fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

プロフィールがわかりました

前回の記事で、少しお知らせしました、
まめはなのクーさんが保護された、里親さん募集中にゃんこ親子の続きです。

クーさんのブログから、お写真をいただいてまいりました。

まずは、こねこたち。

こねこたち

右側でねんねしてる子は、すでに里親さんが決まっているそうです。
なので、里親さんを探しているのは、左側の2匹。

こねこたち2

奥にいる子は、おんにゃのこ。
上の写真の横顔でも思ったけど、なんだか大人びて賢そうですね。
手前でにくきうガジガジしてる子は、おとこのこ。
この親子、みんにゃ人慣れしているそうなんですが、その中で一番人慣れしているそうです。←けっこう甘えんぼさんと見た(笑)。
みんにゃのお誕生日は、今年の4月4日。
・・・あらっ。
めいの姉妹の「らえるちゃん」と同じお誕生日じゃないの!!♪

すでにウイルスチェックを終えて、問題ナシのお墨付き。
健康状態も良好だそうです。
そして、なんでも自分でできちゃう、イイコたちだそうです♪
それは、お外の暮らしを経験してるからかしら・・・と思うと、切なくなっちゃいます。
ママにゃんの教育もよかったのかな。

最初は、こねこたちだけ、里親さんを募集して、
ママにゃんはお外にリリースすることを考えていたそうなのですが。
「せっかくならいいお家が見つかればいいな…」ということで、里親さん募集をすることにしたそうです。
そうですよね、ママにゃん、お外でこねこたちを一生懸命守ってきたんだもの。
あったかい家族に囲まれて、幸せになって欲しい。
ママにゃんのプロフィールですが・・・、
実はママにゃん、かなり小柄なんです。
下の写真をご覧ください。

ごはんごはん♪

こねこたちと仲良くゴハン風景♪
思わずホッコリりしちゃいますが(笑)。
こねこたち、まだ生後2ヶ月ちょっとです。
ママにゃんの推定年齢は、たぶんまだ2歳になっていないとのこと。
にしても・・・ちびにゃんたちと比べると、ママにゃんの小ささ・・・わかりますよね。
こんな小さな体で子供を産んで、お外でがんばって育ててたんだなあ・・・。(´;ω;`)
お外の暮らしもいいかもしれないけど、
やっぱり私、ママにゃんにも、ヒトとののんびりした暮らしを楽しんでほしい。
・・・っと、脱線しました。
ママにゃんは、すでに避妊手術を終えて、
当初はリリースすることも視野に入れていたので、お耳カットもしてもらったそうです。
「さくらねこ」さんですね。
クーさんによると、
「性格のいい賢い子」とのこと。
一緒に暮らしやすい子かもしれませんね。

前回の鈴ちゃんのように、みんにゃにもあったかい家族ができて、
とびきり幸せになりますように!!


**********


~おまけのめいにゃん~

さて、うちの幸せ(だと思ってくれてるといいな)ねこ。
ある日の夜。
いつもの日課、夜ごはんのあとの、
ダンナの膝でお休みタイム。

CIMG8571.jpg

首・・・疲れない?
写真を撮ると、目を覚ましたようで、

CIMG8572.jpg

元通り。
うん、その方が見てる方も安心。
あんなにダランとしてたら、頭に血が上りそうだもの。

スポンサーサイト



「うちの子」

去年の12月17日。
瀕死の状態で道路に倒れていたところを、心優しい「きぃさん」に保護された、黒猫くん。
きぃさんの娘さんに「鈴(りん)ちゃん」というカワイイお名前をもらい、
その後、無事に命をつないで、
・・・残念ながら、後遺症で左手のマヒは残ってしまいましたが・・・、
きぃさんのご実家で、飼い主さんをイイコで待っていました。
このブログでも、飼い主さん情報の収集をすべく、記事の一番下で細々とお知らせしておりました。
が。。。
いまだ、飼い主さんの情報のしっぽもつかめず・・・、
半年がたってしまいました。

それまで、警察で「遺棄物」扱いだった、鈴ちゃんですが。
6月17日
 正式に、きぃさんちの家族になりました!! 

その日のきぃさんのブログ → 黒ネコ鈴ちゃん☆家族へ

ひそかに・・・この日が来るのを待ちわびていた私。。。
だって鈴ちゃん。
ものすごくご家族の皆さんに愛されて溺愛されて(笑)、
この半年間、飼い主さんのもとで暮らしていたころと同じくらい幸せだったと思います。
きぃさんのブログに登場する鈴ちゃんは、
もう、「どんだけかわいがられてんだよ~ (ノ▽`*)ノ」ってほどで。
きぃさんちの「モフ足科」ちゃんたちが知ったら、ちょっとヤキモチ焼くんじゃないかな(笑)。
  お時間がおありの皆様、
  上に貼り付けた、きぃさんのブログの「黒ネコ鈴(りん)ちゃんのオハナシ。」のカテゴリ、
  ぜひ!!ご覧になってください。
  「わたし、こんなにことしてもらってなーいっ!!o(`ω´ )o」って、めいに怒られそうです(笑)。

ということで。
毎回一番下で細々とお知らせしておりました、鈴ちゃんの飼い主さん情報募集、
前回から外させていただきました。
情報を拡散してくださった皆様、
心配してくださった皆様、
お気に留めておいてくださった皆様、
どうもありがとうございました!!

***

さて。
本日は続いてもう一つ、お知らせです。

まめはなのクーさんが、ねこさんを保護されました。
ママにゃんと、ちびにゃん・・・親子です。(^^;)
現在、諸事情により「はちねこ!」さんでお世話になっている親子ですが、
里親さんを募集中です!!
ママにゃんは、たぶんまだ若いと思われます。
ちびにゃんは、1匹は里親さんが見つかったそうです。
まだプロフィールなどは出そろってないのですが・・・。(^^;)
詳しくは、クーさんのブログで・・・。

カワイイ子、いかがっすか~
ハータンからもお願い~

この子たちにも、鈴ちゃんみたいに幸せになって欲しいです!!


**********


~おまけのめいにゃん~

今日は、写真のアップロードができました!!

ある日、キャットタワーでボーっとする、めいにゃん。

CIMG8574.jpg
・・・。

めい、どした?

CIMG8577.jpg
りんちゃん、きぃさんちのこになったんだね。
よかったね。


うん♪
鈴ちゃんの幸せが保証されました♪v(´∀`*v)

CIMG8576.jpg
・・・いいなあ、りんちゃん。

CIMG8575.jpg
・・・。
めいも・・・。


んん?
甘えたい?
じゃあ、めいも甘えてくればいいじゃない♪(*´艸`)

鈴ちゃんは「ツンデレ王子」との異名がありますが、
絶対「ツンデレ
くらい、甘えんぼさんだと思う!!(笑)
ねこさんは、男の子の方が甘えんぼさんだったりするもんねえ。(*´v`)

本日オープン!!

本日、3月11日は、

保護猫サロンOhanaさん、

本オープンでございます!! ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪カンパイ!!

たくさんのお客さんが来てくれますように!! (*^ω^*)∫

Ohanaさんでは、ちょっと変わった入場方法をとられています。
営業中もサロンの玄関の鍵が閉まっているので、「ピンポン」を鳴らしてください。
そしたら、二階から遠隔操作で鍵を開けてもらえますので、
玄関を開けて
  ↓
靴を脱いで
  ↓
手を洗って
  ↓
二階のサロンへ♪
という流れになります。
ねこの脱走防止と、スタッフさんの負担軽減のためにこの方法をとられているそうなので、
よろしくお願いいたします。

少し前になりますが、
「Ohanaという施設が必要だった理由」が、LYSTAさんのブログにアップされていました。
ぜひぜひご覧いただきたいので、リンクを貼り付けますね。

LYSTAさんのブログ


******

今日は、かなり在宅のお仕事が逼迫した状態なので、
「おまけのめいにゃん」はお休みします。

そして、大変申し訳ありませんが!!
この前の記事にコメントいただいた皆様!!
お返事を書けるのが、月曜日の午後になりそうです。
ごめんなさい!!
それまで、お時間をいただきますね!!


*** 飼い主さんを探しています!! ***

鈴ちゃんと首輪  黒猫鈴ちゃん
クリックで大きな写真が開きます。

こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?

H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい


保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。

プレオープン!!

*** 本日の記事の前に ***
前回の記事に、たくさんの拍手コメントをいただきまして、本当にありがとうございました!!
ここでまとめてお礼・・・なんて、とっても失礼なのですが・・・
まだ肩と腕の状態が変わらない状況なので、
ほんとに、ほんっとうに申し訳ないのですが、こんな形で・・・すみません。
皆さんからの元気玉と癒し玉、確かに受け取りました!!
ありがとうございました!!


**********


今回は、肩と腕のことを書こうと思ったのですが、
イヤイヤ、こっちの方が優先でしょ!!と思うことがあったので、
こちらを先に。。。

えっと・・・、いつだったか忘れたくらい前に←オイ
お知らせしたのですが。
「あみあみプロジェクト!!」で応援させていただいている
LYSTAさん。

ついに!!

里親募集型保護猫ふれあいサロン Ohana さんを
2月22日のにゃんにゃんにゃんの日に、
プレオープンされました!!

すっごいすてきな猫カフェサロンに仕上がってますよ~。
本格的なオープンは、3月10日。
そう、震災のあった、3月11日の前日です。
私もいつか行きたいなあ~。

LYSTAさんのブログ


私は今現在、編み物ができない状態なので、
編み足しができなし、アイロンがけも難しいと思われる状態なのですが、(´;ω;`)
お正月休みに編んでおいたアクリルたわしが少しあります。
もうちょっと、腕が上がるようになったら、なるべく早くにお届けしたいと思っております。
Ohanaさんだけでなく、アフィリエイトでご協力いただいているボランティアさんにも!!
でも、今回のお届けの順番はOhanaさん優先にさせてくださいませね。(^人^)

Ohanaさんのプレオープンのお知らせでした~。

それではまた、近いうちに!!←ホントか?←前回と同じ終わり方・・・


**********


~おまけのめいにゃん~

★とーちゃんと一緒♪・その1

CIMG8445.jpg

たぶん、掃除機をかけてるダンナの手元?足元?を見てるんだと思います。


★とーちゃんと一緒♪・その2

CIMG8447.jpg

和室で・・・・・・・
えっと、何してたんだっけな???

CIMG8448.jpg

いい面構えだこと(笑)。

CIMG8449.jpg
べ、べつに「とーちゃん子」ってわけじゃ
ないですからっ。(。-_-。)


ふふふ、そうかなあ~? (-∀-)ニヤニヤ



*** 飼い主さんを探しています!! ***

鈴ちゃんと首輪  黒猫鈴ちゃん
クリックで大きな写真が開きます。

こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?

H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい


保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。


昨日の続き

今回も、前回に引き続き
「車にひかれたネコちゃんを保護された方が、飼い主さんを探しています!」

前回の記事 → 拡散希望!! ~飼い主さんのもとに帰れますように

前回は、もし飼い主さんのお目に留まった時に、
鈴ちゃんが生きていること、そして、幸せに過ごしていることを伝えて安心していただきたくて、
軽い流れと基本の情報だけを書いたつもりなのですが、
かいつまんで書いたはずなのに、なぜか?あんなに長くなってしまい・・・、
重要なことを書ききれませんでした。
鈴ちゃんの受けたケガの状況と、保護主のきぃさんの想い。
そして、間違えた情報を載せてしったので、訂正させてください。
きぃさんは病院で医療関係に従事していますが、看護師さんではないそうです。
すみません、私が間違えて理解したものを、書いてしまいました。
「医療従事者=看護師」の図式は、ダンナの妹・しのぶちゃんが看護師さんだからかも?←オイ

さて、それでは本題に。
まず、心配な鈴ちゃんの状況ですが。
昨日の記事にも最後に載せましたが、事故で受けたケガは

・腸管ヘルニア
・横隔膜ヘルニア
・左前脚麻痺
・上顎犬歯折れ

医療方面、スブの素人の私には、上2つがどんなケガなのか、
まーーーったく想像すらできません。
麻痺と犬歯が折れたのだけはわかりますが。
なので、私の言葉で伝えて、間違ったものを載せたらいけないので、
きぃさんにご了承いただき、いただいたメールを貼り付けさせていただきますね。


ブログにも書かせていただいた通り、今後の経過がとても大変な子です。
横隔膜ヘルニアに関しては、手術ができなくても気づかず過ごすネコちゃんが結構います。
ただ腸管ヘルニアは突出した位置が悪く心臓に達しています。

鈴(りん)ちゃんは、手術が難しく、手術に耐えれるかどうかもわかりません。
腸ヘルニアも心房に突出しているため、破裂してしまったり、癒着してしまったりしたら命にかかわります。
写真では元気そうに見えますが、内臓はかなりシビアな状態です。
今後医療と介護が必要になることは必至です。


きぃさん、保護当時は、もし飼い主さんが見つからなければ、里親さんを探すことを考えていらっしゃいました。
でも、

麻痺の方も年を重ねるごとにもっと不自由になるはずです。
ですので、今、もし、飼い主様が見つからなかった場合は、里親を探すのではなくて、このままこちらで家族として生活してもらおうかと思っています。
その覚悟でお迎えして参りました。


別のメールでも、

頑張ってる鈴ちゃんを抱きしめてあげて欲しいなと思いつつ、見つからないことも前提に今後を考えています。

それはもう、家族同然でお世話する!!ということですよね。
さらに、

ですが、飼い主様が見つかった場合は、きちんと診療情報や経過をバトンタッチさせていただきます。
我が家はうさ飼いで、モル&ハムもおります。
我が子が行方不明になったら、保護していただいた方にはこうして欲しいなと、大事に預かっていただいてよかったなと思ってもらえるようなお世話をしたいと思っています。


私、涙腺崩壊。。゚(゚´Д`゚)゚。
この世の中に、こんなにあったかくて優しい「心」があるなんて。
実は・・・保護してすぐ、あるボランティアさんから、
「黒猫ちゃんを預かりましょうか?」のお申し出があったそうなのです。
でも、きぃさんは、こんな状態の鈴ちゃんをお任せするのはしのびない・・・ということで、
そのお申し出をお断りしているのです。

多頭での飼育が困難なようなので、(もしかしたらまったりとした老ネコちゃんだとネコ同士お世話し合うのかもしれませんね)保護団体の方々にもお願いするのをためらっています。

とも、メールには書かれていました。
確かに、ここまでひどい状態だと、医療関係に従事されているきぃさんのもとで過ごす方が、
人間と猫という違いがありますが、鈴ちゃんのためにはいいと思います。
きぃさんからも、

ネコは初心者でわからないことだらけですが、当方医療に従事しているため、病態に関しては正しく理解をしていると思っております。

と、大変心強いお言葉をいただきました。
「初心者」な部分は、現在でもサポートしてくださるお仲間がおられるそうなので、
それも心強いポイントです。

・・・それにしてもボランティアさん、鈴ちゃんの状況をご存じで、
それでも預かりのお申し出をしてくれたこと、すごいですよね!!
ほんっとうにかっこいい!!
私からもお礼を言いたい!!
ありがとうございました!!

そして、これも重要なこと。
鈴ちゃんの特徴です。
まだきぃさんのお世話になってから間もないので、
あんまり「本性」はガッツリ出してないと思うのですが。。。

鈴ちゃんはとても甘えん坊でビビリちゃんなので、大切に飼われていたネコちゃんなのかなと思っています。
苦手な音、声もあるようで、意思表示をはっきりと示しています。


写真でもはっきりわかるほど、鈴ちゃんの毛づやはとても良いです。
着けていた首輪も、きれいでした。←めいの首輪を見たら・・・やばい、すごい汚かった・・・orz
その鈴ちゃんの首輪は、飼い主さんとの「絆」だから・・・と、
「飼い主さんにきれいな状態でお返ししたい」ということで、はずして大切に保管されています。
今は汚れてもいいように、ご自分でご用意された首輪を鈴ちゃんに着けてもらっているそうです。
もう・・・きぃさん、どこまで優しいんだろう。。。(;_;)
それにしても飼い主さん、惜しいな。
首輪にご連絡先を記したものを付けておいてくださったら、一発で帰れたのに。

二回にわたって鈴ちゃん情報をお伝えしましたが、
今後、飼い主さんが見つかるまで、各記事の一番下に鈴ちゃん情報を貼り付けたいと思います。
本当に・・・、一分でも一秒でも早く、飼い主さんに伝わりますように。
飼い主さん、きっと心配でしょうがないと思います。
ちゃんと眠れてるかな、ごはん食べれてるかな。
もし、私も同じように、めいが行方不明になったら・・・・・・・
考えるだけで、恐ろしくて鳥肌が立ちます。
飼い主さん!!
鈴ちゃんはがんばって生きてますよ!!

早く会えますように!!



*** 飼い主さんを探しています!! ***

鈴ちゃんと首輪  黒猫鈴ちゃん
※写真をクリックすると大きな写真が開きます

こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?

H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい

保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR