今年最後の記事です
2011-12-31
さて。
早いもので、今日で2011年も終わりです。
今年は、たしか鳥インフルエンザから始まり、
いろいろな自然の脅威を感じる年となりました。
震災直後は、人災とも言える出来事もありましたが・・・。
たくさんの悲しみ、怒りが日本中を走りました。
でも、今年の漢字が「絆」でもあったように、
それ以上に優しさが日本中を包みましたね。
今年の初めからたくさんの大変なことがあった宮崎県。
たくさんの義援金が寄せられたそうです。
震災が起きると、その義援金を、東北に贈られたそうです。
自分たちも痛い目を見たけど、それ以上に大変な皆さんに使っていただきたい、と・・・。
その話を聞いて、とても感動しました。
私もそんな人になりたいと・・・。
今年は皆様には
本当に、ほんっとうにお世話になりました。
どれだけ支えていただいたか、わかりません。
どうもありがとうございました。
来年はみなさんにいただいた、優しくてあたたかい気持ちを、
たくさんお返しできたらいいな、と思います。
また来年もよろしくお願いいたします。
はい、めいもご挨拶。

みなさん、わたしをかわいがってくださって、どうもありがとうございました。

らいねんも、よろしくおねがいしますね。
早いもので、今日で2011年も終わりです。
今年は、たしか鳥インフルエンザから始まり、
いろいろな自然の脅威を感じる年となりました。
震災直後は、人災とも言える出来事もありましたが・・・。
たくさんの悲しみ、怒りが日本中を走りました。
でも、今年の漢字が「絆」でもあったように、
それ以上に優しさが日本中を包みましたね。
今年の初めからたくさんの大変なことがあった宮崎県。
たくさんの義援金が寄せられたそうです。
震災が起きると、その義援金を、東北に贈られたそうです。
自分たちも痛い目を見たけど、それ以上に大変な皆さんに使っていただきたい、と・・・。
その話を聞いて、とても感動しました。
私もそんな人になりたいと・・・。
今年は皆様には
本当に、ほんっとうにお世話になりました。
どれだけ支えていただいたか、わかりません。
どうもありがとうございました。
来年はみなさんにいただいた、優しくてあたたかい気持ちを、
たくさんお返しできたらいいな、と思います。
また来年もよろしくお願いいたします。
はい、めいもご挨拶。

みなさん、わたしをかわいがってくださって、どうもありがとうございました。

らいねんも、よろしくおねがいしますね。
スポンサーサイト
嬉しいプレゼント
2011-12-29
「あみあみプロジェクト!!」にご参加いただいたアビmamaさんから、
素敵なプレゼントが届きました。
まずは

毛糸!!
きゃ~~~~~!!
うれしい~~~~~~っ!!
これ、「あおいくま運動」で使われてた糸ですよね?
うちのミニーメイは違う糸でしたが、
(「ミニーメイって?」の方、コチラをどうぞ→家族が増えました)
上の妹の末っ子、「まな」にいただいたねこちゃんが、
たぶんこの糸だったと思います。
色がかわいくて、手触りが良くて・・・いいな、これ!!と思っていた糸でした。
え~、何編もう・・・!!♪
届いてからずっと、わくわくしながら考えてます(笑)。
それから、

うさぎタオル!!
マイクロファイバーの、いっぱい水分を取ってくれるタオルですよね。
アビmamaさんもおっしゃってましたが、
ある方のブログで、ねこさんがケリぐるみに使ってました。
それが、すごくかわいかったの~!!
でも、うちではちゃんとタオルとして使います。
ちょうど洗面所用タオルがボロくなってきたので。。。
・・・その前に、めいに。。。。。←えー!?
そして最後に

猫草っ!!by.無印良品
これ、たくさんのねこちゃんたちがお世話になってますよね。
アビmamaさんも心配されてましたが、めいは・・・食べるかしら?
まだあげたことがないのです。
その前に・・・ちゃんと育てられるかしら・・・?・・・私が!!←サボテンすら枯らしたヤツ
年が明けたら、さっそく育ててみたいと思ってます。
あっ、寒くても大丈夫かしらっ。
確認しないと・・・。
成長日記も書きますので、みなさん、見守ってくださいねっ!!
アビmamaさん、どうもありがとうございました!!
全部、大切に使わせていただきますね。
でもお気を使わせてしまって、すみませんでした。
かわいいにゃんこさんが5匹もいらっしゃる
アビmamaさんのブログ、みなさん、ぜひいらしてくださいね!!
ボクくるみ之介←クリックで別画面が開きます
***
写真撮影前、めいが和室で寝てました。←イビキかいて(笑)
撮影を終えて、ふと和室を見ると

・・・・・・・・・・・。
めいにゃん、ぼーーーーーー。。。(笑)
※えっ、布団敷きっぱなし!?とかいうツッコミは、スルーさせていただきますっ。
いつの間に起きてたの?
てか、めい、まだ眠そうだね。

うん、ねむいー。。。
眠い時は悪人顔(笑)。
素敵なプレゼントが届きました。
まずは

毛糸!!
きゃ~~~~~!!
うれしい~~~~~~っ!!
これ、「あおいくま運動」で使われてた糸ですよね?
うちのミニーメイは違う糸でしたが、
(「ミニーメイって?」の方、コチラをどうぞ→家族が増えました)
上の妹の末っ子、「まな」にいただいたねこちゃんが、
たぶんこの糸だったと思います。
色がかわいくて、手触りが良くて・・・いいな、これ!!と思っていた糸でした。
え~、何編もう・・・!!♪
届いてからずっと、わくわくしながら考えてます(笑)。
それから、

うさぎタオル!!
マイクロファイバーの、いっぱい水分を取ってくれるタオルですよね。
アビmamaさんもおっしゃってましたが、
ある方のブログで、ねこさんがケリぐるみに使ってました。
それが、すごくかわいかったの~!!
でも、うちではちゃんとタオルとして使います。
ちょうど洗面所用タオルがボロくなってきたので。。。
・・・その前に、めいに。。。。。←えー!?
そして最後に

猫草っ!!by.無印良品
これ、たくさんのねこちゃんたちがお世話になってますよね。
アビmamaさんも心配されてましたが、めいは・・・食べるかしら?
まだあげたことがないのです。
その前に・・・ちゃんと育てられるかしら・・・?・・・私が!!←サボテンすら枯らしたヤツ
年が明けたら、さっそく育ててみたいと思ってます。
あっ、寒くても大丈夫かしらっ。
確認しないと・・・。
成長日記も書きますので、みなさん、見守ってくださいねっ!!
アビmamaさん、どうもありがとうございました!!
全部、大切に使わせていただきますね。
でもお気を使わせてしまって、すみませんでした。
かわいいにゃんこさんが5匹もいらっしゃる
アビmamaさんのブログ、みなさん、ぜひいらしてくださいね!!
ボクくるみ之介←クリックで別画面が開きます
***
写真撮影前、めいが和室で寝てました。←イビキかいて(笑)
撮影を終えて、ふと和室を見ると

・・・・・・・・・・・。
めいにゃん、ぼーーーーーー。。。(笑)
※えっ、布団敷きっぱなし!?とかいうツッコミは、スルーさせていただきますっ。
いつの間に起きてたの?
てか、めい、まだ眠そうだね。

うん、ねむいー。。。
眠い時は悪人顔(笑)。
今年のクリスマス
2011-12-26
皆様、今年のクリスマスはいかがお過ごしでしたでしょうか~。
我が家は、毎年クリスマスイベントはしません。
ダンナが誕生日なので、
キリスト様のお誕生日は世界中のみんなが祝ってくれるかわりに(日本はちょっと違うけど)、
うちではダンナのお祝いをします。
でも、ダンナが夜勤だったので~・・・
私一人で酒盛りしてました。←おっさんか
めいは、和室でぐっすり・・・
あっ、いえいえ、
黒ネコさんちのパーティーにお出かけだったんですよ。
![20111224064222421s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/e/g/a/egaogumi/20111226150048f4c.jpg)
61わんにゃん集まったそうです!!
すごい!!
黒ネコさん、お世話になりました~。
めいは、チワワのイケわん、海斗くんと北斗くんにエスコートしてもらい(妄想)、
黒ネコさんにかわいくドレスアップしてもらい、
黒ネコさんちのイケにゃん、風くんに熱い視線で見つめられ(これも妄想)、
楽しいひとときを楽しんだようです。
めいはたぶん、最初は奥のほう~で固まってて、
そのうち馴れてきたら、会場中を走り回って荒らしていたかもしれません。。。
迷惑こうむっちゃった皆さんがいたら、ごめんなさいねっ。
もちろん、うちにツリーは飾りませんが・・・
マンションのエントランスに、ツリーが飾ってあります。

昨日、買い物に出かける時に「あっ!!」と思ってケータイで撮影しました。
しかも昼間・・・。
しかも逆光・・・・・。orz
来年はちゃんとデジカメでキレイにご覧いただけるようにしますね。
***
スカイツリーもライトアップしてましたね。
我が家のリビングからも見えました♪

残念ながら、
ぼやっと・・・。
アップにしてみますね。

隣で東京タワーもキレイです。
何枚も撮影して、その中でイチバンうまく撮れたのが↑です。
東京タワーの右側に、小さい点々が二つ並んでますよね。
撮影用のヘリみたいです。
この写真を撮った後、NHKのニュースでスカイツリーの映像が出ていて、
なんとなく二人でコーフン(笑)。←あほ夫婦
ダンナが仕事に出かける前に
「撮ったよ」と見せてくれたのが、
コレだ!!

・・・まったく、負けず嫌いなんだから・・・。(* ̄ー ̄*)
***
昨日、改めてダンナのお誕生日ケーキを買いに行きました。
うちは家族二人だけなので、ホールケーキは買いません。
それぞれ好きなケーキを二つずつ選びます。
大のお気に入りのお菓子屋さんまで、車を出してもらいました。←ダンナに
すんごくおいしいけど、ちいさいくせに高いので、
二人のお誕生日にしか行けません。
めいが来てから、めいのお誕生日にも♪
でも、めいは食べらんないけどね★
おいしそうなケーキですよ~。
ほらっ。

左のお皿がダンナの分です。
プチフランボワと、
クリスマス限定ケーキ、ノエルです。
右のが私の。
レアチーズと、パリジェンヌ。
ここのレアチーズ、ちょっとシナモンがきいてて、もちっとしたレアチーズで、おいしいんです。
私たちがお店に着いたのは、5時ちょっと前。
でももうほとんど売り切れていて。
私たちが車に乗り込んだ後、閉店の準備してました。
地元でおいしいと有名なお店ということもあるけど、さすがクリスマス。
選択肢がほとんどなかったもんな~。
私たちが4つのケーキを買ってしまったから、
ノエルは1つだけしか残らなかったし(私も食べたかったけど、遠慮しちゃった)
あとはパリジェンヌが3つくらいと、
フルーツ系のタルトが少しだけ。
来年はもっと早く行こう。
通販はできないので、お近くの方限定ですが、
よかったら訪ねてみてください。
パティスリーシノー←クリックで別画面が開きます
おいしそうなお菓子のお写真を見るだけでも、幸せな気分になりますよ~。
あ。
ダンナのケーキについていた飾り。

すりすり・・・
めいが大変お気に入りでした。
我が家は、毎年クリスマスイベントはしません。
ダンナが誕生日なので、
キリスト様のお誕生日は世界中のみんなが祝ってくれるかわりに(日本はちょっと違うけど)、
うちではダンナのお祝いをします。
でも、ダンナが夜勤だったので~・・・
私一人で酒盛りしてました。←おっさんか
めいは、和室でぐっすり・・・
あっ、いえいえ、
黒ネコさんちのパーティーにお出かけだったんですよ。
![20111224064222421s[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/e/g/a/egaogumi/20111226150048f4c.jpg)
61わんにゃん集まったそうです!!
すごい!!
黒ネコさん、お世話になりました~。
めいは、チワワのイケわん、海斗くんと北斗くんにエスコートしてもらい(妄想)、
黒ネコさんにかわいくドレスアップしてもらい、
黒ネコさんちのイケにゃん、風くんに熱い視線で見つめられ(これも妄想)、
楽しいひとときを楽しんだようです。
めいはたぶん、最初は奥のほう~で固まってて、
そのうち馴れてきたら、会場中を走り回って荒らしていたかもしれません。。。
迷惑こうむっちゃった皆さんがいたら、ごめんなさいねっ。
もちろん、うちにツリーは飾りませんが・・・
マンションのエントランスに、ツリーが飾ってあります。

昨日、買い物に出かける時に「あっ!!」と思ってケータイで撮影しました。
しかも昼間・・・。
しかも逆光・・・・・。orz
来年はちゃんとデジカメでキレイにご覧いただけるようにしますね。
***
スカイツリーもライトアップしてましたね。
我が家のリビングからも見えました♪

残念ながら、
ぼやっと・・・。
アップにしてみますね。

隣で東京タワーもキレイです。
何枚も撮影して、その中でイチバンうまく撮れたのが↑です。
東京タワーの右側に、小さい点々が二つ並んでますよね。
撮影用のヘリみたいです。
この写真を撮った後、NHKのニュースでスカイツリーの映像が出ていて、
なんとなく二人でコーフン(笑)。←あほ夫婦
ダンナが仕事に出かける前に
「撮ったよ」と見せてくれたのが、
コレだ!!

・・・まったく、負けず嫌いなんだから・・・。(* ̄ー ̄*)
***
昨日、改めてダンナのお誕生日ケーキを買いに行きました。
うちは家族二人だけなので、ホールケーキは買いません。
それぞれ好きなケーキを二つずつ選びます。
大のお気に入りのお菓子屋さんまで、車を出してもらいました。←ダンナに
すんごくおいしいけど、ちいさいくせに高いので、
二人のお誕生日にしか行けません。
めいが来てから、めいのお誕生日にも♪
でも、めいは食べらんないけどね★
おいしそうなケーキですよ~。
ほらっ。

左のお皿がダンナの分です。
プチフランボワと、
クリスマス限定ケーキ、ノエルです。
右のが私の。
レアチーズと、パリジェンヌ。
ここのレアチーズ、ちょっとシナモンがきいてて、もちっとしたレアチーズで、おいしいんです。
私たちがお店に着いたのは、5時ちょっと前。
でももうほとんど売り切れていて。
私たちが車に乗り込んだ後、閉店の準備してました。
地元でおいしいと有名なお店ということもあるけど、さすがクリスマス。
選択肢がほとんどなかったもんな~。
私たちが4つのケーキを買ってしまったから、
ノエルは1つだけしか残らなかったし(私も食べたかったけど、遠慮しちゃった)
あとはパリジェンヌが3つくらいと、
フルーツ系のタルトが少しだけ。
来年はもっと早く行こう。
通販はできないので、お近くの方限定ですが、
よかったら訪ねてみてください。
パティスリーシノー←クリックで別画面が開きます
おいしそうなお菓子のお写真を見るだけでも、幸せな気分になりますよ~。
あ。
ダンナのケーキについていた飾り。

すりすり・・・
めいが大変お気に入りでした。
これ編んでました
2011-12-23
先週一週間、
「あみあみプロジェクト!!」の編み物をお休みさせていただきました。
「大切なプロジェクトより優先させなくちゃいけないものって、なんだったの!?」
それは・・・
中学の頃から、ずっと仲良くしてるグループのお友達とクリスマスパーティーをして、
プレゼント交換をしました!!
いつも500円までのプレゼントを各自で持ち寄るんですが、
今年は腕を磨きたい気持ちもあり・・・
ニット帽を作りました。
これです。↓

参加者はほとんど男子ということで、抹茶色。
主に100均の毛糸使用(笑)。
模様は私のイチオシ毛糸、ソフトメリノです。
これだけでは500円いかなかったので、オマケに

アクリル毛糸のエコたわし(これも100均の糸使用)。
予想通り、男子に当たりました。
それから、この日は来れなかったお友達にもクリスマスプレゼントを・・・。
偶然なんですが、私のプレゼントに当たった男子の奥様です。
渡してもらうように頼みました。
彼女、ご懐妊中なので、寒さ対策に

ネックウォーマー。
帽子とネックウォーマー、どちらも
「あみあみプロジェクト!!」にご参加くださった、まっきぃさんのデザインをいただいています。
時間がなかったのでね!! ( ̄・・ ̄)=3←なぜいばる
そして、パーティー当日、お世話になるお友達のお宅のむすめちゃんに、

ポーチ。
本体が紫に見えますが、ちょっと大人っぽいピンクです。
ふち編みはかわいいピンク。
これ、急に思い立って、当日になって約7時間で編み上げましたっ!!(* ̄・・ ̄*)=3
自己最短記録!!! v(● ̄・・ ̄●)=3
そんなわけで、お休みさせていただいていました。
ご理解いただき、ありがとうございました。
↑の写真撮影、また和室にこもってやってました。
その後・・・

うーん・・・
やっと わたしのわしつ があいたわ のびっ
ちょっとめいさんや、「わたしのわしつ」ってなんですかいのぉ~。
******
~おまけのめいにゃん~
こたつでぼ~~~。。。

あったかいにゃ~。。。
おおっ、めい、ねこらしいじゃん!!
※めいは寒いところでもヘーキで寝ちゃう子なので・・・飼い主、心配。。。
「あみあみプロジェクト!!」の編み物をお休みさせていただきました。
「大切なプロジェクトより優先させなくちゃいけないものって、なんだったの!?」
それは・・・
中学の頃から、ずっと仲良くしてるグループのお友達とクリスマスパーティーをして、
プレゼント交換をしました!!
いつも500円までのプレゼントを各自で持ち寄るんですが、
今年は腕を磨きたい気持ちもあり・・・
ニット帽を作りました。
これです。↓

参加者はほとんど男子ということで、抹茶色。
主に100均の毛糸使用(笑)。
模様は私のイチオシ毛糸、ソフトメリノです。
これだけでは500円いかなかったので、オマケに

アクリル毛糸のエコたわし(これも100均の糸使用)。
予想通り、男子に当たりました。
それから、この日は来れなかったお友達にもクリスマスプレゼントを・・・。
偶然なんですが、私のプレゼントに当たった男子の奥様です。
渡してもらうように頼みました。
彼女、ご懐妊中なので、寒さ対策に

ネックウォーマー。
帽子とネックウォーマー、どちらも
「あみあみプロジェクト!!」にご参加くださった、まっきぃさんのデザインをいただいています。
時間がなかったのでね!! ( ̄・・ ̄)=3←なぜいばる
そして、パーティー当日、お世話になるお友達のお宅のむすめちゃんに、

ポーチ。
本体が紫に見えますが、ちょっと大人っぽいピンクです。
ふち編みはかわいいピンク。
これ、急に思い立って、当日になって約7時間で編み上げましたっ!!(* ̄・・ ̄*)=3
自己最短記録!!! v(● ̄・・ ̄●)=3
そんなわけで、お休みさせていただいていました。
ご理解いただき、ありがとうございました。
↑の写真撮影、また和室にこもってやってました。
その後・・・

うーん・・・
やっと わたしのわしつ があいたわ のびっ
ちょっとめいさんや、「わたしのわしつ」ってなんですかいのぉ~。
******
~おまけのめいにゃん~
こたつでぼ~~~。。。

あったかいにゃ~。。。
おおっ、めい、ねこらしいじゃん!!
※めいは寒いところでもヘーキで寝ちゃう子なので・・・飼い主、心配。。。
めいのキチンとした写真
2011-12-21
つい最近お友達になったtaishoさんから、
とってもステキなプレゼントが届きました。
じゃん!!

・・・あれっ、この写真は?と思った方もいらっしゃるでしょう。
そう、今月はじめの方に記事にしました。
関東綱五郎←クリックで別画面で開きます
知り合ったばかりなのに、無理を言って集合写真ギリギリにむりにねじこんで作っていただいた、
「花一座」仲間入りのお写真です。
さらに知り合ったばかりなのに、図々しくもお写真もいただいてしまいました。
だってね、ふと思ったんです。
いつもめいの写真はいっぱい撮ってるし、デジカメにいっぱい入ってるけど、
ちゃんと写真に残してるのって、年賀状用のしかないな・・・って。
だから、taishoさんにいただいたのが、
めいのキチンとした写真(しかもフレーム入り)なのです♪
・・・え?
ちゃんと見せなさいよって?
ええ、そりゃもう!!
じっくり見てやってください!!

写真アップにしますよ~。

やっぱり似合うよね、めい♪
ご覧の通り、めいにもおやつをいただきましたよ~。

テッパンの焼きかつお!!
あっ、よく考えたら、次郎長親分の清水港からの贈り物じゃないですか!!
花次郎長親分、いただきまーすっ!!
突然ですが。
めいは療法食のお世話になっています。
以前、ストルバイトの結晶が見つかりまして。
ブログにコメントをいただいた皆さんのおかげで早期発見できたので、
今ではすっかり大丈夫なんですが、
予防の意味もこめて、phコントロールのゴハンなんです。
でも、めいったら少食で・・・、一日に40~45グラムがやっと。
このphコントロールを食べているおかげで、薬を飲まなくても済む状態だったので、
お医者さんに相談したら、ほんのひとつまみならかつお節(ねこ用)を振りかけてもいいということでした。
かつお節か、この焼きかつおをトッピングすると、よく食べてくれるんです。
よかったねー、めい。
そして、クリスピーキッス。
これ、ずっと気になってたんです。
大好きなねこさん、多いですよね~。
でも、めいは少食。
ちゃんとゴハンも食べられないのに、おやつなんてあげられない!!
と思って、買ったことはなかったんです。
ゴハンをちゃんと全部食べられた日に、ご褒美にあげよう♪
そしてそして、

落花生♪
しかも新豆♪
去年、うちから見えるほど近くにあった落花生屋さんが閉店しちゃったので、
すごく嬉しかったです。
落花生、だいすきーーー!!
千葉県民はやっぱり落花生好きですよね、taishoさん♪
ダンナが夜勤の日に一人酒盛りしようと思ってたので(おっさんか)、
よけいに嬉しいです♪
お酒の相棒♪←でも食べるんでしょ
ダンナにも、お弁当にデザートとして入れてあげようかな。
taishoさん、本当にどうもありがとうございました!!
お知り合いになったばかりなのに、
無理を言ったり、
図々しくお願いしてしまったり。。。
こんな私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします!!
写真、大切にしますね。
優しいtaishoさんのブログ、どうぞご覧くださいね!!
Majestic CATS
taishoさんちには、すんごくかわいい三毛猫の「花ちゃん」がいます。
すんごくかわいいお顔してるのに、
超パパっ子で、
taishoさんにはすごく冷たいの。。。
ちょっと前のめいと私を見ているようで、泣けるーーー!!
~オマケのめいにゃん~
パソコンを立ち上げていたら、めいが膝に乗ってきました。
めずらしーーーっ!!
めい、昼間から膝に乗るなんて、めずらしいじゃん。
どうしたの?
めい?
めいにゃん?

はい?
カシャ☆←シャッター音

とられた・・・
ちっ
「ちっ」て、なによーっ!!
とってもステキなプレゼントが届きました。
じゃん!!

・・・あれっ、この写真は?と思った方もいらっしゃるでしょう。
そう、今月はじめの方に記事にしました。
関東綱五郎←クリックで別画面で開きます
知り合ったばかりなのに、無理を言って集合写真ギリギリにむりにねじこんで作っていただいた、
「花一座」仲間入りのお写真です。
さらに知り合ったばかりなのに、図々しくもお写真もいただいてしまいました。
だってね、ふと思ったんです。
いつもめいの写真はいっぱい撮ってるし、デジカメにいっぱい入ってるけど、
ちゃんと写真に残してるのって、年賀状用のしかないな・・・って。
だから、taishoさんにいただいたのが、
めいのキチンとした写真(しかもフレーム入り)なのです♪
・・・え?
ちゃんと見せなさいよって?
ええ、そりゃもう!!
じっくり見てやってください!!

写真アップにしますよ~。

やっぱり似合うよね、めい♪
ご覧の通り、めいにもおやつをいただきましたよ~。

テッパンの焼きかつお!!
あっ、よく考えたら、次郎長親分の清水港からの贈り物じゃないですか!!
花次郎長親分、いただきまーすっ!!
突然ですが。
めいは療法食のお世話になっています。
以前、ストルバイトの結晶が見つかりまして。
ブログにコメントをいただいた皆さんのおかげで早期発見できたので、
今ではすっかり大丈夫なんですが、
予防の意味もこめて、phコントロールのゴハンなんです。
でも、めいったら少食で・・・、一日に40~45グラムがやっと。
このphコントロールを食べているおかげで、薬を飲まなくても済む状態だったので、
お医者さんに相談したら、ほんのひとつまみならかつお節(ねこ用)を振りかけてもいいということでした。
かつお節か、この焼きかつおをトッピングすると、よく食べてくれるんです。
よかったねー、めい。
そして、クリスピーキッス。
これ、ずっと気になってたんです。
大好きなねこさん、多いですよね~。
でも、めいは少食。
ちゃんとゴハンも食べられないのに、おやつなんてあげられない!!
と思って、買ったことはなかったんです。
ゴハンをちゃんと全部食べられた日に、ご褒美にあげよう♪
そしてそして、

落花生♪
しかも新豆♪
去年、うちから見えるほど近くにあった落花生屋さんが閉店しちゃったので、
すごく嬉しかったです。
落花生、だいすきーーー!!
千葉県民はやっぱり落花生好きですよね、taishoさん♪
ダンナが夜勤の日に一人酒盛りしようと思ってたので(おっさんか)、
よけいに嬉しいです♪
お酒の相棒♪←でも食べるんでしょ
ダンナにも、お弁当にデザートとして入れてあげようかな。
taishoさん、本当にどうもありがとうございました!!
お知り合いになったばかりなのに、
無理を言ったり、
図々しくお願いしてしまったり。。。
こんな私ですが、今後ともどうぞよろしくお願いします!!
写真、大切にしますね。
優しいtaishoさんのブログ、どうぞご覧くださいね!!
Majestic CATS
taishoさんちには、すんごくかわいい三毛猫の「花ちゃん」がいます。
すんごくかわいいお顔してるのに、
超パパっ子で、
taishoさんにはすごく冷たいの。。。
ちょっと前のめいと私を見ているようで、泣けるーーー!!
~オマケのめいにゃん~
パソコンを立ち上げていたら、めいが膝に乗ってきました。
めずらしーーーっ!!
めい、昼間から膝に乗るなんて、めずらしいじゃん。
どうしたの?
めい?
めいにゃん?

はい?
カシャ☆←シャッター音

とられた・・・
ちっ
「ちっ」て、なによーっ!!
今年のNO.1スイーツ!!
2011-12-19
かわいいチワワのアコちゃんと、
サバトラねこさんのヒカちゃん(おんにゃのこのようにかわいいですが、おとこのこ)
でおなじみの「アコヒカ連絡帳」のまっきぃさんから、
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)
おいしいお菓子を送っていただきました。
そのおいしいお菓子と一緒に、ステキなプレゼントも♪
仙台てぬぐい ふきん

仙台七夕 吹流し
もったいなくて、まだ開けてません(笑)。
私、「仙台手ぬぐい」って、初めて知りましたー。
仙台って、名物が多いんですねー。
それから、ちらっと写ってますが、メッセージカードがね・・・

にゃんこっ!!(●^m^●)
写真ではわかりづらいですが、3Dなんですよ~。
キミ、かわうぃ~ね~♪←チャラい・・・orz
さて、メインの
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)おいしいお菓子ですが!!
じゃんっ!!

喜久福
仙台で有名なお菓子なんだそうですよ。
うん、わかる。
今まで「日本のお土産NO.1」(←私の中の)だった「萩の月」をカンタンに抜きました。
お取り寄せ決定です。
中がどうなっているか、私がかじって写真に載せてもいいんですが、
それはちょっときちゃないと思いまして。
リーフレットの写真をご覧くださいね。

んふ~。。。
写真だけでまた食べたくなるぅ~。。。
やわらかいおもちに、あんことクリームが入っています。
そのクリームが、抹茶だったり「ずんだ」だったり。
どっちもおいしくて、ダンナに
「どっちの方がすき?」と聞いたら、
「選べない。比べちゃいけない気がする。」って!!
食に全然こだわりがない人が!!
そこまで言う!!
・・・今。
ダンナが留守です。
今すぐ冷凍庫に走り、解凍を待たずにかぶりつきたい!!
・・・そんな衝動に駆られております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;;)
たべちゃえっ!! 三(/*^^*)/
あ、解凍するまで、ちゃんと待ちますよっ。
ブログ書かなきゃだしね。←すでに隣にある
この喜久福、お取り寄せもできますよ~。
喜久水庵←クリックで別画面で開きます
まっきぃさん、教えてくださって、ありがとうございました。
さっそく「お気に入り」に入れましたっ!! d( ̄・・ ̄)=3
リーフレットで目に入った方もいらっしゃるでしょう、「どら茶ん」。
このネーミング、好きだー!!(笑)
他にもね・・・

あっ、残念、光で字が飛んじゃってる。←だから、なぜ撮り直さない
「シュー茶ん」・・・か、かわいい・・・っ!!
お歳暮セールもやってるそうなので、どうぞご利用ください。←すでに回し者状態
仙台のお店なので、復興支援にもなりますよ~。
まっきぃさん、
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)おいしいお菓子、
本当にどうもありがとうございました!!
ダンナと一緒に半分こして(えー!!( ̄з ̄)←心の悪魔の声・・・いや、本音?)
仲良くいただきます。
今年の「おいしいスイーツNO.1」が決定しました。
ぱてしぇさんの「えてるにゅうぱてしぇ」のダックワーズが洋菓子NO.1で。
和菓子のNO.1は、喜久福です。
******
見た目、色は違うけど・・・・
似てる。↓

どっちり。(●^m^●)
サバトラねこさんのヒカちゃん(おんにゃのこのようにかわいいですが、おとこのこ)
でおなじみの「アコヒカ連絡帳」のまっきぃさんから、
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)
おいしいお菓子を送っていただきました。
そのおいしいお菓子と一緒に、ステキなプレゼントも♪
仙台てぬぐい ふきん

仙台七夕 吹流し
もったいなくて、まだ開けてません(笑)。
私、「仙台手ぬぐい」って、初めて知りましたー。
仙台って、名物が多いんですねー。
それから、ちらっと写ってますが、メッセージカードがね・・・

にゃんこっ!!(●^m^●)
写真ではわかりづらいですが、3Dなんですよ~。
キミ、かわうぃ~ね~♪←チャラい・・・orz
さて、メインの
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)おいしいお菓子ですが!!
じゃんっ!!

喜久福
仙台で有名なお菓子なんだそうですよ。
うん、わかる。
今まで「日本のお土産NO.1」(←私の中の)だった「萩の月」をカンタンに抜きました。
お取り寄せ決定です。
中がどうなっているか、私がかじって写真に載せてもいいんですが、
それはちょっときちゃないと思いまして。
リーフレットの写真をご覧くださいね。

んふ~。。。
写真だけでまた食べたくなるぅ~。。。
やわらかいおもちに、あんことクリームが入っています。
そのクリームが、抹茶だったり「ずんだ」だったり。
どっちもおいしくて、ダンナに
「どっちの方がすき?」と聞いたら、
「選べない。比べちゃいけない気がする。」って!!
食に全然こだわりがない人が!!
そこまで言う!!
・・・今。
ダンナが留守です。
今すぐ冷凍庫に走り、解凍を待たずにかぶりつきたい!!
・・・そんな衝動に駆られております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;;)
たべちゃえっ!! 三(/*^^*)/
あ、解凍するまで、ちゃんと待ちますよっ。
ブログ書かなきゃだしね。←すでに隣にある
この喜久福、お取り寄せもできますよ~。
喜久水庵←クリックで別画面で開きます
まっきぃさん、教えてくださって、ありがとうございました。
さっそく「お気に入り」に入れましたっ!! d( ̄・・ ̄)=3
リーフレットで目に入った方もいらっしゃるでしょう、「どら茶ん」。
このネーミング、好きだー!!(笑)
他にもね・・・

あっ、残念、光で字が飛んじゃってる。←だから、なぜ撮り直さない
「シュー茶ん」・・・か、かわいい・・・っ!!
お歳暮セールもやってるそうなので、どうぞご利用ください。←すでに回し者状態
仙台のお店なので、復興支援にもなりますよ~。
まっきぃさん、
すんごくすんごくすんごくすんごくすんごく・・・・・・・・(以下省略)おいしいお菓子、
本当にどうもありがとうございました!!
ダンナと一緒に半分こして(えー!!( ̄з ̄)←心の悪魔の声・・・いや、本音?)
仲良くいただきます。
今年の「おいしいスイーツNO.1」が決定しました。
ぱてしぇさんの「えてるにゅうぱてしぇ」のダックワーズが洋菓子NO.1で。
和菓子のNO.1は、喜久福です。
******
見た目、色は違うけど・・・・
似てる。↓

どっちり。(●^m^●)
あみあみプロジェクト!! ご報告
2011-12-15
今週日曜日まで、ブログお休み宣言しましたが、
緊急のご報告です。
その前に!!
お休み宣言したにもかかわらず、このブログに遊びに来てくださってる皆さん!!
ありがとうございます!!
コメント・拍手・ポチ・・・すごく励みになってます!!
さて、本題。
「あみあみプロジェクト!!」ですが、
昨日12月14日現在で、
10名もの皆さんにご参加いただいております。
どうもありがとうございます!!
そして、4名様の入金を確認させていただいております。
2アイテムをお申し込みいただいたり、
応援金を多めに預けてくださった方もいらしたおかげで
5,000円に達しましたので、
今日「にゃんだーガード」さんにお振込みしてきました。
証拠写真です。↓

ガッツリ入ってしまった、私の指はスルーしてくだしゃい。。。
にゃんだーガードさん、すごいんです。
第二シェルターまで作られました!!
自動給餌器も、すごいスピードで量産されているし(素人とは思えん)。
これから本格的に寒くなって、動物たちも風邪をひくこともあるかもしれません。
そんなこともあり、予定より早くお金を振り込みました。
昨日の「にゃんだーガード」の「ドリアンぶたまるさん」のブログで、
必要なもの「お願いリスト」が発表されました。
もし、皆さんのお宅で眠っているものがございましたら、
ぜひ「にゃんだーガード」さんに送ってあげてください。
ぶたまるさんのお言葉、心にしみました。
お願いリスト これがあったらとても助かります。
ご家庭でご不要なものがあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備になります。
ぜひ見てみてください。
よろしくお願いします!!
暖房器具(できればガス希望・プロパンです)たくさん 部屋は10以上あります。
布団などたくさん。
冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机など
カーテンも相当量 必要です。
ぜひ応援お願いします。
そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!
あなたの参加 心よりお待ちしています。
特にDIYが得意な方。。。
お願いします。
くわしくは、この日のブログをどうぞ!!
にゃんことバーベキュー その1084 第二シェルター起動準備
カレンダーも発売中ですよ~。
壁掛けタイプと卓上タイプがあります。
写真は、にゃんだーガードさんの愛情をたっぷり受けてる子たち。
どんどんいいお顔になってきました♪
~せっかくなので、おまけのめいにゃん~

今日はホホ毛がはみ出てます(笑)。
カメラを向けたら、一度起きてしまったので(イビキかいて寝てたくせに)、
体勢が変わってホホ毛のはみ出しも少なくなってしまったんですが、
写真を撮る前は、この3倍は出てました(笑)。
緊急のご報告です。
その前に!!
お休み宣言したにもかかわらず、このブログに遊びに来てくださってる皆さん!!
ありがとうございます!!
コメント・拍手・ポチ・・・すごく励みになってます!!
さて、本題。
「あみあみプロジェクト!!」ですが、
昨日12月14日現在で、
10名もの皆さんにご参加いただいております。
どうもありがとうございます!!
そして、4名様の入金を確認させていただいております。
2アイテムをお申し込みいただいたり、
応援金を多めに預けてくださった方もいらしたおかげで
5,000円に達しましたので、
今日「にゃんだーガード」さんにお振込みしてきました。
証拠写真です。↓

ガッツリ入ってしまった、私の指はスルーしてくだしゃい。。。
にゃんだーガードさん、すごいんです。
第二シェルターまで作られました!!
自動給餌器も、すごいスピードで量産されているし(素人とは思えん)。
これから本格的に寒くなって、動物たちも風邪をひくこともあるかもしれません。
そんなこともあり、予定より早くお金を振り込みました。
昨日の「にゃんだーガード」の「ドリアンぶたまるさん」のブログで、
必要なもの「お願いリスト」が発表されました。
もし、皆さんのお宅で眠っているものがございましたら、
ぜひ「にゃんだーガード」さんに送ってあげてください。
ぶたまるさんのお言葉、心にしみました。
お願いリスト これがあったらとても助かります。
ご家庭でご不要なものがあったら、それは不要品ではなく犬や猫のためのすばらしい設備になります。
ぜひ見てみてください。
よろしくお願いします!!
暖房器具(できればガス希望・プロパンです)たくさん 部屋は10以上あります。
布団などたくさん。
冷蔵庫 冷凍庫 電子レンジ 整理タンス テーブル 食器 掃除道具 食器棚 本棚 ロッカー 会議机など
カーテンも相当量 必要です。
ぜひ応援お願いします。
そして何より欲しいのが 熱い心のボラさんですっ!
あなたの参加 心よりお待ちしています。
特にDIYが得意な方。。。
お願いします。
くわしくは、この日のブログをどうぞ!!
にゃんことバーベキュー その1084 第二シェルター起動準備
カレンダーも発売中ですよ~。
壁掛けタイプと卓上タイプがあります。
写真は、にゃんだーガードさんの愛情をたっぷり受けてる子たち。
どんどんいいお顔になってきました♪
~せっかくなので、おまけのめいにゃん~

今日はホホ毛がはみ出てます(笑)。
カメラを向けたら、一度起きてしまったので(イビキかいて寝てたくせに)、
体勢が変わってホホ毛のはみ出しも少なくなってしまったんですが、
写真を撮る前は、この3倍は出てました(笑)。
初めてのアフィリエイトのご報告
2011-12-13
お待たせしました、皆様にご協力いただいているアフィリエイトのご報告です。
☆2011年12月分(10月ご利用分)☆
1件のご利用で、29ポイントいただきました。
※正しくは、2件のご利用でした。
申し訳ありません。
ご利用くださった方、
本当にありがとうございました!!
あたたかい本当の家族が見つかるまでがんばってる小さな命のために、
大切に使わせていただきますね。
えーと、アフィリエイトのお願いをしてから、初めてのご報告ができるまで、
だいぶ遅くなってしまったので、
ご報告までの流れをまず説明させていただきますね。
たとえば、
10月10日にお買い物をしていただいたとします。
そのポイントは、
翌月末、11月30日に確定されます。
そしてその支払いは、
12月10日にされます。
そう、支払いまでが長いんですよ~。
なので、ご報告が遅くなってしまって、すみません。
それからもう1つ、ごめんなさい。
確定メールなんですが、だいぶ前の記事で「5日前後」と書きましたが、
10日前後に届きます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
ねこさん支援
*****
前回の記事に書いた、皆既月食。
私、観られませんでしたーっ!!
というのも。
皆既月食が始まる時間に、ちょうどダンナが帰宅して、ごはんの支度をしなきゃいけなくて~。
あきらめきれずに、ベランダから空を見上げてみました。
うちのベランダは南西向きなので、左側を見てみます。
ない。
ベランダから乗り出すように、
左側から真上まで、なめるように見てみましたが、
残念、月は見当たりませんでした。
なんかもうそこで「いいや」的な気持ちになっちゃって。
もしかしたら、もう一度のぞいてみれば、月食中に見れたかも知れませんけどね。
次回の皆既月食を調べてみました。
2014年10月8日 18時14分 欠け始め (全過程が見られる皆既月食)
ちょっと明るいんじゃないかな・・・。
10月なら大丈夫?
更に次のも調べてみました。
2015年4月4日 19時15分 欠け始め (全過程が見られる皆既月食)
うん、これなら!!
今回見逃してしまった皆さん、次はきっと!!
*****
~おまけのめいにゃん~
今日のめいは、コンポ裏の箱でお昼寝してました。

ZZZZZ・・・・・・ ↑足に注目
ええーっ、ちょっとめいにゃん、
そのカッコ、どーかと思うよー、おんにゃのこなのにー。

いやんっ
いまさら遅いっつーの。。。( ̄_ ̄;)
カメラレンズが汚れてました。。。orz
めいを注意する前に、自分が気をつけろよ。
*****
すみません、今週の日曜日まで、ブログお休みします。
ちょっと緊急に編みたいものができたので・・・。
「あみあみプロジェクト!!」でお待たせしている皆さん、
本当にごめんなさい。
どんなものを編んだかは、後日ちゃんとご報告します。
でも、皆さんのブログには遊びに行きますね♪
更新できない上に、みなさんのかわいコちゃんたちにまで会えなかったら、
ストレスたまるものー!!
いつもどおり、ポチ逃げで失礼しますっ。
☆2011年12月分(10月ご利用分)☆
1件のご利用で、29ポイントいただきました。
※正しくは、2件のご利用でした。
申し訳ありません。
ご利用くださった方、
本当にありがとうございました!!
あたたかい本当の家族が見つかるまでがんばってる小さな命のために、
大切に使わせていただきますね。
えーと、アフィリエイトのお願いをしてから、初めてのご報告ができるまで、
だいぶ遅くなってしまったので、
ご報告までの流れをまず説明させていただきますね。
たとえば、
10月10日にお買い物をしていただいたとします。
そのポイントは、
翌月末、11月30日に確定されます。
そしてその支払いは、
12月10日にされます。
そう、支払いまでが長いんですよ~。
なので、ご報告が遅くなってしまって、すみません。
それからもう1つ、ごめんなさい。
確定メールなんですが、だいぶ前の記事で「5日前後」と書きましたが、
10日前後に届きます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
ねこさん支援
*****
前回の記事に書いた、皆既月食。
私、観られませんでしたーっ!!
というのも。
皆既月食が始まる時間に、ちょうどダンナが帰宅して、ごはんの支度をしなきゃいけなくて~。
あきらめきれずに、ベランダから空を見上げてみました。
うちのベランダは南西向きなので、左側を見てみます。
ない。
ベランダから乗り出すように、
左側から真上まで、なめるように見てみましたが、
残念、月は見当たりませんでした。
なんかもうそこで「いいや」的な気持ちになっちゃって。
もしかしたら、もう一度のぞいてみれば、月食中に見れたかも知れませんけどね。
次回の皆既月食を調べてみました。
2014年10月8日 18時14分 欠け始め (全過程が見られる皆既月食)
ちょっと明るいんじゃないかな・・・。
10月なら大丈夫?
更に次のも調べてみました。
2015年4月4日 19時15分 欠け始め (全過程が見られる皆既月食)
うん、これなら!!
今回見逃してしまった皆さん、次はきっと!!
*****
~おまけのめいにゃん~
今日のめいは、コンポ裏の箱でお昼寝してました。

ZZZZZ・・・・・・ ↑足に注目
ええーっ、ちょっとめいにゃん、
そのカッコ、どーかと思うよー、おんにゃのこなのにー。

いやんっ
いまさら遅いっつーの。。。( ̄_ ̄;)
カメラレンズが汚れてました。。。orz
めいを注意する前に、自分が気をつけろよ。
*****
すみません、今週の日曜日まで、ブログお休みします。
ちょっと緊急に編みたいものができたので・・・。
「あみあみプロジェクト!!」でお待たせしている皆さん、
本当にごめんなさい。
どんなものを編んだかは、後日ちゃんとご報告します。
でも、皆さんのブログには遊びに行きますね♪
更新できない上に、みなさんのかわいコちゃんたちにまで会えなかったら、
ストレスたまるものー!!
いつもどおり、ポチ逃げで失礼しますっ。
書きたいことがいっぱい!!
2011-12-10
今日は書きたいことがいっぱい!!
今夜は、皆既月食が見られるそうですね。
東京時間だと、南の空に21時45分頃から欠け始めるそうです。
ここ松戸市は、川一本挟んで東京都です。
同じ時間くらいかしら。
でも、ウェザーニュースのピンポイント天気を調べてみたら、
松戸市・・・21時台だけ曇りマークが。。。
しかも、うちの窓とベランダは南西向き。
果たして見られるのか!?
***
ブログを通して仲良くなった、ビクママさんから、
数日前にステキなプレゼントが届きました。

ねこちゃん大好き・キラキラボール!!
・・・すみません、
撮影前にすでにかなり遊んでて、穴だらけです。
かなり大きめなので、抱え込んでケリケリ&ガジガジしてました。orz
どれくらい大きいかというと・・・、
100均のキラキラボールと比較してみますね。

ねっ、大きいでしょう~。
このキラキラボール、ビクママさんが発送する前にキャットニップ漬けにしてくださったので、
めいの食いつきようったら、ハンパなかったです。
乾燥したキャットニップも一緒に送っていただいたので、
封筒を見つけた瞬間から、ゴロゴロ・スリスリ・・・。
なかなか開封できなかったです。
さっそく遊び始めたので、デジカメを用意しても、
何枚撮ってもブレブレ。。。
せっかくなので、動画にしてみました。
[広告 ] VPS
大コーフンです(笑)。
この動画を撮る前に、けっこう長い時間遊んでたんですけどねえ・・・。
最後の方で、ボールを見失っためいに、
「めい、うしろうしろ!!(≧m≦)」と、心の中で叫んでしまいました(笑)。←めちゃめちゃドリフ世代
ビクママさん、どうもありがとうございました!!
めい、大お気に入りです♪
かわいいアメショのビクちゃんと、白黒にゃんこのパンちゃんが大暴れ(!?)な
ビクママさんのブログ、ぜひご覧になってくださいねえ。
♪ビクの気まま生活♪
ただし、要注意!!
よくおいしそうなものもご紹介されているので、
おなかが空いた状態で行くと、後悔します。( ̄ー* ̄)
***
話題は変わって。
ご存知の方も多いと思いますが。
黒ネコさん宅でクリスマスパーティー開催中です!!
めいも参加させていただいただきました~♪
お写真・・・いただいてきてもいいのかわからなかったので、
黒ネコさんのブログでご覧くださいね。
黒ネコさんのブログ
風&鈴
Xmasパーティー会場に海斗君北斗君めいちゃん登場←クリックするとその時の記事が別画面で開きます
めい、どこかわかりますか~?
左下で、ゴージャス系イケニャン・風くんに、あつ~い視線をもらってる子です。←思い込み?
めいにゃん、とろけちゃう~。
黒ネコさんにかわい~くドレスアップしていただいて、←妄想・・・でもないかも
海斗くんと北斗くんにエスコートしてもらった上に、←これは妄想です
風くんのすぐそばに陣取るなんて、さすがめい・・・。
よくばりなねこめ。。。←素直にうらやましいって言えば
***
~おまけのめいにゃん~

ねえ、かいぬし。
ん?

ちょっとみててね。
ん?
うん・・・。

ぶんしんのじゅつ
えっ!?
・・・ああ、ガラスに映っためいがね。
ペアガラスなので、二重に映っちゃってます(笑)。
あっ。
めいの鼻水のアトできちゃない窓は、見なかったことにしてくだちゃい♪
ちなみに
めいが乗ってる低反発クッション、
購入二年目にして、やっと3回目ご使用です。。。
***
もし、今夜、月食の様子を写真に収められたら、
明日も更新しますね。
更新されてなかったら・・・
「ダメだったのね。( ̄ー ̄)フッ・・・」と、あたたかく失笑していただけると嬉しいです。
今夜は、皆既月食が見られるそうですね。
東京時間だと、南の空に21時45分頃から欠け始めるそうです。
ここ松戸市は、川一本挟んで東京都です。
同じ時間くらいかしら。
でも、ウェザーニュースのピンポイント天気を調べてみたら、
松戸市・・・21時台だけ曇りマークが。。。
しかも、うちの窓とベランダは南西向き。
果たして見られるのか!?
***
ブログを通して仲良くなった、ビクママさんから、
数日前にステキなプレゼントが届きました。

ねこちゃん大好き・キラキラボール!!
・・・すみません、
撮影前にすでにかなり遊んでて、穴だらけです。
かなり大きめなので、抱え込んでケリケリ&ガジガジしてました。orz
どれくらい大きいかというと・・・、
100均のキラキラボールと比較してみますね。

ねっ、大きいでしょう~。
このキラキラボール、ビクママさんが発送する前にキャットニップ漬けにしてくださったので、
めいの食いつきようったら、ハンパなかったです。
乾燥したキャットニップも一緒に送っていただいたので、
封筒を見つけた瞬間から、ゴロゴロ・スリスリ・・・。
なかなか開封できなかったです。
さっそく遊び始めたので、デジカメを用意しても、
何枚撮ってもブレブレ。。。
せっかくなので、動画にしてみました。
[広告 ] VPS
大コーフンです(笑)。
この動画を撮る前に、けっこう長い時間遊んでたんですけどねえ・・・。
最後の方で、ボールを見失っためいに、
「めい、うしろうしろ!!(≧m≦)」と、心の中で叫んでしまいました(笑)。←めちゃめちゃドリフ世代
ビクママさん、どうもありがとうございました!!
めい、大お気に入りです♪
かわいいアメショのビクちゃんと、白黒にゃんこのパンちゃんが大暴れ(!?)な
ビクママさんのブログ、ぜひご覧になってくださいねえ。
♪ビクの気まま生活♪
ただし、要注意!!
よくおいしそうなものもご紹介されているので、
おなかが空いた状態で行くと、後悔します。( ̄ー* ̄)
***
話題は変わって。
ご存知の方も多いと思いますが。
黒ネコさん宅でクリスマスパーティー開催中です!!
めいも参加させていただいただきました~♪
お写真・・・いただいてきてもいいのかわからなかったので、
黒ネコさんのブログでご覧くださいね。
黒ネコさんのブログ
風&鈴
Xmasパーティー会場に海斗君北斗君めいちゃん登場←クリックするとその時の記事が別画面で開きます
めい、どこかわかりますか~?
左下で、ゴージャス系イケニャン・風くんに、あつ~い視線をもらってる子です。←思い込み?
めいにゃん、とろけちゃう~。
黒ネコさんにかわい~くドレスアップしていただいて、←妄想・・・でもないかも
海斗くんと北斗くんにエスコートしてもらった上に、←これは妄想です
風くんのすぐそばに陣取るなんて、さすがめい・・・。
よくばりなねこめ。。。←素直にうらやましいって言えば
***
~おまけのめいにゃん~

ねえ、かいぬし。
ん?

ちょっとみててね。
ん?
うん・・・。

ぶんしんのじゅつ
えっ!?
・・・ああ、ガラスに映っためいがね。
ペアガラスなので、二重に映っちゃってます(笑)。
あっ。
めいの鼻水のアトできちゃない窓は、見なかったことにしてくだちゃい♪
ちなみに
めいが乗ってる低反発クッション、
購入二年目にして、やっと3回目ご使用です。。。
***
もし、今夜、月食の様子を写真に収められたら、
明日も更新しますね。
更新されてなかったら・・・
「ダメだったのね。( ̄ー ̄)フッ・・・」と、あたたかく失笑していただけると嬉しいです。
ポチたま会の譲渡会@松戸・2
2011-12-07
昨日に引き続き、ポチたま会の譲渡会をお送りします。
昨日の記事→ポチたま会の譲渡会@松戸
会場では、「ポチたま~けっと」も出ていました。

その中で一番最初に目を引いたのは、コレ。↓

手作りわんにゃんクリップです。
かわい~!!
3つお持ち帰りしました。
私のバッグの中で、こんなかわいいことに・・・♪

きゅん♪
この日は、カレンダー目当てで行ったんですが、タオルも購入しました。

このタオル、お気に入りなんです♪
なんてったってかわいいし、
ふわっとしてるので、おしぼりにもいいんですよ。
カレンダーは、卓上タイプと、壁掛けタイプがあります。
壁掛けタイプは、たしか1枚で12ヶ月分見られるタイプだったと思います。
うちには貼れるスペースがないので、卓上タイプ。
1ヶ月1枚です。
ちょっとした予定が書き込めるスペースがあって、
1ヶ月に1つずつ、格言?というより、
元気が出る言葉や、ほっとするような言葉が書かれています。
今年は金八先生のセリフがあったような・・・(笑)。
おすすめですよ。
・・・さて。
この譲渡会には、めいも連れて行きました。
どうしていたかというと・・・

固っ。
おでこに二重「介の字」が出るほど、固まっておりました(笑)。
写真には撮らなかったんですが、
わんこさんがずっと吠えてて。
こんなに間近でわんこさんの声を聞いたことがないので、ビビってます。
スタッフの皆さんも、めいを見に来てくださったのに、このままずっと固まってました。
もお~、お世話になったのに~。。。
今回の譲渡会で、
「めいちゃんにそっくりな子がいるよ」と教えていただき、
顔を見てみたら・・・

お。
ホントだ、そっくり!!
ビニール越しで撮影したので、光っちゃっててわかりづらいですね。
ダンナは、
「めいよりちょっと白い感じ」と言っていました。
この子達のお名前も確認し忘れた。。。
・・・ところで。
皆さん、目に付いたと思うんですが、
二匹の上の白いおてて。
実は、三毛ちゃんも一緒のケージに入ってたんです。
「だして!!だして!!」なのか、
「なでて!!なでて!!」なのか、
「あそんで!!あそんで!!」なのか・・・。
アピールがすごくて、写真に撮れませんでした。
かわいかったんですけどねー。
めいを保護して、うちに来るまで大切に育ててくださった
「ポチたま会」さんのHP、ぜひご覧くださいね。
ポチたま会
画面右側に「ポチたま~けっと」もあります。
ここでカレンダーの通販もしていますので、どうぞご利用くださいね。
カレンダーとタオル3枚の、お得なセットもありますよ♪
ただいま「ポチたま会」さんでは、
たくさんのわんこさん・にゃんこさんのお世話をなさっているそうです。
HPの写真をご覧になって「おおっ!!」と思った方!!
ぜひ新しいご家族に!!
お近くの方は、譲渡会にも行ってみてくださいね。
松戸・取手・川崎・和光で開催します。
詳しくは、HPへ!!
******
~おまけのめいにゃん~
購入した物の写真撮影は、
和室でめいがお昼寝をしていたので、リビングで行いました。
ソファに並べて・・・パシャ☆
リリンッ←めいの鈴の音。目が覚めると必ず首を振るのです

いま、ここでなにかしてたような・・・ ↑まだねぼけてて悪人顔
あれっ、めい、いつの間に来てたの?

りりしい横顔♪
めい、まつげ長いなー。。。←うらやましい
******
また隔日更新に戻ります。
明日とあさってはお休みしますね。
でも、みなさんのブログにはオジャマしますので~。
いつも読み&ポチ逃げで、すみません。
編み物の時間が欲しいので・・・。
なら、ブログめぐりも隔日にすれば?って話ですが、
だって~、皆さんのおうちのかわいいコたちが気になるんですものぉ~!!
昨日の記事→ポチたま会の譲渡会@松戸
会場では、「ポチたま~けっと」も出ていました。

その中で一番最初に目を引いたのは、コレ。↓

手作りわんにゃんクリップです。
かわい~!!
3つお持ち帰りしました。
私のバッグの中で、こんなかわいいことに・・・♪

きゅん♪
この日は、カレンダー目当てで行ったんですが、タオルも購入しました。

このタオル、お気に入りなんです♪
なんてったってかわいいし、
ふわっとしてるので、おしぼりにもいいんですよ。
カレンダーは、卓上タイプと、壁掛けタイプがあります。
壁掛けタイプは、たしか1枚で12ヶ月分見られるタイプだったと思います。
うちには貼れるスペースがないので、卓上タイプ。
1ヶ月1枚です。
ちょっとした予定が書き込めるスペースがあって、
1ヶ月に1つずつ、格言?というより、
元気が出る言葉や、ほっとするような言葉が書かれています。
今年は金八先生のセリフがあったような・・・(笑)。
おすすめですよ。
・・・さて。
この譲渡会には、めいも連れて行きました。
どうしていたかというと・・・

固っ。
おでこに二重「介の字」が出るほど、固まっておりました(笑)。
写真には撮らなかったんですが、
わんこさんがずっと吠えてて。
こんなに間近でわんこさんの声を聞いたことがないので、ビビってます。
スタッフの皆さんも、めいを見に来てくださったのに、このままずっと固まってました。
もお~、お世話になったのに~。。。
今回の譲渡会で、
「めいちゃんにそっくりな子がいるよ」と教えていただき、
顔を見てみたら・・・

お。
ホントだ、そっくり!!
ビニール越しで撮影したので、光っちゃっててわかりづらいですね。
ダンナは、
「めいよりちょっと白い感じ」と言っていました。
この子達のお名前も確認し忘れた。。。
・・・ところで。
皆さん、目に付いたと思うんですが、
二匹の上の白いおてて。
実は、三毛ちゃんも一緒のケージに入ってたんです。
「だして!!だして!!」なのか、
「なでて!!なでて!!」なのか、
「あそんで!!あそんで!!」なのか・・・。
アピールがすごくて、写真に撮れませんでした。
かわいかったんですけどねー。
めいを保護して、うちに来るまで大切に育ててくださった
「ポチたま会」さんのHP、ぜひご覧くださいね。
ポチたま会
画面右側に「ポチたま~けっと」もあります。
ここでカレンダーの通販もしていますので、どうぞご利用くださいね。
カレンダーとタオル3枚の、お得なセットもありますよ♪
ただいま「ポチたま会」さんでは、
たくさんのわんこさん・にゃんこさんのお世話をなさっているそうです。
HPの写真をご覧になって「おおっ!!」と思った方!!
ぜひ新しいご家族に!!
お近くの方は、譲渡会にも行ってみてくださいね。
松戸・取手・川崎・和光で開催します。
詳しくは、HPへ!!
******
~おまけのめいにゃん~
購入した物の写真撮影は、
和室でめいがお昼寝をしていたので、リビングで行いました。
ソファに並べて・・・パシャ☆
リリンッ←めいの鈴の音。目が覚めると必ず首を振るのです

いま、ここでなにかしてたような・・・ ↑まだねぼけてて悪人顔
あれっ、めい、いつの間に来てたの?

りりしい横顔♪
めい、まつげ長いなー。。。←うらやましい
******
また隔日更新に戻ります。
明日とあさってはお休みしますね。
でも、みなさんのブログにはオジャマしますので~。
いつも読み&ポチ逃げで、すみません。
編み物の時間が欲しいので・・・。
なら、ブログめぐりも隔日にすれば?って話ですが、
だって~、皆さんのおうちのかわいいコたちが気になるんですものぉ~!!
ポチたま会の譲渡会@松戸
2011-12-06
二日連続の更新です。
できるだけ早く載せたかったので。
この間の日曜日、めいをいただいた「ポチたま会」さんの譲渡会に行ってきました。
会場は松戸中央公園です。
入り口。

ステキ!!
イチョウのじゅうたん!!
いいお天気だったので、すごく素敵に見えました。
残念なことに、銀杏臭がすごかったんですけども・・・。←銀杏は好きだけど、においがねえ・・・
この松戸中央公園、もともとは
旧陸軍工兵学校だったんだそうです。
ちょっと木にジャマされてわかりづらいですが、
レンガ造りの正門の柱が残されているんですよ。
それが上の写真。
そして、

警備小屋も。
父からその歴史を聞かされ、この警備小屋を実際に見て、
子供のころは「とても怖いところ」とインプットされていました(笑)。
向かいに裁判所もありますしね。
***
さてさて、譲渡会の様子ですが、
とてもいいお天気だったおかげか、なかなかの盛況ぶり♪
もしかしたら、新しい家族が決まった子もいたかもしれません。
一番最初に目に付いたのは・・・

「あっちゃん」です。
AKB48の前田のあっちゃんからお名前をいただいたそう。
かわいい顔して、

・・・・・・・。orz
実際、ネコパンチを食らわせていた現場を目撃してしまいました。
あっちゃん、怖がりさんなんだよね。
でも、こういう子って、だいたい甘えんぼ。
だから家族になったら、ゴロゴロの甘えんぼちゃんになる可能性大!!だと思うな。
取っ組み合ってる白×白兄弟(笑)。

元気いいねー。
お名前と性別確認するの、忘れちゃった。。。
兄弟じゃなくて兄妹とかだったら、ゴメンね。
このかわい子ちゃんも、お名前確認忘れちゃったわ。

こんなかわいいお顔は、たぶんおんにゃのこだよね?
・・・いやいや、間違えるほどかわいいおとこのこもいるし・・・。
この子は頭にこんなプリチーな模様が。

かっ、かわいいっ!!
かわいすぎるっ!!
このピンポイント、すごくツボ!!
この子は、男の子。

「健くん」・・・だったかな?
ちょっと右目に難ありですが、すごくイケメン。
ポチたま会さんに来る前にお外で生活していたせいで、ひどい風邪を引いた状態でした。
それが原因なので、ゆっくり治療すればちゃんと治るんじゃないかな。
健くんと同じところにいて、奇跡的に風邪が悪化していなかったのが、この子。

えっと~・・・、「みきちゃん」かな?
お顔の柄がとても個性的な、おんにゃのこ。
実際に見ると、本当に美猫さんです。
わんこさんもいましたよ。

かっちょええ~。。。

おもちゃで遊ぶこいぬちゃんも。
長くなりそうなので、次に続きます。
明日も更新しますね。
できるだけ早く載せたかったので。
この間の日曜日、めいをいただいた「ポチたま会」さんの譲渡会に行ってきました。
会場は松戸中央公園です。
入り口。

ステキ!!
イチョウのじゅうたん!!
いいお天気だったので、すごく素敵に見えました。
残念なことに、銀杏臭がすごかったんですけども・・・。←銀杏は好きだけど、においがねえ・・・
この松戸中央公園、もともとは
旧陸軍工兵学校だったんだそうです。
ちょっと木にジャマされてわかりづらいですが、
レンガ造りの正門の柱が残されているんですよ。
それが上の写真。
そして、

警備小屋も。
父からその歴史を聞かされ、この警備小屋を実際に見て、
子供のころは「とても怖いところ」とインプットされていました(笑)。
向かいに裁判所もありますしね。
***
さてさて、譲渡会の様子ですが、
とてもいいお天気だったおかげか、なかなかの盛況ぶり♪
もしかしたら、新しい家族が決まった子もいたかもしれません。
一番最初に目に付いたのは・・・

「あっちゃん」です。
AKB48の前田のあっちゃんからお名前をいただいたそう。
かわいい顔して、

・・・・・・・。orz
実際、ネコパンチを食らわせていた現場を目撃してしまいました。
あっちゃん、怖がりさんなんだよね。
でも、こういう子って、だいたい甘えんぼ。
だから家族になったら、ゴロゴロの甘えんぼちゃんになる可能性大!!だと思うな。
取っ組み合ってる白×白兄弟(笑)。

元気いいねー。
お名前と性別確認するの、忘れちゃった。。。
兄弟じゃなくて兄妹とかだったら、ゴメンね。
このかわい子ちゃんも、お名前確認忘れちゃったわ。

こんなかわいいお顔は、たぶんおんにゃのこだよね?
・・・いやいや、間違えるほどかわいいおとこのこもいるし・・・。
この子は頭にこんなプリチーな模様が。

かっ、かわいいっ!!
かわいすぎるっ!!
このピンポイント、すごくツボ!!
この子は、男の子。

「健くん」・・・だったかな?
ちょっと右目に難ありですが、すごくイケメン。
ポチたま会さんに来る前にお外で生活していたせいで、ひどい風邪を引いた状態でした。
それが原因なので、ゆっくり治療すればちゃんと治るんじゃないかな。
健くんと同じところにいて、奇跡的に風邪が悪化していなかったのが、この子。

えっと~・・・、「みきちゃん」かな?
お顔の柄がとても個性的な、おんにゃのこ。
実際に見ると、本当に美猫さんです。
わんこさんもいましたよ。

かっちょええ~。。。

おもちゃで遊ぶこいぬちゃんも。
長くなりそうなので、次に続きます。
明日も更新しますね。
関東綱五郎
2011-12-05
つい最近お友達になった、taishoさん。
かわいらしい三毛猫の花ちゃんのママさんです。
その花ちゃんを中心とした、
「花一座」を立ち上げ(?)られています。
そこで!!
めいもお仲間に入れていただきました~!! (≧▽≦)/゛イエーイッ
お写真をいただいてきましたよ~。
![201112031004198b9[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/e/g/a/egaogumi/201112051540085ea.jpg)
おひけぇなすって。
次郎長さんの子分、綱五郎さんです。
めい~!!
すごい、似合うじゃんっ!! 8(≧▽≦)8
衣装と小物類は、taisho画伯に描いていただきました。
すごいっ、じょうず!!
・・・ところで。。。
「つなごろうさんて、ダレ?」状態のワタクシ。←無知
調べてみました。
関東綱五郎
旅の途中で出会った黒目の五丁徳からの喧嘩の使いで来た折、次郎長が自分を斬らずに帰したことに意気を感じ、鬼吉に続き、2人目の子分に。次郎長一家で唯一拳銃使い。
ほほう。
だいぶ前に「次郎長三国志」って新春ドラマをやっていました。
長時間モノの。
その再放送を、ダンナと一緒に見たことがありました。
次郎長が高橋英樹さんで、お蝶さんが黒木瞳さんがやっていて。
「綱五郎さんの役は、宅間伸さんがやってたんじゃないかな?」と、ダンナに言われ、
あー!!あの人ね!!
結構イイ役だよ、めい。

そうなの?
taishoさん、どうもありがとうございました~。
ギリギリセーフで飛び込んでしまって、すみませんでした。
めいのこの写真を載せていただく直前の記事で、
「次は集合写真を・・・」とおっしゃっていたのに、ムリにねじこんでいただいたんですよね。。。
それでは、その集合写真です。

※クリックで大きな写真がご覧になれます
うふん♪
みんなステキだわん♪
こんなステキな企画をされているtaishoさんのブログ、ぜひご覧になってくださいね!!
Majestic CATS←クリックで別画面で開きます
かわいい顔して、taishoさんとご主人にはかなりの温度差をつけての対応をしている、
三毛猫の花ちゃん。
なんか、ウチを見ているようで、泣ける。。。
******
~「あみあみプロジェクト!!」からのお知らせ~
プロジェクトにご参加くださった、まっきぃさんが、ブログでご紹介してくださいました♪
どうもありがとうございます!!
アコヒカ連絡帳
アコちゃんもヒカちゃんも、どうもありがとうねぇ~。
かわいらしい三毛猫の花ちゃんのママさんです。
その花ちゃんを中心とした、
「花一座」を立ち上げ(?)られています。
そこで!!
めいもお仲間に入れていただきました~!! (≧▽≦)/゛イエーイッ
お写真をいただいてきましたよ~。
![201112031004198b9[1]](http://blog-imgs-31.fc2.com/e/g/a/egaogumi/201112051540085ea.jpg)
おひけぇなすって。
次郎長さんの子分、綱五郎さんです。
めい~!!
すごい、似合うじゃんっ!! 8(≧▽≦)8
衣装と小物類は、taisho画伯に描いていただきました。
すごいっ、じょうず!!
・・・ところで。。。
「つなごろうさんて、ダレ?」状態のワタクシ。←無知
調べてみました。
関東綱五郎
旅の途中で出会った黒目の五丁徳からの喧嘩の使いで来た折、次郎長が自分を斬らずに帰したことに意気を感じ、鬼吉に続き、2人目の子分に。次郎長一家で唯一拳銃使い。
ほほう。
だいぶ前に「次郎長三国志」って新春ドラマをやっていました。
長時間モノの。
その再放送を、ダンナと一緒に見たことがありました。
次郎長が高橋英樹さんで、お蝶さんが黒木瞳さんがやっていて。
「綱五郎さんの役は、宅間伸さんがやってたんじゃないかな?」と、ダンナに言われ、
あー!!あの人ね!!
結構イイ役だよ、めい。

そうなの?
taishoさん、どうもありがとうございました~。
ギリギリセーフで飛び込んでしまって、すみませんでした。
めいのこの写真を載せていただく直前の記事で、
「次は集合写真を・・・」とおっしゃっていたのに、ムリにねじこんでいただいたんですよね。。。
それでは、その集合写真です。

※クリックで大きな写真がご覧になれます
うふん♪
みんなステキだわん♪
こんなステキな企画をされているtaishoさんのブログ、ぜひご覧になってくださいね!!
Majestic CATS←クリックで別画面で開きます
かわいい顔して、taishoさんとご主人にはかなりの温度差をつけての対応をしている、
三毛猫の花ちゃん。
なんか、ウチを見ているようで、泣ける。。。
******
~「あみあみプロジェクト!!」からのお知らせ~
プロジェクトにご参加くださった、まっきぃさんが、ブログでご紹介してくださいました♪
どうもありがとうございます!!
アコヒカ連絡帳
アコちゃんもヒカちゃんも、どうもありがとうねぇ~。
オトクですよ♪
2011-12-03
編み物の委託をさせていただいてる
magnet councilさんで、
「笑顔組!」全品20%OFFになりました!!
・春待ちシュシュ 600円→336円
・お花モチーフのマーガレット(子供用です) 2,800円→1,456円
・夏の白いボレロ 2,800円→2,240円
・太陽のきんちゃく 600円→480円
・ピンクのシュシュ 600円→480円
もともとのセール品も、更にそこから20%OFFなので、
とてもオトクになっております♪
「あみあみプロジェクト!!」にご参加くださった皆さんに、すべて納品が済むまでは、
委託用の作品には手が付けられないので、
次の納品は、春になってしまうかもしれません。
時期はずれな物もありますが・・・
ぜひご利用くださいませ♪
magnet council 笑顔組!←クリックで別画面が開きます
***
magnet councilさんで開催されています、
チャリティーイベント。
今月いっぱいで終了だそうです。
各作家さんの作品、かなり品薄状態ではありますが・・・
ステキな作品がまだまだありますので、
どうぞご利用くださいね。
magnet council チャリティーイベント←クリックで別画面が開きます
現在の売り上げ金額
232,294円です。
ご利用くださった皆様、
本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。
「笑顔組!」チャリティーイベント作品
・キンモクセイのシュシュ 600円→280円
・冬のシュシュ 600円→280円
売上金の100%が寄付されます。
どうぞよろしくお願いいたします。
magnet councilさんで、
「笑顔組!」全品20%OFFになりました!!
・春待ちシュシュ 600円→336円
・お花モチーフのマーガレット(子供用です) 2,800円→1,456円
・夏の白いボレロ 2,800円→2,240円
・太陽のきんちゃく 600円→480円
・ピンクのシュシュ 600円→480円
もともとのセール品も、更にそこから20%OFFなので、
とてもオトクになっております♪
「あみあみプロジェクト!!」にご参加くださった皆さんに、すべて納品が済むまでは、
委託用の作品には手が付けられないので、
次の納品は、春になってしまうかもしれません。
時期はずれな物もありますが・・・
ぜひご利用くださいませ♪
magnet council 笑顔組!←クリックで別画面が開きます
***
magnet councilさんで開催されています、
チャリティーイベント。
今月いっぱいで終了だそうです。
各作家さんの作品、かなり品薄状態ではありますが・・・
ステキな作品がまだまだありますので、
どうぞご利用くださいね。
magnet council チャリティーイベント←クリックで別画面が開きます
現在の売り上げ金額
232,294円です。
ご利用くださった皆様、
本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。
「笑顔組!」チャリティーイベント作品
・キンモクセイのシュシュ 600円→280円
・冬のシュシュ 600円→280円
売上金の100%が寄付されます。
どうぞよろしくお願いいたします。
エンジェルぶたまるTシャツ
2011-12-01
「あみあみプロジェクト!!」で応援している「にゃんだーガード」さんで、
エンジェルぶたまるTシャツ
を購入しました。
昨日届いたので、さっそくお披露目しますよ~。

正面。
胸元のニクキュウがかわいいです。

後姿。
天使のぶたちゃんです。
かわいいでしょう~!!
・・・吊り下げ方が・・・もうちょっとナントカならなかったのか。
アップでご覧くださいね♪

にゃは~。
かわいいのだ~♪
このTシャツ、すごく色の種類が豊富で、選ぶのに迷ってしまいました。
ダンナと二人分購入したんですが、
せっかくなので、二人とも普段は選ばない色を選んでみました。
私は、藤色のような「モーブ」。
ダンナはたしか・・・「ライトグレー」だったかな?←さっそく今日着ていきました(私服通勤の会社です)
収益はもちろん、にゃんだーガードさんのワンコさん・にゃんこさんたちのために使われます。
色が豊富で、見本を見てるだけでも楽しいです。
すごくキレイなの~♪
サイズも豊富で、
男女兼用と、レディース用のTシャツもありますよ。
私はもちろん、兼用ですが。
くわしくは、こちらをどうぞ。↓
エンジェルぶたまるTシャツ←クリックで別画面が開きます
それから、にゃんだーガードさんの活動について、少し書かせてくださいね。
すごいんですよ!!
敷地内の施設もぞくぞくと作られているうえに、
なんと!!
「自動給餌器」まで手作りされています!!
手作りで作れるなんて、すごい・・・っていうか、作れるんだ・・・と感心・感動。
この自動給餌器、
「同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。」とのこと。
なんて太っ腹なの~!!
更に、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
動物愛護団体に警戒区域立ち入り許可が出ました!!
・・・どうせ許可するなら、もっと早く出せよ!!
そんなわけで、
圏内救出計画進行中!だそうです!! ブラボー♪8(≧▽≦)8
なので、
「救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。」とのことです。
飼い主様ご本人でなくても
「あら?あそこのお宅のペットちゃんは???」などのお心当たりのある方、
ぜひ飼い主さんに教えてあげてくださいね!!
ぜひご覧ください!!
にゃんだーガードさんの進化に驚きます!!
ドリアンぶたまるさんのブログ
にゃんことバーベキュー
現地ボランティアさん、大大募集です!!
大切な大切なペットをお探しの方、必見です。
福島で保護された動物の情報
にゃんだーガード@福島
これ以上寒くなる前に、少しでもたくさんの命が救われることを、心から祈っています。
にゃんだーガードの皆さん、
ごめんなさい、私は現地にお手伝いに行けませんが、
「あみあみプロジェクト!!」にご参加してくださった皆さんと一緒に応援してます。
後方支援、がんばりますよ!!
******
前回のブログで書きました、私の主婦性湿疹、
ご心配をおかけいたしまして、申し訳ありません。
だいぶよくなりました。
メディクイック、がんばってくれましたよ♪
昨日から薬を塗る量と回数を減らして、編み物もしてます。
めいもちょっとナデナデしました♪
~おまけのめいにゃん~

こたつから出てきません。
夕飯も食べずに・・・この写真は21時半のものです。
めい~、ゴハンたべてよぅ~。。。
エンジェルぶたまるTシャツ
を購入しました。
昨日届いたので、さっそくお披露目しますよ~。

正面。
胸元のニクキュウがかわいいです。

後姿。
天使のぶたちゃんです。
かわいいでしょう~!!
・・・吊り下げ方が・・・もうちょっとナントカならなかったのか。
アップでご覧くださいね♪

にゃは~。
かわいいのだ~♪
このTシャツ、すごく色の種類が豊富で、選ぶのに迷ってしまいました。
ダンナと二人分購入したんですが、
せっかくなので、二人とも普段は選ばない色を選んでみました。
私は、藤色のような「モーブ」。
ダンナはたしか・・・「ライトグレー」だったかな?←さっそく今日着ていきました(私服通勤の会社です)
収益はもちろん、にゃんだーガードさんのワンコさん・にゃんこさんたちのために使われます。
色が豊富で、見本を見てるだけでも楽しいです。
すごくキレイなの~♪
サイズも豊富で、
男女兼用と、レディース用のTシャツもありますよ。
私はもちろん、兼用ですが。
くわしくは、こちらをどうぞ。↓
エンジェルぶたまるTシャツ←クリックで別画面が開きます
それから、にゃんだーガードさんの活動について、少し書かせてくださいね。
すごいんですよ!!
敷地内の施設もぞくぞくと作られているうえに、
なんと!!
「自動給餌器」まで手作りされています!!
手作りで作れるなんて、すごい・・・っていうか、作れるんだ・・・と感心・感動。
この自動給餌器、
「同じ目的ならどの団体様でも無償で提供いたしますのでお気軽にご連絡ください。」とのこと。
なんて太っ腹なの~!!
更に、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
動物愛護団体に警戒区域立ち入り許可が出ました!!
・・・どうせ許可するなら、もっと早く出せよ!!
そんなわけで、
圏内救出計画進行中!だそうです!! ブラボー♪8(≧▽≦)8
なので、
「救出希望の飼い主様!あきらめずにご連絡ください。」とのことです。
飼い主様ご本人でなくても
「あら?あそこのお宅のペットちゃんは???」などのお心当たりのある方、
ぜひ飼い主さんに教えてあげてくださいね!!
ぜひご覧ください!!
にゃんだーガードさんの進化に驚きます!!
ドリアンぶたまるさんのブログ
にゃんことバーベキュー
現地ボランティアさん、大大募集です!!
大切な大切なペットをお探しの方、必見です。
福島で保護された動物の情報
にゃんだーガード@福島
これ以上寒くなる前に、少しでもたくさんの命が救われることを、心から祈っています。
にゃんだーガードの皆さん、
ごめんなさい、私は現地にお手伝いに行けませんが、
「あみあみプロジェクト!!」にご参加してくださった皆さんと一緒に応援してます。
後方支援、がんばりますよ!!
******
前回のブログで書きました、私の主婦性湿疹、
ご心配をおかけいたしまして、申し訳ありません。
だいぶよくなりました。
メディクイック、がんばってくれましたよ♪
昨日から薬を塗る量と回数を減らして、編み物もしてます。
めいもちょっとナデナデしました♪
~おまけのめいにゃん~

こたつから出てきません。
夕飯も食べずに・・・この写真は21時半のものです。
めい~、ゴハンたべてよぅ~。。。