fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

画像紹介~♪

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。
・マイクロチップが入ってます。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

そして、わんこちゃんの逃走範囲を記した記事は、こちら。↓

するるさんのブログ・迷子の白い猫しらす 豊明市で迷子犬続報

ご近所の皆さん、よろしくお願いします!!


*******


本当は、一つ一つ丁寧にご紹介したいんですが・・・、
隔日更新にしてしまったため、ネタが詰まっていまして。

お友達に作っていただいた、ステキ画像をお届けします♪

まずは、↓の記事でリンクを貼りましたが、
黒ネコさんに作っていただいた、夕顔の君のめい。
しつこいって言わないで~!!
だってめいが、

20120309041854696s[1]

・・・上手にねこかぶってる(笑)。
かわいい~!!
こんな加工、私はできないですしね!!←めんどくさくて


そして、次は~。
みこさんちのかわいいにゃんこさん。
モカちゃんでーす♪
体を張ってくれました(笑)。

201205220057050d4[1]

わかりますか?
モカちゃんの上に乗っているもの。
私が編んだ、アクリルたわしです。(^^;)
かわいすぎませんか~、このお写真っ!!
このお写真、オンマウスすると
「あったかいニャ・・・」って、セリフがありました(笑)。
うん、確かにあったかいんだよね、あの糸。

***

めいをステキな女御にしてくださった、
黒ネコさんのブログ → 風&鈴
ゴージャスな美猫兄妹の風くんと鈴ちゃんのブログです。
私・・・、いまだに見分けがつかない~!!
でもね、やっと鈴ちゃんは、なんとなーくわかるようになりました。←時々ね
突然「あっ、鈴ちゃん!?」って思うの♪

そして、
モカちゃんとココちゃん姉妹の、
みこさんのブログ → しましま☆よこしま
ココちゃんとモカちゃんは、めいとおそろいの唐草模様のバンダナをお持ちです。
せっかくなので、三匹で「キャッツアイ」計画を持ち出したものの・・・
私のアイディア不足で、計画倒れ・・・かも。。。
キャスティングの時点で転んでます(苦笑)。←だって、めいが誰にも当てはまらないんだものーっ!!


*******


~おまけのめいにゃん~

またダンナのスマホで撮られためいの写真が、私のメールに送られてきました。
昨日の夜の写真です。

DSC_0114.jpg
ぐぅ。。。

寝顔ばっかし(笑)。

スポンサーサイト



末摘花・・・

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。
・マイクロチップが入ってます。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

そして、わんこちゃんの逃走範囲を記した記事は、こちら。↓

するるさんのブログ・迷子の白い猫しらす 豊明市で迷子犬続報

ご近所の皆さん、よろしくお願いします!!


*******


隔日更新にするって言ったって、ちょっと休みすぎちゃいました。
すみません。
でも、その分「あみあみプロジェクト!!」の方は、だいぶ進みましたよ~。
一番最初にご参加いただいた方に、明日か明後日には、発送できそうです♪(^^)v
お休みしている間も、毎日のぞいてくださった皆さん、
ポチしてくださった皆さん、
本当にありがとうございます!!♪


*******


年に1~2度、むしょーーーーーーに鼻の頭がかゆくなることがあります。
針の先ほどの細~いミミズが、何匹もこしょこしょ動いているようなカンジで、
掻かずにいられないほどのかゆみです。

それが昨日、きました。

がまんできないので、ポリポリ掻いちゃいます。
何度もポリポリ・・・・・。
そのうち、鼻の頭の皮がはがれてきて、ズル剥け状態に。。。orz

鏡を見てみると、鼻の頭が真っ赤になってました。

まるで、源氏物語の末摘花の君のような。。。

しかも、掻きすぎて、鼻がちょっとおっきくなっていて!!(笑)
もともと開いていた毛穴も、これでもかっ!!ってくらい、更に開いていて~(笑)。
それでも昨日は、かゆみがいつもより早く引いたので、それくらいで済みました。
いつもだと、次の日には赤を通り越して、茶色くなってるんです。
皆さんはこんなこと、ありますか?

*

「源氏物語」つながりで。。。
だいぶ前になりますが、
お友達の黒ネコさんに、とてもステキなイベント(?)に参加させていただいていました。
雛祭りのイベントで、
「タマ光源氏と女御たち」♪
もちろん、めいも参加させていただきましたよ!!
私のHNは、源氏物語からもらってますもの♪
・・・正確には、マンガの「あさきゆめみし」ですが。
原文は読んだことナイの♪ウフ
めいは、どの女御に変身したのかは・・・、
お写真をいただく了解を得るのを忘れてしまったので、
黒ネコさんのブログをご覧ください♪↓↓↓(リンクならいいのか?というツッコミはナシで。。。)

風&鈴 夕顔めい女御・紫の上モフ女御登場にゃり~

うふふ、めい、夕顔の君よ~♪
夕顔の君は、光源氏の親友の頭中将(とうのちゅうじょう)の元恋人で、
街中にひっそりと住んでいる女性でした。
でも、源氏の君とのデート中に、
六条の御息所にとり殺されちゃうんですよねえ~。。。
はかなげで、つつましやかな女性です。
・・・めい、まったく正反対じゃね?(笑)
黒ネコさんがチョイスしてくださったお写真は、ちょっとうつむきがちで・・・
なんとなく夕顔の君っぽくて、お気に入りです。
十二単も似合っているしね!!
夕顔の君は、後に光源氏が
「あのまま生きていたら、一番愛した女性かもしれない」みたいなことを言うんですよ。
残念だったね。

ちなみに私のお気に入りは、花散里と朧月夜の君。
花散里は、癒し系の女性です。←確か、夕霧を育ててくれた人・・・だったはず
朧月夜の君は、光源氏が須磨送りになった原因の女性ですねえ。
情熱的な性格で、「常夏の君」とも呼ばれていたような。
光源氏は、後に「本物の美人」と言っています。
この人は「映像化するなら絶対この女優さん!!」というイメージがあって。
南野陽子・・・ナンノさんです。
ダンナも私も、彼女がアイドルの頃から大好きでした。

そして、私のHNの夕霧は、光源氏の息子。
一人の女性を一途に愛して結婚した、まじめな男の子です♪^^
家庭を持って、しばらくしてから・・・
・・・・・・・・・・・・・・オイオイ(; ̄  ̄)へ・・・なんですけど。
でも、ウワキをするにしてもマジメでね~。
なんだかかわいいんです。←迫られてる方は、とんでもないと思うけど

※すべて「あさきゆめみし」の知識です。


*******


~おまけのめいにゃん~

ブログをサボってる間に、ダンナがたくさん、めいの写真を撮りだめしてくれてました。

すごいイカミミ。
CIMG3525.jpg
めい、どーした!?

*

ここ、どこだと思います?
CIMG3532.jpg
窓とカーテンの間。
よくここでくつろいでいます。
何でこんなところがお気に入りなのかは、???
CIMG3534.jpg
いーでしょ、べつに。

*

CIMG3535.jpg
・・・・・・・・・・・・・・。

CIMG3536.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ハンターの目だ。。。
な、何狙ってるんだろ。( ̄_ ̄;)コワイナー

*

一転して。
CIMG3548.jpg
伸びてます。

CIMG3550.jpg
おっ、カメラ目線♪


*******


次は、あんまり間を空けないように更新しまーす。(^^;)ゞ

帰ってきてーーー!!!

「隔日更新にする」とか言っておきながら、
さっそく更新します!!

連日、記事のトップでお知らせしている、逃走わんこの新情報が入りました!!
するるさんのブログをご覧ください。
とてもすごい工夫をされた地図が出ています!!

迷子の白い猫しらす 豊明市で迷子犬続報

そ、そんなことになっていたなんて・・・。orz
スタミナありますね、わんこちゃん。
震災前は、すごく大切にされていたんでしょうね。
こんな長い間、元気でいられるくらい。
とはいえ、逃走してから17日。
そろそろ限界でしょう。
わんこちゃんの健康ももちろんですが、
人間を避けているのも、心配です。
信じられなくなっているのかな?
人間は怖いものと思っているのかな?
でも、たくさんの人が心配しているんだよ。
早く帰っておいで。

この情報をくださった、するるさんの愛猫、しらすちゃんも長期の行方不明です。
14歳というご高齢・・・。
心配です。
しらすちゃんも、早く帰ってきて!!
トップに、しらすちゃんのプロフィールが載っていますので、
ぜひ、するるさんのブログをご覧になってください。

迷子の白い猫しらす

もしかしたら、もう場所を移動してしまっているかもしれません。
東京都荒川区とその近くの区にお住まいの皆さん、
白い猫さんを見かけたら、ちょっと注意してみてください。


*******


それでは、明日からは本当に隔日更新にします。
ただ、毎日パソコンは立ち上げていますので、皆さんのブログにはうかがって
読み&ポチにげしますねー。
私のパワー源だもーん♪
それから、いただいたコメントには、できるだけ毎日お返事を書いていきますので、
記事が更新していなくても、コメントくださった皆さんは、ちらっとのぞいてみてください。

「あみあみプロジェクト!!~第三期~」も、受付中です。
ただいま、3名様がご参加くださっています。
あっ、そうだ、昨日のストールもどき、要項にもプラスしなきゃ。
それから、春夏用マフラーのおすすめ糸も一つ増えましたので、ご覧になってみてくださいねー。

今度こそ、ちゃんとボール!!

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。
・マイクロチップが入ってます。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※5月12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※5月13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

情報はちょこちょこ入っているようです。
・・・が。
なかなか保護にたどりついていないそうです。
詳しくは、今日のドリアンぶたまるさんのブログで!!
 にゃんことバーベキュー その1173 今日のシェルター
逃走わんこちゃん、すげぇ。。。


*******


昨年の6月のはじめ頃、
めいの抜け毛で初めて毛玉ボールができた!!
という記事を書きました。

その時の毛玉ボール写真 ↓
CIMG1492.jpg
つぶれてる。。。
ボールというか、ただの円。
これでも「すごく取れた!!」と、大喜びだったんですよねえ。

めい、もともと抜けにくい体質のようで。
特に子猫の頃なんか、スリッカーブラシを使っても、抜け毛一本引っかからなかったんです。
それが、去年はあの状態。←当時2歳
丸くはなるけど、ボールにまでは程遠い。。。
よく皆さんのブログででっかい毛玉ボールを見ると、うらやましくてしょうがなかったです。

でも、今年のめいは一味違う!!

3歳にして初めて、ちゃんとボールができました!!
みてください!!
じゃんっ!!

CIMG3528.jpg

・・・ちいさっっ・・・。( ̄・ ̄;)
右のは一昨日の一日分で、
左が今日の午前中に、めいを追いかけ追いかけ・・・、がんばって取った抜け毛です。

年々、抜け毛の量が増えてるのは確かなのに、
なんだかなー・・・。
まあ、その抜け毛の少なさゆえに、毛換期の真っ只中でも編み物できるんですけどね。


*******


編み物の話に触れたところで、みなさん。
マフラーとストールの違いって、知ってますか?
私、お恥ずかしながら知らなくて。。。(^^;)ゞ
ちょっと調べてみたんですね。

・素材はカシミヤ、ウール、アンゴラ、化合繊(アクリル、ナイロン)などの暖かな素材が中心。それぞれ単独で、もしくは数種類を混紡したものを使用。
・大きさ約100~150cm四方の正方形(ストール)、様々の大きさの長方形(マフラー)

で、
ストールは肩にかけるもの、
マフラーは首に巻くもの
なんだそうです。
へえ~。

「あみあみプロジェクト!!」でも、春夏用のマフラーを受け付けていますが、
マフラーというと、もこもこのあたたかいものを想像しますよねー。←えっ、私だけ?
私は、ストールの方が、薄くて軽い感じがしていました。
でも、100~150cmの正方形を毛糸で編むと、かなり重くなってしまいます。
春夏用のマフラーとしては、10~13cm幅くらいが適当だと思いますが、
首にも巻けて、ちょっと羽織れるくらいの幅・・・30~40cmくらい?・・・のものもできますので、
どうぞご参加ください♪
・・・うふふ、何気に宣伝でした♪(*^^*)

「あみあみプロジェクト!!~第三期~」
ただいま、2名様にご参加いただいています。


*******


急に暑くなりましたね!!
みなさん、体調は崩されてませんか?
まだエアコンを入れるほどではありませんが(うち、コタツ出しっぱなしだし…)、
節電の意味もこめて、
明日から、隔日更新にしたいと思います。
皆さんのブログも、読み&ポチ逃げさせていただきますね。
今でもそんなにコメントさせていただいていなくて、不義理してますが。。。
たまーーーーーーーーーーに、何か書いていたら、
生ぬるい目で( ̄ー ̄)迎えてやってください。

ハズカシイめい

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。
・マイクロチップが入ってます。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※5月12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※5月13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

22日午後2時の時点でも、まだ情報はありません。
今日は雨降ってるし、肌寒いし・・・。
ちゃんとしのいでてね!!


*******


ぷぷぷ。。。(≧m≦)
書く前から笑っちゃいます。
おととい、ダンナがめいのハズカシイところを、発見しました。
もちろん写真に収めましたとも!!

それでは、ご覧ください。

  ・

  ・

  ・

顔が抜け毛だらけなのは、置いといて。

CIMG3504.jpg

鼻に、毛!! しかも白!!
ぶわっはっはっは!!

CIMG3503.jpg
なにわらってんのよー。
くっくっくっ。。。

それにしても、二枚目の写真、ねこに見えない。
100歩譲って、ねこに見えたとしても、
おんにゃのこのお顔じゃないよねー。


*******


昨日の金環日食の瞬間。
めいは、部屋の中をうろうろしていました。
これはいつものことなので、珍しくもなく・・・。ツマンナイー
基本、KYなねこなので、なんとなく想像できたと言うか。

でも。

その日の夕方。

私が、キッチンに立っていると、
いきなり

どどどどど・・・・・

だだっだだっだだっ・・・・・・
(時々チリンチリン・・・)

黒い稲妻が、
和室→リビング→廊下→リビング→廊下・・・・・(以下省略)

ええ、もちろん、めいですとも。

夕方以降、私がキッチンに入る時は、リビングの電気を消しています。
すると、薄暗くなった部屋の中で、めいの一人運動会が始まることがあります。
月に1~2回くらい?
(満月の日に暴れるねこちゃんがいるらしいですが、めいの場合、お月様は関係ないようです)
まあ、珍しくないっちゃあ、ないんですが。
金環日食の日だったので、関係あるのかしら?・・・と。
にしても、時間差すぎ・・・。
関係ないのかな・・・。

大暴れした証拠↓
CIMG3512.jpg
※いつもはマット3枚を、ケージの前に並べています。
水仕事を終えて、せっかくなので、ブログネタに・・・と思って撮影していると、
めいが爪とぎに来ました。
空気読んだ?


・・・あのね、めい。
飼い主はチミに言いたいことがあります。
ねこって、走ったり、飛び降りたり、まして歩く時は、
足音を消す生き物なの。
走ってる時に
「どどど・・・」
とか
「だだっ・・・だだっ・・・」
とか、
ありえない音なわけ。

・・・めい、ねこだよね・・・?

三つの話題

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

21日午後3時半の時点でも、情報はありません。

ずっと書き忘れてました。
マイクロチップが入っているそうです。


*******


ええと・・・・・・、
今日は書きたいことがいっぱいで!!(^^)
まずは、やっぱり一番タイムリーなこの話題からでしょうかね。

金環日食、
みなさんはご覧になりましたかー。
私は、テレビで観てました。by.めざましテレビ
うちの窓、南西向きなので、外に出ないと見えないんです。
しかも、ちょっと離れないと、周りのマンションにジャマされて見えません。
一応・・・、ベランダから乗り出して見てみたんですが、やっぱりダメだったので、
じゃあ、テレビでいいやーって(笑)。

完全に金環食になる直前の、街の様子。

CIMG3510.jpg

写真より若干暗かったです。

そして、その瞬間のテレビ画像と、めい。

CIMG3508.jpg
※画面左下のごちゃごちゃはスルーしていただけると助かります。

めい、この前後、部屋の中をうろうろしてました。
いつものことなので、あんまり珍しくないな・・・。
皆さんのお宅のねこちゃんは、どんな反応でしたか?


ちょうど7時半に家を出たダンナから、(ダンナへ…キミが出かけてから、めいはリビングの扉でじーっと見送るように、しばらく居ましたよ)
ケータイにメールが来ました。
「薄い雲がかかって、金環日食が見えました」って。
午後になってパソコンを立ち上げたら、パソコンメールには写真が(笑)。

金環日食

金環日食・・・、わかりますか?
ズームした写真もきました。

金環日食ズーム

どうでしょう?
両方とも、めいを撮るとぼやっと写る(笑)、ダンナのスマホで撮影しました。
ちゃんとリングが見えますよね♪

今日、どれだけの女の子が指輪をもらったかな~。

指輪をくれる?
ひとつだけ 
2012年の金環食まで待ってるから
とびきりのやつを~ ←のってきた(笑)
忘れ~ないでね~
そうよ~
太陽のリング~♪

若い子は、ドリカムのファンじゃないと知らないかしら。。。
今日一日はこの曲が頭の中をグルグル回りそうです(笑)。

あっ、そうそう。
日食用のめがね等を購入した方、また出番がありますよ♪

6月6日に、今度は太陽を金星が横切るのが見えるそうです。
朝7時から午後2時頃の、長時間にかけて。

「金星の影の大きさは、太陽の大きさの30分の1程度です。
計算上では「視力1以上」の人なら肉眼で見えるはずですが、見つけるために無理して、長時間見続けないようにして下さい。」
星の子館HPより


*******


それでは、次の話題。

ニュースや新聞でご覧になった方も多いと思いますが、
千葉県内で断水。
利根川でホルムアルデヒドが基準値を越えて計測されたため、一時取水を中止されました。
まだ原因はわからないそうで、ちょっと怖いんですが。。。

ここ、松戸市でも断水するかも知れない、という一報が朝っぱらから飛び込んできました。
結局は、断水は免れたんですが、
市内の一部地域で、減水の措置が取られました。
ダンナと私の実家付近で。
上の妹と私の地域では、何事もありませんでした。

他の市では長時間断水したそうですね。
松戸市は、夕方前には
「他地域の給水場から緊急配水を予定しておりますので、断水は当面回避できる見通し」
という、情報がありました。
どこの地域の方かわかりませんが、お水を分けてくださって、ありがとうございます!!!

そして、街が暗くなりかけた頃、外から男性の声が。
「断水は回避されましたが、松戸市役所に給水所を設けました」
また少ししてから、同じ内容の呼びかけがあり、
それが少しずつ移動してるんです。
防災無線では聞き取りにくいので、
たぶん市役所の職員さんが、移動しながらお知らせしていたものと思われます。
しかも、夜9時まで給水していたそうですよ。
遅くまでありがとうございます!!
このお知らせだけで、ずいぶんホッとした市民も、たくさんいたんじゃないかな。


*******


さて、最後にメインの記事を♪

つい最近、ブログを通して仲良く・・・・・・・仲良くって言っていいですよね?・・・していただいている、
「ブンゆきち」さんに、とてもステキな物をいただきました♪
ブンゆきちさんちのにゃんこ、
ブンくんとゆきちくんの、ファンクラブ会員証♪
お遊びで作っていただきました~!!

まずは、お兄ちゃん・・・というより、アニキのブンくん。

ブン兄ぃ

ブン兄ぃ、かっちょいいーーーっ!!8(≧▽≦)8

そして、弟のゆきちくん。

ゆきちくん

・・・その胸にダイブしてもいいですか? ハアハア…←ヘンタイかっ

二匹とも、片目が見えません。
それでも毎日仲良く元気です。
実は、まだほんの数回しかブログにお邪魔してないんですけど・・・、
すっかりこの兄弟のファンになってしまいました。
めっちゃアニキ肌の、かっちょいいブン兄ぃ。←失礼なことに、かなり早い段階で「ブン兄ぃ」呼ばわり
めっちゃ弟気質の、かわいいゆきちくん。
この二匹の絶妙なバランスが、たまりません。
みなさん、きっと会いに行ってくださいね!!

ブンゆきちさんのブログ
ニャーと鳴かないねこ

5月15日に推定誕生日を迎えた、ブン兄ぃとゆきちくん。
なんだか、前日から大変なことが起きたようで。。。
誕生日の宴も、第三章まできました。
愛されてるなー。。。

magnet councilさんでお買い物♪

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

18日午後3時半の時点でも、情報はありません。
失踪してから10日以上経ちました。
10キロ前後あった体重は、もっと少なくなって、写真よりやせて見えるかも知れません。
せめてどこかでごはんだけでも食べてるといいんだけど・・・。


*******


私が編み物を委託している、magnet councilさん。
自分でもお買い物しました♪

数ヶ月前に買ってあったのは、こちら。

CIMG3488.jpg
「GREEN」さんの、ペンケースです。
これまでは、かぎ針をずっと化粧品の箱に入れていまして。
でも、箱が大きいものだから、がちゃがちゃうるさかったんです。
ペンケースなら程よい大きさなんじゃない?・・・と、何年もかかってやっと思いつき、←・・・。( ̄_ ̄;)
せっかくなら・・・と、magnet councilさんをのぞいてみたところ、
ビンゴ!!なペンケースが♪

爽やかなグリーン♪
白地にグリーンのチェック布の上に、かわいいプードルちゃんが♪

CIMG3489.jpg
・・・これ、手縫いの刺繍・・・ですよね?
こまかっ!!
かわいい白いレースも付いています。
CIMG3490.jpg
毎日何度も触られ、すでにケバケバ(笑)。

縫製がすごく丁寧なんですよ~。
ホントにこれ、手作りなの!?って、ビックリするくらい。
布を二重にしてくれているので、とても丈夫です。
中は、
CIMG3495.jpg
水玉・・・コホン・・・ドット柄です♪

それに、
CIMG3492.jpg
マチもこんなにあるので、収納力はバッチリです。
かぎ針とレース針を入れてもスカスカなので、
編む時に使う段数・目数リングと、とじ針のセット、
それに・・・なぜか、リップクリームも入れてます(笑)。

GREENさんの布小物は、さわやか+かわいい系で、とてもステキです。
最近人気のがまぐちも入荷されているので、ぜひご覧になってください。

布小物 GREEN
実際に使ってみて、すっかりファンになってしまいました♪(≧ω≦)

***

さて、お次は。
あっ、その前に!!
・・・みなさん、お腹すいてませんか?
お腹がすいている状態で見ると、キケンですよ(笑)。

ずっと欲しくて、でも細かい部品が取れちゃいそうで・・・
怖くて買えなかった物です。
「うたう粘土職人」さんの、ミニチュアフード・ストラップ。
お友達の娘ちゃんに画像を見せたら、すごく気に入ってくれたので、プレゼントすることにしました。
それなら、ついでに私も買おう~♪(/*^^)/・・・と(笑)。

では、お写真載せますよ~。
お腹の準備はいいですか?(笑)

自分用に買ったのは、コチラ。↓
CIMG3485.jpg
上が、ねじりパン。
下は、ホットケーキ。
CIMG3487.jpg
おいしそうです~♪
裏返してみますと・・・
CIMG3486.jpg
裏もリアルにうまそう。。。ジュルっ

お友達の娘さんへのプレゼント用には、magnet councilさんの管理人さんにお願いして、
ラッピングもしてもらいました。
今年中学生になったお嬢さんなので、ラブリーにしてください♪ってお願いしたら、
こんなにかわいく仕上げてくださいました~!!
CIMG3483.jpg
かわいいでしょお~♪
甘すぎない、ちょっとオトナっぽいラブリーさ加減が、絶妙です。
この色の組み合わせ、すごく私好み♪
中身のストラップは・・・、
選べなくておまかせしてくれたので、
うっかりこのブログを見ちゃって楽しみが半減したらいけないので、伏せます。
・・・て、ラッピングは見せちゃうのか?
たぶん、見てないよ、ウン、見てない見てない。。。。。。(滝汗)

うたう粘土職人さん、昨日、新作が発表されていました~。
くうぅっ!!
これがまた、うまそうで!!!
ぜひご覧になってください!!

粘土雑貨 うたう粘土職人
マグネットもありますよ~。


*******


~おまけのめいにゃん~

ゴールデンウィーク明けから、
うちのマンションの前の道路で、ガス管の取替え工事が行われています。
現在、まさにマンションの目の前。

CIMG3493.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

工事の音と、おっちゃんたちの声。
窓を開けると、めいはさっそく見張りです。

ちょっと呼んでみましょう。(*^m^*)
めいー。←一回では振り向かない
めいにゃーん。

CIMG3494.jpg
いま、いそがしいのっ。
・・・おじゃましました。

一人、よく怒鳴るおっちゃんがいて。
けっこう言葉遣いがすごいの(苦笑)。
めいがあんな風に叱られたら、ネコパンチ食らわしちゃうね?(笑)


******


明日、ブログお休みします。
みなさんのブログにはうかがって、
読み逃げしますねーーーっ!!

あみあみプロジェクト!!~第三期~・予告編

もう少し早くはじめるつもりだったのが、
いつのまにやら5月も半ば・・・。
時の経つのは早いものです。
ふう。。。←遠い目

「あみあみプロジェクト!!~第三期~」の受付開始前に、予告編です。

その前に。

*******

「『あみあみプロジェクト!!』?なに、それ?」
とおっしゃる方にご説明させていただきますね。

福島県のとある場所に、
被災したねこや犬、ウサギを救助し、
預かってお世話をしている、シェルターがあります。
その名も
「にゃんだーガード」
なんとも頼もしいネーミングです。
「あみあみプロジェクト!!」とはエライ違い。。。
みなさんボランティアで、
しかも遠~いいろんな地域から集まって、
汗だくで泥まみれになりながら(文字通り泥まみれですよう…(TT))、
とても温かく優しい気持ちで動物たちをお世話してくださっています。
・・・とはいえ、ボランティア。
国や県や市、どこからもお金は出ません。
そこで!!
「あみあみプロジェクト!!」を立ち上げました。
皆さんにご注文いただいた物を編んで喜んでいただいて(…ホントに喜んでいただけてるといいんですが)、
材料費・送料・振込み手数料の他に
「応援金」としてご寄付いただいたお金(一品に付き500円とさせていただきます)を、
「にゃんだーガード」さんにお届けしたいんです。
お届けしたお金は、
保護した動物たちの医療費やシェルターの維持費に使っていただくことになっています。

なぜ、人間にではなく、動物になのか。
人間には、今でも全国各地から温かい義援金が送られています。
でも動物は?
ほとんどの人たちは、アウトオブ眼中だったのではないでしょうか。
動物たちだって、命なんですよー!!
避難されている方だって、自分のペットが優しい方に大切にお世話していただいているとわかっただけで、
精神的に落ち着かれることもあると思います。
そのお手伝いができたらな・・・と。

そんなプロジェクトです。


*******


数日前のブログに書きましたが、
今期はいろいろと変えさせていただきます。
ええ、私の都合とワガママで!!
それでもいいよー、とおっしゃる優しいみなさん、どしどしご参加くださいね!!

変更点 1
いきなり最大の変更点です。
今までは、材料費と応援金、送料だけをいただいておりましたが、
今期からは、
1点に付き100円、作成費をいただきます!!
ひざ掛けなどの大物は200円を。。。←オドオド・・・
コースターとかシュシュは、すぐに編めるので、半額の50円を
いただきます。
すみません!!
ごめんなさい!!
前期では、たくさんの方から「お礼に♪(*^^*)」と、
たくさんのおいしいもの・かわいいもの・・・ステキなものを、
いっぱいいただきました。
「普通に買ったって、こんなにしないよ~」というくらい。
すごくすごく嬉しかったです。
でも、その分・・・申し訳なくて。。。
なので、参加していただいた皆さんにお気遣いいただかないよう、
今回からは作成費をいただくことにしました。
でもね。
今まで料金はいただきませんでしたが、とても大切なものをたくさんいただいていたんですよ。(^^)
本当に、感謝しています。

変更点 2
受付期間に関してです。
第二期は10月から3月までと、長い期間でしたが、
第三期は一ヶ月間だけにしたいと思います。
これも私のワガママで。。。
集中してお申し込みいただくと、糸の発注を何度もしなくて済むという点で、
手間的にも料金的(通販で買っているので、送料ね)にも、私にとっては好都合なので。。。
計画停電の話も出ているようなので、その対策でもあります。

変更点 3
お申し込みいただける作品についてです。
これからは、奇数期を春夏に、偶数期を秋冬に開催していきます。
秋冬は防寒用のあったか小物(帽子・マフラー・ハンドウォーマーなど)とシュシュのみを受け付けて、
春夏はそれ以外のものを受け付けます。
バッグとかシュシュ、春夏用のストールや帽子など・・・。
「これはどっち?」と迷った場合、どうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね。

変更点 4
「おまけ」についてです。
第二期では、強制的にねこちゃんのおもちゃのボールを送りつけていました。
今期からは、申告制ということで。。。
ボールの中身は、糸処理で出た、糸の切れ端です。←ワタだと、重くて固くなっちゃうので
万が一、ボールから糸が飛び出して、ねこちゃんが口にしても、う○ちとしてラクに出せるように、
1cmから3cmくらいに短く切って入れています。
またたびや、キャットニップは入っていません。
鈴は、ご希望の方のみに。←周りが糸なので、音は鈍くて小さいです
「コットンアレルギーがあるんだけど・・・」
「色の指定はできるの?」
等のご要望があったら、教えてください。
このボール自体も、中途半端に余った糸で作っています。
コットンや麻が多いです。
基本的には、お申し込みいただいた作品から余った糸で作っています。

変更点・・・?
今まで書いてなかったので、変更点とは言えないんですが。
ベビー用の小物もできまーす♪
姪っ子が5人もいるおかげで、ベビー用の編み物の本を何冊もストックしてます(笑)。
赤ちゃんの月齢や出産予定日を教えてくださいね。
もちろん、プレゼント用にもお作りします。
ただ、私はラッピングが下手なので、それはお申し込みいただいた方にお願いしたいんですけど。。。
透明なビニール袋に入れてお届けします。
さすがに袖付きのウエアとか、おくるみは時間がかかるので無理ですが、
甚平さんのように、前でヒモで留めるタイプのベストとか。←ボタン留めではないので、長く着られます
靴下や帽子など。
私が糸を買っているお店には、ベビー用の毛糸の他に、
赤ちゃんに安心なオーガニックコットンも扱っているんですよ♪


こんなところでしょうか。
これから第三期用のおすすめ糸を含めた要項を作りますので、
受付は20日から。。。。。。。。
・・・できるかな?
がんばりまーす。

「今まで造ってなかったと思うけど、こんなものはできる?」等のご意見がございましたら、
どしどしお寄せください。
自分、技術が未熟なので、できないこともありますが。。。
ミシンもないので、袋物の中袋も付けられないし・・・。
よろしくお願いします!!

良いのは香りだけじゃなかった。

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

16日午後3時の時点でも、情報はありません。。。


*******


二ヶ月以上前の記事になりますが、
ブログを通して仲良くしていただいている、
南 かず子さん(私は「かず子姉さん」と呼ばせていただいています♪)から、
とてもステキなプレゼントをいただきました。
 その日の記事 → いい香り~♪

ロクシタンのボディージェルとシャンプー&コンディショナー、
やっと使いはじめました!!

CIMG3090.jpg

いつも桜の咲く季節になると、手の乾燥が解消されて、湿疹もできにくくなるんですが、
今年はまだ、大絶賛乾燥中。
しわしわのままです。
手・・・というか、指だけ見ると、60歳代くらいかも。。。

実は、ロクシタンを使い始めた頃、まだ湿疹が治りきっていない状態だったんですが、
ちょうど使っていたボディーソープが切れちゃったので。
それなら、もうシリーズでつかっちゃえ♪と(笑)。

で、湿疹はどうだったかというと・・・。
まだ治りきっていない状態を、キープしましたっ!!( ̄^ ̄)v
そんな状態でシャンプーを使ったら、いつもなら湿疹のプツプツが増えて、範囲も広がっていたのに、現状維持。
すごいですー!!
もう四分の一くらい使ってますが、なかなか治りきらないけど(洗い物する時に手袋してないからねー)、
悪くなることはありません。
お値段的に高いので、冬限定で使おうかしら。
私の場合、ちょうどタイミングが良かったとか、肌に合った・・・とかかもしれないので、
主婦性湿疹の方全員にオススメ!!というわけではないんですが・・・。
ちょっと試してみるのもいいかも・・・?

※治りきらない、というか・・・今の状態は、
湿疹が乾いて、カサカサの状態です。
かゆみもありません。
普通の乾燥肌な感じです。

シャンプー&コンディショナーの香りは、
ハーブ系です。
封を開ける前に感じたフローラルな香りはしませんでした。
オトナなハーブの香りです。
性別関係なく使えそう。
・・・えっとー・・・、私のイメージなんですけど。
ちょっとバブル時代の香り(笑)。
こんな感じの香水を使ってた人が多かった気がするんですよね~。
でね、髪。
ロクシタンのHPを見ると、
コンディショナーの説明に
「ハーブのチカラで、遠目でもわかるほど、しなやかで美しいツヤ髪に。」
えー、遠目でもわかるほどー?
ちょっとモリすぎぢゃないのー?( ̄ー ̄)
と、思ったら。
使い込むほどに、つやつやになっていくんです!!
もってなかった!!(笑)
私、もう41歳ですよー?
それでもこのツヤツヤ感が出るなんて、ハーブの力、おそるべし。
他のブランドだけど、CMで
「しばっちゃうのがもったいない♪」って言ってるじゃないですか。
まさにあのカンジ!!
・・・しばっちゃいますけどね!!(笑)
私の髪、ストレートの剛毛なので、髪が顔に触れると「刺さる」カンジで、
かゆくなっちゃうので。。。


ボディージェルは、すごく爽やかな香り!!
レモンのい~い香りがします。
これからの季節にピッタリ!!
柑橘系の香りは元気が出るらしいので、近づいてくる梅雨の時期にもいいかもしれません。
昨日、めいのえじき(?)になってたシャツ、
きっとこのボディージェルの香りがしていたと思います。
ぎゅーっと抱きしめて寝てくれたのは、そのおかげかも♪
・・・えっと。
そうなると、またビミョーなカンジがしますが(苦笑)。


かず子姉さん!!
湿疹、大丈夫でしたー!!
やっぱり、ハーブのおかげですかね?
治りきってない状態で大丈夫だったので、
冬でもロクシタンなら、シャンプーとコンディショナーも使えそうです♪
ありがとうございましたー♪

この春に、松戸駅ビルが「ボックスヒル」から「アトレ」に変わりまして。
中に入っていたお店も、ずいぶん変わったんです。
新しく入ったお店の中に、
ロクシタンがありました~♪
「ロクシタンのお店の香りが好き♪」というコメントもいただいていて、
いいなあ~・・・と、うらやましかったんですが、
私もお店でロクシタンの香りに包まれてきま~す!!


かず子姉さんのお宅には、
超~~~美猫の「小雪ちゃん」、こゆちゃんがいます。
見た目はプリンセス♪
実は・・・、おてんばさん?(笑)
プリンセステントが良く似合う、こゆちゃん。
すごく繊細なグレーが入った、かわいこちゃんです。
ぜひ会いに行ってみてくださーい!!♪

南 かず子さんのブログ
グレーな娘(こ)



~おまけのめいにゃん~

ダンナ撮影。

CIMG3461.jpg

あご、落ちてるよ?

( ̄^ ̄)v=3

迷い犬を探しています!!

・5月7日、愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
なんですとーっ!!!
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

15日午後2時の時点でも、情報はありません。
今日はお天気悪いし・・・。
心配です。


*******


今日の記事の前に、もう1つ。

「新座犬猫里親会」さんのフリマのご様子が、ブログにアップされていました。
気づくのが遅くてすみません。
みこさん、お知らせくださって、ありがとうございます。

新座犬猫里親会さんのブログ → 新座犬猫里親会 活動報告

ありがとうございます!!
残らず全部お役に立てたこと、すごくすごくありがたいです♪


*******


今日は久々に、めいネタを。

昨日の夜のことです。
ダンナが夜勤だったため、私の夜ごはん兼ダンナのお弁当を作りました。
ダンナを送り出して、
暑くなったので、←料理するだけで暑くなるデプ・・・
上に着ていたシャツを脱ぎ、ソファのクッションの上にポンと置いておきました。
Tシャツで洗い物をし、←ついでに涼むデブ・・・
約2リットルできるティーポットでプーアール茶を作って、
めいのごはんを用意し、
和室で寝ていためいを起こしてごはんを食べさせ、
自分でもごはんを食べ始めました。
「家族に乾杯」(←感動したっ!!)を見ながら、わしわし食べていると・・・。

白いソファにのってきた、黒いヤツ。

めいはいつもごはんを食べ終わると、ダンナの膝で寝ます。
でもダンナが夜勤の日は、
しばらくうろうろしてから←ダンナを探している模様←ダンナ、うれしい?^^
和室で寝たり、コタツの中で私の足の間で寝たり。
それが昨日は・・・

ソファにかけてあった私のシャツをくんくん嗅いで、( ̄_ ̄;)
手で手繰り寄せ、
こんな状態に。↓

CIMG3464.jpg
くんくんくん・・・ ←わたしの顔色をうかがいつつ?

CIMG3465.jpg
けりけりけりっ ←やめてください

CIMG3467.jpg
さらにくんくん・・・ ←いつまで嗅ぐんだか、このこは。。。(● ̄_ ̄●)

CIMG3468.jpg
なによっ。 ←目力っ
あ、いえ、べつに・・・。
なんでもないです。

しばらくすると・・・

CIMG3469.jpg

寝た。
・・・。( ̄_ ̄;)

顔が真っ黒でわかりづらいので、別角度から。

CIMG3472.jpg

・・・・・・。( ̄_ ̄;;)

やっぱりわかりづらいので、さらに別角度から。


CIMG3470.jpg

・・・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;;;)
・・・なんか、すみません。。。
それにしても、
やたら「くじらあご」が目立つなあ。。。


ダンナが夜勤の日は、私が代わりにソファに座り、
「おいで♪」と言っても、絶対に来ません。
一度、抱っこして座らせたんですが、逃げました。
きずついたーっ!!

それからは、もう「おいで♪」なんてことは、やっていません。
まして、抱っこしてムリヤリ座らせるなんて。。。

なので、
私が着ていたシャツですが、
めいがぎゅーっと抱きしめて ←ぎゅーっと・・・抱きしめてるか?
ぐっすり眠ってくれたことは、とても嬉しかったのです♪

はじめてダンナに勝った気がした。( ̄ー+ ̄)

・・・私が着ていた シャツ ですが。

フリマ写真、届きました♪

迷い犬を探しています!!

・愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
なんですとーっ!!!
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

失踪したのが7日らしいので、ちょうど一週間が経ちました。
昨日のお昼から、進展していないようです。
わんちゃん、どこにいるのー?
お願い、無事でいてね!!!


***


皆さんにご協力いただいたアフィリエイトのポイントを使って購入した毛糸で作った
アクリルたわし。
8日に、無事に送り出せたことを、ご報告させていただきました。
 その日の記事 → うれしいお知らせ&旅立ちました~♪

お約束のお写真を届けていただきました~。
ありがとうございます!!
それでは、ご覧いただきましょう~♪


すみません、「ラッキーねこの会」さんの、
「ギャラリー・シュテルン」さんで開催されている猫市の様子は、
土曜日にブログでアップしていただいていました!!
ご報告が遅くなり、すみません!!(汗)

ラッキーねこの会さんのブログ「幸せ停留所」
猫市 ← 写真を載せていただいた日の画面が開きます


そして、「新座犬猫里親会」さんからも、お写真が届きました~。

↓フリマの様子↓
新座犬猫里親会さんフリマ

↓商品♪↓
新座犬猫里親会さんフリマ商品
・・・リラックマのお弁当箱、かわいい。。。(* ̄ー ̄*)

なんと、完売したそうです!!
正直、予想外。
びっくりしたけど、嬉しかったです!!
しかも、まとめ買いしてくださった方がいらしたそうで、
リクエストしていただきましたーっ!!なんということでしょう♪
了解でぃ~っす♪
また夏ごろにお送りしますねえ~!!(*^▽^*)ノシ←チョーシに乗るとやっかいなタイプ


***


アフィリエイトにご協力くださった皆様
アクリルたわしを引き受けて、その後のご報告をしてくださった、
ラッキー猫の会さん
新座犬猫里親会さん
お買い上げくださったお客様、
本当にありがとうございました!!

現実と奇跡の物語

迷い犬を探しています!!

・愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、チラシと詳細情報・連絡先がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走が判明した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。

※13日正午頃の最新情報です。
「豊明で逃走した犬ですがその後有松辺りの目撃情報を最後にピタリと消息が途絶えてしまいました。」
なんですとーっ!!!
ほんの少しの情報でもいいです。
何か気づいたことがあったら、ご連絡ください!!

***

ぶたまるさんから許可が下りたので、書いちゃいます。

昨日・一昨日の記事で訂正しましたが、わんこさんの脱走は、
搬送中ではありませんでした。
勘違いして、すみません!!

本当のところは、上でリンクを貼った、にゃんだーガードさんの記事を読めばわかるんですけど。
・・・なのに勘違いした私。。。
預かり先の、プロのドッグトレーナーから逃走したのです。
しかも、この施設のオーナー。
プロなのに、名前もないわんこさんが逃走できる環境を作るって・・・。
しかも、逃走してから半日も、黙ってたそうです。←どこかで聞いたような話
まあ、ニンゲンなので、ミスはありますよ。
でもそれは隠しちゃいけないでしょ。
すぐにスタッフさんに連絡すれば、きっとすぐに保護できた。
今頃は新しい里親さんのもとで、幸せになってたのに。
わんちゃん、ごはん食べてるのかな。
もともと痩せ型だっただけに、心配です。

そのドッグトレーナーの人が、これを読んでるかわからないけど、書かせてください。

あなたは、「犬を預かる」「犬をしつける」のがお仕事です。
でもその前に、
「犬の命を預かっている」ということを、ちゃんとわかっていたんでしょうか。
この子に関して言えば、
「新しい幸せ」も、あなたは握っていたんですよ。
わんちゃんと、新しいご家族の。
どう責任を取って、
どう謝罪するつもりなんでしょう。
しかも、万が一のことがあったら。
犬一頭の命の重さ・・・
ちゃんとわかっていますか?


*******


話は変わって。

わんこさんの失踪事件の直前に解決していた、迷いねこさん。
そうです、金犬さんが保護して、
無事に飼い主さんの元に帰っていった、
あのかわいいハチワレちゃん。
なんと、17歳というご高齢だったのです!!
お名前は、ジジちゃん。
金犬さんが、詳細情報をアップしてくださいました。
どうぞ、ご覧ください。

金犬さんのブログ「にゃろめっ☆」 待っていた家族

「死体を捜した」なんて、そんなせつな過ぎること、ないですよね。
17年間もこんなことがなければ、飼い主としては安心して外に出しちゃうのもわからないでもないけど・・・。
何だろう・・・、
何かの気配にビックリして、外に出ちゃったのかな。

いろいろ意見はあると思いますが、
私は、絶対に完全室内飼いをお願いしたいです。
ジジちゃんは運良く、飼い主さんの元に戻れたけど、
こんな奇跡的な話、まれだと思います。
特に飼いねこだった子には、お外の生活は厳しすぎます。
ねこのボランティア活動をなさっている方のブログを拝見すると、
その厳しさがわかる。
ほんのちょこっと想像しただけで、ねこにとって危ないことは、ゴマンと出てきます。←書こうと思ったけど、多すぎてあきらめた
それに、私自身も事故に遭ったねこくんを、動物病院に搬送したことがあります。
でも・・・、助からなくて。。。
首輪もしていなかったので、飼い主さんを探す手がかりもありませんでした。
もしかしたらノラさんだったかもしれないけど。。。
ノラさんだったにしても、こんな悲しいこと、もう絶対にあってほしくありません。

ベランダとかお外での日向ぼっこや、お散歩が好きなねこちゃんなら、
首輪とリードを付けて、すぐそばで飼い主さんが見守っていて欲しい。
何があっても、守れるように。

このブログを読んでくださっている方の中にも、
迷子になったねこちゃんを探している方がいらっしゃるので、
傷に塩をするようなことかもしれないけど、あえて書きますね。

ねこの脱走・迷子は、飼い主さんの責任です。

でも、あきらめないで、
探してあげてくださいね!!
きっと、その手にもう一度抱きしめるまで。

「ねこは気楽でいいな~」なんて言えるのは、家の中でちゃんと面倒見てもらっているねこさんだけですよ。
テレビでよく、ノラさんののんびりしたかわいい映像が流れていますが、
あれ、腹が立つ。
あんなノンキな映像だけを流すから、捨て猫する人が後を絶たないのかもしれない。
それだけじゃないってこと、ちゃんとわかって欲しい。
「ノラが幸せ」・・・私は、ありえないと思います。



かなり重めな内容になってしまいました。
この件に関しては、言いたいことがたくさんあって、
止まらなくなってしまいます。
でも、ジジちゃんのお話を、ただ「よかったね」で終わらせるのが、
・・・なんていうか・・・・・・・・・。

言葉が見つかりません。

あみあみプロジェクト!~!第二期~ 最終報告

本日の記事の前に。

迷い犬を探しています!!

なんと、「にゃんだーガード」さんから、新しい里親さんのもとに移送中、←下に訂正文を載せています
わんちゃんが脱走してしまいました!!
5月9日のことです。

・愛知県豊明市阿野町より失踪。
・女の子。
・痩せ型 (10キロ程度)。
・赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、
チラシと詳細情報がアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
脱走した日の記事 → にゃんことバーベキュー

※12日朝10時頃の最新情報です。
ピアゴ清水山店のそばで、目撃情報。
ご近所の方、見かけませんでしたか~?

=訂正文=
「搬送中に」ではありませんでした。

「搬送をしてくれた人には何一つ非はありません。」
とのご連絡をいただきました。
ご関係者の皆様にご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
訂正して、
心よりお詫びを申し上げます。


******


去年の10月から走り出しました
「あみあみプロジェクト!! ~第二期~」。
昨日、にゃんだーガードさんへのお振込みが終了しました。
第二期のご報告をさせていただきますね。


今回は、なんと!!
16名様がご参加くださいました!!
たくさんご注文をくださったり、
何度もご参加いただいた方もいらっしゃいます。
みなさん!!
本当にありがとうございます!!

1品につき500円をお預かりした応援金の合計額は、
14,000円にもなりました!!

毛糸がセールで安くなった分、差額も応援金に回しました。
その金額が、840円です。
タイミングが悪くてねー、注文するとセールが始まったり、
セール終了直後に注文したり。。。
うまくやれば、もうちょっと貯まったかも。

そして、応援金を多めにくださった皆さんも。。。(T_T)
その総額が、4,200円です。

全部ひっくるめて、応援金として預からせていただいた総額は、
19,040円にもなりました!!
すごーーーいっ!!


昨日、第二期分の最後の振込みに行ってきましたよ~。
証拠写真↓

CIMG3459.jpg


あみあみプロジェクト!!~第二期~ お届け内訳

振り込み 12/15 5,000円
      4/12  5,000円
      5/11  5,000円
 振込み合計 15,000円
残金 4,040円

残金は、もうすぐ受付を開始する、第三期の応援金にまわします。
春夏はご参加が少なくなる可能性もありますし、
・・・なんか、
東電が電気料金値上げするとか言ってるしー。
しかも上から目線でー。
そのチミタチのせいで、にゃんだーガードさんがヒーコラ言ってるのに、
さらに電気料金で泣かされるのが、私は納得できないんだけどー。
まあ元々は自然災害だから・・・。
威張ってるのは上の人たちだけで、
下の方の人たちは毎日がんばってくれてるのは知っているので、
私も節電がんばりますよ。
値上げも・・・まあ、しょーがないですよ。
でも!!
にゃんだーガードさんや、ボランティアさんたちには、謝礼の1つも出すべきだと思うのー!!
せめて値上げしないとか!!
・・・ふう。。。
すみません、報告なのに、脱線した。

そんなわけで。
「あみあみプロジェクト~第二期~」、
無事終了いたしました!!
企画を立ち上げても、参加してくださる方がいなければ動かないプロジェクトでした。
参加してくださった皆様のおかげです。
本当に、
本当にありがとうございました!!

第三期も、どうぞよろしくお願いいたします!!
今までとは少し形を変えようと思っておりまして。。。
ちょっとご参加していただきにくいかも。。。
受付期間も、短くさせていただきます。
糸を一気に注文すれば、送料が浮く・・・かもしれない、という事情もあり。(^^;)ゞエヘヘ
近所の毛糸屋さんは、オリジナルの糸しか置いてないので、買えるものが少ないんです。
次に近い毛糸屋さんは、駅3つもむこう。。。
松戸駅付近に、ユザワヤさん、来てくれないかなー。

受付前に・・・、近日中に予告編をアップしますね。
そこで何がどう変わるか、ご報告しまーす。


*******


~おまけのめいにゃん~

またダンナが知らないうちにデジカメで撮影してました。

CIMG3456.jpg
「ぶにっとおにく。」 by.ダンナ
寄りかかってるダンボールの上に、ホホ肉が乗っかってるのがウケたらしい。

※めいの名誉のために※
はみだしてるのは、ホホ毛ですから!!

掲載されました

~追記だけど、先頭に~

迷い犬を探しています!!


なんと、「にゃんだーガード」さんから、新しい里親さんのもとに移送中、 ←下に訂正文があります
わんちゃんが脱走してしまいました!!
5月9日のことです。
私が記事を見たときは、かなり有力な情報がアップされていたので、
ここでは書かなかったんですが。
なんと!!
脱走したわんこに似た犬がいたとのこと!!
なので、目撃情報が広範囲に広がり。。。
いまだに保護されていないそうなのです。

愛知県豊明市阿野町より失踪。
女の子。
痩せ型 (10キロ程度)。
赤い首輪。

にゃんだーガードのぶたまるさんのブログに、
チラシがアップされています。
愛知県の方、ぜひご覧になってください。
にゃんことバーベキュー

福島のあの惨状から助けられ、
幸せになろうとしていたわんちゃん。
どうか、無事に見つかりますように!!

=訂正文=
「搬送中に」ではありませんでした。

「搬送をしてくれた人には何一つ非はありません。」
とのご連絡をいただきました。
ご関係者の方にはご迷惑をおかけし、申し訳ありません。
訂正して
心よりお詫びを申し上げます。



******


先月末に納品した3つの作品が、
委託先の「magnet council」さんに掲載されました。

・ネット編みの水色シュシュ 600円
・小さなバッグインバッグ 550円
・革の持ち手のバッグインバッグ 1000円

今回も、全部の作品を、管理人さんに撮影していただきました。
とても透明感のある、優しい雰囲気のお写真で、とても好きなのです♪
私の前後に、掲載をお待ちの作家さんもいらしたんですが、
お忙しいのを承知でお願いしてしまいました。
私がブログに載せたのとは、だいぶ違いますので!!
かわいさ3割増しくらいで撮っていただいているので、
ぜひご覧になってください。

・・・ふふふ、ついでに宣伝しちゃおう。
20%OFFセールもしております♪
その前に値下げした作品もありますので、かなりオトクなものも。。。(T▽T)

・春待ちシュシュ 336円←糸が絶版のため、二度と作れません!!
・夏の白いボレロ 2240円
・太陽のきんちゃく 480円
別枠で
・キンモクセイのシュシュ 280円


*


私もねー、magnet councilさんで、お買い物しちゃったんですよ♪(*^m^*)ウフフ
届いたらご紹介しますので、お楽しみに!!


キレイでかわいくてステキな作品が満載のお店、
ぜひのぞいてみてくださいね!!♪

お店のトップページ → magnet council

「笑顔組!」のページ → 笑顔組!

お願いすれば、無料でラッピングもしてくれます。
実は管理人さん、ラッピングコーディネーターの講師もしていらっしゃるそうで!!
そのすばらしい技術も垣間見れますので、
コチラ↓のページも、ぜひご覧になってください!! (≧▽≦)ノ

ギフトラッピング

すごすぎ~。。。


******


~おまけのめいにゃん~

ダンナのスマホから、いつの間にか送られてきていた写真たち。

その1
ダンナの膝でぐっすりのめい。

DSC_0079.jpg

頬に二重線。
「巨人の星」の星飛雄馬(幼少期)?
もふもふすぎゆえに、ただの毛割れ。。。


その2
イカミミのめい。

DSC_0075.jpg

何を警戒していたんでしょう。



今日は宣伝だったので、コメント欄は閉じます~。

2012年5月分 アフィリエイトご報告

☆2012年5月分(2012年3月ご利用分)☆
1件のご利用で、
53ポイントいただきました。


ご利用いただいた方、
本当にありがとうございます!!

2011年10月分から先月分までに403ポイントいただきまして、
先月200ポイントを使わせていただきましたので、
203ポイントになっていました。
そこに今月分を合わせて、256ポイントになりました。

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

ご報告させていただいた、二団体さんへお届けしたアクリルたわし、
無事にお手元に届いたそうです♪
どうか、わんこ・にゃんこさんのお役に立てますように!!


※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
ねこさん支援


*******


昨日の記事、びっくりしました?
うふふ。。。

いやいや、「うふふ」じゃなくて。
皆様に謝らなくてはいけないことが。

昨日の記事、夜勤の件、誤解させてしまいましたよね。
「夜勤明けで昼寝」してたんじゃないんですよ~。
そうなんです、この日の夜が夜勤で、
「夜勤に備えての昼寝」でした。
コメントいただいて、初めて気が付きました~。
ダンナに読んでもらったら
「この書き方じゃ夜勤明けだと思うよ」と言われてしまいました。
説明下手で・・・
ごめんなさい。

*

実際、ダンナがウワキしたら、きっとブログに書けないと思います。
もしウワキしたら・・・、
ものすごくダンナをおだてる記事を、連日書くかもなあ。
「スキスキ大好きっ!!♪(≧▽≦)」って。
そんなブログになったら、怪しんでみてください(笑)。

女の人って、男性のウワキを見抜くっていいますよね。
私・・・、きっと無理だと思う。。。
今まで何度か、夢でダンナに
「好きな人ができたから、別れて」的なことを言われてるんですけど。
私が見た夢で、ですよっ!!←朝起きたら汗びっちょりだったり・・・
その度に彼女を紹介してくれて(笑)、
しかも、めっっちゃイイコなの~。(T▽T)
じゃあ、別れるしかないか、ってなるんだけど。
その夢を見るたびに、いつもダンナに言われるまでまったく気づいてないので、
実際も無理だと思います!!←ニブイから
ダンナはダンナで、
好きな子ができたらきっと本気になるだろうから、
「ウワキ」はできないだろうな。(^m^)


CIMG2476.jpg
わたしがいたら、ウワキなんかしないわよ!!←キッパリ

うふふ、そうね。(*^m^*)
※「ねこウワキ」はしょっちゅうしてることは、めいには内密に♪

ウワキしてた・・・(T_T)

ダンナが、ウワキしてました。。。
しかも、私が知っているオンナと!!

私、その現場を見てしまって~!!
思わず写真に撮ってしまいました。

 
  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・

  ・


CIMG3453.jpg

あっ。


CIMG3452.jpg

みつかっちゃったっ!!


うふふ。
びっくりしました? (*^皿^*)

この日、ダンナは夜勤だったので、お昼寝中でした。←なので、ヒゲヅラなのはご勘弁を
和室に入って行っためいが、なかなか帰ってこなかったので、こっそりのぞいてみたら、
こんなかわいいことに♪

めい、寒くなってからは、夜寝るときは必ず私の腕枕で寝ているんです。
だから、どちらかというと
ダンナがウワキっていうより、
めいがウワキ・・・という感じです(笑)。

うれしいお知らせ&旅立ちました~♪

今日のメイン記事に行く前に、
すんっっっごくうれしいお知らせが♪
5日からお尋ねしていた、白黒ハチワレねこちゃん。

飼い主さんが見つかりましたよーっ!! (=^▽^=)ノ゛

そして、無事に飼い主さんの元に帰れたそうです。
よかったねえ、
ほんっとによかったね、ハチワレちゃん!!
保護してくださった金犬さんは、とてもお優しい方なので、
きっと細かいところまで気遣って、大切にお世話されていたと思います。
ハチワレちゃんも、居心地はよかったんじゃないかと。
でも、飼い主さんの元がイチバン!!
・・・正直言って、私、
もしかしたら、捨てられちゃったんじゃ・・・と思っていました。
金犬さんが、保護直後からいろんなところに聞き込みや問い合わせしてくださっていたんですが、
まったく情報もなく、捜索願いすら出されていなかったということなので。
でも、よかった。
そんな悲しいことじゃなくて。
たぶん、飼い主さんも焦ってて、どうしたらいいのかわからなかったんでしょうね。
そりゃ慌てますって。
首輪に連絡先が書いてあればよかったんですが・・・。
とにかく、無事におうちに帰れてよかったです。

金犬さん、ありがとうございました。
お疲れ様でした。


******


さて、安心したところで、今日のメイン記事に参りましょう。

皆さんにご協力していただいたアフィリエイトで購入した毛糸で、
アクリルたわしを編みました。
そのアクリルたわしたち、
今日のお昼頃、無事に送り出せました♪

アクリルたわしのことをブログでお知らせしたところ、ボランティア団体さんをご紹介いただきまして。
二つの団体さんに。
「ラッキー猫の会」さんと、
「新座犬猫里親会」さんに。

今朝、出荷作業中に思い出して、あわてて写真を撮りました。
新しい毛糸は、こんな色です。

CIMG3454.jpg

諸事情があり、「新座犬猫里親会」さんにはちょっと少なめに。
・葉っぱのアクリルたわし(お花付き2枚とお花なし2枚)
・ねこのアクリルたわし 各色1枚づつ

「ラッキーねこの会」さんには、
・葉っぱのアクリルたわし(お花付き2枚とお花なし2枚)
・ねこのアクリルたわし 各色2枚づつ
・お花のヘアゴム 水色×白・ピンク×白・白×オレンジ←すみません、写真撮り忘れました

ヘアゴムの糸は、うちにあったものを使いました。
アフィリエイトで購入させていただいたアクリル毛糸は、
葉っぱ・・・2玉(お花は余っていた糸で)
ねこ・・・各色1玉
合計 6玉使用しました。

アフィリエイトにご協力くださった皆さん、
ボランティア団体をご紹介くださった皆さん、
本当にありがとうございました!!
出店している様子の写真をお願いしてありますので、楽しみになさっててください♪


「ラッキー猫の会」さんのブログ
幸せ停留所
実は・・・、ご紹介いただく前から、こっそり読み逃げしてたんですよね。。。
今回ご紹介いただき、ご縁をつないでいただきました。
ギャラリー☆シュテルンの店頭では毎日小さく猫市開催中!
・・・だそうです。
ご近所の方、ぜひお出かけくださいね!!


「新座犬猫里親会」さんのHPとブログ
HP → 新座犬猫里親会
ブログ → 新座犬猫里親会 活動報告
毎月、第2日曜日の12:00~15:00 に
譲渡会とミニフリマを開催されているそうです。
場所は、HPをご覧ください。
駐車場に関する注意書きを、ご一読くださいね。
HPでは、里親さん募集中のわんこ・にゃんこの写真や情報もご覧いただけます。


******


・・・・・・え~、
昨日の記事で「東京ホタル」というイベント中にライトアップされていた、
うちの窓から見えるスカイツリーの写真を載せましたが。。。
暗い&遠いせいで、
えらくブレブレのボヤボヤに写ってしまいました。
肉眼で見ると、きれいだったんですよ~。

ブログをアップして、皆さんのブログを読み逃げしまわっていると、←すみません
とーーーっても素敵なお写真を発見!!
アビmamaさんのブログでした。
実際に、イベントにいらしたそうです。
すごくキレイで素敵なので、皆さんにご覧いただきたくて、
リンクを貼らせていただきたいことを、お願いしてみました。
もちろんご快諾いただきましたよ~。

それでは、ご覧ください!!
アビmamaさんのブログ・その日の記事 → 隅田川“東京ホタル”

ねえ~、
どのお写真もウットリしちゃうでしょう~。
何度見ても素敵です♪
アビmamaさん、どうもありがとうございました!!

東京ホタル

さいたま市緑区尾間木公民館付近で、金犬さんがねこちゃんを保護されました。
 その日の記事 → にゃろめっ☆ やむをえず保護

ハチワレちゃん

黒白はちわれ。
手足真っ白ソックスの女の子。
肉付きが良く、丸々とした短足系のキュートボディ。
この子がしていた首輪。

ハチワレちゃんの首輪

飼い主さん、お願いです、一刻も早く迎えに来てください!!
ご近所さんに、この子に似たねこさんが居たとか、
動物病院で見た!!とか・・・
何か情報をお持ちの方、ご一報ください!!


****************************************************************************************


昨日の夜のことです。
ふと窓の外を見ると、なんだかすごくキレイなものが!!
スカイツリーが、いつもより派手!!←派手って。。。
ダンナに頼んで写真を撮ってもらいました。

・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

( ̄_ ̄;)

すっごく時間かかってる。。。

モードを変えて、何枚も撮影してくれたそうです。
その中から3枚の写真をご覧ください♪

CIMG3435.jpg

CIMG3438.jpg


CIMG3442.jpg

・・・・・・なんか、すみません。
ちゃんと撮れてるのがなくて。←頼んでおいてなんて言い草
これでもマトモに写ってる方でした。

今朝知ったんですが、イベントがあったそうですね。


「東京の下町を流れる隅田川に、ホタルに見立てたおよそ10万個の電球を放流し、ライトアップされた東京スカイツリーとの光の競演を楽しもうという催しが6日夜、開かれました。」

それで、
「東京ホタル」。

むかーしむかしは、隅田川に本物のほたるがいたんでしょうか。
いつか戻ってくるといいですね。


******


~おまけのめいにゃん~

いつものように、ダンナの膝でくつろぐ、めい。

CIMG3449.jpg
♪♪♪

・・・・・・・・ぷっ。。。(* ̄m ̄*)

CIMG3450.jpg
いま、わらわれたっ!?

だってえ~、めいにゃん。
眉間に、白い、毛。
ぷはははは!!


~さらにおまけのめいにゃん~

ダンナが撮った写真を褒めていただいて、気を良くしたのか、
またいつの間にか撮影されていました。

CIMG3451.jpg

ちょっとビックリ顔?
かわいいねー、めいにゃん♪

迎えに来て~

昨日の記事に引き続き、
金犬さんが保護された、かわいいハチワレちゃんのことを。

保護場所は、さいたま市緑区尾間木公民館付近だそうです。

お断りして、お写真をいただいてきました。

ハチワレちゃん

黒白はちわれ。
手足真っ白ソックスの女の子。
爪が肉球に刺さりそうなほど伸びきっていたそうで、
金犬さんが切ってくれたそうです。
肉付きが良く、丸々とした短足系のキュートボディ。


そして、この子がしていた首輪。

ハチワレちゃんの首輪

リードを付けられる仕様で、特徴的です。
青に黒い縞の入った首輪。

金犬さんが保護された時点での、この子の特徴をまとめてみますね。
・首元に傷跡
・普通に歩くことができずよろよろヨタヨタ・・・・一定方向に傾きながら歩く
・壁に頭から激突。瞳孔も開きっぱなし。
・ちょっとした段差に落ちて驚く始末。
もしかしたら、事故にあったか、
頭を強く強打したかもしれません。
お医者さんは、
「この歩き方は脳の神経に問題があることが多い」と。
更に、目も見えず(光は感じるようです)、音も聞こえないようです。

こんな状態のねこさん。
どんなに心細いでしょう。

飼い主さん、お願いです、一刻も早く迎えに来てください!!

ご近所さんに、この子に似たねこさんが居たとか、
動物病院で見た!!とか・・・
何か情報をお持ちの方、ご一報ください!!

飼い主さーん!!

金犬さんが、ねこちゃんを保護されました。
保護場所は、さいたま市緑区尾間木公民館付近だそうです。

ハチワレの女の子。
光は感じるものの、目が見えていない様子です。
人なれしていて首輪もしていたので、人間と一緒に過ごしていたはずです。

お写真をお借りしていいかどうかわからなかったので、
金犬さんのブログをご覧になってください。

保護した日の記事 → やむをえず保護

特徴的な首輪が載っている記事 → 誰かー! 見覚えないですか?

どなたか、見覚えはありませんか?
「あれっ?」と思った方、ご連絡ください!!
よろしくお願いします!!


本日の記事は、この下です。
短いけど・・・。 




時間が遅くなってしまったので

一昨日の飲み会。
私たちにしては珍しいことに(笑)
居酒屋ではなくて、イタリアンレストランでした。
飲み放題が付いて3000円でおつりがちょっとくるくらい。
どのお料理もすごくおいしくて、すごく得した気分です♪
二日酔いは、大丈夫でした。(^^)v
やっぱり、グレープフルーツハイって、いいのかな!!


******


更新する時間が遅くなってしまったので、今日はサラッと行きますね。

ダンナがスマホで撮った写真です。

DSC_0069.jpg

DSC_0067.jpg

今回はモヤモヤしてません(笑)。

同じ写真を何度も撮っていたので、
「何枚撮るの?」と聞いてみたら、
「めいの模様がわかるかと思って」と。

いかがですかな、みなさん。
めいの模様、わかります?


じゃらしで遊ぼう

さて、昨日のブログでご紹介した、
ゴールデンウィークに届いた、ゴールド級の贈り物。
ゴージャス系アメリカンカールのミミィちゃんの、下僕さんのYUKIさんからのプレゼント♪
続きでございます。

***

ミミィちゃんからめいにと、ミミィちゃんお気に入りのじゃらしをいただきました。
遊んでみたら、すごい食いつきだこと!!
一応、写真を撮ってみました。

CIMG3433.jpg

(^^;A)
わけがわからないことに。
動画にしたので、三本続けてどうぞ!!


[広告 ] VPS


[高画質で再生]

ためて~・・・ピョン [専用サーバー]

[高画質で再生]

ぐるぐる・・・ピョン [映画]


で、このあとのめいが、昨日の記事の

CIMG3414.jpg

この状態。
近づいてみましょう。

CIMG3415.jpg

伸びきってます(笑)。
舌まで出して。

CIMG3417.jpg

なんかモンクあるですかー。
いや、楽しかったんなら、いいよ。^^

CIMG3418.jpg
うん、まんぞくー♪ ペロペロ…

じゃあ、お礼言おうね。
YUKIさん、ミミィちゃん、ありがとうございました!!

CIMG3431.jpg
ありがとうございましたー。
↑もちろん、じゃらしでファイトした後(笑)


******


今日は、友達と飲み会です。
もしかしたら、明日は二日酔いかもしれないので・・・「かも」ですよっ!!
ブログはお休みさせていただきます。
それでは皆さん、また明後日お会いしましょう~♪(*^^*)ノ゛


ゴールデン便

ゴールデンウィーク真っ盛り。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。

そんな昨日、とてもうれしい宅配便が届きました。
うれしいゴールデンウィークに、ゴールド級のプレゼント♪
送ってくださったのは、ブログを通して仲良くしていただいている、
ミミィちゃんの下僕のYUKIさんです。
何が届いたか、さっそくご紹介しますね♪

CIMG3404.jpg

メモパッド
ハンドタオル
お菓子

メモパッドのねこちゃん、最近よく目にします。
かわいいですよね~。
しかも、黒ねこちゃん♪
バッグとかだと、街中に持ち出すのは・・・勇気が要りますが。
あとハタチ若かったらねえ~(苦笑)。

ハンドタオルには、こんなカワイイコがいました。

CIMG3413.jpg

おめめキラキラ~☆
お花もしょって、とてもかわいいです!!
イメージなんですが、
なんか、ヨーロッパの香りがしませんか?
でも、日本の作家さんの作品なんですよ~。

お菓子も、箱を開けてみましょうね~。

CIMG3405.jpg

ガトーショコラ~♪
お手紙もいただいたんですが、封筒に貼ってあったねこちゃんがかわいかったので、
友情出演してもらいました♪

CIMG3406.jpg

さっそく食べてみました。
チョコレートの塊が入ってて、濃厚ですごくおいしかった!!
ミルクティに合いそうです。
・・・もしかして、有名なお菓子屋さん?←ウトい

そして、めいにもいただきましたよ~。
こんなにたっぷり!!

CIMG3403.jpg

めいの偏食を気遣っていただいて、
フィッシュテイストのうまうまをセレクトしていただいたそうです。
赤いリボンまで付けていただいて♪
嬉しいお心遣い・・・
YUKIさん、ありがとうございます!!
そして、ミミィちゃんからも。
ミミィちゃんお気に入りのおもちゃをいただきました。
さっそく遊んでみましたよ。
・・・で。
成れの果てが、これ。↓

CIMG3414.jpg

詳しくは、明日!! (≧▽≦)ノ
動画でご覧ください。←写真では無理でした



こんなステキなプレゼントをくださったYUKIさんは、
ゴージャス系アメリカンカールのミミィちゃんとの楽しい毎日を、ブログにつづっていらっしゃいます。

 夫婦+愛猫Life

今、リンクを調べようと思って、YUKIさんのブログにうかがったんですが。
・・・ちょっと大変なことになっているようであります。。。
YUKIさん、お大事にね!!
そして、ステキなプレゼントを、どうもありがとうございました!!
しかもこんなにたっぷり!!
大切にいただきますね♪



小さな小さなボタン

今日の午前中、少しムシムシしてました。
そんな中、アイロン掛けしながら出荷作業をしていたので、
ちょっと疲れちゃったー。←体力ナシ
なので、カンタン更新で。


******


近所のダイエーに入っている手芸屋さんで、
とてもかわいい小瓶を見つけました。
もちろん、即買い。
何を買ったかというと・・・

CIMG3420.jpg
これ、なんですかー?

・・・。( ̄_ ̄;)
来たわね。
でも・・・・・
あれっ、和室のふすま、ちょびっとしか開けてないのに!!

CIMG3421.jpg
くんくんくんくん・・・・・・・・

悪い顔・・・(笑)。←キライじゃない

それでは、めいをどかして、ご覧いただきましょう。

CIMG3422.jpg
タグもかわいい、
小さな小さなボタンです!!

中身を出してみますね。

CIMG3423.jpg

どれだけ小さいか、せっかくなので、めいに手伝ってもらって。
めいの手で比較してみましょう。

CIMG3425.jpg
やーんっ!! ←腕をぎゅっと握られ、食べると困るので顔を押さえつけられている

・・・わ、わかるかな、これで。。。(^^;)

小さすぎて、何に使う?って考えた時に、ぱっと浮かばないんですが。
まあ、飾りボタン?
この色のほかに、グリーン系とピンク系がありました。
水色が好きなので、これにしました。
涼しげで、これからの季節にもピッタリですしね!!


*************


先月27日に、アクリルたわしの募集をしましたが、
残念ながらご応募はありませんでした。
お二人のお友達に、ボランティア団体さんをご紹介いただいたので、
メールしてみましたよ。
近日中にご報告できると思います。
コメントをくださった皆さん、ありがとうございました!!

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

04 | 2012/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (142)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

ご協力お願いします

ここからお買い物をしていただいたポイントで、ねこさんたちの支援をしていきます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん