決心
2011-04-03
前回の記事で、上の妹のご主人に、たくさんの方から応援メッセージをいただきました。
どうもありがとうございます!!
妹経由でちゃんとお伝えしますね!!
それでは、今日の記事に参りましょう~。
今回は、病気ネタで。
直接関係はないから、飛ばすつもりでいたんですが、
この気持ちは忘れちゃいけないよな!!
と思い、書くことにしました。
★久しぶりにこのブログにいらしてくださった方、初めての方へ★
コチラ↓の記事からお読みいただけると嬉しいです。
クリックで別画面で開きます。
1.告白
2.発見
いきなりびっくりさせちゃって、ごめんなさい。
*
硬い塊を見つけて数ヶ月、痛みもなく、体の変化もなかったため、そのまま放置していました。
そして、震災。
余震が怖くて、おびえきっていました。
ブログを書く余裕もなく、
熱が出ようが吐き気があろうが、絶対に落ちたことのなかった食欲が、なくなりました。
※10日で2キロ痩せましたが、1週間で戻りました。
・・・つーか、増えてるし。。。
今ではビッグマックのセットをペロッと食べれます。
・・・やばい・・・。
そんな時。
仙台に住んでいるお友達から、「無事です」のメールが入りました。
たった二行半の短い文章から大変さが伝わってきて・・・
でも、彼女の無事が嬉しくて泣きました。
そして、不安な気持ちをブログで打ち明けると、たくさんの方からのあたたかいメッセージが。。。
涙が出ました。
みなさんがくださった優しい気持ちで流れた涙が、不安な気持ちを流してくれたんだと思います。
とても元気が出ました。
どうもありがとうございます!!
magnet councilさんでは、チャリティーが始まりました。
今日の時点で、約10万円近い売り上げが!!
私の「幸せのきいろいシュシュ」もお買い上げいただきました。
ありがとうございます!!
みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
「支える人は倒れちゃいけない。」
新聞で読んだか、テレビで見たかは忘れましたが、
この一言が
「そうだよな!!」
と、強い力をくれました。
私がこんなところでひるんでちゃいけない。
支えられる立場にあるんだから!!
できることをがんばろう!!
そして、ふと思い出した、お腹の塊。
久々に触ってみると、大きくなっている感じが。。。
むかーし、20代前半に、仕事に行き詰って、駅前の占い師さんに手相を見てもらったときのことを思い出しました。
「三十代後半に、命にかかわるような病気をしますね。」
他に何を言われたか覚えてないんですが(←失礼すぎだろ)、
この一言だけはずーっと頭の片隅にあって。
ダンナと結婚するときに、
「こんな事言われたから、そのときはよろしくね!」
と言ったことも思い出しました。
さらに、不安を煽ったのは、最近「生命線」が短くなっていたこと。
しかも二又に別れています。
こえ~~~~~。。。
そんなことがいろいろ重なって、病院に行く決心がやっと付きました。
まあ実際のところ。
腫瘍は良性で、命にかかわることはなかったんですけども。
(・・・ってことは、他に病気が見つかるってことか?)
次に病気のことを書くときは、初診の時のことを書きますね。
明後日は、うまれて初めてのMRI検査です。
ドキドキ~!!
病院が実家から近いので、帰りに「ちぃ」と「きほちゃん」(下の妹の娘たち♪)の顔を見てこようと思ってます。
・・・出かけてたりして・・・。
居るといいな・・・。
後でメールしよう。
*
ではでは、めいにゃんの写真、いきますね。
今だにパソコンが戻ってこないので


ケータイの写真ですみません。
去年の夏のめいです。

「主役はニクキュウ!!」
遊びつかれて、床にゴロリ。
今でも必ずココか、洗面所のドアの前で横になってます。

「めいのひらきっ!!」
・・・目をつぶっちゃうと、顔が黒くてわかりません。
二枚ともだらけてる写真になってしまいました(笑)。
どうもありがとうございます!!
妹経由でちゃんとお伝えしますね!!
それでは、今日の記事に参りましょう~。
今回は、病気ネタで。
直接関係はないから、飛ばすつもりでいたんですが、
この気持ちは忘れちゃいけないよな!!
と思い、書くことにしました。
★久しぶりにこのブログにいらしてくださった方、初めての方へ★
コチラ↓の記事からお読みいただけると嬉しいです。
クリックで別画面で開きます。
1.告白
2.発見
いきなりびっくりさせちゃって、ごめんなさい。
*
硬い塊を見つけて数ヶ月、痛みもなく、体の変化もなかったため、そのまま放置していました。
そして、震災。
余震が怖くて、おびえきっていました。
ブログを書く余裕もなく、
熱が出ようが吐き気があろうが、絶対に落ちたことのなかった食欲が、なくなりました。
※10日で2キロ痩せましたが、1週間で戻りました。
・・・つーか、増えてるし。。。
今ではビッグマックのセットをペロッと食べれます。
・・・やばい・・・。
そんな時。
仙台に住んでいるお友達から、「無事です」のメールが入りました。
たった二行半の短い文章から大変さが伝わってきて・・・
でも、彼女の無事が嬉しくて泣きました。
そして、不安な気持ちをブログで打ち明けると、たくさんの方からのあたたかいメッセージが。。。
涙が出ました。
みなさんがくださった優しい気持ちで流れた涙が、不安な気持ちを流してくれたんだと思います。
とても元気が出ました。
どうもありがとうございます!!
magnet councilさんでは、チャリティーが始まりました。
今日の時点で、約10万円近い売り上げが!!
私の「幸せのきいろいシュシュ」もお買い上げいただきました。
ありがとうございます!!
みなさんのおかげです。
ありがとうございます。
「支える人は倒れちゃいけない。」
新聞で読んだか、テレビで見たかは忘れましたが、
この一言が
「そうだよな!!」
と、強い力をくれました。
私がこんなところでひるんでちゃいけない。
支えられる立場にあるんだから!!
できることをがんばろう!!
そして、ふと思い出した、お腹の塊。
久々に触ってみると、大きくなっている感じが。。。
むかーし、20代前半に、仕事に行き詰って、駅前の占い師さんに手相を見てもらったときのことを思い出しました。
「三十代後半に、命にかかわるような病気をしますね。」
他に何を言われたか覚えてないんですが(←失礼すぎだろ)、
この一言だけはずーっと頭の片隅にあって。
ダンナと結婚するときに、
「こんな事言われたから、そのときはよろしくね!」
と言ったことも思い出しました。
さらに、不安を煽ったのは、最近「生命線」が短くなっていたこと。
しかも二又に別れています。
こえ~~~~~。。。
そんなことがいろいろ重なって、病院に行く決心がやっと付きました。
まあ実際のところ。
腫瘍は良性で、命にかかわることはなかったんですけども。
(・・・ってことは、他に病気が見つかるってことか?)
次に病気のことを書くときは、初診の時のことを書きますね。
明後日は、うまれて初めてのMRI検査です。
ドキドキ~!!
病院が実家から近いので、帰りに「ちぃ」と「きほちゃん」(下の妹の娘たち♪)の顔を見てこようと思ってます。
・・・出かけてたりして・・・。
居るといいな・・・。
後でメールしよう。
*
ではでは、めいにゃんの写真、いきますね。
今だにパソコンが戻ってこないので



ケータイの写真ですみません。
去年の夏のめいです。

「主役はニクキュウ!!」
遊びつかれて、床にゴロリ。
今でも必ずココか、洗面所のドアの前で横になってます。

「めいのひらきっ!!」
・・・目をつぶっちゃうと、顔が黒くてわかりません。
二枚ともだらけてる写真になってしまいました(笑)。
スポンサーサイト