fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

あみあみプロジェクト!!~第四期~ 要項

※この記事は、11月30日までトップ固定です※

このプロジェクトは、
「被災地で保護されたペットのお世話してくださっているボランティアさんを応援しよう!!」
というものです。

「『あみあみプロジェクト!!』?なに、それ?」
とおっしゃる方、詳しくはコチラの記事をどうぞ。↓
「あみあみプロジェクト!!~第三期~・予告編」
前期からの変更点も書き出してあります。
ご参加される前にご一読ください。

手編みのマフラーなど、あったか小物をお作りいたします。
材料費と送料、1品に付き200~50円(作品による)の作成料をいただきます。
(振込み手数料をご負担ください)
それにプラスして「応援金」として一品につき500円をお預かりし、
「にゃんだーガード」さんにご寄付させていただきます。

ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
皆さんのお力を貸してください!!
皆さんのご注文をいただかなければ、動けないプロジェクトです。

第四期受付・・・2012年10月10日から2012年11月30日まで

その他の詳しいことは、追記で・・・
(「続きを読む」をクリックしてください)
すごく長くなってしまいましたが、どうぞご覧ください。
変更があった場合、その都度こちらでお知らせいたします。


10/17 一部要項を変更しました。
     「メールアドレスを教えてくださる場合には、必ず鍵コメで、本文に書いてください。」


10/17 ソフトメリノ、新色6色登場しました!!

スポンサーサイト



「クリスマスを待ちながら・・・」

昨日のアクセスがとても多かったので、期待して遊びに来てくださった方がたくさんおられたと思います。
ホントは昨日途中まで書いたんですが、書きながら思い出してるうちにトリップしてしまって(笑)、
時間がなくなっちゃったんです。
遅くなってしまって、ごめんなさい!!
予告していた通り、展示会本編です♪

ギャラリーを入ると、こんなにかわいいお出迎えが♪


CIMG4390.jpg
「いらっしゃーい!! ゆっくりして行ってね♪」
ありがとー♪
じゃんけん選抜を勝ち残った皆さんだそうです。(*^^*)

廊下を通ってギャラリー内に行くまでにも、何店か作品があったんですが、
光が反射してうまく撮影できませんでした~。
残念!!

では、中に入ってみましょう。

CIMG4398.jpg
受付と、販売されている作品。

すでにソールドアウトもあったり。。。(三日目のお昼頃…)
CIMG4407.jpg
どんな子達がいたのかな~。
気になりますね。

CIMG4408.jpg
「みんなかわいかったのにー。ザンネンだったね」
うん、ほんとにね。

それでは、作品を見てみましょうか。
でも、少しだけね♪←けち

まずは、カフェスペースに掛けられていたイラストです。
CIMG4387.jpg
爽やかなイメージのイラストが並べられていました。

その脇の、ちょっとしたスペースには、イーゼルに飾られたイラストが。
CIMG4388.jpg
そうそう、この展示会のタイトルが
「クリスマスを待ちながら・・・」なんですね。
それにぴったりのイラストです。

そして、ギャラリーの奥の方にいた、ぬいぐるみちゃんたち。

CIMG4394.jpg

オオカミさんとうさちゃんズです。←タイトルはちがったはず
このオオカミさん、怖いはずなのにちょっと角度を変えると・・・

CIMG4396.jpg

シッポがちょーラブリ~♪
それに、舌。
「なんか本体とは生地がちがう?」と思って、そっと触ってみたら・・・
すごくいい肌触りで!!
ベロアのような、すべすべなのにふわっとした感触で、ビックリしました。

このぬいぐるみちゃんたちのすぐ隣にあったのは、
CIMG4395.jpg
「おやゆび姫」。
以前、千江先生は小さい子向けの雑誌で、物語のイラストのお仕事もされていたんです。
そのワンシーンですねー。
・・・ところで、「おやゆび姫」って、どんな物語だったっけ???

*

とっても気さくで「近所のお姉ちゃん」というカンジの千江先生。←ごっ、ごめんなさい!!
(一枚、すごく千江先生にとてもよく似た女の子のイラストを見つけました)
実際にお会いできるなんて、思いませんでした。
もう、しあわせ~!!♪←やっぱりミーハー
・・・こう言っちゃうと「えー!!」とブーイングが飛んできそうですが・・・
姪っ子ちゃんたちにそっくりな女の子がたくさんあって♪(一番多かったのは、上の妹の末っ子、まなでした)
原画は線が細くて繊細で、雰囲気まで透明なカンジ。
やっぱり違いますよね~。

かわいらしい雰囲気の「りすのあしおと」さん。
作品の雰囲気「そのまま!!」の方でした。
オオカミさんのぬいぐるみのように、細かいところまでこだわっていらして、
とてもすばらしい作品でした。
fm_nekonekoさんは、ぬいぐるみの作り方のコツを教えてもらってましたよね~。^^


更新が遅くなったくせに、たったこれだけの写真!?とビックリされた方も大勢いらっしゃると思います。
すみませーんっ。←逆に腹立つ
では最後に、テラス席で咲き誇っていたお花たちを・・・。
CIMG4403.jpg
遠っ!!!
途中、オーナーらしい?ダンディーなおじさまがお水をあげに来ていました。
とてもセンスのいいギャラリー&カフェ、
とてもステキな作品の数々。。。
たっぷり楽しませていただきました♪
ありがとうございました!!(●^^●)

本編より先に・・・

22日にお出かけした、
千江先生とりすのあしおとさんの展示会。
本編は次回にまわして(えー…)、
今回はその他のイロイロを。。。

ほんの二日前にfm_nekonekoさんにお誘いのメールをして、
急なお誘いだったのに、快く二つ返事をいただきました♪
さらに
「会場に行くまでの道のりに、プリンの専門店がある」と、ステキな情報をいただきました。
イートインができなかったので、お店に取り置きしてもらい、帰りに寄ることに。
この時、引き取り時間を聞かれ
「二時か三時?・・・じゃあ二時以降」とお返事しました。
そのプリンが、こちらです♪

CIMG4436.jpg
左がダンナの、普通のプリン。
右が私ので、ストロベリー。
あと二つ、チーズと抹茶を買ったんですが、写真を撮り忘れました。
とろっとろで~、でもあっさりしてて、
すごくおいしかったー!!
近所にあったら、間違いなく常連さんになってますね!!アブナイアブナイ…

お店のHP → Mvuke(ブーケ)


その後、会場へ。

CIMG4392.jpg

ステキなカフェスペースもあって、

CIMG4411.jpg

ピアノもあったり!!
その奥には

CIMG4412.jpg

CIMG4413.jpg

すごいオーディオセット!!
その片隅に・・・

CIMG4416.jpg

かわいいおうちと、ラッパ吹きのおじさん。

CIMG4415.jpg

ミッキーの楽団も!!

作品を見て回り、
ぬいぐるをさわりまくり(「なで方が、ねこをなでているようだ」とのご指摘が…(笑))
写真を撮りまくり、←ミーハー
千江先生ともおしゃべりして!!
fm_nekonekoさんと二人で、ランチを食べに行くことに。
ギャラリーのすぐ裏に
「久兵衛屋」という、おうどんやさんがあります。
姪っ子ちゃんが通ってた幼稚園のすぐ裏にもあったお店なので、
昔はよく行ってました。
「まめかん」がおいしかったんだよなー。。。
残念ながら、メニューから消えてたけど。
今回のランチは、

CIMG4424.jpg

きのこたっぷりのつけ汁うどんと、ミニとろろ飯のセット。
やっぱりこのセットが一番好き♪
・・・そういえばココのお店。
セルフサービスで、おいしいそば茶もいただけたんです。
すっかり忘れてたーっ!!
fm_nekonekoさん、ごめんなさいっ。

おしゃべりをしながらたっぷり時間をかけて、おいしくランチを楽しんだ後は、
再び会場へ戻ります。
やっぱり、カフェでお茶しなくちゃねーっ!!♪

私が頼んだのは、

CIMG4426.jpg

あったかい抹茶ラテと、和菓子。
お茶の和菓子も付いていました(サンタさんのね)。
せっかくなので、和菓子のアップを・・・。

CIMG4428.jpg

なんていう名前のお菓子なんでしょうね~?
トップの飾りが、秋らしくてとてもかわいいです。

fm_nekonekoさんと、たーっぷりしゃべりまくり、
ガラスに映る千江先生をチラチラ見ながら、←ヤダー、なんかコワイー(笑)
唇を抹茶だらけにして・・・・・・(fm_nekonekoさん、失礼いたしましたっ!!)、
気が付けば、外は真っ暗!!!
プリン屋さんの引き取り時間は、「二時以降」。
それにしたって、遅れすぎ!!
たぶん、5時過ぎくらいだったと思います。
それでも時間をかけてカードや缶バッチを買い込み、
ギャラリーを出る時に、千江先生に握手をしていただいて・・・キャー!!!8(≧▽≦)8←ほんっとにミーハー・・・orz
もう、なんというか。。。
すっごく充実した一日でした!!


*


fm_nekonekoさんから、ステキなプレゼントをたくさんいただきました!!
まずは、マドレーヌ・・・・・・・

CIMG4437.jpg
くんくんくん・・・・・・

こりゃっ、めいにゃん!!
うっかり和室のふすまを閉め忘れたら、早速やってきましたよ。
しょうがないので、いっしょに撮影してやりました。
この記事、このお菓子を食べながら書いてるんですが、
すんげーうまいーーーーーーーっ!!!←お里が知れてよっ←とっくに…
ごめんね、ダンナ。
キミが帰ってくる前になくなってるかも知れない(笑)。

それに、ブログで「手荒れがひどい」と書いたのを覚えててくださってて、
ヤクルトのハンドクリーム!!

CIMG4438.jpg

(前に手荒れのことを記事にした時、fm_nekonekoさんがおすすめ!!ってコメントくださったんですが、
うまく検索できず・・・・・・。←検索、チョーーーヘタなのです)
その場で早速使ってみたんですが、
しっとりするのにすぐにサラッとするので、すぐに編み物ができます!!
これはステキ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・ステキハンドクリームの横に、黒いねこが横たわってますね?
これもfm_nekonekoさんにいただいたんです!!
かわいいでしょうーーーっ!!!
よく見るとね。。。←黒いので、写真ではわかりづらいかも?

CIMG4439.jpg

!!!

CIMG4441.jpg

!!!!!
めいじゃん!!!!!
そっくりです!!!(笑)
これ、マグネットにもなっていて、後ろは平らなんですが、

CIMG4440.jpg

すんげーーーかわいいの!!

「よくこんなカッコで寝てますよね」と、fm_nekonekoさん。
はい(笑)。
(参考資料↓)
CIMG3975.jpg

(ちなみに、若干?味付けバージョン↓)
CIMG4199.jpg
パカッ

・・・でも、ザンネンながらめいは寝顔が基本オッサンなので、
「かわいい寝顔の時のめい」です。
あ、でも、らえるちゃんならナチュラルに似てるかも?

fm_nekonekoさん、
おいしくてかわいくて、
すごく便利な(すぐにサラッとするハンドクリーム、ほんっと助かります!!)
プレゼントの数々・・・
本当にありがとうございました!!
私、お菓子しか持って行ってないのに・・・。^^;


次回は、ギャラリー内部を・・・。
どれくらいアップしていいのかしら?
たくさん写真を撮ってきたので、たっぷりとご覧いただきますよ~お♪


*******



~おしらせ~

「あみあみプロジェクト!!」で応援している「にゃんだーガード」さんの
写真展が開催されています。

ぼくたちはいきてるよ

<東日本大震災 被災動物救護シェルター『にゃんだーガード』/中川こうじ写真展>
   ◇場所 : 愛知県名古屋市大須三丁目30-86
         第1アメ横ビル4階 第2、第3会議室
   ◇日時 : 11/21(水)~11/27(火) 9:00~17:00


お近くにお住まいの皆様、
ぜひご覧になってください。

15年

昨日は、私たち夫婦の結婚記念日でした。
15年目・・・、
「水晶婚式」だそうです。

私はその日、昼間はお出かけで、
ダンナは夜勤明けでお休みだったので、めいとラブラブでした。・・・チッ

私が留守中に、ダンナが撮影した写真たち。。。

何か言いたげ
・・・・・・・・・・・・・・・・・。

何か言いたげなめい。
たぶん「はやくソファにのってください」。
めいは、ダンナのお膝で寝るのが大好きです。チッ

膝上で

ぬんっ

ぬんっ。
めい、近いよっ。

お昼寝をはじめたら・・・

舌出し
グゥ・・・・・・・

気持ちよすぎて舌出し(笑)。
これ、おでかけ中にメールで送ってくれた写真なんですが、
本文に
「お昼なのに、舌出してぐっすり。
可愛くて起こせない・・・」

ああそーですかっ。チッ


***


夜は、めいにお留守番を頼んで、近所の串揚げ屋さんにお食事に♪
そのお店の大将が、どこかの老舗料亭で修行してたんじゃないか、と思わせるような腕で。
串揚げはもちろんおいしいんだけど、一品料理が絶品なのです♪
お料理をご覧くださいね♪

まずは、お通し。

CIMG4430.jpg

ちょっと塩味のさといもと、ぶり大根。
木製のトレイがおしゃれです♪
私はお魚が苦手なので、ぶりはダンナに。
大根は魚味がしみてるのはムリなんですけど、
この大根は、味がしみてるのに魚くささがなくて、めっっちゃおいしかった!!

ダンナが大好きなお魚、かんぱちのお刺身。
※すでに一切れ食べられてます。

CIMG4432.jpg

分厚いんです。
スーパーのお刺身を見慣れているので、びっくりです。
この写真では分かりづらいので、別角度から。

CIMG4433.jpg

ねっ、すごいでしょう~。
※ブレてるところは見なかったことに。。。

そして、揚げ物とおまけのキャベツ。

CIMG4434.jpg

上は、ダンナの「おすすめ5点盛り」
私はチーズと椎茸。
椎茸、肉厚で大きくて、食べ応えがあります。
この後にも少し揚げ物を頼んだんですが、写真撮り忘れました。^^;
そして、飲んだお酒も。。。
このお店でその存在を知り、夫婦そろってハマったお酒。。。
去年インターネットでも買えることを知り、早速購入しました。

鳳凰美田 ゆず酒

ソーダ割りにすると、ゆずジュースのようで、何杯でもいけちゃうのでキケンです(笑)。
でも、ロックで飲むと、意外とパンチが効いてるんですよ~。
また通販しちゃおうかな♪


*******


昨日のお出かけは、fm_nekonekoさんとご一緒しました。
このブログでも度々ご登場いただいている、
伊東千江先生の展示会に~♪
千江先生だけでなく、
magnet councilさんにも出品されているぬいぐるみ作家さん「りすのあしおと」さんとの展示会です。
24日までなので、ご興味のある方はぜひお出かけください。
やっぱり原画は違うわ~。
場所などの詳しいことは、千江先生のブログでどうぞ。

Chieの気ままなイラストブログ

ギャラリーにはカフェも併設されています。
おいしいお茶とお菓子もいただけますよ。
気持ちのいいテラス♪

CIMG4402.jpg

ナント、暖炉もついてます!!

CIMG4405.jpg

残念ながら、実際に使える暖炉ではなさそうだけど。。。^^;

展示会の様子は、閉会後にアップしますね。
オーナーのこだわりが随所に見られる、とってもステキなギャラリーで、
かわいいイラストとかわいいぬいぐるみに囲まれて。。。
とても贅沢でステキな時間でした♪


*******


~おまけのめいにゃん~

前回の「おまけのめいにゃん」の写真。
私の知らないうちにダンナがコッソリ撮っていた写真。
「何の写真?」と書いておいたら、
お仕事に出かけたダンナから、メールが来ました。
(スマホを手に入れてから、毎回チェックしている模様・・・)

「出窓で日向ぼっこを始めたところです。
まだ足下が冷たいのか爪研ぎの上にいるのがポイント」


そんな写真でした。

CIMG4372.jpg
んっ?


*******


~おしらせ~

「あみあみプロジェクト!!」で応援している「にゃんだーガード」さんの
写真展が開催されています。

ぼくたちはいきてるよ

<東日本大震災 被災動物救護シェルター『にゃんだーガード』/中川こうじ写真展>
   ◇場所 : 愛知県名古屋市大須三丁目30-86
         第1アメ横ビル4階 第2、第3会議室
   ◇日時 : 11/21(水)~11/27(火) 9:00~17:00


お近くにお住まいの皆様、
ぜひご覧になってください。

ステキポーチ♪

お友達のfm_nekonekoさんから、とっっってもステキなプレゼントが届きました!!
早速自慢していいですかーっ!!!(≧▽≦)ノ

ジャン!!

CIMG4373.jpg

持ち手が取り外しできるタイプで、←写真ではわかりづらいかも。。。
ポケットが二つ付いてます。
前面は、ピンクのチェック柄のところが入り口です。
こちらはスイカ入れ。(もちろん、カードですよっ←一瞬カン違いしたヤツ)
後ろは、ケータイ・・・なんですが。

CIMG4375.jpg

ちょっと待って!!
なんと、柄が違うではありませんか!!
こっちもかわいい♪

そして、メインになりそうな、おまけだというファスナーをあけてみると・・・

CIMG4376.jpg

やっぱり柄違い!!
すごーい、1つのポーチで4種類の布を使われてます!!
・・・あ、あとピンクのチェックのもね。^^;←忘れかけてた

写真では分かりづらいんですが、
ものすごく柔らかくて、ふわふわしたさわり心地なんです。←しばらくモミモミしてた
なんと、低反発のウレタンシートが入っているそうで!!
低反発のウレタンシートって、市販されてるんですね~。←無知

そして。
黒ねこちゃんのアップリケ。

CIMG4374.jpg

fm_nekonekoさんからのお手紙には、
「うす目で見ると、めいちゃんに見えませんか?」と書かれていました。
・・・・・・・・ん~~~~~。。。。。。。
何度か試してるんですが、
ちょっとムリかなあ。
黒ねこちゃん、スタイル良すぎです(笑)。
でも、もふもふしてて分かりづらいんですが、
めいって意外と小顔なんです!!
ほんとです!!
一生懸命、顔周りのもふもふを撫で付けると、ビックリするくらいの小顔なんです。
小顔状態にして見たら、めいに見えるかもしれない。
今度写真撮りますね!!
めいが実は小顔なこと、fm_nekonekoさんは見抜いていたんだなー。

でね。
このアップリケ、よーく見てくださいね。
手縫いで付けられてるんです!!
ごめんなさい、fm_nekonekoさん、
私、しばらく気が付きませんでした。^^;
アイロンでペタッとくっつくヤツかと・・・。
すごーい、こんな細かい仕事をこんなにキレイに丁寧に・・・。

ポケット部分に使われている、シブい色の布。
去年、私が入院する時に、
「病院で使えるように」って、ティッシュカバーを作ってくださったんですが。
同じ布ですよね?( ̄ー ̄)ニヤリ
この色、すごく好きなので、その意味でもすごく嬉しいです!!
もちろん、ミシンは丁寧に掛けられているし、
細かいお仕事の、とても心のこもったポーチをいただきました。
さっそくあさって、このポーチと一緒にお出かけしますよ~♪
fm_nekonekoさん、本当にありがとうございました!!
大切にしますね!!

そうそう、添えられていたお手紙の便箋が、すごくかわいかったんです♪

CIMG4377.jpg

秋のにゃんこさん♪^^



~おまけのめいにゃん~

今回は写真ナシですが。

このポーチを出した瞬間、
もちろん、めいがやってきて、すっごくクンクンしてました。
「うふふ♪ふぅちゃんとみぃちゃんのママさんのにおいする?(●^^●)」
なんて、ほんわかした気分だったのに。

持ち手にかじりつこうとしました!!

ぎゃーーーーー!!
まだ使ってもないのにーーーーーーっ!!
もうっ、もう二度と見せてあげないからねっ!!←涙目



写真ナシの予定だったんですが。
発見しました。
またダンナが私にナイショで撮っていた写真。

CIMG4371.jpg

・・・ねえ、
これ、何の写真???
確かにかわいいけどさ・・・。


*******


~おしらせ~

「あみあみプロジェクト!!」で応援している「にゃんだーガード」さんの
写真展が開催されます。
明日からです。
告知が遅くなって、すみません!!

ぼくたちはいきてるよ

<東日本大震災 被災動物救護シェルター『にゃんだーガード』/中川こうじ写真展>
   ◇場所 : 愛知県名古屋市大須三丁目30-86
         第1アメ横ビル4階 第2、第3会議室
   ◇日時 : 11/21(水)~11/27(火) 9:00~17:00


お近くにお住まいの皆様、
ぜひご覧になってください。

プレゼント企画抽選会

ブログ開設二周年記念のプレゼント企画にご応募くださった皆様、
本当にありがとうございました♪^^

抽選会は予告どおり、めいにやってもらいましたよ。
朝から準備を始めました。
去年の夏に宝塚の花組公演を観に行った時にお土産で買ってきた、
キティちゃんのメモパッドに、お名前を書き込みます。
用紙がハデだったので、ボールペンでは目立たなかったため、筆ペンで。。。^^;

Aコースの皆さん~
CIMG4336.jpg


Bコースの皆さん~
CIMG4338.jpg


Cコースの皆さん~
CIMG4337.jpg


この紙を、お名前が分からないように折って・・・
CIMG4339.jpg
コースごとに分けておきます。
これで準備完了!!
さっ、めいさん、お願いしますよ!!

CIMG4341.jpg
ん~。
↑ヤル気がないわけじゃないんです、朝からカメラを向けられて、不機嫌なめいにゃん

さて、お待たせいたしました~、
6名様にご応募いただき、激戦区だったAコースから参りましょう~。


[広告 ] VPS


ということで、
かず子姉さん!!
おめでとうございまーすっ!!


次に、Bコースです。
4名様にご応募いただきました。


[広告 ] VPS


ということで、Bコースは
saeさん!!
おめでとうございまーすっ!!
メールか鍵コメで、お名前とご住所を教えてくださいね。

最後になりました、Cコースです。
3名様にご応募いただいたんですが・・・・・・、
めい、ちょっと飽きちゃったみたいで、なかなか動いてくれません。
なので、細工を。。。
CIMG4349.jpg
めいの大好きな、ビニールヒモをくっつけてみました。
さあ、それでは抽選会を再開しますよ~。


[広告 ] VPS


ということで、Cコースは
チャコちゃん0115さん!!
おめでとうございまーすっ!!
メールか鍵コメで、お名前とご住所を教えてくださいね。


そして、唯一のご応募があり、Dコース当選決定だった、
うりさん。
おめでとうございます!!
ゆっくりでいいので、メールか鍵コメで、お名前とご住所を教えてくださいね。


当選された皆様には、来週中にお届けできるようにしますので、
楽しみに待っていてくださいね。
落選された皆様・・・
ごめんなさい!!
でも、ご参加いただけて、すごく嬉しかったです。
ありがとうございました!!
来年も・・・もしかしたら・・・・・・・
またプレゼント企画をやるかもしれないので、よろしくお願いします!!

今回は、カワイイ系のみのプレゼントだったので、
クール系がお好みの方や男性の皆さんには不向きでしたね。。。
ごめんなさい。
来年はもうちょっと考えよう。。。


というわけで。
ブログ開設二周年記念のイベントが終了いたしました。

すでに始まっている三年目、
皆様、これからもよろしくお願いいたします!!

編み物の時間をほんの少しでも長く取りたくて、
ブログ更新が時々になってしまったり、
皆さんのブログに遊びに行っても、ポチ&読み逃げさせていただいています。
せっかくお友達になれたのに、すみません!!
でも、皆さんのブログは、私にとっては大切なエネルギー源です。
いつもありがとうございます!!


*******

~おまけのめいにゃん~

めいー、
抽選会ありがとうね~。

CIMG4330.jpg
んふ~♪

譲渡会続き(動画あります)

間が開いてしまいましたが。。。
ポチたま会さんの譲渡会の続きを。。。

前回、「この子達の↓特集を♪」と、予告しましたが、
(あっ、写真が違うっ)
CIMG4291.jpg
その前に。

こんな子もいたんです。(≧m≦)

写真撮影はかなり難しかったです。
みんにゃ、なかなかこっち向いてくれないんだもの~。
苦戦してる私の横で、ダンナが助け舟を出してくれました。
カメラを入れているきんちゃく袋のヒモを、ねこたちの前でブラブラさせてくれたんですね。
すると・・・・・

ぬーん
ぬーーーんっ

お、食いついてきた。

ちょいちょいっ
ちょいちょいっ。

ふふふ、遊んでる遊んでる♪

びよーん
びよーーーーーーーーーーんっ!!

顔が撮れないーっ!!

・・・でね、この子。
三匹一緒にケージに入ってたんです。
この子の下では・・・

ふう・・・
ふう。。。

な、なんか悟ってる?
この子、何度か踏まれてました(笑)。
ちなみにもう一匹の子は、フリースに包まっていて、姿すら見れませんでした。。。


それでは、予告の子達に行きましょう~。

5匹一緒のケージにいました。
その中で、ポチたま会さんのブログに載っていたお写真が、
「めいが子ねこの時に似てる!!」←ウチに来たのが5ヶ月のときだったので、あくまでも予想(妄想?)です
と思った子がおりまして!!

CIMG4271.jpg

・・・似てる、というか、
「たぶんこんなんだったんだろうな」って感じがしませんか?

 =ご参考に・・・過去記事=
  ちびねこ三姉妹

それでは、5ニャンの動画、二本いきますよー!!
まず一本目。
これもダンナのヒモアシスト(笑)です。


[広告 ] VPS


みんニャで見てるのかと思いきや・・・。(≧m≦)
この続きを二本目で、どうぞ。


[広告 ] VPS


今度はみんニャで♪
ねこもアクビって移るんですね(笑)。

***

譲渡会の帰り、
車の中からこんな飛行物体が見えました!!

CIMG4310.jpg

オレンジ色の飛行船・・・・・・・なのかな?
秋の青い空に映えて、とても素敵でした♪
残念ながら、電線がものすごく邪魔ですが~。。。(T_T)
しかも端っこに写っちゃった。


*******


明日、プレゼント企画の抽選会を行いまーす。
めいにお願いしますので、もしかしたら・・・・・・・・・
明日だけじゃ終わらないかもしれないんですけど。(^^;)
早ければ明日の夕方以降にアップします。
もし、ダメだったら。。。
ご参加くださった皆様、ごめんなさい。
更にドキドキしながらお待ちください。(^^;)

めい、たのむね?

CIMG4335.jpg
きょうもいいてんき♪

オイっ!!( ̄_ ̄)/

2012年11月分 アフィリエイトご報告

☆2012年11月分(2012年9月ご利用分)☆
6件のご利用で、
324ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの977ポイントと合わせて、
1301ポイントになりました!!
うおー、イッキに!!
1000ポイント越えました~♪
これなら、3玉1パックで500円くらいの糸を買って、小さいきんちゃくとかも作れそうだな~。
シュシュもいっぱい作れそう♪
「あみあみプロジェクト!!」が終わってからになりますが、
アクリルたわし以外のものをお届けできたら。。。
でも、需要があるかな。。。


いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
ねこさん支援


*******


昨日締め切りだったプレゼント企画。
たくさんのご応募、ありがとうございました!!
ここで、ご応募いただいた皆さんにご確認していただくために、
コース別にお名前を書き出しますね。
鍵コメでくださった方のお名前もお出しします。
確認のためとはいえ、無断ですみません!!

-Aコース-
ドンタコス下僕さん
ぴゃるみさん
みこさん
黒ネコさん
かず子姉さん
サポーターいっちさん

-Bコース-
saeさん
たまさん
~purasu~さん
未来ママさん

-Cコース-
チャコちゃん0115さん
turukunさん
ももさん

-Dコース-
うりさん

ということで、
Dコースのうりさんは、自動的に当選(?)でーす。
おめでとうございまーす!!

A~Cコースの皆様には、後日抽選会をいたしますので、もうちょっとだけお待ちくださいね。
もし上のリストに
「私の名前がないわっ!!」
「コースが違うんだけどーっ!!」
「HNのつづりがまちがってるわよっ!!」等々・・・
ミスがございましたら、コメントください。
抽選会は16日に・・・と思っておりますので、
15日までに!!よろしくお願いします!!


*******


~おまけのめいにゃん~

皆さんのお宅のねこちゃんは、袋に入りますか?
めいは、めったに入りません。
・・・というか、かじるタイプです。
こねこの時、マックの袋に入ったら、取っ手のところに首が入ってしまい、
それがトラウマになってるのか・・・、特に紙袋はやたら警戒します。
(↑この時、そばで見てたので、すぐに取っ手を切りました)
それが、先月・・・

CIMG4201.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・おやぁ?

CIMG4202.jpg
くんくん・・・・・

CIMG4203.jpg
ユニクロね・・・。
ええ、そのとおり。^^;
つーか、どうして分かった。
ねこなのに。

この日、ユニクロでお買い物をして、買ったものを片付けるときに
ちょっと置いておいたら、いつの間にか入っていました。
言い訳っぽいですが、いつもはすぐに片付けます。
この時は、たまたまですっ。

CIMG4204.jpg
くんくんくんくん・・・・・・
よく嗅ぐねえ(笑)。
・・・つーか、このアングル。。。(≧m≦)プププ…

CIMG4205.jpg
おっ、スルドイまなざし。

CIMG4206.jpg
・・・・・・・きにいったかもしんない。
このまましばらくここでまったりしていました。
そのうち、ガジガジしだしたので、強制退去させました。
めい、ビニール大好きなんです。^^;

ねこまみれ

前回に引き続き、ポチたま会さんの譲渡会で撮影してきたニャンコ特集です。
今回は、お名前が分からない子たち。。。(汗)

CIMG4307.jpg
右の子、すごくいいお顔しておねんねしてます。
なのに左の子・・・
「・・・よっかかられてる・・・・・・・・・・」みたいな?

CIMG4284.jpg

CIMG4275.jpg

CIMG4269.jpg

CIMG4272.jpg
おめめ・・・痛くないんでしょうか?

この写真、上の方をよーくご覧くださいね。
CIMG4281.jpg
ちらっと、茶色いダンボールがありますよね。
このダンボール・・・
ねこ型
こんなにかわいい細工がされていました!!
怖かったら隠れられるように、スタッフさんの愛情のこもった、隠れ場所なのです。
これなら、お顔も見られるかもしれませんしね。
しかもかわいいねこ型♪
これ、すごくいい案だなあ~・・・。

すみません、今日は遅くなっちゃったので、ここまでです。
次回は、この子たち↓の大特集♪
CIMG4270.jpg
かわいい動画も載せますので、お楽しみに~♪


*******


~おまけのめいにゃん~

ダンナと遊んでます。

CIMG4320.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
よーくねらってねらって。。。


めい、背中の毛が
すごい{。。。(笑)


*******


プレゼント企画やってます!!
明日の11月11日締め切りです。

A~Cコース → まさかの二周年なのです
Dコース → プレゼント追加です

どの記事でもいいので、コメント欄か、
メールフォームでご参加ください。
抽選後にお名前とご住所をいただきますので、まだ書かないでくださいね!!
ご希望のコースをお忘れなく!!
お待ちしてまーす。^^

カレンダーを仕入れに

先週の日曜日、来年の「ポチたま会」さんのオリジナルカレンダーを仕入れに、
譲渡会にお邪魔してきました。
めいの保護ママさんは、すごくお忙しそうだったので、ご挨拶すらできなかったんですが、
なんだか・・・保護ママさん宅でお見合い決定?&里親さんが決まりそう???な雰囲気でした。
決まってるといいな。

にゃんこたちの写真、いっぱい撮ってきましたよ♪
ご覧くださーい!!

まずは、
いない
・・・あれっ、いない???
あっ・・・
・・・あっ!!!
いた!!しずく
いましたっ、しずくちゃんです。
ちょっと寒かったので、こんな風に
ベッドの下にもぐりこんだり(ベッドの下敷きになってたのは、しずくちんだけ( ̄▽ ̄;))
毛布の中に入っちゃったり、
しっかり丸まって、かわいいお顔が見えなかったり。。。
なにせ、ねこの数が多すぎて、なかなか名前の判別ができません。
なので、まずはお名前の分かる子から。。。

真っ白かと思いきや、頭に「麻呂」のような模様がある、なっちゃん。
なつちゃん
このなっちゃんにそっくりな子がいて、
なつちゃんに似てる
ええと・・・、お名前、分かりません。←分かる子からって言ったのに
なっちゃんに似てますよね(汗)。

私たちが到着した時に、すでに里親さんが決まっていたのは、
いせちゃん
いせちゃん。
この子、ポチたま会さんのHPのお写真がめーーーっちゃかわいくて!!
実際に見たら、お写真より少し大きくなってて、美猫さんになってました♪
いせちゃん、幸せになってね。

ずーーーっと寝てたのは、
きらら
きららくん。
お顔がよく分からないけど・・・、
シャムっぽくて、水色のキレイなおめめなんだそうです。
ポチたま会さんのHPのお写真は、やんちゃそうですごくかわいいです♪

姉妹仲良くねこ団子してたのは・・・
サビ・ソラ、白・モモ
サビちゃんがソラちゃん、
白ちゃんがモモちゃんです。
この子達も寝てる~。。。( ̄▽ ̄;)
ソラちゃんは、ひなたでぽかぽかだね♪

さらに、こんな寝方をしてる子達も・・・
ハート・スペード・ルナムーン
ハートくん・スペードくん・ルナムーンちゃん。
まったく顔が写ってません(苦笑)。
CIMG4287.jpg
頭に模様があって、こちらを向いているのが、スペードくん、
奥で寝てるのが、ハートくんです。
そして、頭が真っ白なのが(イカミミだ・・・)、ルナムーンちゃんなんですが。
ルナムーンちゃんの紹介記事、みてくださいっ!!!
ルナムーン
保護主さんに、ものすごく愛されてる感じが・・・・・・、たまりませんっ!!
ハートくんとスペードくんのも、イラスト入りで紹介されている用紙が下にありましたね!!
記事書きながら気が付いたわ!!


***

この記事、実は昨日から書いてるんですが、
途中でメンテナンスに入っちゃって、書けなくなっちゃって。
(書いたところまでは保存できてました。ホッ。。。)
今また、ここに来て写真のアップロードができなくなっちゃいました。
FC2さーん。。。orz
そんなわけで、続きは次回に。
そこまでをこの記事に載せるつもりだったので、
あと二回、ポチたま会さんの譲渡会記事にお付き合いください。
かわゆい動画も撮ってきたの~♪


*******


プレゼント企画やってます!!
11月11日締め切りです。

A~Cコース → まさかの二周年なのです
Dコース → プレゼント追加です

どの記事でもいいので、コメント欄か、
メールフォームでご参加ください。
抽選後にお名前とご住所をいただきますので、まだ書かないでくださいね!!
ご希望のコースをお忘れなく!!
お待ちしてまーす。^^

プレゼント追加です

今日、「ポチたま会」さんの譲渡会に行ってきました。
来年のオリジナルカレンダーの仕入れのために♪
カレンダーを販売してるテーブルの上に、とてもかわいいものを発見!!
「これもプレゼント企画に仲間入りさせよう」と思い、
ひとつだけ(←やっぱりケチ)仕入れてきました。
「ポチたま会」さんオリジナルタオルも一緒に、セットで。

~Dコース~
CIMG4318.jpg

マカロン小物入れと、ピンクのタオルのセットです。
このマカロン小物入れ、じわじわ流行ってますよね~。
私が編み物の委託をしてるmagnet councilさんにもたまに出品されてますが、すぐに売り切れちゃう。
500円玉が入るくらいの大きさです。
・・・タオルの模様も、ちゃんとお見せしなきゃですね。

CIMG4317.jpg

かわいい足あとがいっぱい♪
っていうか、くしゃくしゃですみません。
実はこのタオル、タオルとして使ってヨレてきたので、ふきんとして使ってます。
ヨレてたはずなのに、いい仕事してくれますよ~。
もうちょっと生地が薄くなったら、袋に仕立ててカイロ入れにしようと思ってて・・・、
あっ、やっぱり、ダンナのお弁当用の保冷剤入れにしよう!!
・・・って、どんだけコキつかうつもりなんでしょうね(笑)。

今までにプレゼント企画にご応募してくださった皆様(ありがとうございます~!!)、
こちらDコースにコース変更も可能です。
突然だったのでね。。。
ありがたいことに、A~Cコース、すべてにご応募いただいております♪^^

11月11日までのプレゼント企画、
皆様のご応募、おまちしておりまーす!!
「一度もコメント入れてないんだけど・・・」
「いつも読み逃げで・・・」
なんて遠慮はナシですよ!!
私だって、特に最近は読み&ポチ逃げばっかりです!!( ̄・・ ̄)=3←いばらないの!!
A~Cコースは、こちら!!↓

まさかの二周年なのです


*******


~おまけのめいにゃん~

またいつの間にか、ダンナが撮っていました。

CIMG4264.jpg

「モヤッとさせて、女優風味」・・・らしい。。。

CIMG4267.jpg
ほんとは、しっぱいしただけのくせに・・・。

あっ、コラ、めいにゃん、シーーーーーーーッ!!!(≧з≦)b


次回は、ポチたま会さんの譲渡会に来ていた、にゃんこたちをご紹介します。
ねこまみれ祭りです!!
いっぱい写真撮ってきちゃった♪

まさかの二周年なのです

このブログを初めて、昨日で
二周年でした!!
飽きっぽい私が、こんなに続けられているなんて、ほとんど奇跡です!!

みなさん、遊びに来てくださって、ありがとうございます!!

めいのストルバイトの結晶ができた時は、皆さんのアドバイスのおかげで早く病院に連れて行けたので、
軽く済みました。←再発させちゃったけどね~。。。
私の闘病記(しかも、各記事長すぎ)にも付き合ってくださって、ありがとうございます。
闘病中もそうでしたが、
震災や余震でビビッてる時には、すごく支えていただきました。
そして、「あみあみプロジェクト!!」。
ご参加くださっている皆さん、本当にありがとうございます!!
コメントや拍手やメール、ポチで応援してくださってる皆さん、
本当にありがとうございます!!

皆さんに支えられて、ここまで続けてこられました。

ありがとうございました!!

これからもよろしくです♪^^

そんな思いもこめまして、ほんの少しですが、プレゼントをご用意いたしました♪
とある通販サイトで見つけた、
ねこ柄のもふもふルームソックスです~♪
ホントに少なくて、3足だけなんですが。。。
各一名様、合計三名様にプレゼントさせていただきます!!
柄を紹介しますね。

~Aコース~
分かりづらいけど・・・、グレーです。
CIMG4249.jpg

~Bコース~
白茶柄
CIMG4251.jpg

~Cコース~
白にこげ茶色
CIMG4252.jpg

この靴下の裏側には、滑り止めが付いています。
シリコン製だそうです。
本体がねこ柄ということは・・・

CIMG4254.jpg

もちろん、ニクキウ♪
かわいいでしょう~!!
めいのニクキュウが黒っぽいあずき色なので、ピンクのニクキュウは新鮮です。
(でも、最近のお気に入りは、白いアンヨに黒いニクキュウなのです♪)

・・・けちんぼですみません。
今回は、ルームソックスのみのプレゼントです。
あ、ねこちゃん・わんちゃんのおやつの1つくらいは付けられるかもです。
そんなケチケチプレゼントでよろしかったら、
ぜひご参加ください!!
ご応募の資格は、
「今までに一度でもこのブログに訪れてくださった方」です。

「もらってやってもいいよ」の皆さんは、
コース名をご記入の上、コメントかメールフォームでお申し込みください。
抽選後にお名前とご住所をいただきますので、まだ書かないでくださいね!!

締め切りは、11月11日です。
覚えやすいでしょ♪

ご応募、お待ちしております!!



CIMG4256.jpg
・・・・・・・・ごおうぼ、していただけるかしら。。。
「かんしゃのキモチ」がルームソックスだけなんて・・・。
ほんと、ケチんぼなんだから。


ちょいと、めいさんや。
何ブツブツ言ってんの。
ケチなのは認めるけどさ。

CIMG4257.jpg
はあ~・・・、まったく。。。

・・・ねえ、遠い目しないでくれる。( ̄_ ̄;)

CIMG4262.jpg

みなさん、ごおうぼおまちしてますね!!

ほんとに、お待ちしております!!!

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

10 | 2012/11 | 12
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん