fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

「帰れなかったサンタさん」

今日はクリスマスイブですね。
・・・うちでは何もしませんが。
そんな日にピッタリの絵本のご紹介です。

「帰れなかったサンタさん」

著者は、大好きな伊東千江先生。
千江先生がだいぶ前に描かれたものを、ブログで蔵出し?してくれました。
絵がね。
とーーーーってもかわい~~~んですわっ♪
ちょっとマンガちっくで、初期の頃のイラストのテイストも入っていて。
今描かれているイラストは作風が変わられているので、
この時代のイラストは貴重なんじゃないでしょうか。
そして、絵本には大事!!なストーリーも、やっぱりとてもステキで。
さすがマンガを描かれていただけあるよなあ・・・と思います。

もちろんマンガは恋愛モノで、
とても読者のツボを押されまくりで(笑)。
いちいちキュンキュンくる、片思いをしている少女たちのバイブルのような。。。
  オバサンになった今読んでも、やっぱりキ~ュンっとしちゃうんだよなあ~。。。

でも、この「帰れなかったサンタさん」は、恋愛モノではないのに、
やっぱりキュンっとします。
千江先生の表現力のたまもの!!
あまりにも素晴らしいので、
「ぜひ本にしてください!!(≧人≦)」ってお願いのコメントを入れましたら・・・、
やっぱり、そう思ったのは私だけじゃなく。
  私の場合、小さい姪っ子ちゃんに読ませてあげたいという下心もあり。。。(´∀`*;)ゞ
たくさんの紙本希望(というか、熱望!!)のコメントが寄せられていました。
さすが千江先生、皆さんの熱い思いにこたえて下さいました!!

届いたその絵本は・・・

CIMG7804.jpg

そして、かわいいクリスマスカードもつけて下さいました♪
CIMG7805.jpg
この子、小さい頃のあいり(上の妹の次女)みたい♪
あいりも、こんな風に髪の毛がちょっと茶色っぽくてクリクリで、ほっぺがぷっくりしてて。
かわいかったんです♪←今はすっごく美少女に成長しますよ

それでは、ご本のご紹介です♪
こちらが表紙~♪(o´∀`o)ノ
CIMG7806.jpg
表紙を飾るのは、主人公の「ななちゃん」。
この子も、まな(上の妹の三女)っぽいんだよなあ~。(^^)
ななちゃんと同じ年齢くらいの頃、やっぱりこれくらいの髪型で。
・・・まなは、もっとまゆ毛太いけど(笑)。
そして、ななちゃんの小さくてかわいいおてての中に・・・
そう、「帰れなかったサンタさん」です。
※ちいさいオッサンではありません

千江先生にご了承いただいて、1ページだけ。
私の一番大好きなシーンのイラストを。。。

CIMG7807.jpg
ななちゃんと、ママさん。
 このママさんの横顔、ちょっと千江先生に似てるんですよ♪
昔、皆さんも覚えがあるんじゃないでしょうか。
「いい子にしてないと、サンタさんは来ないわよ」って言うセリフ。
絵本の中ではちょっと違う言葉なんですが。
ななちゃんもママになった時、きっと子供に同じことを言うんでしょうね。
この時のこと、ななちゃんは思い出すかなあ。
  そして、個人的に。。。
  ママさんのエプロン、かわいすぎ!!←欲しい

ほんの1シーンですが、たったこれだけでも、この絵本のほんわかした空気が伝わるかと思います。
「このイラストだけでポストカードになるよね」っていうイラストばっかりです。

発売直後にすぐsold outしちゃったんですが、
増刷してくださいました!!
安心してください、まだ買えますよ!!
・・・クリスマスには間に合いませんが。。。

ご購入はこちらから~ → illust garden

送料込みでこのお値段は、とっても安いですよね!!←子供の絵本、意外と高い。。。(^^;)
子供はもちろん、大人も楽しめる絵本ですよ~。

私の下心・・・、「姪っ子ちゃんにこの絵本を見せたいっ!!」は、
残念ながら年明けになっちゃうと思いますが。←たぶん、新年会。新年会にクリスマスネタて。。。
千江先生、ファンの要望に応えてくださって、ありがとうございました!!
大切にしますね!!


**********


~おまけのめいにゃん~

めいがニンゲンのおんにゃのこだったら、
やっぱり私も「いい子にしてないと、サンタさんは来ないわよ」って言ってたかしら。

CIMG7782.jpg
くりすますって、なに?

