掲載していただきました
2023-06-02
前回の記事で、岡山のわんにゃん組さんに、
アクリルたわしとシュシュをお届けしたことを書きました。
先週の日曜日のこと、好天に恵まれ(さすが晴れの国・岡山!!)、
フリマが開催されたそうです。
こちらでのご報告が遅くなってしまい、申し訳ありません!!
ちゃんたさんに、
ちゃんと販売してますよ~の証拠として、
フリマの風景写真の片隅に写してくださいな♪
とお願いしたら、
堂々と写真の掲載をしていただけました。
その記事 → フリマ報告&白黒トライ!!
ちゃんたさん、すみません!!
わざわざお手数をおかけしてしまいました!!
どうもありがとうございました!!
*
今は、LYSTAさんにお届けする分を編んでいます。
月曜日が晴れる予報なので、それまでに編み上げてしまわないと!!
やっぱりアイロン掛けは、晴れた日じゃないとね。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~
本日の関東地方は荒れ模様です。
なんか、雨より風が強くて怖いんですけどぉ~!!!
マンションに風がぶつかる音が
どぅんっ!!
て感じで、おっかないです。
そんな中めいは、やっぱりお昼寝中。
雨の日、ねこさんは眠いもんね。
・・・それでもめい、若い時は全然フツーに起きてたんですけど。(^^;)
さっき急に起きてきて、膝の上に乗ってきたので、写真を撮りました。

ち、近すぎちゃった
アクリルたわしとシュシュをお届けしたことを書きました。
先週の日曜日のこと、好天に恵まれ(さすが晴れの国・岡山!!)、
フリマが開催されたそうです。
こちらでのご報告が遅くなってしまい、申し訳ありません!!
ちゃんたさんに、
ちゃんと販売してますよ~の証拠として、
フリマの風景写真の片隅に写してくださいな♪
とお願いしたら、
堂々と写真の掲載をしていただけました。
その記事 → フリマ報告&白黒トライ!!
ちゃんたさん、すみません!!
わざわざお手数をおかけしてしまいました!!
どうもありがとうございました!!
*
今は、LYSTAさんにお届けする分を編んでいます。
月曜日が晴れる予報なので、それまでに編み上げてしまわないと!!
やっぱりアイロン掛けは、晴れた日じゃないとね。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~
本日の関東地方は荒れ模様です。
なんか、雨より風が強くて怖いんですけどぉ~!!!
マンションに風がぶつかる音が
どぅんっ!!
て感じで、おっかないです。
そんな中めいは、やっぱりお昼寝中。
雨の日、ねこさんは眠いもんね。
・・・それでもめい、若い時は全然フツーに起きてたんですけど。(^^;)
さっき急に起きてきて、膝の上に乗ってきたので、写真を撮りました。

ち、近すぎちゃった

スポンサーサイト
画像、何とかできました!!
2023-05-05
前回の記事で、保護猫カフェ ねこもふさんに、
シュシュをお届けしたことを書きました。
そして、すぐにお店に並べていただき、そのお写真もお送りいただいたのに、
ブログにアップできなかった!!ということも。。。
やっと!!
できまたよ~!! (」*´∇`)」
・・・ただ。
いろいろとやってみたので、
もうどうやったか覚えていないのです。
次回もいろいろ悩んで、アップは遅くなりそうな予感。。。
では、ご覧いただきましょう!!

ジャン!!
※前々回の記事で、「アクリルたわし完売!!」と書きましたが、私の勘違いで。
完売したのは青いアクリルたわしだけでした。(=∀=)ゞマチガエチャッタ
ちなみに。
奥のケージに猫さんがいるのですが、
一番上に乗っているのが、
おそらく、みけちぃちゃん。
そして、その下の段にいるのが、うめちゃん。
うめちゃんはビビリちゃんなので、たいていここにいるそうです。
そういえば私が行った時も、2回ともここにいました(笑)。
*
少しずつシュシュ、編みためているのですが、
意外とかさばるんですよね。。。
色ごとに編んでいるのですが、
3色目を編んでいる所で気が付いた。
保管場所をどうする!! ←大河ドラマか
てか、気付くの遅っ。
なので、まずは北から。
福島のLYSTAさんにお届けする分だけ編んで、
次に東京のはちねこさんにお届けする分を編んで、
最後になってしまいますが、岡山のわんにゃん組さんに・・・と、
お届けしながら編んでいくことにしました。
ちょっと時間がかかりますが、心を込めて編んでおりますので、
ご容赦ください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~
急に更新したため、めいの写真が撮れていませんで。。。
前にもアップしたかな~?
あんまり覚えがないな~???
的な写真を探してきました。

がーん!!
だって、今撮ろうとしたら、
あんたグースカ寝てるんだもの。
シュシュをお届けしたことを書きました。
そして、すぐにお店に並べていただき、そのお写真もお送りいただいたのに、
ブログにアップできなかった!!ということも。。。
やっと!!
できまたよ~!! (」*´∇`)」
・・・ただ。
いろいろとやってみたので、
もうどうやったか覚えていないのです。
次回もいろいろ悩んで、アップは遅くなりそうな予感。。。
では、ご覧いただきましょう!!

ジャン!!
※前々回の記事で、「アクリルたわし完売!!」と書きましたが、私の勘違いで。
完売したのは青いアクリルたわしだけでした。(=∀=)ゞマチガエチャッタ
ちなみに。
奥のケージに猫さんがいるのですが、
一番上に乗っているのが、
おそらく、みけちぃちゃん。
そして、その下の段にいるのが、うめちゃん。
うめちゃんはビビリちゃんなので、たいていここにいるそうです。
そういえば私が行った時も、2回ともここにいました(笑)。
*
少しずつシュシュ、編みためているのですが、
意外とかさばるんですよね。。。
色ごとに編んでいるのですが、
3色目を編んでいる所で気が付いた。
保管場所をどうする!! ←大河ドラマか
てか、気付くの遅っ。
なので、まずは北から。
福島のLYSTAさんにお届けする分だけ編んで、
次に東京のはちねこさんにお届けする分を編んで、
最後になってしまいますが、岡山のわんにゃん組さんに・・・と、
お届けしながら編んでいくことにしました。
ちょっと時間がかかりますが、心を込めて編んでおりますので、
ご容赦ください。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~
急に更新したため、めいの写真が撮れていませんで。。。
前にもアップしたかな~?
あんまり覚えがないな~???
的な写真を探してきました。

がーん!!
だって、今撮ろうとしたら、
あんたグースカ寝てるんだもの。
「ねこもふ」さんにお届けしました
2023-02-25
昨日の記事で書きました通り、
妹の親友が経営しているお店
保護猫カフェ ねこもふさんに、
アクリルたわしとマスクポーチをお届けしました。
・・・ん? マスクポーチ?
ですよね。
みなさんお忘れですよね(汗)。
本人も忘れるくらい、だいーぶ前に記事にしたんですけど。
お食事中とかのちょっとマスクを外す際、
テーブルなんかにポイッと置いておくの、嫌ですよね。
そんなときにお使いいただきたいと思って作りました。

アクリル毛糸でポーチ本体を編んで、
中にクリアファイルを仕込みました。
両脇をカットしたので、マスクを外して挟むようにすれば、
マスクに手を触れずにしまえるので、衛生的です♪
ポーチ本体は、手洗いをおすすめしますが、
ネットに入れれば洗濯機で一番弱いモードで洗えます。
中のクリアファイルも、除菌用のアルコールで拭けば清潔♪
持ち運び用にもおすすめですよ~。
クリアファイルのおかげで、バッグの中でマスクがくしゃくしゃにならずに済みます。
材料は、
・アクリル毛糸
・ボタン
・クリアファイル
の3つです。
全部ダイソーで揃えました。(´▽`*)b☆
毛糸は1玉110円、
クリアファイルも16枚で110円、
ボタンだって50個も入って110円!!
さすがダイソー!!
で、編んでみると、毛糸1玉で1枚分と少し(編地2~3cm分くらい)が余ります。
なので、
クリアファイルとボタン一つずつの値段を出すのが面倒だし、←おい
マスクポーチ1つにつき、110円を引かせていただくことにしました。
今回、6枚納品したので、
660円です。
そして、アクリルたわし。
・・・あっ。
アクリルたわし、個別の写真撮るのわすれてました!!

なんとなーく、色と枚数が分かりますでしょうか・・・?
ピンク(ストロベリー) 8枚
ショッキングピンク(チェリー) 6枚
水色(サイダー) 8枚
青(ソーダ) 4枚
の4色・26枚です。
今回も「ほっこりアクリル」で編みました。
1玉で4枚編めるので、
6.5玉分です。
1玉150円なので、975円です。
なので、
マスクポーチ 660円
アクリルたわし 975円
合計で、
1,635円です。
昨日お知らせしたとおり、
ただいまのお預かりは26,508ポイントなので、
24,873ポイントになります。
こちらのセットをお届けいたしました♪

妹のLINE経由で、試しにディスプレイしていただいたお写真をいただきました。

マスクポーチはまだなので、ディスプレイでき次第、
またお写真をお送りいただけるとのことです♪
店長さん、お忙しい中ありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~おまけのねこもふさん~
昨日の記事で、お名前のわからなかったにゃんこさんがいましたよね。
この子↓

姪っ子ちゃんが覚えていて・・・っていうか、
姪っ子ちゃんの「推し」の子で(笑)。
ふわりくんだそうです。
こんなにかわいいお顔で、男子なんですって!!
やっべ、カンペキにおんにゃのこだと思ってた!!
カウンターでの神々しい看板猫姿に
「マダムな雰囲気をまといながら」とか書いちゃった!!
しかも、パパさんなんですってよ、奥様!!
現在、ママにゃんは別室で子育て中。
子猫ちゃんたちも、そのうちお店にデビューするのかな♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~

めいがチェックしますっ!!
※ダンナが後ろからストップかけてるので、箱の中にはつっ込んでません。
妹の親友が経営しているお店
保護猫カフェ ねこもふさんに、
アクリルたわしとマスクポーチをお届けしました。
・・・ん? マスクポーチ?
ですよね。
みなさんお忘れですよね(汗)。
本人も忘れるくらい、だいーぶ前に記事にしたんですけど。
お食事中とかのちょっとマスクを外す際、
テーブルなんかにポイッと置いておくの、嫌ですよね。
そんなときにお使いいただきたいと思って作りました。

アクリル毛糸でポーチ本体を編んで、
中にクリアファイルを仕込みました。
両脇をカットしたので、マスクを外して挟むようにすれば、
マスクに手を触れずにしまえるので、衛生的です♪
ポーチ本体は、手洗いをおすすめしますが、
ネットに入れれば洗濯機で一番弱いモードで洗えます。
中のクリアファイルも、除菌用のアルコールで拭けば清潔♪
持ち運び用にもおすすめですよ~。
クリアファイルのおかげで、バッグの中でマスクがくしゃくしゃにならずに済みます。
材料は、
・アクリル毛糸
・ボタン
・クリアファイル
の3つです。
全部ダイソーで揃えました。(´▽`*)b☆
毛糸は1玉110円、
クリアファイルも16枚で110円、
ボタンだって50個も入って110円!!
さすがダイソー!!
で、編んでみると、毛糸1玉で1枚分と少し(編地2~3cm分くらい)が余ります。
なので、
クリアファイルとボタン一つずつの値段を出すのが面倒だし、←おい
マスクポーチ1つにつき、110円を引かせていただくことにしました。
今回、6枚納品したので、
660円です。
そして、アクリルたわし。
・・・あっ。
アクリルたわし、個別の写真撮るのわすれてました!!


なんとなーく、色と枚数が分かりますでしょうか・・・?
ピンク(ストロベリー) 8枚
ショッキングピンク(チェリー) 6枚
水色(サイダー) 8枚
青(ソーダ) 4枚
の4色・26枚です。
今回も「ほっこりアクリル」で編みました。
1玉で4枚編めるので、
6.5玉分です。
1玉150円なので、975円です。
なので、
マスクポーチ 660円
アクリルたわし 975円
合計で、
1,635円です。
昨日お知らせしたとおり、
ただいまのお預かりは26,508ポイントなので、
24,873ポイントになります。
こちらのセットをお届けいたしました♪

妹のLINE経由で、試しにディスプレイしていただいたお写真をいただきました。

マスクポーチはまだなので、ディスプレイでき次第、
またお写真をお送りいただけるとのことです♪
店長さん、お忙しい中ありがとうございました。
またよろしくお願いいたしますね。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
~おまけのねこもふさん~
昨日の記事で、お名前のわからなかったにゃんこさんがいましたよね。
この子↓

姪っ子ちゃんが覚えていて・・・っていうか、
姪っ子ちゃんの「推し」の子で(笑)。
ふわりくんだそうです。
こんなにかわいいお顔で、男子なんですって!!
やっべ、カンペキにおんにゃのこだと思ってた!!
カウンターでの神々しい看板猫姿に
「マダムな雰囲気をまといながら」とか書いちゃった!!
しかも、パパさんなんですってよ、奥様!!
現在、ママにゃんは別室で子育て中。
子猫ちゃんたちも、そのうちお店にデビューするのかな♪
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
~おまけのめいにゃん~

めいがチェックしますっ!!
※ダンナが後ろからストップかけてるので、箱の中にはつっ込んでません。
クリスマス☆カード
2020-12-25
出荷しました
2020-03-17
前回の記事に書きました通り、
ねこ型アクリルたわし、ボランティアさんに発送してきました。
今回は、アフィリエイトで
東京の「はちねこ!」さんと、
岡山の「わんにゃん組」さん、
そして、「あみあみプロジェクト!!」から
福島の「LYSTA」さんにも。
※「あみあみプロジェクト!!」って?
東日本の震災後、福島でがんばっている、
わんにゃんのボランティアさんたちを応援しよう!!と立ち上げたプロジェクトです。
ご参加いただいた皆様に、ご希望の編み物の品をお届けして、
材料費と製作費、送料もちゃっかりいただいて、1品につき500円の応援金をお預かりしました。
その応援金でねこ型アクリルたわしを編み、LYSTAさんにお届けしています。
最初は応援金をそのまま現金でお届けしていたのですが、
毛糸1玉でいくつものアクリルたわしを作れれば、
その分LYSTAさんへの収入が多くなる、と
アフィリエイトの考え方を用いて、今はアクリルたわしをお届けしています。
※このプロジェクトは終了しました。
「あみあみプロジェクト!!」の残金は、まだ2,000円以上あるのですが、
この残金を使いきってしまったら、
「アフィリエイトで応援していきたい」ということを、
だいぶ前にお知らせしました。
今回、一緒に出荷作業したため、一足先にアフィリエイトのポイントを使わせてください。
次回からは、またプロジェクトの資金を活用いたします。
それでは、ご報告です。
今回お届けしたアクリルたわしたちは、こちらのお色です。
これが、1日のアイロンがけ分。

上段 サイダー・ソーダ
下段 ブロッコリー・チェリー・ピンク
いつも通り、「ほっこりアクリル」で編みました。
で、色によって数にばらつきがあったため、
箱に入れながら数を調整したので、
各団体さんへお届けしている枚数も、色ごとである程度ばらつきが出てしまいました。
考えながらの出荷作業だったので、
どちらにどの色を何枚入れたか、メモするのを忘れてしまいました。
(この失態のせいで、あみあみプロジェクト+アフィリエイトでの計算をお願いした次第です。。。)
ごめんなさい。
ただ、何色を何枚出荷したのかはわかっているので、
今回は大変申し訳ないのですが、まとめてご報告させてください!!
・サイダー 18枚
・ソーダ 19枚
・ブロッコリー 15枚
・チェリー 17枚
・ピンク 19枚
全部で88枚です。
1玉で4枚編めるので、
なんとっ!! 22玉分です。
史上最高かもしんない。
そりゃあ、1日でアイロンがけ終わんないわな。。。
そして、1玉150円なので、3,300円になります!!
・・・で。。。
大変心苦しいのですが。。。
いつも、送料は私の自腹で支払いをしていますが、
今月はコロナのヤツのせいで収入が減ってしまっているため、
アフィリエイトのポイントを使わせてくださいっ!!!
3個合計で、2,480円にもなってしまうのですが。。。
これで3日分の食費が助かります!!
ごめんなさい!!
今回だけ、よろしくお願いいたします!!
郵便局の領収書です。

いっぺんに3つのダンボール箱を持って行くのはちょっと無理だったので、
2回に分けて郵便局に持って行きました。
持ち込みだと、「持込割引」があるんですよねえ♪
1個につき120円も♪
さらに、同一宛先で1年以内に出荷すると、100円の値引きがあるのですが・・・、
残念ながら1年以上空いてしまったので・・・無しです。
もうっ、次は1年以内にお届けしよう!!
毛糸代 3,300円
送料 2,480円
---------------------
合計 5,780円
アフィリエイトのポイントが、現在16,030ポイントなので、
残りは10,250ポイントになります。
ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
これからも、大切に使わせていただきます!!
**********
~おまけのめいにゃん~

・・・ねえ、かあちゃん?
「そうりょう」までアフィリエイトのポイントをつかわせていただくなんて、
「しょっけんらんよう」とかっていわない?
や、やっぱりそうかな?
めいもそう思う?
今回、かーちゃんの失態のせいで、プロジェクトの資金で賄わなくちゃいけないところを、
アフィリエイトのポイントを前倒しで使わせていただいてしまったし・・・。
ご協力くださった皆様に本当に申し訳ないと思ってるんです。。。(っω・`。)

ちゃんとしなさーーーいっ!!!
はっ、はいっ、
おっしゃるとおりですっっ!!!
ねこ型アクリルたわし、ボランティアさんに発送してきました。
今回は、アフィリエイトで
東京の「はちねこ!」さんと、
岡山の「わんにゃん組」さん、
そして、「あみあみプロジェクト!!」から
福島の「LYSTA」さんにも。
※「あみあみプロジェクト!!」って?
東日本の震災後、福島でがんばっている、
わんにゃんのボランティアさんたちを応援しよう!!と立ち上げたプロジェクトです。
ご参加いただいた皆様に、ご希望の編み物の品をお届けして、
材料費と製作費、送料もちゃっかりいただいて、1品につき500円の応援金をお預かりしました。
その応援金でねこ型アクリルたわしを編み、LYSTAさんにお届けしています。
最初は応援金をそのまま現金でお届けしていたのですが、
毛糸1玉でいくつものアクリルたわしを作れれば、
その分LYSTAさんへの収入が多くなる、と
アフィリエイトの考え方を用いて、今はアクリルたわしをお届けしています。
※このプロジェクトは終了しました。
「あみあみプロジェクト!!」の残金は、まだ2,000円以上あるのですが、
この残金を使いきってしまったら、
「アフィリエイトで応援していきたい」ということを、
だいぶ前にお知らせしました。
今回、一緒に出荷作業したため、一足先にアフィリエイトのポイントを使わせてください。
次回からは、またプロジェクトの資金を活用いたします。
それでは、ご報告です。
今回お届けしたアクリルたわしたちは、こちらのお色です。
これが、1日のアイロンがけ分。

上段 サイダー・ソーダ
下段 ブロッコリー・チェリー・ピンク
いつも通り、「ほっこりアクリル」で編みました。
で、色によって数にばらつきがあったため、
箱に入れながら数を調整したので、
各団体さんへお届けしている枚数も、色ごとである程度ばらつきが出てしまいました。
考えながらの出荷作業だったので、
どちらにどの色を何枚入れたか、メモするのを忘れてしまいました。
(この失態のせいで、あみあみプロジェクト+アフィリエイトでの計算をお願いした次第です。。。)
ごめんなさい。
ただ、何色を何枚出荷したのかはわかっているので、
今回は大変申し訳ないのですが、まとめてご報告させてください!!
・サイダー 18枚
・ソーダ 19枚
・ブロッコリー 15枚
・チェリー 17枚
・ピンク 19枚
全部で88枚です。
1玉で4枚編めるので、
なんとっ!! 22玉分です。
史上最高かもしんない。
そりゃあ、1日でアイロンがけ終わんないわな。。。
そして、1玉150円なので、3,300円になります!!
・・・で。。。
大変心苦しいのですが。。。
いつも、送料は私の自腹で支払いをしていますが、
今月はコロナのヤツのせいで収入が減ってしまっているため、
アフィリエイトのポイントを使わせてくださいっ!!!
3個合計で、2,480円にもなってしまうのですが。。。
これで3日分の食費が助かります!!
ごめんなさい!!
今回だけ、よろしくお願いいたします!!
郵便局の領収書です。

いっぺんに3つのダンボール箱を持って行くのはちょっと無理だったので、
2回に分けて郵便局に持って行きました。
持ち込みだと、「持込割引」があるんですよねえ♪
1個につき120円も♪
さらに、同一宛先で1年以内に出荷すると、100円の値引きがあるのですが・・・、
残念ながら1年以上空いてしまったので・・・無しです。
もうっ、次は1年以内にお届けしよう!!
毛糸代 3,300円
送料 2,480円
---------------------
合計 5,780円
アフィリエイトのポイントが、現在16,030ポイントなので、
残りは10,250ポイントになります。
ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!
これからも、大切に使わせていただきます!!
**********
~おまけのめいにゃん~

・・・ねえ、かあちゃん?
「そうりょう」までアフィリエイトのポイントをつかわせていただくなんて、
「しょっけんらんよう」とかっていわない?
や、やっぱりそうかな?
めいもそう思う?
今回、かーちゃんの失態のせいで、プロジェクトの資金で賄わなくちゃいけないところを、
アフィリエイトのポイントを前倒しで使わせていただいてしまったし・・・。
ご協力くださった皆様に本当に申し訳ないと思ってるんです。。。(っω・`。)

ちゃんとしなさーーーいっ!!!
はっ、はいっ、
おっしゃるとおりですっっ!!!