だよねえ~。
うちじゃやらないから、めいは知らないもんね。


*****

「あみあみプロジェクト!!~第9期~」
まだまだ受付中です!!


今、手が空いてますよ~!!
25日までは工場のお仕事がお休みで、連絡が取れやすくなっております!!
 ※メールがエラーになってしまうことが多いようなので、
  ブログのコメント欄からご連絡いただいた方がいいかもしれません。
  こちらからのメールに返信という形であれば、届くみたいなんですけど・・・。
どしどし!!ご参加ください♪(^^)

鬼・・・笑う?

「来年のことを言うと鬼が笑う」
と申しますが。
でも、もう10月だもんね~!!
1年てホントに早いです。

わが家には、「来年」が来ました♪

毎年購入してる、
伊東千江先生の♪手帳でーす♪ (*´v`)ルンッ♪
  一度だけ入手できなかったことがあったので、販売予告の記事を見て、もう必死(笑)。

手帳のイラストがカワイイのは、千江先生のブログで確認済みなんですけども。
まず、
届いた封筒にも、こんなかわいい子が♪

CIMG7688.jpg

くろねこっ♪
    うーん、青も似合うな・・・、めいの次の首輪は青系にするか?

そして、中身を取り出して、パッケージも撮影♪

CIMG7689.jpg

・・・赤いハートマークがありますよね。
これ、中のビニール袋に貼ってあるシールなんですが、シールの下にはホチキスが打ってありました。
なんか、感動!!
ホチキスそのままだと、ちょっと無粋ですよね。
それを隠すように、かわいいハートマークのシールを使ってくださった千江先生のお心遣いが、
すごいな!!って思ったんです。
さっすがだよなあ~。。。

一緒に入ってるピンクのうさぎちゃんは、付箋です。
去年もつけてくださったんですよね。
去年はねこちゃんでした♪

では、手帳の全貌をご覧いただきましょう。←あれ、どっかの番組のナレーション、パクリ?

まずは、表紙↓
CIMG7690.jpg

裏表紙↓
CIMG7691.jpg

広げると↓
CIMG7692.jpg

いつも通り、3パターン楽しめます♪

このイラストなら、
鬼は笑うどころか、
ニッコリしちゃいますよね♪

中身の手帳は、いつもと同じ手帳です。
これ、すっごく使い勝手がいいの!!
メモページがすごくたくさんあって、とっても助かってます。
在宅のお仕事を始めてから、このメモページが大活躍!!
一昨年と去年はほとんどこのページを使ってなかったので、
同時進行でお仕事を受けてる時、3冊で使い分けしてます。

千江先生、
来年もまたお世話になります~♪(^∇^)ノ


**********


~おまけのめいにゃん~

めいの寝顔は、基本オッサンですが。。。
昨日、結構カワイイ方の寝顔が撮れました。

CIMG7686.jpg

カワイイ方なんです、これでも・・・。
でも、この記事を書く前にブログ巡りしてて・・・、
普通にカワイイ寝顔にゃんこちゃんに遭遇。
・・・・・・・・。( ̄_ ̄;)
うん、ねこの寝顔って、普通こうだよな。。。 (。´・(ェ)・)フゥ…

千江先生の♪

少し前、大好きな漫画家さんでイラストレーターの伊東千江先生のブログで、
ステキなプレゼント企画が催されていました。
千江先生のイラストミニカードと、おされなパッケージのお紅茶セットのプレゼント♪
その頃はちょうど、4チビの騒動(笑)が持ち上がっていて、
なかなか皆さんのブログにお邪魔できませんでした。
もちろん千江先生のブログにも。。。(T T)
たまたまポカッと時間が開いたことがあったので、一気に皆さんのブログにかっ飛びました。
すると、千江先生のブログでイベントが!!
しかも申し込み期限がちょうどその日!!
大慌てで参加申し込みをしました。 三(/>0<)/イソゲーーー!!

で♪(*^m^*)
みごと、当選!!
ていうか・・・、千江先生のベチ街のかわいこちゃんに、あてていただきました♪
送られてきたのは。。。

CIMG6972.jpg
まずは、「おされなパッケージのお紅茶」。
アールグレイです。
以前にも、千江先生のブログでお紅茶とミニカードのプレゼント企画が開催されていて、
その時もかわいこちゃんに当ててもらって。(^^)
アップルティーだったんですよね。
これと同じ柄の赤い封筒で、とってもかわいかったんです♪

そしてっ!!
私にとっては、こっちがメイン♪
このイラスト、とってもかわいくて大好きだったので、
絶対欲しかったのです。←じゃあ買いなさいよ
CIMG6974.jpg
  千江先生から当選のお祝いメッセージをいただきました♪(^^)
写真に撮っちゃうと、ちょっとイメージが変わっちゃいますね~。
実際はもっと秋っぽい感じがします。
濃厚というか・・・、
「こっくりとした」という言葉が当てはまるような。
うふふ、この子、超かわいいでしょ?(*^m^*)

そして、千江先生グッズをもう一つご紹介♪

来年の手帳でーす!!
今回は、発売日がちょうど工場のお仕事の日だったので、出遅れました。
ネットショップにいくと、なんと!!
残り1冊!!
大急ぎでポチッとしましたよ。←大汗かいて(笑)
カートに商品を入れるまではできたのですが、
その次の段階に進んだ時に、
ちょうどsold out。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。=■●==3バタッ

売り切れを知ってからは、
自分で市販の手帳を買ってきて、千江先生のイラストカードでコラージュするか・・・・・
と思っていたのですが。
ショックを引きずったまま、よれよれで←精神的に
千江先生のブログにコメントを入れたら、

「追加注文受け付けますよ(^^)」

て、天のお言葉!!
千江先生って、女神様だったのかしらっ!!

私のほかにも、ゲットできなくて嘆いていらっしゃる方がいらして、←だよねーーーっ!!
急遽追加注文を受け付けて下さいました。

この数年、ずっと千江先生の手帳にお世話になっているので、
無いとホントに困るんです!!
私の予定だけでなく、めいのいろんなことも記入しているので!!
今回の中身の手帳は今年と同じものだったので、ぜひぜひ欲しかったんですよね~。
とても使い勝手が良かったので。

で、その手帳と言うのが・・・
こちらっ♪

CIMG6977.jpg

かわいい付箋も付けてくださいました。(^^)

表・裏表紙は、こんな感じ。↓

CIMG6978.jpg

かわいらしいピンクの、優しい色合いです。
千江先生の作品の中では、ちょっとお姉さんな女の子。
女優の誰かさんに似てませんか?(^^)

表紙を開くと、

CIMG6979.jpg

表紙と同じイラストのしおり付き♪
そして、ティアラのスタンプも。
スタンプは、裏表紙側にも。

CIMG6980.jpg

千江先生の作品では、おなじみのスタンプです。(^^)


そうそう、
ミニカードとお紅茶セットのプレゼントが送られてきた時の封筒には、
とてもかわいいマスキングテープが使用されていました。

CIMG6975.jpg

これ、「不思議の国のアリス」ですよね?
かわいい~♪

CIMG6976.jpg
チェシャ猫もいます。(^^)

千江先生、どうもありがとうございました~。
来年もまた、お世話になります♪(^^)


ふわっふわ♪

前回の更新から、5日も空いてしまいました。。。
毎日遊びに来てくださっている皆様、ごめんなさい!!

久しぶりの更新では、ちょいちょいいろんなブログさんで見かける、
アレを書きたいと思います♪

お腹が空いている方、ごめんなさいね~。ウフフ♪←悪いと思ってないだろ

ではではさっそく~♪
じゃんっ!!

CIMG5735.jpg
いやん、ブレブレ~。
ローソンの「厚焼きパンケーキ」!!♪
ダンナがシゴト帰りにちょっと遠回りして、買ってきてくれました。
自分も甘いものが食べたかったようで、わざわざローソンを検索して(笑)。
ちなみに、ダンナはシュークリームを食べていましたよ。

・・・写真右端に、黒いものが写ってますね。
はい、めいです。
ケーキとかクリーム目当てではなく、それより大好きなビニール狙いです。
この時、フォークの袋をかじってました。orz

では、早速ふたを開けてみましょう~♪
レンジでチンしたので・・・
CIMG5736.jpg
あつあつのふわふわ♪
メープルシロップがおいしそうですね~。
クリームを搾り出して。。。
CIMG5737.jpg
・・・ま、私のことなので、上手にできませんでしたけども。(^^;)
このクリーム、結構すぐに溶けちゃいます。
めんどっちいけど、一口ずつ搾り出しながら食べるのが得策かも。
クリームはそれほど甘くなくて、
メープルシロップが激ウマ!!
パンケーキもモチロンおいしかったです。
ごちそうさんでした♪(*^人^*)

これ、チンしなくてもおいしいのかな?
あー・・・・・、業務連絡~。
ダンナ、今度はチンしないで食べてみたいので、もう一度買ってきてくださいっ。(^^)/

編み物って、意外と数学要素が多くて、頭を使うことが多いのです。
私、数学っていうか、算数より以前に数字からして苦手なので、計算が必要な間はちょっと苦痛。
そんな時に甘いものの差し入れは、とってもありがたかったです。
ダンナ、ありがとね!!♪
そんなわけで、業務連絡ヨロシク♪(^^)


********


~おまけのめいにゃん~

めいも元気にしてますよ~。
私に添い寝してたり、
CIMG5727.jpg
(背景がまたしてもお目汚しですみません←編集しないのね…)

プロジェクト参加者さんに送る写真撮影を、ふすまのスキマから覗き見してたり。
CIMG5732.jpg

ちょびっとだけ、私とも遊んでくれるようになりました。(^^)
でもやっぱりダンナと遊んでる時の方が楽しそうだし、
時間も長いんだよな~。。。

来年の手帳

タイトルで
「えっ、もう!?」とビックリされた方もいらっしゃるかもしれません。
まだ9月ですもんねえ~。
でも、今じゃないと手に入らない手帳もあるのです!!
ここ何年かお世話になっている、
伊東千江先生の手帳です!!(≧▽≦)

今回は、千江先生のネットショップ、「illust garden」にアップしたとたん、
あっという間に完売しました。
たぶん、ショップに並んだ次の日に私がサイトに行ったんだと思うんですけど、
すでに「sold out」の文字が。。。
「えええーーーーーっ、残念~っ!!!」とか
「やだーーーーっ、欲しかったのにぃーーーーーっ!!!」とか思う余裕もなく、
しばらく固まっていました(笑)。
そしたら!!
なんと!!
追加販売をしてくださいまして!!
それで無事にゲットできたんです。

今回は、お花の付箋付き。
もちろん、ミニしおりもついてます。
昨日届きました。

CIMG5629.jpg

フランス語のスタンプが押された茶封筒で。
カッコイイですよね~、茶封筒にフランス語。

手帳表紙。↓
CIMG5632.jpg
今回の女の子も、とびきりの美少女ですよ~♪
(ももクロの夏菜子ちゃんに似てません?)
ペンダントに「2014」と入っているので、
「今年何年だったかな?」と思い出せない時に便利ですね。←よく分からなくなるヤツ

裏表紙。↓
CIMG5633.jpg
くまちゃんですっ♪
お花のシールもかわいくあしらってあります。


広げると・・・↓
CIMG5631.jpg
華やか~♪

中身の手帳は、今年と同じなので、使い勝手が一緒なので助かります。
これ、最初に去年・今年・来年のカレンダーがあったり、
一年を1ページで見られるページがあったり、
主要都市の路線図もついているし、
メモのページがとても多いので、とても重宝するんです。


そして、ふろく(マンガ雑誌か)は・・・
CIMG5634.jpg
ミニしおりと、
お花の付箋だったんですが。。。

CIMG5630.jpg
黒ねこちゃん付箋!!
「こっちの方がいいかと思って」と、
千江先生のお心使いで、この子がやってきました。
ありがとうございます~ぅ♪

千江先生、追加販売、ほんっとうにありがとうございました!!
全部、大切に使わせていただきますね。
来年もお世話になりますっ♪(^^)


********


~おまけのめいにゃん~

ほんの2~3分前のめいです。

CIMG5635.jpg

テーブルの下でころん。

CIMG5636.jpg

あくび~。

CIMG5637.jpg

毛づくろいをはじめる2秒前。←オッサンくさっ
肩のあたりをぺろぺろっとして・・・

CIMG5638.jpg
!! とられてたっ。

めいにゃんの実況中継(?)でした~。

今現在は、私の目の前で「あそべオーラ」を大放出中です。(^^;)
この記事をアップしたら、遊んでやるかな。
パソコン立ち上げる前にも少し遊んだんだけど。。。



« 新しい記事へ  | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん