にゃんとも♪
2013-04-29
だいぶ前にいただいたんですが。。。
ご紹介が遅くなって、ごめんなさい、jibouさん!!!
お友達のjibouさんのブログ開設一周年記念イベントで、
「チャチャとタイガのお友達募集企画♪」に参加させていただきました。
豪華プレゼントに当選はなりませんでしたが、
ハズレても、ステキなプレゼントをいただいたんです♪
ご覧くださーい♪

右は、jibouさんちのにゃんこさん、チャチャくんとタイガくんと一緒にみんなでポストカード♪
左は、めいだけの写真でポストカード♪
桜の時期に届いたので、満開の桜に囲まれた、ステキなポストカードです♪

・・・なんか、「イイおんにゃ♪」じゃーん、めいっ。(*^^*)
それから、jibouさんは「にゃんともご機嫌」というブランドで、
にゃんこグッズのオンラインショップをされています。
そのパンフレットも同封してくださいました。

これは↑表紙なんですが。
かわいいでしょう~♪
では、中身~。

このパンフを見るだけで、ラブリー♪な気持ちになっちゃいますね~。
この中でお気に入りの写真・・・↓

キャットキューブにあごを乗せたチャチャくんのこの表情。。。(≧m≦)
jibouさんのお店「にゃんともご機嫌」は、
おもちゃとか、首輪やちゃんちゃんこ、
お洋服や、なんとコスプレグッズも♪
術後服もあります。
今はこれ以上ラインナップが豊富になっているので、←ご紹介するのが遅すぎたので・・・その間に増えてました
ぜひご覧になってください!!
モデルを務めている、タイガくんとチャチャくんのお写真も必見です!!
オトコノコなのに、おんにゃのこモノも着こなすね~♪
にゃんともご機嫌
そして、jibouさんのブログもお忘れなく♪
猫たちの日記
jibouさん、ステキなプレゼント、どうもありがとうございました♪
大切にしますね~!!
********
~おまけのめいにゃん~
ある日の昼下がり。。。
その日の夜勤に備え、仮眠を取るダンナのあしもとに。。。

黒いかたまり。(隠し撮り風)
ええ、めいです。
この時のめいをよーく見ると・・・


手がクニュッ♪っとなってて、
かわいいのです♪
********
~お知らせ~
松戸で女子会の計画があります♪
ご参加をご希望の方、こちらの記事をどうぞ♪(^^)/ ↓↓↓
松戸で女子会しませんか?
↑の記事に書き忘れたんですが、
おみやげ等は禁止の方向で!!
きっと私、初幹事でそこまで気が回らないので。←ケチだし
私はご用意できないので、禁止にしまーす。
よろちく♪
********
~もう1つお知らせ~
前回の記事でお知らせした、「あみあみプロジェクト!!」の募集人数制限ですが、
今朝、一か所間違いを発見して、
1玉半分、ほどきました。。。orz
くぅっ・・・、2玉分も編んじまったよっ!!!
そんなわけで、すみません、もうちょっと様子見の時間をください。
5月1日に要項を出す予定です。
それまでには、なんとかします。
ご紹介が遅くなって、ごめんなさい、jibouさん!!!
お友達のjibouさんのブログ開設一周年記念イベントで、
「チャチャとタイガのお友達募集企画♪」に参加させていただきました。
豪華プレゼントに当選はなりませんでしたが、
ハズレても、ステキなプレゼントをいただいたんです♪
ご覧くださーい♪

右は、jibouさんちのにゃんこさん、チャチャくんとタイガくんと一緒にみんなでポストカード♪
左は、めいだけの写真でポストカード♪
桜の時期に届いたので、満開の桜に囲まれた、ステキなポストカードです♪

・・・なんか、「イイおんにゃ♪」じゃーん、めいっ。(*^^*)
それから、jibouさんは「にゃんともご機嫌」というブランドで、
にゃんこグッズのオンラインショップをされています。
そのパンフレットも同封してくださいました。

これは↑表紙なんですが。
かわいいでしょう~♪
では、中身~。

このパンフを見るだけで、ラブリー♪な気持ちになっちゃいますね~。
この中でお気に入りの写真・・・↓

キャットキューブにあごを乗せたチャチャくんのこの表情。。。(≧m≦)
jibouさんのお店「にゃんともご機嫌」は、
おもちゃとか、首輪やちゃんちゃんこ、
お洋服や、なんとコスプレグッズも♪
術後服もあります。
今はこれ以上ラインナップが豊富になっているので、←ご紹介するのが遅すぎたので・・・その間に増えてました
ぜひご覧になってください!!
モデルを務めている、タイガくんとチャチャくんのお写真も必見です!!
オトコノコなのに、おんにゃのこモノも着こなすね~♪
にゃんともご機嫌
そして、jibouさんのブログもお忘れなく♪
猫たちの日記
jibouさん、ステキなプレゼント、どうもありがとうございました♪
大切にしますね~!!
********
~おまけのめいにゃん~
ある日の昼下がり。。。
その日の夜勤に備え、仮眠を取るダンナのあしもとに。。。

黒いかたまり。(隠し撮り風)
ええ、めいです。
この時のめいをよーく見ると・・・


手がクニュッ♪っとなってて、
かわいいのです♪
********
~お知らせ~
松戸で女子会の計画があります♪
ご参加をご希望の方、こちらの記事をどうぞ♪(^^)/ ↓↓↓
松戸で女子会しませんか?
↑の記事に書き忘れたんですが、
おみやげ等は禁止の方向で!!
きっと私、初幹事でそこまで気が回らないので。←ケチだし
私はご用意できないので、禁止にしまーす。
よろちく♪
********
~もう1つお知らせ~
前回の記事でお知らせした、「あみあみプロジェクト!!」の募集人数制限ですが、
今朝、一か所間違いを発見して、
1玉半分、ほどきました。。。orz
くぅっ・・・、2玉分も編んじまったよっ!!!
そんなわけで、すみません、もうちょっと様子見の時間をください。
5月1日に要項を出す予定です。
それまでには、なんとかします。
スポンサーサイト
第五期、どうしようかな
2013-04-27
いよいよ今日からゴールデンウィーク。
ぼちぼち高速道路での事故のニュースを目にします。
皆さん、気をつけてお出かけくださいね。
この時期といえば、「あみあみプロジェクト!!」の募集を開始する頃なんですが。
「あみあみプロジェクト!!」って?の方、こちらをどうぞ → あみあみプロジェクト!!~第三期~・予告編
次の第五期・・・・・・・、
悩んでおりまして。
あ、第四期のは、まだ同時進行している二名様にお待ちいただいていますが、←こっ、この期に及んで!!
このゴールデンウィーク中の平日に、お届けできそうです。
すみません、もう少しお待ちくださいね!!(^人^;)
で、第五期。
私、姪っ子ちゃんたちが小学校に上がる時、お祝いに着るものを編んでプレゼントしてるんですね。
上の妹の長女・ゆいには、セーター。
次女・あいりには、フレンチスリーブのプルオーバー。
末っ子・まなには、んーと・・・・・・、チュニックだったかな?
そして今年。
下の妹の長女・ちぃが一年生になりました。
「何を編もうか?」と、ちぃのママである下の妹に聞いたら、
「ドルマンスリーブの、春夏用セーターがいい」
・・・へ?
小学一年生にドルマンスリーブですかい???
しかも、
「『もっとしっかりしなさい!!』ってくらいの、スケスケのやつ」 ←透かし模様と言いたかったらしい
扱いが難しいし、
透かし編みは引っ掛けやすいよ。
ドルマンスリーブならなおさら・・・
・・・と、説得を試みたんですが、下の妹、すごくガンコで。←ガンコだけど、優しくてイイコなんですよ!!
言い出したらきかないので、そのリクエストを受けることにしました。
てか。
ドルマンスリーブ、編んだことないんだけど。(・_・;;)
私、製図ができないので、参考にできる編み図を探したんですが、
子供用のドルマンスリーブ・・・みつかりません。
私にしては、すごくハードルの高いものを編むことになりました★
ま、これも乗り越えられれば、ちゃんと「実」になるので、勉強の1つとしてやってみようと思います。p(^^)q
なんとか昨日からなんとなく編み始めてるんですが~・・・・・・
予定通りに行きますかどうか。。。
ちぃ、一年生にしては細くて小さい子なんです。
編む面積は小さいので、
考え通りに行けば、すぐに編みあがるはずなんですが。。。
それと、皆さんにアフィリエイトでご協力いただいて購入した糸、
まだ放置したままです。
これも編みたいし。
委託先の「magnet council」さんと「C*Style」さんにも、そろそろ納品しないと。。。
これまでのプロジェクトで、それまで買ったことのない糸たちと出会いました。
「これ、すごくいい!!」
「お客さんに使って欲しい!!」という糸は、自分でも買って、手元においてあります。
その在庫、ヤバイくらい溜まってきました。。。
編みたいものもたくさんあるし。。。
でも、
絶対にプロジェクトはやめたくないんです!!
たとえ1回のお休みも、やっぱりイヤ。
どうしよう、
どうしよう、
どうしよう。。。
たくさん考えました。
そこで。
今期から、人数を制限させてください。
今期は、ちぃのドルマンスリーブもあるので、orz
3名様くらい?と考えております。
もし、ちぃのドルマンスリーブがサクサク進めば、もうちょっと増やせるかもしれません。
あと2~3日様子を見て、人数を決定しますね。
5月に入ったらすぐに、要項をアップします。
********
~お知らせ~
松戸で女子会の計画があります♪
ご参加をご希望の方、こちらの記事をどうぞ♪(^^)/ ↓↓↓
松戸で女子会しませんか?
↑の記事に書き忘れたんですが、
おみやげ等は禁止の方向で!!
きっと私、初幹事でそこまで気が回らないので。←ケチだし
私はご用意できないので、禁止にしまーす。
よろちく♪
ちなみに、まだ参加者ゼロでーす。orz
********
~おまけの・・・ねっとりーず?~
めいがうちの来る前にお世話になっていた「ポチたま会」さん。
三姉妹で捨てられていためいたちのユニット名は、
「ねっとりーず」でした。
めいは、めかぶ。
姉妹ねこのらえるちゃんは、もづくちゃん。
そして、もう一匹、とろろちゃんという子がいました。
意外なところに、三姉妹が揃っていたのを発見!!!
セブンイレブンに!!!

もずくとめかぶが隣同士に!!!
※らえるちゃんは「もづくちゃん」でした。
そして、写真は撮らなかったんですが、少し離れたところに
「とろろそば」がありました。
どうです~?
ねっとりーず三姉妹、セブンイレブンに参上です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ←冷たい目←しかも写真使いまわし
うわあああんっ!!!・゜゜・(>Д⊂)゜゜・
そんな冷たい目で見なくったってぇ~!!
ぼちぼち高速道路での事故のニュースを目にします。
皆さん、気をつけてお出かけくださいね。
この時期といえば、「あみあみプロジェクト!!」の募集を開始する頃なんですが。
「あみあみプロジェクト!!」って?の方、こちらをどうぞ → あみあみプロジェクト!!~第三期~・予告編
次の第五期・・・・・・・、
悩んでおりまして。
あ、第四期のは、まだ同時進行している二名様にお待ちいただいていますが、←こっ、この期に及んで!!
このゴールデンウィーク中の平日に、お届けできそうです。
すみません、もう少しお待ちくださいね!!(^人^;)
で、第五期。
私、姪っ子ちゃんたちが小学校に上がる時、お祝いに着るものを編んでプレゼントしてるんですね。
上の妹の長女・ゆいには、セーター。
次女・あいりには、フレンチスリーブのプルオーバー。
末っ子・まなには、んーと・・・・・・、チュニックだったかな?
そして今年。
下の妹の長女・ちぃが一年生になりました。
「何を編もうか?」と、ちぃのママである下の妹に聞いたら、
「ドルマンスリーブの、春夏用セーターがいい」
・・・へ?
小学一年生にドルマンスリーブですかい???
しかも、
「『もっとしっかりしなさい!!』ってくらいの、スケスケのやつ」 ←透かし模様と言いたかったらしい
扱いが難しいし、
透かし編みは引っ掛けやすいよ。
ドルマンスリーブならなおさら・・・
・・・と、説得を試みたんですが、下の妹、すごくガンコで。←ガンコだけど、優しくてイイコなんですよ!!
言い出したらきかないので、そのリクエストを受けることにしました。
てか。
ドルマンスリーブ、編んだことないんだけど。(・_・;;)
私、製図ができないので、参考にできる編み図を探したんですが、
子供用のドルマンスリーブ・・・みつかりません。
私にしては、すごくハードルの高いものを編むことになりました★
ま、これも乗り越えられれば、ちゃんと「実」になるので、勉強の1つとしてやってみようと思います。p(^^)q
なんとか昨日からなんとなく編み始めてるんですが~・・・・・・
予定通りに行きますかどうか。。。
ちぃ、一年生にしては細くて小さい子なんです。
編む面積は小さいので、
考え通りに行けば、すぐに編みあがるはずなんですが。。。
それと、皆さんにアフィリエイトでご協力いただいて購入した糸、
まだ放置したままです。
これも編みたいし。
委託先の「magnet council」さんと「C*Style」さんにも、そろそろ納品しないと。。。
これまでのプロジェクトで、それまで買ったことのない糸たちと出会いました。
「これ、すごくいい!!」
「お客さんに使って欲しい!!」という糸は、自分でも買って、手元においてあります。
その在庫、ヤバイくらい溜まってきました。。。
編みたいものもたくさんあるし。。。
でも、
絶対にプロジェクトはやめたくないんです!!
たとえ1回のお休みも、やっぱりイヤ。
どうしよう、
どうしよう、
どうしよう。。。
たくさん考えました。
そこで。
今期から、人数を制限させてください。
今期は、ちぃのドルマンスリーブもあるので、orz
3名様くらい?と考えております。
もし、ちぃのドルマンスリーブがサクサク進めば、もうちょっと増やせるかもしれません。
あと2~3日様子を見て、人数を決定しますね。
5月に入ったらすぐに、要項をアップします。
********
~お知らせ~
松戸で女子会の計画があります♪
ご参加をご希望の方、こちらの記事をどうぞ♪(^^)/ ↓↓↓
松戸で女子会しませんか?
↑の記事に書き忘れたんですが、
おみやげ等は禁止の方向で!!
きっと私、初幹事でそこまで気が回らないので。←ケチだし
私はご用意できないので、禁止にしまーす。
よろちく♪
ちなみに、まだ参加者ゼロでーす。orz
********
~おまけの・・・ねっとりーず?~
めいがうちの来る前にお世話になっていた「ポチたま会」さん。
三姉妹で捨てられていためいたちのユニット名は、
「ねっとりーず」でした。
めいは、めかぶ。
姉妹ねこのらえるちゃんは、もづくちゃん。
そして、もう一匹、とろろちゃんという子がいました。
意外なところに、三姉妹が揃っていたのを発見!!!
セブンイレブンに!!!

もずくとめかぶが隣同士に!!!
※らえるちゃんは「もづくちゃん」でした。
そして、写真は撮らなかったんですが、少し離れたところに
「とろろそば」がありました。
どうです~?
ねっとりーず三姉妹、セブンイレブンに参上です!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ←冷たい目←しかも写真使いまわし
うわあああんっ!!!・゜゜・(>Д⊂)゜゜・
そんな冷たい目で見なくったってぇ~!!
松戸で女子会しませんか?
2013-04-25
2月に「fm_nekonekoさんと二人だけの女子会をしました」と書いたら、
意外にも反応がたくさんありまして。
その日の記事 → ムフフ・・・♪な夜
「これは・・・・・・・、やってみちゃう???( ̄m ̄*)」と、調子に乗ってみることにしました。
今回は、東京と比べるとヘンピなところですみません、
松戸でやります!!
・・・というのも。
fm_nekonekoさんと女子会をした時、
お料理がおいしいお店だったにもかかわらず、私の好き嫌いがたくさんあったせいで、お野菜オンリーのオーダーしかできませんでした。
それが申し訳なかったので~、このお店で。
お野菜はおいしかったし、fm_nekonekoさんも「肉や魚にこだわりはないから気にしないで」って言ってくださったんですけど、私の気持ちがね。
それに、料金が高くてビックリしたんです。
「宴会メニューなら大丈夫かも???」とも思い、
再び同じお店でリベンジしたいと思いまっす!!( ̄・・ ̄)=3
ってことで、
お忙しい方や、もしかしたら遠いかな?と思う皆さんには、
だいぶ前に女子会のお知らせメールorコメントをさせていただいたんですが、
(その後、長い間放置してすみません!!!)
ごめんなさい、私の都合が変更になりまして。
日にちも大幅に変更させてください!!
しかも、この日で決定で!!
5月18日(土)
お店は、一粋(IKKI) 松戸店 ← クリックでぐるなびのページが開きます
開店時間が18時なので、その頃に松戸駅に集合!!という形で。
5月になるとまた宴会メニューが変わりそうなカンジなので、まだ予約はしていません。
予算は、飲み放題を付けて、3500~4000円の間で考えています。←プレミアム飲み放題にしますか?
・・・私、ぐるなびの会員になってないので、クーポンは使えないんですが~・・・。
ぐだぐだですみません。
いまのところ、決まってるのはこれだけです。
また5月になって、だいたいの人数が決まり次第、お店に予約してから詳しくお知らせしますね。
私、幹事の経験がないし、できるタイプでもないので、
fm_nekonekoさんにフォローのお願いをしてあります。
それでも・・・、もしかしたらご迷惑をおかけしてしまうかもしれません。
そんなんでもよろしかったら、参加希望のコメントをください。
画面左にメールフォームがありますので、そちらでもかまいません。
(もし次の日の夕方までにお返事が行かなかったら、こちらに届いていない可能性があるので、申し訳ありませんが、再度送信してください)
一応、締め切りはあった方がいいですかね。
では、5月5日までに・・・ということで。
それから、ネームプレートをご用意しようと思っています。
難しい漢字や、アルファベットで読みにくい綴りのHNの方は、読み方をお教えいただけると助かります。
他にも
「ここはこうした方がいいよ」のアドバイスがございましたら、ぜひぜひください!!
助かりますっ!!
それでは、たくさんのご参加をお待ちしております♪(*^^*)/
********
~おまけのめいにゃん~

ぎゃーーーーー!!!

イヤーーーーーーーーーーーっ!!!!!

やめてーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
・・・抜け毛の季節です。
めい、ブラッシング大嫌いです。。。
もともとあんまり抜ける子ではないし(だから編み物もできるというのがあるが…)、
セルフグルーミングも大好きで、ヒマさえあればなめなめしてるんですが、
やっぱり自分ではやりにくいところもありますしね。
昨日の朝、マジでハゲるんじゃないかとおもうくらいたくさんの
頭の毛が抜けまして。
でもきっと、普通のねこさんに比べたら「へ」でもないくらいの量かもしれない。
とにかく、どんなブラシでも嫌がるので、
できるだけ手で抜け毛を出してから、スリッカーブラシかファーミネーターで処理してます。
意外にも反応がたくさんありまして。
その日の記事 → ムフフ・・・♪な夜
「これは・・・・・・・、やってみちゃう???( ̄m ̄*)」と、調子に乗ってみることにしました。
今回は、東京と比べるとヘンピなところですみません、
松戸でやります!!
・・・というのも。
fm_nekonekoさんと女子会をした時、
お料理がおいしいお店だったにもかかわらず、私の好き嫌いがたくさんあったせいで、お野菜オンリーのオーダーしかできませんでした。
それが申し訳なかったので~、このお店で。
お野菜はおいしかったし、fm_nekonekoさんも「肉や魚にこだわりはないから気にしないで」って言ってくださったんですけど、私の気持ちがね。
それに、料金が高くてビックリしたんです。
「宴会メニューなら大丈夫かも???」とも思い、
再び同じお店でリベンジしたいと思いまっす!!( ̄・・ ̄)=3
ってことで、
お忙しい方や、もしかしたら遠いかな?と思う皆さんには、
だいぶ前に女子会のお知らせメールorコメントをさせていただいたんですが、
(その後、長い間放置してすみません!!!)
ごめんなさい、私の都合が変更になりまして。
日にちも大幅に変更させてください!!
しかも、この日で決定で!!
5月18日(土)
お店は、一粋(IKKI) 松戸店 ← クリックでぐるなびのページが開きます
開店時間が18時なので、その頃に松戸駅に集合!!という形で。
5月になるとまた宴会メニューが変わりそうなカンジなので、まだ予約はしていません。
予算は、飲み放題を付けて、3500~4000円の間で考えています。←プレミアム飲み放題にしますか?
・・・私、ぐるなびの会員になってないので、クーポンは使えないんですが~・・・。
ぐだぐだですみません。
いまのところ、決まってるのはこれだけです。
また5月になって、だいたいの人数が決まり次第、お店に予約してから詳しくお知らせしますね。
私、幹事の経験がないし、できるタイプでもないので、
fm_nekonekoさんにフォローのお願いをしてあります。
それでも・・・、もしかしたらご迷惑をおかけしてしまうかもしれません。
そんなんでもよろしかったら、参加希望のコメントをください。
画面左にメールフォームがありますので、そちらでもかまいません。
(もし次の日の夕方までにお返事が行かなかったら、こちらに届いていない可能性があるので、申し訳ありませんが、再度送信してください)
一応、締め切りはあった方がいいですかね。
では、5月5日までに・・・ということで。
それから、ネームプレートをご用意しようと思っています。
難しい漢字や、アルファベットで読みにくい綴りのHNの方は、読み方をお教えいただけると助かります。
他にも
「ここはこうした方がいいよ」のアドバイスがございましたら、ぜひぜひください!!
助かりますっ!!
それでは、たくさんのご参加をお待ちしております♪(*^^*)/
********
~おまけのめいにゃん~

ぎゃーーーーー!!!

イヤーーーーーーーーーーーっ!!!!!

やめてーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!
・・・抜け毛の季節です。
めい、ブラッシング大嫌いです。。。
もともとあんまり抜ける子ではないし(だから編み物もできるというのがあるが…)、
セルフグルーミングも大好きで、ヒマさえあればなめなめしてるんですが、
やっぱり自分ではやりにくいところもありますしね。
昨日の朝、マジでハゲるんじゃないかとおもうくらいたくさんの
頭の毛が抜けまして。
でもきっと、普通のねこさんに比べたら「へ」でもないくらいの量かもしれない。
とにかく、どんなブラシでも嫌がるので、
できるだけ手で抜け毛を出してから、スリッカーブラシかファーミネーターで処理してます。
ずっとやってる
2013-04-23
fc2さんの調子の悪さ、いろんなブログさんで拝見しますね。
私は最初の頃にちょっと画面が開くのが遅かったくらいで、イライラするような被害にはあっていません。
活動時間が昼間だからかもしれません。
働いてる皆さん、ごめんなさい。(^^;)
でも前回、動画をアップロードしようとしたら、できなくて。
っていうか~、fc2動画に入れませんでした~。
初のイライラ被害。( ̄" ̄;)
でも、そのおかげで、たまさんのかわいいプレゼントがご紹介できたから・・・、
これでよかったのかも。
前置きが長くなりましたが、
そのアップロードできなかった動画をご覧いただきましょう。
その前に。
この写真↓↓↓、皆さん、覚えてますか?

今月の初め、
「めいが私と遊んでくれないのに、ダンナとはすごくよく遊ぶ」と書いた時の写真です。
これ、何してるか・・・気になりませんか?
・・・「ならないよ」って言われたら、どーしよ(苦笑)。
それでも、この時のめいの遊び方の動画をご覧くださいっ。
(21秒です)
シャカシャカうるさいので、音量に気をつけてくださいね。
[広告 ] VPS
動画を撮った時はすぐに(←ええこれでも「すぐに」)
やめてしまいましたが、←写真・動画きらい
これ、ずーーーーーーーっとやってんですよ。
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ・・・・・・・・・
orz
そんなに楽しいのか。
大抵、私がパソコンをやってる時に、和室でダンナとめいが遊んでいるので、
姿が見えなくてもこの音が聞こえてくると、
思わず「プッ・・・(≧m≦)」としてしまいます。
********
~おまけのめいにゃん・・・の、キャットタワー~
前回の記事で、↓の写真に「ヒミツが。。。。。。。。」と書きました。

なんだと思います~?
ここからの写真はあんまり撮ったことがないので、変化に気づく方はとっても少ないと思いますが。
同じキャットタワーを使っている方は、
「ナニコレ?」ですよね。
一部拡大してみましょう。

・・・あっ、業務連絡~。
ダンナ、曲がってるから直しといて。
この部品、ダンナがホームセンターで買ってきて取り付けました。
というのも。
めい、体重4.5キロです。
しかも、骨太の4.5キロです。
ねこのくせに、少しの段差でも「どすんっ」って降ります。
てことは。。。
板を取り付ける穴がゆるくなってしまっていて、
めいが降りた瞬間、
はずれました!!
そこで・・・、
めいの体重と、飛び降りる時のチカラを考えて、バージョンアップしました。
それまでここで使っていた板を交換して、
更に補強するための部品を取り付けたんです。
補強して数日が経ちました。
向かって左側の部品がちょっとズレてますが、たぶんめいの「どすんっ」に負けたんでしょう。
めい~、力強いにもほどがありますよ~。

バラしちゃ、いやんっ。
~おまけのめいにゃん~
部品を撮ろうと床に腹ばいになっていたら、
不振がるねこ。。。

・・・・・・なにしてんだろ。
そんな冷ややかな目で見ないでよ。。。(^^A;)
でもその顔、スキ♪
********
この記事を書いて、ブログ画面に戻ったら、
なんとっ!!!
カウンターが
40001になってました!!
(自分が入った分は入れてません)
40000番目のキリ番を踏まれた方!!
おめでとうございまーす!!!
すみません、何も出ませんけど。^^;←ケチ
私は最初の頃にちょっと画面が開くのが遅かったくらいで、イライラするような被害にはあっていません。
活動時間が昼間だからかもしれません。
働いてる皆さん、ごめんなさい。(^^;)
でも前回、動画をアップロードしようとしたら、できなくて。
っていうか~、fc2動画に入れませんでした~。
初のイライラ被害。( ̄" ̄;)
でも、そのおかげで、たまさんのかわいいプレゼントがご紹介できたから・・・、
これでよかったのかも。
前置きが長くなりましたが、
そのアップロードできなかった動画をご覧いただきましょう。
その前に。
この写真↓↓↓、皆さん、覚えてますか?

今月の初め、
「めいが私と遊んでくれないのに、ダンナとはすごくよく遊ぶ」と書いた時の写真です。
これ、何してるか・・・気になりませんか?
・・・「ならないよ」って言われたら、どーしよ(苦笑)。
それでも、この時のめいの遊び方の動画をご覧くださいっ。
(21秒です)
シャカシャカうるさいので、音量に気をつけてくださいね。
[広告 ] VPS
動画を撮った時はすぐに(←ええこれでも「すぐに」)
やめてしまいましたが、←写真・動画きらい
これ、ずーーーーーーーっとやってんですよ。
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ
シャカシャカ・・・・・・・・・
orz
そんなに楽しいのか。
大抵、私がパソコンをやってる時に、和室でダンナとめいが遊んでいるので、
姿が見えなくてもこの音が聞こえてくると、
思わず「プッ・・・(≧m≦)」としてしまいます。
********
~おまけのめいにゃん・・・の、キャットタワー~
前回の記事で、↓の写真に「ヒミツが。。。。。。。。」と書きました。

なんだと思います~?
ここからの写真はあんまり撮ったことがないので、変化に気づく方はとっても少ないと思いますが。
同じキャットタワーを使っている方は、
「ナニコレ?」ですよね。
一部拡大してみましょう。

・・・あっ、業務連絡~。
ダンナ、曲がってるから直しといて。
この部品、ダンナがホームセンターで買ってきて取り付けました。
というのも。
めい、体重4.5キロです。
しかも、骨太の4.5キロです。
ねこのくせに、少しの段差でも「どすんっ」って降ります。
てことは。。。
板を取り付ける穴がゆるくなってしまっていて、
めいが降りた瞬間、
はずれました!!
そこで・・・、
めいの体重と、飛び降りる時のチカラを考えて、バージョンアップしました。
それまでここで使っていた板を交換して、
更に補強するための部品を取り付けたんです。
補強して数日が経ちました。
向かって左側の部品がちょっとズレてますが、たぶんめいの「どすんっ」に負けたんでしょう。
めい~、力強いにもほどがありますよ~。

バラしちゃ、いやんっ。
~おまけのめいにゃん~
部品を撮ろうと床に腹ばいになっていたら、
不振がるねこ。。。

・・・・・・なにしてんだろ。
そんな冷ややかな目で見ないでよ。。。(^^A;)
でもその顔、スキ♪
********
この記事を書いて、ブログ画面に戻ったら、
なんとっ!!!
カウンターが
40001になってました!!
(自分が入った分は入れてません)
40000番目のキリ番を踏まれた方!!
おめでとうございまーす!!!
すみません、何も出ませんけど。^^;←ケチ
ハッピーバースデー・・・でした
2013-04-21
数日前に、1つの小包が届きました。
差出人の名前は、めいの姉妹ねこ・らえるちゃんのママさん、
たまさんでした。
箱を開けてみると・・・

かっわいい!!♪
お菓子の詰め合わせですよ~。
ラッピングされている袋から、中身を出してみました

こんなにたくさん!!!
・・・実はもういくつか私のおなかの中に。。。^^;
たまさん、おいしかったです~。
すごく優しい味がしました♪
めいにもクリスピーキッスをいただきましたよ。←これもすでに1つはめいのおなかの中に。。。^^;;
このお菓子の詰め合わせに、かわいいメッセージカードが付いていました。
そこには、
届いた日がちょうどたまさんのご主人のお誕生日だそうで!!
「一緒にお祝いしてください。^^」って。
嬉しいじゃありませんか~!!
めいのおかげだよ~。
らえるちゃんのパパさんのお祝いが一緒にできるなんて。
すごくステキで、すごく幸せなことです♪
さらに私をハッピーにしてくれたのは、メッセージカード。
きっと、たまさんの手作りですよ。
すっごくかわいいの!!
見て見て~!!!(≧▽≦)ノ

ねこちゃんが踊ってる~♪
なんなんすかっ、このかわいさーーーっ!!8(≧▽≦)8
たまさん、すごーいっ、器用~!!
ブラボーーー!!
たまさん、おいしいお菓子だけでなく、
たくさんの幸せがいっぱい詰まった「ハッピー便」、
どうもありがとうございました!!

らえるパパさん、おめでとうございました~。
たまさん、わたしにもだいすきなウマウマ、ありがとうございます♪
実はですね。
今月は「ねっとりーず三姉妹」のお誕生月だったので、
らえるちゃんにプレゼントをお贈りしました。
(とろろちゃんにも贈りたかったよぅ!!)
※「ねっとりーずって?」 → ちびねこ三姉妹
そのお礼も兼ねて・・・の、ハッピー便だったんです。
たまさん、すみません、お気を使わせてしまって。。。
でも、ご主人のお誕生日も一緒に祝えたから・・・、いいかな?(笑)
らえるちゃんへのプレゼントは、あのひだまりさんの、姫系バンダナです。
ぜーったい!!めいよりも、らえるちゃんのほうが似合うもの!!
それは見てみたいでしょ!!・・・ってことで。
一緒に、み~くんのバンダナも送りました。
このみ~くんのバンダナが、予想以上に似合っていて!!!
ギンガムチェックのと迷ったんですが、やっぱりこっちにしてよかった~♪
皆さんっ、ぜひぜひ!!!たまさんのブログに見に行ってください!!
み~くんとらえるちゃんの寸劇(←失礼)もありますので♪
たまさんのブログ・たまのひだまり日記 → プレゼントは???
らえるちゃん。。。(≧m≦)
今度また、シラフの時に見せてね(笑)。
********
~おまけのめいにゃん~
写真は、お水を飲み終わっためいですが・・・。↓

この写真にはヒミツが。。。。。。。。
********
~お知らせ~
「にゃんだーガード」さんが、あさってまで福岡で写真展を開催されてます。
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

5月には、新宿と埼玉でも写真展が開催されます。
★新宿★
5月7日(火)~13日(月) 10時~18時
※7日13時~・13日~15時
新宿区民ギャラリー内エコホール
(新宿中央公園ナイアガラの滝のそば)
★埼玉★
5月11日(土)~19日(日) 10~20時
ショッピングモール サビア飯能
(西武池袋線「飯能駅」徒歩1分)
2日間、重なってます。
新宿:7~13日・埼玉:10日~20日の間でお手伝いできる方を募集されています。
一日だけ・何時間かだけでもかまいません。
よろしくお願いします!!
くわしくは、ぶたまる隊長のブログで。
にゃんことバーベキュー
差出人の名前は、めいの姉妹ねこ・らえるちゃんのママさん、
たまさんでした。
箱を開けてみると・・・

かっわいい!!♪
お菓子の詰め合わせですよ~。
ラッピングされている袋から、中身を出してみました

こんなにたくさん!!!
・・・実はもういくつか私のおなかの中に。。。^^;
たまさん、おいしかったです~。
すごく優しい味がしました♪
めいにもクリスピーキッスをいただきましたよ。←これもすでに1つはめいのおなかの中に。。。^^;;
このお菓子の詰め合わせに、かわいいメッセージカードが付いていました。
そこには、
届いた日がちょうどたまさんのご主人のお誕生日だそうで!!
「一緒にお祝いしてください。^^」って。
嬉しいじゃありませんか~!!
めいのおかげだよ~。
らえるちゃんのパパさんのお祝いが一緒にできるなんて。
すごくステキで、すごく幸せなことです♪
さらに私をハッピーにしてくれたのは、メッセージカード。
きっと、たまさんの手作りですよ。
すっごくかわいいの!!
見て見て~!!!(≧▽≦)ノ

ねこちゃんが踊ってる~♪
なんなんすかっ、このかわいさーーーっ!!8(≧▽≦)8
たまさん、すごーいっ、器用~!!
ブラボーーー!!
たまさん、おいしいお菓子だけでなく、
たくさんの幸せがいっぱい詰まった「ハッピー便」、
どうもありがとうございました!!

らえるパパさん、おめでとうございました~。
たまさん、わたしにもだいすきなウマウマ、ありがとうございます♪
実はですね。
今月は「ねっとりーず三姉妹」のお誕生月だったので、
らえるちゃんにプレゼントをお贈りしました。
(とろろちゃんにも贈りたかったよぅ!!)
※「ねっとりーずって?」 → ちびねこ三姉妹
そのお礼も兼ねて・・・の、ハッピー便だったんです。
たまさん、すみません、お気を使わせてしまって。。。
でも、ご主人のお誕生日も一緒に祝えたから・・・、いいかな?(笑)
らえるちゃんへのプレゼントは、あのひだまりさんの、姫系バンダナです。
ぜーったい!!めいよりも、らえるちゃんのほうが似合うもの!!
それは見てみたいでしょ!!・・・ってことで。
一緒に、み~くんのバンダナも送りました。
このみ~くんのバンダナが、予想以上に似合っていて!!!
ギンガムチェックのと迷ったんですが、やっぱりこっちにしてよかった~♪
皆さんっ、ぜひぜひ!!!たまさんのブログに見に行ってください!!
み~くんとらえるちゃんの寸劇(←失礼)もありますので♪
たまさんのブログ・たまのひだまり日記 → プレゼントは???
らえるちゃん。。。(≧m≦)
今度また、シラフの時に見せてね(笑)。
********
~おまけのめいにゃん~
写真は、お水を飲み終わっためいですが・・・。↓

この写真にはヒミツが。。。。。。。。
********
~お知らせ~
「にゃんだーガード」さんが、あさってまで福岡で写真展を開催されてます。
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

5月には、新宿と埼玉でも写真展が開催されます。
★新宿★
5月7日(火)~13日(月) 10時~18時
※7日13時~・13日~15時
新宿区民ギャラリー内エコホール
(新宿中央公園ナイアガラの滝のそば)
★埼玉★
5月11日(土)~19日(日) 10~20時
ショッピングモール サビア飯能
(西武池袋線「飯能駅」徒歩1分)
2日間、重なってます。
新宿:7~13日・埼玉:10日~20日の間でお手伝いできる方を募集されています。
一日だけ・何時間かだけでもかまいません。
よろしくお願いします!!
くわしくは、ぶたまる隊長のブログで。
にゃんことバーベキュー
アースデイ東京2013 ※20日・一番下に追記しました
2013-04-19
なにげに毎日更新になってしまっていますが・・・。
昨日は日付を間違えただけ。←アップしてから気づきました★
今日は、明日からのイベントのお知らせなので、
「連続投稿になっちゃうけど・・・、ま、いっか!!」というわけで~、書くことにしました。
今月のアフィリエイトのご報告で書きました、お嫁入りが決定したねこ型アクリルたわし。
明日・明後日の二日間行われるイベントに並べていただくことになりました。
あっ、イベントのお知らせの前に・・・。
お嫁入り先は、「nekonoko」さんです。
HP → NPO法人 nekonoko~ねこのこ~
ご連絡をさせていただいたスタッフさん・tittiさんのブログ → nekonoko日記
今回お届けしたねこ型たわしは、ちょっとオマケが付いてます。
小花のモチーフを縫い付けました。
大急ぎで出荷しちゃったので、写真は撮ってません。
どんなねこ型アクリルたわしになったか・・・、
アースデーに足を運ばれた方は、ぜひご覧になってください。
そして、買ってください(笑)。
では、アースデイについて。。。
(tittiさんのブログからそのまま拝借してます)
アースデイ東京2013
http://www.earthday-tokyo.org/2013/
日時 4月20日(土)10:00~19:30 出展ブースは17時まで
21日(日)10:00~18:30 出展ブースは17時まで
場所 代々木公園 / 渋谷 / 表参道 ほか
主催 アースデイ東京2013実行委員会
会場マップ
うちは「①NPOビレッジ」の「N20」になります。
http://www.earthday-tokyo.org/2013/map.pdf
※二つのURL、何度やってもつながりませんでした~。
つながりにくい状況になっているのかもしれません。
アクリルたわしがこのアースデイで売れ残ったら、
毎月二回、原宿で開催される譲渡会に置いていただけるそうです。
今月はあと1回、28日(日)です。
ねこの里親会@原宿
福島からレスキューされたねこちゃんたちも参加するそうですよ。
********
そして、もう1つのお知らせ。
「にゃんだーガード」さんが、福岡で写真展を開催されてます。
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

5月には、新宿と埼玉でも写真展が開催されます。
★新宿★
5月7日(火)~13日(月) 10時~18時
※7日13時~・13日~15時
新宿区民ギャラリー内エコホール
(新宿中央公園ナイアガラの滝のそば)
★埼玉★
5月11日(土)~19日(日) 10~20時
ショッピングモール サビア飯能
(西武池袋線「飯能駅」徒歩1分)
2日間、重なってます。
新宿:7~13日・埼玉:10日~20日の間でお手伝いできる方を募集されています。
一日だけ・何時間かだけでもかまいません。
よろしくお願いします!!
くわしくは、ぶたまる隊長のブログで。
にゃんことバーベキュー
********
~おまけのめいにゃん~
ステキな横顔♪(*^^*)

・・・なのに、
ひげにゴミ(めくちょ)・・・orz
********
~20日 追記~
tittiさんが、お送りしたアクリルたわしをブログで紹介してくださいました。
こんなにゃんこたちです。↓

全体的に濃く写ってます。
上から
ストロベリー(紫っぽく写ってますが、ピンクです)
レモン
レタス
3玉では少ししか作れないので、うちに余っていた糸も足してお届けしました。
二日間ともお天気が悪そうですが・・・、
アースデイにお出かけになられる皆さん、よろしくお願いします!!
このイベントが終わり次第、また出店の様子などをご報告していただくことになっています。
記事がアップされたら、お知らせしますね。
昨日は日付を間違えただけ。←アップしてから気づきました★
今日は、明日からのイベントのお知らせなので、
「連続投稿になっちゃうけど・・・、ま、いっか!!」というわけで~、書くことにしました。
今月のアフィリエイトのご報告で書きました、お嫁入りが決定したねこ型アクリルたわし。
明日・明後日の二日間行われるイベントに並べていただくことになりました。
あっ、イベントのお知らせの前に・・・。
お嫁入り先は、「nekonoko」さんです。
HP → NPO法人 nekonoko~ねこのこ~
ご連絡をさせていただいたスタッフさん・tittiさんのブログ → nekonoko日記
今回お届けしたねこ型たわしは、ちょっとオマケが付いてます。
小花のモチーフを縫い付けました。
大急ぎで出荷しちゃったので、写真は撮ってません。
どんなねこ型アクリルたわしになったか・・・、
アースデーに足を運ばれた方は、ぜひご覧になってください。
そして、買ってください(笑)。
では、アースデイについて。。。
(tittiさんのブログからそのまま拝借してます)
アースデイ東京2013
http://www.earthday-tokyo.org/2013/
日時 4月20日(土)10:00~19:30 出展ブースは17時まで
21日(日)10:00~18:30 出展ブースは17時まで
場所 代々木公園 / 渋谷 / 表参道 ほか
主催 アースデイ東京2013実行委員会
会場マップ
うちは「①NPOビレッジ」の「N20」になります。
http://www.earthday-tokyo.org/2013/map.pdf
※二つのURL、何度やってもつながりませんでした~。
つながりにくい状況になっているのかもしれません。
アクリルたわしがこのアースデイで売れ残ったら、
毎月二回、原宿で開催される譲渡会に置いていただけるそうです。
今月はあと1回、28日(日)です。
ねこの里親会@原宿
福島からレスキューされたねこちゃんたちも参加するそうですよ。
********
そして、もう1つのお知らせ。
「にゃんだーガード」さんが、福岡で写真展を開催されてます。
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

5月には、新宿と埼玉でも写真展が開催されます。
★新宿★
5月7日(火)~13日(月) 10時~18時
※7日13時~・13日~15時
新宿区民ギャラリー内エコホール
(新宿中央公園ナイアガラの滝のそば)
★埼玉★
5月11日(土)~19日(日) 10~20時
ショッピングモール サビア飯能
(西武池袋線「飯能駅」徒歩1分)
2日間、重なってます。
新宿:7~13日・埼玉:10日~20日の間でお手伝いできる方を募集されています。
一日だけ・何時間かだけでもかまいません。
よろしくお願いします!!
くわしくは、ぶたまる隊長のブログで。
にゃんことバーベキュー
********
~おまけのめいにゃん~
ステキな横顔♪(*^^*)

・・・なのに、
ひげにゴミ(めくちょ)・・・orz
********
~20日 追記~
tittiさんが、お送りしたアクリルたわしをブログで紹介してくださいました。
こんなにゃんこたちです。↓

全体的に濃く写ってます。
上から
ストロベリー(紫っぽく写ってますが、ピンクです)
レモン
レタス
3玉では少ししか作れないので、うちに余っていた糸も足してお届けしました。
二日間ともお天気が悪そうですが・・・、
アースデイにお出かけになられる皆さん、よろしくお願いします!!
このイベントが終わり次第、また出店の様子などをご報告していただくことになっています。
記事がアップされたら、お知らせしますね。
クイズでプレゼントが・・・
2013-04-18
めいにたくさんのお祝いメッセージ、本当にありがとうございました!!
今までで一番たくさんメッセージをいただいたのが、今年のめいのお誕生日記事だと思います。
こんなにめいをかわいがってくださって・・・
皆さん、本当にありがとうございます!!(^^)
=私信=
ひだまりさん、チャコちゃん0115さん、お祝いコメントありがとうございました。
めいからのお礼は、下の記事にまとめさせていただきました。
一番下まで行っていただかないとご覧になれなくて~・・・、ごめんなさい。
********
それでは、本日の記事に参りましょう。
もうだいぶ前にいただいていたんです。。。
ご紹介が遅くなってしまって、すみません、danekoさん!!
先月の20日は、danekoさんちのにゃんこさん、
琥珀くんと瑠璃(らぴす)ちゃんの「うちの子記念日・3周年」でした。
それを記念して、クイズでプレゼント企画をしてくださったんですが、
なんと、まさかの正解者ゼロ!!
(いや、でもね、難しかったですよ、danekoさん。。。orz)
そんなこともあり、なんと参加者全員にプレゼントしてくださったんです!!
それでは、ご紹介しましょうね~。
まずは、めいに。

うまうま4点盛り♪
・・・焼きかつおシリーズ、どんどんフシギ度が増してますよね。
ささみなのにホタテ貝柱味。
かつおなのに伊勢海老味。
人間でも食べられそうだし・・・、
ねえ、めい、とーちゃんに味見させてくれる?←かーちゃんは肉・魚ダメなので(ささみなら食べられるけど)
そして、人間用のプレゼントは・・・
これがメイン!!(≧▽≦)ノ

琥珀くんと瑠璃ちゃんの、チョコレート!!♪
似てるでしょう?
自慢じゃないけど私っ、いまだに見分けがつきません!!
一緒にいてくれれば、なんとなく瑠璃ちゃんの方がおんにゃのこらしいお顔してるな、と思うんですが・・・、
別々だったり、おめめ閉じられちゃうと。。。(^^;)
このチョコ。
食べたいんだけど、どうしたもんか~。
チョコは気兼ねなく食べられるんだけど、包み紙がかわいくて捨てられません!!
シールだけ保存って、できるかな?
そして、もう1つ。

ダヤンのバスボール~。
なんか、ダヤン・・・かわいすぎなんですけど・・・、どーした?←なにげに失礼
ダヤンっていうと、こんな↓感じですよね。

(バスボールが入っていた袋。シールもかわいいです♪)
キュッとしたおめめの。
ダヤン、中学の時のお友達が大好きだったんです。←ダヤンが出てきたのは、卒業してしばらくたってからです ←訂正します。「出てきたのは」でなく、「私が知ったのは」が正しいです
彼女は目が好きだといっていたので、
バスボールのパッケージのダヤンは・・・、どうかな?←私はこっちの方が好み♪
それから、これは・・・(笑)、
影のメインと言ってもいいでしょう!!

琥珀くんと瑠璃ちゃんのメッセージカード!!
ああ~・・・、
なんて幸せそうな寝顔なんだ、キミたち。。。←メロメロ
ねこ団子ならぬ、ねこ饅頭状態じゃないか~。
こちらこそ、よろしくおねがいしますよ~。
おばちゃん、きっとちゃんと見分けがつくようになるからね!!
danekoさん、素敵なプレゼント、どうもありがとうございました!!
チョコ・・・、溶けないうちにいただきますね(笑)。←なんとかシールを生かす対策を考えないと!!
最近、めいのごはんの食いつきがちょっと悪くなってきたので、
ごはんトッピングにちょうどいいウマウマ、助かります!!

シーバだいすき♪
danekoさん、ありがとうですっ!!
茶トラさんて、兄妹だとほんっとによく似てますよね~。
「ほんとほんと、見分けつかないよね」の方も、
「あら、私は見分けつくわよ」の方も、
danekoさんのブログに遊びに行ってみてください。
・・・ただ、おなかすいた状態で行かないほうがいいですよ。(≧m≦)
danekoさんのブログ → 瑠璃色の琥珀
兄妹の見分けがつかないくせに、
瑠璃ちゃんを「ラピたん♪」とか呼んでる私・・・。
だって、かわいいでしょう~、「ラピたん」って響き!!
********
~おまけのめいにゃん~
ここ数日のボツ。




・・・この数倍のボツ写真があります。
めい、がんばりました。
私もヘンな体制で追いかけたりしたので、汗だく。
いい運動になりました(笑)。
********
~お知らせ~
「にゃんだーガード」さんが、福岡で写真展を開催されてます。
昨日から。。。(^^;)ゞスミマセン
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

今までで一番たくさんメッセージをいただいたのが、今年のめいのお誕生日記事だと思います。
こんなにめいをかわいがってくださって・・・
皆さん、本当にありがとうございます!!(^^)
=私信=
ひだまりさん、チャコちゃん0115さん、お祝いコメントありがとうございました。
めいからのお礼は、下の記事にまとめさせていただきました。
一番下まで行っていただかないとご覧になれなくて~・・・、ごめんなさい。
********
それでは、本日の記事に参りましょう。
もうだいぶ前にいただいていたんです。。。
ご紹介が遅くなってしまって、すみません、danekoさん!!
先月の20日は、danekoさんちのにゃんこさん、
琥珀くんと瑠璃(らぴす)ちゃんの「うちの子記念日・3周年」でした。
それを記念して、クイズでプレゼント企画をしてくださったんですが、
なんと、まさかの正解者ゼロ!!
(いや、でもね、難しかったですよ、danekoさん。。。orz)
そんなこともあり、なんと参加者全員にプレゼントしてくださったんです!!
それでは、ご紹介しましょうね~。
まずは、めいに。

うまうま4点盛り♪
・・・焼きかつおシリーズ、どんどんフシギ度が増してますよね。
ささみなのにホタテ貝柱味。
かつおなのに伊勢海老味。
人間でも食べられそうだし・・・、
ねえ、めい、とーちゃんに味見させてくれる?←かーちゃんは肉・魚ダメなので(ささみなら食べられるけど)
そして、人間用のプレゼントは・・・
これがメイン!!(≧▽≦)ノ

琥珀くんと瑠璃ちゃんの、チョコレート!!♪
似てるでしょう?
自慢じゃないけど私っ、いまだに見分けがつきません!!
一緒にいてくれれば、なんとなく瑠璃ちゃんの方がおんにゃのこらしいお顔してるな、と思うんですが・・・、
別々だったり、おめめ閉じられちゃうと。。。(^^;)
このチョコ。
食べたいんだけど、どうしたもんか~。
チョコは気兼ねなく食べられるんだけど、包み紙がかわいくて捨てられません!!
シールだけ保存って、できるかな?
そして、もう1つ。

ダヤンのバスボール~。
なんか、ダヤン・・・かわいすぎなんですけど・・・、どーした?←なにげに失礼
ダヤンっていうと、こんな↓感じですよね。

(バスボールが入っていた袋。シールもかわいいです♪)
キュッとしたおめめの。
ダヤン、中学の時のお友達が大好きだったんです。←
彼女は目が好きだといっていたので、
バスボールのパッケージのダヤンは・・・、どうかな?←私はこっちの方が好み♪
それから、これは・・・(笑)、
影のメインと言ってもいいでしょう!!

琥珀くんと瑠璃ちゃんのメッセージカード!!
ああ~・・・、
なんて幸せそうな寝顔なんだ、キミたち。。。←メロメロ
ねこ団子ならぬ、ねこ饅頭状態じゃないか~。
こちらこそ、よろしくおねがいしますよ~。
おばちゃん、きっとちゃんと見分けがつくようになるからね!!
danekoさん、素敵なプレゼント、どうもありがとうございました!!
チョコ・・・、溶けないうちにいただきますね(笑)。←なんとかシールを生かす対策を考えないと!!
最近、めいのごはんの食いつきがちょっと悪くなってきたので、
ごはんトッピングにちょうどいいウマウマ、助かります!!

シーバだいすき♪
danekoさん、ありがとうですっ!!
茶トラさんて、兄妹だとほんっとによく似てますよね~。
「ほんとほんと、見分けつかないよね」の方も、
「あら、私は見分けつくわよ」の方も、
danekoさんのブログに遊びに行ってみてください。
・・・ただ、おなかすいた状態で行かないほうがいいですよ。(≧m≦)
danekoさんのブログ → 瑠璃色の琥珀
兄妹の見分けがつかないくせに、
瑠璃ちゃんを「ラピたん♪」とか呼んでる私・・・。
だって、かわいいでしょう~、「ラピたん」って響き!!
********
~おまけのめいにゃん~
ここ数日のボツ。




・・・この数倍のボツ写真があります。
めい、がんばりました。
私もヘンな体制で追いかけたりしたので、汗だく。
いい運動になりました(笑)。
********
~お知らせ~
「にゃんだーガード」さんが、福岡で写真展を開催されてます。
昨日から。。。(^^;)ゞスミマセン
お近くの皆様、どうぞお出かけください。
入場無料です。
4月17日(水)~23日(火) 10~19時
※17日は12時~・23日~17時
福岡市男女行動参画推進センター アミカス
(西日本鉄道「高宮駅」西口すぐ)

ありがとうございました
2013-04-17
みなさん、めいのお誕生日にお祝いをありがとうございました。
前回のコメントには、めいからお返事をさせていただきます♪
花本びびさん、ありがとうございます♪

「やっぱり猫が好き」は、かーちゃんも見てたそうです。
でも、とーちゃんの方があの番組が好きだったそうですよ。
・・・かーちゃん、しっかりしてないし、おっとりというか・・・ぼやっとしてます。
八朔かーさん、ありがとうございます♪

ちびめい、かわいかったですか~?うふふ♪
どこのおうちも、やっぱりおんにゃは強いですよね~。
小夏ちゃんも、すっかり女王様ですよねっ。
N,yasuさん、ありがとうございます♪

えへへぇ~、ありがとうございます!!
とーちゃんも、この毛色が気に入って選んでくれたんですって。
お友達のfm_nekonekoさんが「BS」って、もっとかっちょいい名前にしてくれたんですよ♪
未来ママさん、ありがとうございます♪

バンダナ似合ってて、かわいいですか?うふふ~♪
こんなにキラキラでかわいいバンダナ、めいには似合わないんじゃないかと、かーちゃんが心配してたんですよ。
いつか、ねっとりーずが大集合できるといいんですけどね~。
grazieさん、ありがとうございます♪

ねっとりーず、おもしろいユニット名でしょう~。
たくさんのにゃんこやわんこがポチたま会にくるので、お名前を考えるのが大変らしいです。
かーちゃんは、おっとりというより、ぼやっ・・・としてます。
千江先生、ありがとうございます♪

ホントに「うん」って言ったかどうかは~・・・、ナイショです♪
でも、かわいいですか~、うふふ♪
いつもこれだけメロメロにしてるんだから、ついでにおなかのお肉も溶けちゃえばいいのに。
sallyさん、ありがとうございます♪

あっ、さすがsallyさん~、グリムスのケーキ、ちゃんと見てくれたんですね~。
わたし、あのケーキ食べたかったです!!←クリーム好き
これからも、とーちゃんに甘えまくって、毎日のんびり過ごします♪
月猫楽道さん、ありがとうございます♪

ねっとり~ずのなかで、わたしの色がイチバン黒かったです。
わたしを選んでくれたのがとーちゃんだから、名前はかーちゃんがくれました。
かーちゃんたちのユニット名?・・・・・・・・ん~・・・「オバオバオバーず」。(^^)v
いまりさん、ありがとうございます♪

あっ、みうさんも同い年で4月生まれなんですね~。
かーちゃんは、「おにいちゃん」がすごく欲しかったそうです。
自分がお姉さんだから、お姉ちゃんはイヤだったのかな。
まめはなのクーさん、ありがとうございます♪

「おおらか」か~・・・。
んふふ、わたしはどうだろう~???
長女って、おっとりしててもしっかり者が多いと思うんだけど、かーちゃんは全くしっかりしてません!!
とねこりさん、ありがとうございます♪

ちょうど去年のわたしの誕生日に、初めてきてくださったんですか~!! スゴイ~
今年はおめでとうしてくれて、ありがとうございます!!
カメラ嫌いだけど・・・・・・・・、できるだけカメラ目線、がんばります。
するるさん、ありがとうございます♪

今年のお誕生日には、桜が散っちゃって残念です。
でも、キャットタワーからすこ~しだけ、八重桜が見えるんですよ♪
はいっ、元気にいっぱい遊びます!!
danekoさん、ありがとうございます♪

!! ほんとだ、そうですよね~!!
あのままあそこに捨てられたままでいたら。。。ブルブル
danekoさんたち三姉妹は、どんな感じですか~?
Gaviちゃん、ありがとうございます♪

ニャッ、Gaviちゃんセンパイ!!
Gaviちゃんセンパイを見習って、毎日元気にかわいく長生きしますっ!!
私の名前は、ぱって浮かんで、すぐに付けたんだそうですよ~。意外とテキトー・・・
アビmamaさん、ありがとうございます!!

はーい、ずっと元気に行きまーす!!
クーたんは・・・、お元気になりましたか?
かーちゃんも心配してます。
いたずらっこさん、ありがとうございます♪

お名前ってプレゼントなんだ!!
うふふ、たくさんの皆さんに褒めてもらってるので、「いいプレゼントもらったんだ」って、嬉しいです♪
いたずらっこさんも、お兄ちゃんがいるんですか?
たまさん、ありがとうございます♪

わたしもお外は、怖くて固まっちゃいますけど・・・・・、でも、いつか本当に会えるといいですね。
すごーい、たまさんちは、つなげると音楽になるんだ~♪ ステキ~
次は「ド」・・・・・・・・・、ドラえもん???
翠さん、ありがとうございます♪

ぴっちぴちですよねえ~!!!
かーちゃんは「人間に換算すると三十路過ぎのオンナ」って言うんですよ~。
わたしも「10歳過ぎてもかわいいねこ」を目指してがんばります!!
fm_nekonekoさん、ありがとうございます♪

二日遅れでも嬉しいです~、ありがとうです~。
たまさんが声を掛けてくれたおかげで、らえるちゃんが元気にしてるのが分かるので、かーちゃんは喜んでます。
ニヒヒ・・・、抱っこしたかったら、遊びに来てくださ~い。
サポーターいっちさん、ありがとうございます♪

わたしの名前、ぱっと浮かんで、ぱっと付けちゃったそうです。テキトーナノデス
サポーターいっちさんも、お忙しいのにいろいろありがとうございました!!
かーちゃん、さっき郵便局に行ってきたそうですよ。
それから、鍵コメでお祝いをくださった方と、
鍵拍手でお祝い下った方。
お一人ずつなのでお名前は伏せて、鍵コメなので、お礼だけ。。。
鍵コメさん、

ありがとうございます♪
拍手の鍵コメさん、

ありがとうございます♪
*
みなさん、ありがとうございました。
きょうの写真は、何日もかーちゃんにストーカーされながら、がんばって撮りました。
ただでさえカメラ嫌いなので、なかなかカメラ目線くれなくて。。。
ビミョーにカメラ目線を外してる写真もありますが、どうかお許しください。
今日はコメント返しだけなので、
コメント欄は閉じさせていただきます。
****************
ひだまりさん、ありがとうございます♪

3日遅れでも嬉しいです、ありがとうございます。
かーちゃんのワガママをきいてくださって、ありがとうございました(送付済みです♪)。
ひだまりさんが気が強いなんて信じられない!!と、かーちゃんが驚いてましたよ。
チャコちゃん0115さん、ありがとうございます♪

あのニクキュウくつした、うちではとーちゃんが使ってました(笑)。
もふもふ、あったかかったですか~? ウフフ
とろろのママさんとも連絡が付くといいんですけどね・・・、きっと幸せにしてると思います。
はっぴぃママさん、ありがとうございます♪

二回もお祝いと「大好き」って言ってくれて、ありがとうです♪ウフフ
「仲良し」とか「守ってくれる」っていうか・・・、ウザいんですけど。←かーちゃんが
いつか三姉妹、一緒にお誕生会したいです♪
はっぴぃママさん、ほんとにすみませんでした!!
しーなさん、ありがとうございます♪

はいっ、元気ハツラツ!!でいきますっ。
かーちゃんのかわいがり方は、ちょっとウザいんですけど。。。
近いうちに松戸女子会の発表しますので、当日は酔っ払いかーちゃんをよろしくお願いします。
ほんなあほなさん、ありがとうございます♪

にゃはっ、ビックリするぐらい遅くなっても、うれしいでーす。
わたし、4歳になって、ちょっとイロケが増したでしょう~?
めざせよんちゃんセンパイ!!なのです♪ ←ムボーだな・・・
前回のコメントには、めいからお返事をさせていただきます♪
花本びびさん、ありがとうございます♪

「やっぱり猫が好き」は、かーちゃんも見てたそうです。
でも、とーちゃんの方があの番組が好きだったそうですよ。
・・・かーちゃん、しっかりしてないし、おっとりというか・・・ぼやっとしてます。
八朔かーさん、ありがとうございます♪

ちびめい、かわいかったですか~?うふふ♪
どこのおうちも、やっぱりおんにゃは強いですよね~。
小夏ちゃんも、すっかり女王様ですよねっ。
N,yasuさん、ありがとうございます♪

えへへぇ~、ありがとうございます!!
とーちゃんも、この毛色が気に入って選んでくれたんですって。
お友達のfm_nekonekoさんが「BS」って、もっとかっちょいい名前にしてくれたんですよ♪
未来ママさん、ありがとうございます♪

バンダナ似合ってて、かわいいですか?うふふ~♪
こんなにキラキラでかわいいバンダナ、めいには似合わないんじゃないかと、かーちゃんが心配してたんですよ。
いつか、ねっとりーずが大集合できるといいんですけどね~。
grazieさん、ありがとうございます♪

ねっとりーず、おもしろいユニット名でしょう~。
たくさんのにゃんこやわんこがポチたま会にくるので、お名前を考えるのが大変らしいです。
かーちゃんは、おっとりというより、ぼやっ・・・としてます。
千江先生、ありがとうございます♪

ホントに「うん」って言ったかどうかは~・・・、ナイショです♪
でも、かわいいですか~、うふふ♪
いつもこれだけメロメロにしてるんだから、ついでにおなかのお肉も溶けちゃえばいいのに。
sallyさん、ありがとうございます♪

あっ、さすがsallyさん~、グリムスのケーキ、ちゃんと見てくれたんですね~。
わたし、あのケーキ食べたかったです!!←クリーム好き
これからも、とーちゃんに甘えまくって、毎日のんびり過ごします♪
月猫楽道さん、ありがとうございます♪

ねっとり~ずのなかで、わたしの色がイチバン黒かったです。
わたしを選んでくれたのがとーちゃんだから、名前はかーちゃんがくれました。
かーちゃんたちのユニット名?・・・・・・・・ん~・・・「オバオバオバーず」。(^^)v
いまりさん、ありがとうございます♪

あっ、みうさんも同い年で4月生まれなんですね~。
かーちゃんは、「おにいちゃん」がすごく欲しかったそうです。
自分がお姉さんだから、お姉ちゃんはイヤだったのかな。
まめはなのクーさん、ありがとうございます♪

「おおらか」か~・・・。
んふふ、わたしはどうだろう~???
長女って、おっとりしててもしっかり者が多いと思うんだけど、かーちゃんは全くしっかりしてません!!
とねこりさん、ありがとうございます♪

ちょうど去年のわたしの誕生日に、初めてきてくださったんですか~!! スゴイ~
今年はおめでとうしてくれて、ありがとうございます!!
カメラ嫌いだけど・・・・・・・・、できるだけカメラ目線、がんばります。
するるさん、ありがとうございます♪

今年のお誕生日には、桜が散っちゃって残念です。
でも、キャットタワーからすこ~しだけ、八重桜が見えるんですよ♪
はいっ、元気にいっぱい遊びます!!
danekoさん、ありがとうございます♪

!! ほんとだ、そうですよね~!!
あのままあそこに捨てられたままでいたら。。。ブルブル
danekoさんたち三姉妹は、どんな感じですか~?
Gaviちゃん、ありがとうございます♪

ニャッ、Gaviちゃんセンパイ!!
Gaviちゃんセンパイを見習って、毎日元気にかわいく長生きしますっ!!
私の名前は、ぱって浮かんで、すぐに付けたんだそうですよ~。意外とテキトー・・・
アビmamaさん、ありがとうございます!!

はーい、ずっと元気に行きまーす!!
クーたんは・・・、お元気になりましたか?
かーちゃんも心配してます。
いたずらっこさん、ありがとうございます♪

お名前ってプレゼントなんだ!!
うふふ、たくさんの皆さんに褒めてもらってるので、「いいプレゼントもらったんだ」って、嬉しいです♪
いたずらっこさんも、お兄ちゃんがいるんですか?
たまさん、ありがとうございます♪

わたしもお外は、怖くて固まっちゃいますけど・・・・・、でも、いつか本当に会えるといいですね。
すごーい、たまさんちは、つなげると音楽になるんだ~♪ ステキ~
次は「ド」・・・・・・・・・、ドラえもん???
翠さん、ありがとうございます♪

ぴっちぴちですよねえ~!!!
かーちゃんは「人間に換算すると三十路過ぎのオンナ」って言うんですよ~。
わたしも「10歳過ぎてもかわいいねこ」を目指してがんばります!!
fm_nekonekoさん、ありがとうございます♪

二日遅れでも嬉しいです~、ありがとうです~。
たまさんが声を掛けてくれたおかげで、らえるちゃんが元気にしてるのが分かるので、かーちゃんは喜んでます。
ニヒヒ・・・、抱っこしたかったら、遊びに来てくださ~い。
サポーターいっちさん、ありがとうございます♪

わたしの名前、ぱっと浮かんで、ぱっと付けちゃったそうです。テキトーナノデス
サポーターいっちさんも、お忙しいのにいろいろありがとうございました!!
かーちゃん、さっき郵便局に行ってきたそうですよ。
それから、鍵コメでお祝いをくださった方と、
鍵拍手でお祝い下った方。
お一人ずつなのでお名前は伏せて、鍵コメなので、お礼だけ。。。
鍵コメさん、

ありがとうございます♪
拍手の鍵コメさん、

ありがとうございます♪
*
みなさん、ありがとうございました。
きょうの写真は、何日もかーちゃんにストーカーされながら、がんばって撮りました。
ただでさえカメラ嫌いなので、なかなかカメラ目線くれなくて。。。
ビミョーにカメラ目線を外してる写真もありますが、どうかお許しください。
今日はコメント返しだけなので、
コメント欄は閉じさせていただきます。
****************
ひだまりさん、ありがとうございます♪

3日遅れでも嬉しいです、ありがとうございます。
かーちゃんのワガママをきいてくださって、ありがとうございました(送付済みです♪)。
ひだまりさんが気が強いなんて信じられない!!と、かーちゃんが驚いてましたよ。
チャコちゃん0115さん、ありがとうございます♪

あのニクキュウくつした、うちではとーちゃんが使ってました(笑)。
もふもふ、あったかかったですか~? ウフフ
とろろのママさんとも連絡が付くといいんですけどね・・・、きっと幸せにしてると思います。
はっぴぃママさん、ありがとうございます♪

二回もお祝いと「大好き」って言ってくれて、ありがとうです♪ウフフ
「仲良し」とか「守ってくれる」っていうか・・・、ウザいんですけど。←かーちゃんが
いつか三姉妹、一緒にお誕生会したいです♪
はっぴぃママさん、ほんとにすみませんでした!!
しーなさん、ありがとうございます♪

はいっ、元気ハツラツ!!でいきますっ。
かーちゃんのかわいがり方は、ちょっとウザいんですけど。。。
近いうちに松戸女子会の発表しますので、当日は酔っ払いかーちゃんをよろしくお願いします。
ほんなあほなさん、ありがとうございます♪

にゃはっ、ビックリするぐらい遅くなっても、うれしいでーす。
わたし、4歳になって、ちょっとイロケが増したでしょう~?
めざせよんちゃんセンパイ!!なのです♪ ←ムボーだな・・・
めい、おめでとう♪
2013-04-15
今日は、めいの推定誕生日です。
4歳になりました~。
本当の誕生日は、きっと4月上旬。
どうしてそう思うかと言うと。
めいが生まれた年に覗き見してたブログで、2匹のこねこを保護された方がいらっしゃいました。
獣医さんが、4月10日ころがお誕生日だろう、と言われていました。
夏の終わり頃、5ヶ月でうちに来た、めい。
乳歯の抜け代わりが、そのブロガーさんが保護されたねこちゃんたちとちょうど同じくらいだったんです。
こねこって、成長速度がすごく早いですよね。
一週間でサッサと成長しちゃう。
だからたぶん、同じくらいだと思うんです。
でも、分からないので、月の真ん中にしました。
めいはある施設の前に三姉妹で捨てられていて、
「ポチたま会」さんに保護していただきました。
ご常連の皆さんにはもう何度かご覧いただいていますが、
最近になって遊びに来てくださっている皆さんはまだご覧になっていないと思うので、
めいたち三姉妹のちびねこ時代のお写真がある記事をどうぞ♪↓
ちびねこ三姉妹
↑この時、決定していた「もづくちゃん」。
一度出戻りして、「らえるちゃん」として、新しいご家族と幸せに暮らしています。
めいにそっくりなんですよ~。
らえるちゃんのママさん、たまさんのブログから
お気に入りの一枚を、お借りしました。

このお写真、イチバン好き~♪
もうっ、ちょーーーーーーーーーーーーーーかわいいーーーーーーっ!!!!!8(≧▽≦)8
本当は別のお写真をお借りするつもりだったんですが、やっぱりこれが一番好きなので♪
たまさんのブログの今出ているページ、5つの記事が出ていますが、
そのうち3つの記事にらえるちゃんのお写真があります。
どれもかわいいので、ぜひご覧になってください!!
クリックすると少し大きな写真が出ますよ。
たまさんのブログ → たまのひだまり日記
らえるちゃん、お誕生日おめでとう♪
ちなみに、チビねこ三姉妹の写真右端に写っていた「とろろちゃん」。
めいより数ヶ月遅れて、ちゃんとご家族ができました。
残念ながら、とろろちゃんの里親さんとはつながりができていないので、詳しくは分かりませんが、
きっと元気で幸せに暮らしているでしょう。
とろろちゃん、お誕生日おめでとう♪
*
たまさんがブログで、めいのことを「らえるちゃんのお姉さん」とおっしゃっているんですが、
そうかなあ~???
と思い、考えてみました。
私も三姉妹なので、それに当てはめてみますね。
このブログをご覧になってる中で、
「私も三姉妹だよ!!」とおっしゃる方、いらっしゃいますか?
こんな感じですよね?↓
長女・ぼーっとしている(私)
次女・気が強い(上の妹)
三女・甘えん坊(下の妹)
↓ ねこ三姉妹に変換
長女・ぼーっとしている(とろろちゃん・ポチたま会のスタッフさんに、一番トロいおっとりしてると言われてました)
次女・気が強い(めい・しかもガンコです)
三女・甘えん坊(らえるちゃん・前にたまさんのブログでそういわれていたような…)
・・・うん、お姉ちゃんかもしれない(笑)。
ちなみに。
ダンナは「兄妹」の二人きょうだいです。
・・・この組み合わせ、どこかの茶トラーずを思い出しませんか?
そう、八朔くんと小夏ちゃんです!!
八朔くんと小夏ちゃんの関係、モロに「ダンナと妹(しのぶちゃん)」を見ているようなんです。(≧m≦)
もう、おもしろいくらいそっくり。
妹はやりたい放題で(しのぶちゃんは人間なので、小夏ちゃんほどではないけど)、
兄は優しい。
妹がやりすぎると、
兄がキレる。
人間とねこって、兄弟関係も似るんですかね?
ねこでも人間でも
「うちも兄妹よ」のみなさん、いかがでしょう?
***
めい。
お誕生日おめでとう。

えっへん。4さいです♪
めいのお名前は
「命」の「めい」って、話したよね。
これからも守っていくから、ずっとそばにいてね。

うん♪ ← ・・・って言ってくれたら嬉しいな
4歳になりました~。
本当の誕生日は、きっと4月上旬。
どうしてそう思うかと言うと。
めいが生まれた年に覗き見してたブログで、2匹のこねこを保護された方がいらっしゃいました。
獣医さんが、4月10日ころがお誕生日だろう、と言われていました。
夏の終わり頃、5ヶ月でうちに来た、めい。
乳歯の抜け代わりが、そのブロガーさんが保護されたねこちゃんたちとちょうど同じくらいだったんです。
こねこって、成長速度がすごく早いですよね。
一週間でサッサと成長しちゃう。
だからたぶん、同じくらいだと思うんです。
でも、分からないので、月の真ん中にしました。
めいはある施設の前に三姉妹で捨てられていて、
「ポチたま会」さんに保護していただきました。
ご常連の皆さんにはもう何度かご覧いただいていますが、
最近になって遊びに来てくださっている皆さんはまだご覧になっていないと思うので、
めいたち三姉妹のちびねこ時代のお写真がある記事をどうぞ♪↓
ちびねこ三姉妹
↑この時、決定していた「もづくちゃん」。
一度出戻りして、「らえるちゃん」として、新しいご家族と幸せに暮らしています。
めいにそっくりなんですよ~。
らえるちゃんのママさん、たまさんのブログから
お気に入りの一枚を、お借りしました。

このお写真、イチバン好き~♪
もうっ、ちょーーーーーーーーーーーーーーかわいいーーーーーーっ!!!!!8(≧▽≦)8
本当は別のお写真をお借りするつもりだったんですが、やっぱりこれが一番好きなので♪
たまさんのブログの今出ているページ、5つの記事が出ていますが、
そのうち3つの記事にらえるちゃんのお写真があります。
どれもかわいいので、ぜひご覧になってください!!
クリックすると少し大きな写真が出ますよ。
たまさんのブログ → たまのひだまり日記
らえるちゃん、お誕生日おめでとう♪
ちなみに、チビねこ三姉妹の写真右端に写っていた「とろろちゃん」。
めいより数ヶ月遅れて、ちゃんとご家族ができました。
残念ながら、とろろちゃんの里親さんとはつながりができていないので、詳しくは分かりませんが、
きっと元気で幸せに暮らしているでしょう。
とろろちゃん、お誕生日おめでとう♪
*
たまさんがブログで、めいのことを「らえるちゃんのお姉さん」とおっしゃっているんですが、
そうかなあ~???
と思い、考えてみました。
私も三姉妹なので、それに当てはめてみますね。
このブログをご覧になってる中で、
「私も三姉妹だよ!!」とおっしゃる方、いらっしゃいますか?
こんな感じですよね?↓
長女・ぼーっとしている(私)
次女・気が強い(上の妹)
三女・甘えん坊(下の妹)
↓ ねこ三姉妹に変換
長女・ぼーっとしている(とろろちゃん・ポチたま会のスタッフさんに、一番
次女・気が強い(めい・しかもガンコです)
三女・甘えん坊(らえるちゃん・前にたまさんのブログでそういわれていたような…)
・・・うん、お姉ちゃんかもしれない(笑)。
ちなみに。
ダンナは「兄妹」の二人きょうだいです。
・・・この組み合わせ、どこかの茶トラーずを思い出しませんか?
そう、八朔くんと小夏ちゃんです!!
八朔くんと小夏ちゃんの関係、モロに「ダンナと妹(しのぶちゃん)」を見ているようなんです。(≧m≦)
もう、おもしろいくらいそっくり。
妹はやりたい放題で(しのぶちゃんは人間なので、小夏ちゃんほどではないけど)、
兄は優しい。
妹がやりすぎると、
兄がキレる。
人間とねこって、兄弟関係も似るんですかね?
ねこでも人間でも
「うちも兄妹よ」のみなさん、いかがでしょう?
***
めい。
お誕生日おめでとう。

えっへん。4さいです♪
めいのお名前は
「命」の「めい」って、話したよね。
これからも守っていくから、ずっとそばにいてね。

うん♪ ← ・・・って言ってくれたら嬉しいな
実家に
2013-04-13
今日の更新、遅れました。
ゆうべ、突然上の妹からお誘いの電話が来ました。
「明日実家に遊びに行くけど、お姉ちゃんも来る?」
もちろん♪(^^)
で、急遽実家に遊びに行くことに。
=私信=
ひだまりさん、すみません。例のプレゼント、持って行くの忘れちゃいました~!!今度必ず!!
数日前、下の妹の長女・ちぃ(本名は「そよな」)が、
小学校の入学式でした。
その時の写真を見せてもらいましたよ。(^^)
未熟児で生まれた、ちぃ。
出産の時はいろいろあって、すごく大変だったそうです。
ママである下の妹とご主人は、病院に着くまでの記憶がほとんどないそうな。←必死すぎて
上の妹の子供たちや、お友達の赤ちゃん・・・、
私がそれまで見てきた赤ちゃんの中で、一番小さかった。
そのちぃが、一年生にねえ~。。。
しみじみしながら写真をめくっていきます。
ちぃが通う小学校は、私の母校でもあるので、懐かしさもあり・・・・・・。
そんな中、一枚の写真を見て、大爆笑しました。
妹の許可をもらって、写真を公開します!!(≧▽≦)ノ
※もらった写真をデジカメで撮影しました。
写真が丸まってるので、ちょっとヘンです。

はにかみながら微笑む姉(右)と
そっと見守る妹(左)・・・。
家政婦かっ!!
2歳7ヶ月の妹、きほ。
まだ時々何言ってるか分からないけど、
ものすごくよくしゃべってました。
ひょっとしたらこの子・・・、お笑い系かもしれません。
それから、もう一枚の写真を。。。
ヘン顔してるのが、上の妹の長女・ゆい、
中学三年生です。
その膝に乗ってるのが、きほです。
ちょっと・・・、かなり怖いかも。
それとも、笑っていただけるかな?
・
・
・

「きほちゃんが食われそう・・・」by.長女の次女・あいり
昨日の夜、これと同じ顔を、下の妹・・・ええ、ちぃときほのママ(33歳)ですよ・・・が、
きほにむかってしたところ、
大泣きしたそうです。
こわいよね~(笑)。
********
今朝はビックリするニュースが流れていました。
淡路で大きな地震。
みなさん、ご無事ですか~?
ゆうべ、突然上の妹からお誘いの電話が来ました。
「明日実家に遊びに行くけど、お姉ちゃんも来る?」
もちろん♪(^^)
で、急遽実家に遊びに行くことに。
=私信=
ひだまりさん、すみません。例のプレゼント、持って行くの忘れちゃいました~!!今度必ず!!
数日前、下の妹の長女・ちぃ(本名は「そよな」)が、
小学校の入学式でした。
その時の写真を見せてもらいましたよ。(^^)
未熟児で生まれた、ちぃ。
出産の時はいろいろあって、すごく大変だったそうです。
ママである下の妹とご主人は、病院に着くまでの記憶がほとんどないそうな。←必死すぎて
上の妹の子供たちや、お友達の赤ちゃん・・・、
私がそれまで見てきた赤ちゃんの中で、一番小さかった。
そのちぃが、一年生にねえ~。。。
しみじみしながら写真をめくっていきます。
ちぃが通う小学校は、私の母校でもあるので、懐かしさもあり・・・・・・。
そんな中、一枚の写真を見て、大爆笑しました。
妹の許可をもらって、写真を公開します!!(≧▽≦)ノ
※もらった写真をデジカメで撮影しました。
写真が丸まってるので、ちょっとヘンです。

はにかみながら微笑む姉(右)と
そっと見守る妹(左)・・・。
家政婦かっ!!
2歳7ヶ月の妹、きほ。
まだ時々何言ってるか分からないけど、
ものすごくよくしゃべってました。
ひょっとしたらこの子・・・、お笑い系かもしれません。
それから、もう一枚の写真を。。。
ヘン顔してるのが、上の妹の長女・ゆい、
中学三年生です。
その膝に乗ってるのが、きほです。
ちょっと・・・、かなり怖いかも。
それとも、笑っていただけるかな?
・
・
・

「きほちゃんが食われそう・・・」by.長女の次女・あいり
昨日の夜、これと同じ顔を、下の妹・・・ええ、ちぃときほのママ(33歳)ですよ・・・が、
きほにむかってしたところ、
大泣きしたそうです。
こわいよね~(笑)。
********
今朝はビックリするニュースが流れていました。
淡路で大きな地震。
みなさん、ご無事ですか~?
2013年4月 アフィリエイトご報告
2013-04-11
☆2013年4月分(2013年2月ご利用分)☆
10件のご利用で、
377ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの609ポイントと合わせて、
986ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。↓
ねこさん支援
先月のアフィリエイトのご報告で、
「ねこ型アクリルたわしを受け取っていただけるかも」と書きました。
その時の記事 → 2013年3月 アフィリエイトご報告
無事にお嫁入りが決定いたしましたよ~♪
今月末の大きなイベントに出店されるそうなので、
納期まで時間があんまりありません。
もし無事に納品できたら、ご紹介しますね。
(間に合わなかったら、いつもの譲渡会で販売していただけるそうです)
そして、↑の毛糸と一緒に買った「ハニーテイスト」ですが、
ごめんなさい、まだ手付かずで。。。
っていうか、まだ「あみあみプロジェクト!!」が編みあがってなくてですね。。。
最後の2名様になりましたので、←すごくお待たせしてしまって、すみません!!
そろそろ何を編むか、考えようと思います。
********
~おまけのめいにゃん~
ゆうべ、ダンナが歯を磨いているとき、
めいはなぜか和室でちょこんと座っていました。
(いつもは歯磨き後に遊ぶので、洗面所の前でスタンバイしてます)

・・・・・・・・・・。 ←ちょこん+しっぽくるん
・・・あのね、めい。
私をじっと見られてもね。。。
まったく、目力強いんだから・・・。(^^A;)

とーちゃん、まだかな~。 ←わくわく♪
そーかい。
とーちゃんと遊ぶのが、そんなに楽しみかい。。。orz
*
ブログを書き始める前、めいと少し遊んだんですよ。
ちょっとめいの集中が途切れてきたので、おもちゃをしまったら、
しばらく部屋の中をうろうろして・・・・・・

・・・・・・・・・・。
ちょこん。

・・・・・・・・・・・・・・。
目力で「遊べ」と訴える作戦のようです。
とーちゃんの出待ちの時と、表情がだいぶ違うような気がするんですけど?
まあいいや。
めい、遊ぶ?

くうん。 ←実際に鳴きました。わんこか。
小さく返事をしながら、少し目を細めました。
お返事が小さいので、もう一度言ってみましょう。
めい、遊ぶ?

うん。 ←今度は鳴かずに、しっかり目を閉じました。タイミング悪く、ヘン顔になっます。(≧m≦)
めい、前は「遊ぶ?」って言うと、必ず
「にゃにゃーんっ♪」って、
すごく嬉しそうにお返事してくれたんですよ。
最近お返事してくれなくて、かーちゃんはちょっとさみしいぞ。
10件のご利用で、
377ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの609ポイントと合わせて、
986ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。↓
ねこさん支援
先月のアフィリエイトのご報告で、
「ねこ型アクリルたわしを受け取っていただけるかも」と書きました。
その時の記事 → 2013年3月 アフィリエイトご報告
無事にお嫁入りが決定いたしましたよ~♪
今月末の大きなイベントに出店されるそうなので、
納期まで時間があんまりありません。
もし無事に納品できたら、ご紹介しますね。
(間に合わなかったら、いつもの譲渡会で販売していただけるそうです)
そして、↑の毛糸と一緒に買った「ハニーテイスト」ですが、
ごめんなさい、まだ手付かずで。。。
っていうか、まだ「あみあみプロジェクト!!」が編みあがってなくてですね。。。
最後の2名様になりましたので、←すごくお待たせしてしまって、すみません!!
そろそろ何を編むか、考えようと思います。
********
~おまけのめいにゃん~
ゆうべ、ダンナが歯を磨いているとき、
めいはなぜか和室でちょこんと座っていました。
(いつもは歯磨き後に遊ぶので、洗面所の前でスタンバイしてます)

・・・・・・・・・・。 ←ちょこん+しっぽくるん
・・・あのね、めい。
私をじっと見られてもね。。。
まったく、目力強いんだから・・・。(^^A;)

とーちゃん、まだかな~。 ←わくわく♪
そーかい。
とーちゃんと遊ぶのが、そんなに楽しみかい。。。orz
*
ブログを書き始める前、めいと少し遊んだんですよ。
ちょっとめいの集中が途切れてきたので、おもちゃをしまったら、
しばらく部屋の中をうろうろして・・・・・・

・・・・・・・・・・。
ちょこん。

・・・・・・・・・・・・・・。
目力で「遊べ」と訴える作戦のようです。
とーちゃんの出待ちの時と、表情がだいぶ違うような気がするんですけど?
まあいいや。
めい、遊ぶ?

くうん。 ←実際に鳴きました。わんこか。
小さく返事をしながら、少し目を細めました。
お返事が小さいので、もう一度言ってみましょう。
めい、遊ぶ?

うん。 ←今度は鳴かずに、しっかり目を閉じました。タイミング悪く、ヘン顔になっます。(≧m≦)
めい、前は「遊ぶ?」って言うと、必ず
「にゃにゃーんっ♪」って、
すごく嬉しそうにお返事してくれたんですよ。
最近お返事してくれなくて、かーちゃんはちょっとさみしいぞ。
お知らせ
2013-04-09
本日の記事は、この下にあります。
10万羽鶴のTAKOPONさんが、
残念ながら亡くなられたそうです。
詳しくは、こちらを…。↓
お悔やみ 修正版(太字部分) 告別式日時確定しました リンクはいいけど転載はしないでください。
取り急ぎケータイからのお知らせなので、リンクの仕方がわからないです。
明日リンク貼り直します。
心よりお悔やみ申し上げます。
がんばりましたよね、TAKOPONさん。
10万羽鶴のTAKOPONさんが、
残念ながら亡くなられたそうです。
詳しくは、こちらを…。↓
お悔やみ 修正版(太字部分) 告別式日時確定しました リンクはいいけど転載はしないでください。
明日リンク貼り直します。
心よりお悔やみ申し上げます。
がんばりましたよね、TAKOPONさん。
そして、ハッピースタート
2013-04-09
八朔かーさん・とーさんと八朔くん、小夏ちゃんの奇跡の愛情物語は、今日が最終回です。
※プロローグ~第十七話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
第十六話 2013年3月28日 拾得物 小夏
第十七話 2013年3月29日 誕生の日 奇跡の贈り物
最後に1つだけ、「スペシャル」としてお話を加えさせていただきました。
最終回スペシャルということで、4話を一挙にご紹介します。
第十八話 2013年3月30日 無限大!
第十九話 2013年3月31日 奇跡の連鎖 子猫時代
エピローグ 2013年4月1日 小夏顛末記 最終章
スペシャル 2013年4月6日 やっぱり「拾得物 小夏」
ジェットコースターのような展開の奇跡の愛情物語。
最初の出会いは奇跡か神様のお導きかもしれないけれど、
そのあとは、小夏ちゃんと皆さんの愛情で事が展開して行ったような気がします。
でも、こんなこと、本当に稀なんです。
ボランティアさんなら、身にしみてご存知だと思います。
私はボランティア活動はしていませんが、ブログを拝見したりして、
お外のねこさんの厳しい生活や、心無い人間もいること。
そして、警察ですらちゃんと「愛護法」を認識していないこと。
そのほかにもいろいろ・・・・・・・・。
きっと・・・、めいがうちに来なければ、知らないことだらけでした。
八朔かーさんのブログを読んで、
「猫を保護した時」、なにをするべきか、勉強になりました。
もしかしたらこの先、ダンナか私が、ねこを保護する時が来るかもしれません。
これを読んでいらっしゃる皆さんも。
その時は、八朔かーさん渾身のブログを思い出してくださいね。
1つ加えさせていただけるなら。
もしまだ小さな子猫を保護した場合、少し離れたところに親ねこが居るかもしれません。
探してみてあげてください。
生後2ヶ月くらいまでは、お母さんや兄弟と一緒に育った方がいいですから。
もう一度、八朔かーさんにいただいたお言葉を。。。
「一人でも多くの方に知って頂けたら、かーさんは本望です。
知って…ほんの少しだけ考えて頂けたら…
それが、もしかすると小さな命を救うきっかけになるかもしれない。。。」
********
~おまけのめいにゃん~
昨日、めいがすごく見事な香箱を組んでいました。
ダンナがスマホで撮影して送ってくれました。

あれっ???
めい、腕、どこ???

ここ。
ぷいっ。
ふふふ、出たな、カメラ嫌いが。(≧m≦)

・・・とーちゃん♪
だーからー!!
なんでダンナにはそんなかわいい顔すんのよぅ~!!8(>0<)8
********
明日からまた一日おきの更新に戻します。
明日はお休みしますね。
※プロローグ~第十七話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
第十六話 2013年3月28日 拾得物 小夏
第十七話 2013年3月29日 誕生の日 奇跡の贈り物
最後に1つだけ、「スペシャル」としてお話を加えさせていただきました。
最終回スペシャルということで、4話を一挙にご紹介します。
第十八話 2013年3月30日 無限大!
第十九話 2013年3月31日 奇跡の連鎖 子猫時代
エピローグ 2013年4月1日 小夏顛末記 最終章
スペシャル 2013年4月6日 やっぱり「拾得物 小夏」
ジェットコースターのような展開の奇跡の愛情物語。
最初の出会いは奇跡か神様のお導きかもしれないけれど、
そのあとは、小夏ちゃんと皆さんの愛情で事が展開して行ったような気がします。
でも、こんなこと、本当に稀なんです。
ボランティアさんなら、身にしみてご存知だと思います。
私はボランティア活動はしていませんが、ブログを拝見したりして、
お外のねこさんの厳しい生活や、心無い人間もいること。
そして、警察ですらちゃんと「愛護法」を認識していないこと。
そのほかにもいろいろ・・・・・・・・。
きっと・・・、めいがうちに来なければ、知らないことだらけでした。
八朔かーさんのブログを読んで、
「猫を保護した時」、なにをするべきか、勉強になりました。
もしかしたらこの先、ダンナか私が、ねこを保護する時が来るかもしれません。
これを読んでいらっしゃる皆さんも。
その時は、八朔かーさん渾身のブログを思い出してくださいね。
1つ加えさせていただけるなら。
もしまだ小さな子猫を保護した場合、少し離れたところに親ねこが居るかもしれません。
探してみてあげてください。
生後2ヶ月くらいまでは、お母さんや兄弟と一緒に育った方がいいですから。
もう一度、八朔かーさんにいただいたお言葉を。。。
「一人でも多くの方に知って頂けたら、かーさんは本望です。
知って…ほんの少しだけ考えて頂けたら…
それが、もしかすると小さな命を救うきっかけになるかもしれない。。。」
********
~おまけのめいにゃん~
昨日、めいがすごく見事な香箱を組んでいました。
ダンナがスマホで撮影して送ってくれました。

あれっ???
めい、腕、どこ???

ここ。
ぷいっ。
ふふふ、出たな、カメラ嫌いが。(≧m≦)

・・・とーちゃん♪
だーからー!!
なんでダンナにはそんなかわいい顔すんのよぅ~!!8(>0<)8
********
明日からまた一日おきの更新に戻します。
明日はお休みしますね。
一度目のハッピーエンド
2013-04-08
数日に渡ってお届けしてまいりました、八朔かーさんちに突如吹き荒れた、
幸せな春の嵐。
こんな嵐なら、日本中に吹き荒れて欲しいですね。
※プロローグ~第十五話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
それでは、今日も二つのお話を。
本当は今日も三話続けてご覧いただいてエンド・・・にしようと思ったんですが、
もうちょっとお付き合いください。
第十六話 2013年3月28日 拾得物 小夏
第十七話 2013年3月29日 誕生の日 奇跡の贈り物
こうして、小夏ちゃんが無事に八朔かーさんちの子になり、ハッピーエンドを迎えました。
最後には素敵な奇跡のオマケつきです。
でもでも、さらに奇跡は起き続けました。
なので、今回は「一度目のハッピーエンド」。
この素敵なお話は、明日、エンディングを迎えます。
********
~おまけのめいにゃん~
「今日はどの写真を載せようかな~♪」と、デジカメを開いたら。
・・・また知らない写真が増えてる。。。
ダンナの隠し撮りですよ。
私のぶっとい腕と、ぽちゃぽちゃを通り越してぶよぶよな手は、
スルーしていただく方向で。(>人<)
タイトル よくある朝の風景

ぐう。。。
私の腕枕で、二度寝です♪
ダンナが別角度から撮ろうとして移動したところ、
めいは目を覚ました模様。

なんつー顔してんのよ。。。orz
アクビの後かな?

とーちゃん、おはよ♪
キーーーーーーーーッッッ!!!
なんでとーちゃんにはそんなにバッチリなカメラ目線なのよ!!!
しかも、そんなにかわいい顔しちゃイヤーーーーーーっ!!!!!
幸せな春の嵐。
こんな嵐なら、日本中に吹き荒れて欲しいですね。
※プロローグ~第十五話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
それでは、今日も二つのお話を。
本当は今日も三話続けてご覧いただいてエンド・・・にしようと思ったんですが、
もうちょっとお付き合いください。
第十六話 2013年3月28日 拾得物 小夏
第十七話 2013年3月29日 誕生の日 奇跡の贈り物
こうして、小夏ちゃんが無事に八朔かーさんちの子になり、ハッピーエンドを迎えました。
最後には素敵な奇跡のオマケつきです。
でもでも、さらに奇跡は起き続けました。
なので、今回は「一度目のハッピーエンド」。
この素敵なお話は、明日、エンディングを迎えます。
********
~おまけのめいにゃん~
「今日はどの写真を載せようかな~♪」と、デジカメを開いたら。
・・・また知らない写真が増えてる。。。
ダンナの隠し撮りですよ。
私のぶっとい腕と、ぽちゃぽちゃを通り越してぶよぶよな手は、
スルーしていただく方向で。(>人<)
タイトル よくある朝の風景

ぐう。。。
私の腕枕で、二度寝です♪
ダンナが別角度から撮ろうとして移動したところ、
めいは目を覚ました模様。

なんつー顔してんのよ。。。orz
アクビの後かな?

とーちゃん、おはよ♪
キーーーーーーーーッッッ!!!
なんでとーちゃんにはそんなにバッチリなカメラ目線なのよ!!!
しかも、そんなにかわいい顔しちゃイヤーーーーーーっ!!!!!
奇跡の連鎖のはじまり
2013-04-07
小夏ちゃんが無事に保護されて、一安心。
その保護も、いろいろな偶然と奇跡が重なっていました。
でも・・・、
更にここから、怒涛の奇跡的な展開になっていくのです。。。
※プロローグ~第十二話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
今日は、三つのお話をお送りいたします。
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
この時点で、「多頭飼いライフ」を満喫されている八朔かーさん。
まだいろいろ大変だし、戸惑いもあるでしょうが、
すでに幸せオーラと茶トラ兄妹への愛がダダモレ状態です(笑)。←すごく褒めてますよ!!
小夏ちゃんが八朔かーさんのお宅で一緒に暮らせることになり、
これでハッピーエンド♪
・・・かと思いきや、まだまだ・・・この奇跡の連鎖が止まらずに走っていくのです。
********
=お知らせ=
このブログで何度か書いていますが、
komomo姉さんがお願いされていた「笑顔便」。
今月の15日で締め切りすることになりました。
詳しくは、komomo姉さんのブログのこちらの記事をどうぞ。↓
komomo すろーらいふ 途中報告6~それとつづき~
********
~おまけのめいにゃん~

・・・はいりたいなあ。
最近、押入れの上段がお気に入り。
ドラえもんかっ!!
***
めいが最近「私と遊んでくれなくなった」ことは書きましたね。
逆に、ダンナとはものすごく遊ぶことも。
証拠写真、撮りました。



・・・どれも、ブレるほど激しく遊んでおります・・・。orz
一枚目の写真で、じゃらしをまわすダンナの腕が写ってますが、
ちょうどそのブレ具合で、めいのはしゃぎっぷりがお分かりになると思います。orz
その保護も、いろいろな偶然と奇跡が重なっていました。
でも・・・、
更にここから、怒涛の奇跡的な展開になっていくのです。。。
※プロローグ~第十二話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
今日は、三つのお話をお送りいたします。
第十三話 2013年3月25日 広がる想い 繋がる心
第十四話 2013年3月26日 新たな試練
第十五話 2013年3月27日 八朔と小夏の日々の始まり
この時点で、「多頭飼いライフ」を満喫されている八朔かーさん。
まだいろいろ大変だし、戸惑いもあるでしょうが、
すでに幸せオーラと茶トラ兄妹への愛がダダモレ状態です(笑)。←すごく褒めてますよ!!
小夏ちゃんが八朔かーさんのお宅で一緒に暮らせることになり、
これでハッピーエンド♪
・・・かと思いきや、まだまだ・・・この奇跡の連鎖が止まらずに走っていくのです。
********
=お知らせ=
このブログで何度か書いていますが、
komomo姉さんがお願いされていた「笑顔便」。
今月の15日で締め切りすることになりました。
詳しくは、komomo姉さんのブログのこちらの記事をどうぞ。↓
komomo すろーらいふ 途中報告6~それとつづき~
********
~おまけのめいにゃん~

・・・はいりたいなあ。
最近、押入れの上段がお気に入り。
ドラえもんかっ!!
***
めいが最近「私と遊んでくれなくなった」ことは書きましたね。
逆に、ダンナとはものすごく遊ぶことも。
証拠写真、撮りました。



・・・どれも、ブレるほど激しく遊んでおります・・・。orz
一枚目の写真で、じゃらしをまわすダンナの腕が写ってますが、
ちょうどそのブレ具合で、めいのはしゃぎっぷりがお分かりになると思います。orz
一気に動きます
2013-04-06
「・・・が、次回、思いがけない展開が!!!!!」
昨日のこの私のイジワルな一言で、次のお話を読まれた方も多いとおもいます。
「最初からイッキ読みしてるよっ!!」
とおっしゃる方もいらっしゃいますよね~。
そんな皆さんも、この感動を今一度!!
※プロローグ~第八話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
それでは、第十一話と十二話です。
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
八朔かーさんととーさんが、小夏ちゃんと暮らす決意を固めた日の翌日。
そして「焦らずじっくり待とう」と腹をくくった日。
小夏ちゃんは姿を現しました。
読んでる私たちも心配だったケド、
八朔かーさんととーさんのお気持ちは、どれほどだったでしょう。
でもきっと、この離れてる時間が、きっと大切だったんだと・・・。
思いがけず、こんなに早く捕獲できた小夏ちゃん。
・・・でも。
奇跡はこれだけでは終わらなかったんです。。。
~おまけのめいにゃん~
デジカメに新作めいにゃんがなくなったので、
ダンナのスマホからもらってきました。
*その一*

・・・・・・・・・。
難しい顔して、何考えてるんだろう。
※ただ眠いだけ。
*その二*
耳の付近がブレているので、

たぶん、イカミミした瞬間。
これって、ちょっとすごくないですか!?
昨日のこの私のイジワルな一言で、次のお話を読まれた方も多いとおもいます。
「最初からイッキ読みしてるよっ!!」
とおっしゃる方もいらっしゃいますよね~。
そんな皆さんも、この感動を今一度!!
※プロローグ~第八話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
それでは、第十一話と十二話です。
第十一話 2013年3月23日 小夏発見! 捕獲成功!
第十二話 2013年3月24日 小夏再び 捕獲顛末記
八朔かーさんととーさんが、小夏ちゃんと暮らす決意を固めた日の翌日。
そして「焦らずじっくり待とう」と腹をくくった日。
小夏ちゃんは姿を現しました。
読んでる私たちも心配だったケド、
八朔かーさんととーさんのお気持ちは、どれほどだったでしょう。
でもきっと、この離れてる時間が、きっと大切だったんだと・・・。
思いがけず、こんなに早く捕獲できた小夏ちゃん。
・・・でも。
奇跡はこれだけでは終わらなかったんです。。。
~おまけのめいにゃん~
デジカメに新作めいにゃんがなくなったので、
ダンナのスマホからもらってきました。
*その一*

・・・・・・・・・。
難しい顔して、何考えてるんだろう。
※ただ眠いだけ。
*その二*
耳の付近がブレているので、

たぶん、イカミミした瞬間。
これって、ちょっとすごくないですか!?
小夏ちゃん、お留守中・・・
2013-04-05
八朔かーさんのブログから頂戴している、奇跡の愛情物語。
ちょっと心配な展開になってまいりました。
※プロローグ~第八話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
今日は、第九話と十話です。
小夏ちゃんの姿を見なくなって、四日目からのお話です。
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
切ない展開が続いていきます。。。
・・・が、次回、思いがけない展開が!!!!!
~おまけのめいにゃん~
最近ね。。。
めい、私と遊んでくれないんですよ。
ダンナとは、

むむむっ!!
ちゃんと遊ぶんです。
ちゃんと・・・っていうか、すごく、しっかり。
めいにゃん、なんでやの~~~。。。(T△T)

ふんふんふんふんっ!!!=3
・・・手がかわいい。。。(● ̄▽ ̄●)
ちょっと心配な展開になってまいりました。
※プロローグ~第八話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
今日は、第九話と十話です。
小夏ちゃんの姿を見なくなって、四日目からのお話です。
第九話 2013年3月22日 八朔と小夏 七か月目の決意
第十話 2013年3月23日 小夏へと続く道
切ない展開が続いていきます。。。
・・・が、次回、思いがけない展開が!!!!!
~おまけのめいにゃん~
最近ね。。。
めい、私と遊んでくれないんですよ。
ダンナとは、

むむむっ!!
ちゃんと遊ぶんです。
ちゃんと・・・っていうか、すごく、しっかり。
めいにゃん、なんでやの~~~。。。(T△T)

ふんふんふんふんっ!!!=3
・・・手がかわいい。。。(● ̄▽ ̄●)
いよいよ佳境に・・・
2013-04-04
毎日更新でお届けしております、
八朔かーさん・とーさんと八朔くん・小夏ちゃんの物語。
いよいよ佳境に入ってまいります。
※プロローグ~第四話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
今日は、第七話と八話をお届けします。
それでは、さっそくどうぞ!!
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
動物愛護のお話は、考えさせられますね。
私は、犬も猫も鳥も虫も人間も、
「入れ物」の形が違うだけで、同じ命だと思います。
かといって、やっぱり蚊なんかは血を吸われるとパチン!!としちゃうし、
爬虫類とか海・川のイキモノは超苦手だし、
ゴキちゃんとかは、うちから出て行って欲しい存在なワケで。。。
そこまで突き詰めちゃうと、どうにもなんなくなっちゃいます。
皆さんは、どうお考えになるでしょうか?
八話は、切ないですね。
今読んでも切なくて涙が出ますよ。。。(;_;)
~おまけのめいにゃん~
ダンナがまた写真を送ってきました。
今日の写真です。
私が出かけた時に撮ったものです。
タイトルは
「お見送り」。

かぁちゃん、どこに行くかなぁ…
郵便局のあと、ダイエーです。
八朔かーさん・とーさんと八朔くん・小夏ちゃんの物語。
いよいよ佳境に入ってまいります。
※プロローグ~第四話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
番外編・1 2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
番外編・2 2013年3月14日 負けるもんか!
第三話 2013年3月15日 踊ってます
第四話 2013年3月16日 お社の猫
番外編・3 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
今日は、第七話と八話をお届けします。
それでは、さっそくどうぞ!!
第七話 2013年3月20日 小夏不在2日目と愛護の話
第八話 2013年3月21日 小夏不在3日目…
動物愛護のお話は、考えさせられますね。
私は、犬も猫も鳥も虫も人間も、
「入れ物」の形が違うだけで、同じ命だと思います。
かといって、やっぱり蚊なんかは血を吸われるとパチン!!としちゃうし、
爬虫類とか海・川のイキモノは超苦手だし、
ゴキちゃんとかは、うちから出て行って欲しい存在なワケで。。。
そこまで突き詰めちゃうと、どうにもなんなくなっちゃいます。
皆さんは、どうお考えになるでしょうか?
八話は、切ないですね。
今読んでも切なくて涙が出ますよ。。。(;_;)
~おまけのめいにゃん~
ダンナがまた写真を送ってきました。
今日の写真です。
私が出かけた時に撮ったものです。
タイトルは
「お見送り」。

かぁちゃん、どこに行くかなぁ…
郵便局のあと、ダイエーです。
今日は三話
2013-04-03
びっくりしました。
カウンターの数がすんごいことになってます!!
たぶん、八朔かーさんのブログからいらしてくださったんですよね?
ありがとうございます!!
あの感動をともにした皆さんが遊びに来てくださったこと、すんごく嬉しいです♪
よろしかったら、また遊びに来てやってくださいね。

めいもまってます♪
ダメ押しにめいの子ねこ写真も。。。(以前も載せました。見るのが二度目以上の方、すみませ~ん)

生後5ヶ月のめい。
たーっぷり遊んだあと、クールダウン中です。
・・・顔が長く見えるのは、気のせいだろうか。。。
しかも、今より大人びた表情に見えるのは・・・???←きっとおもちゃをねらってます
********
はい、それでは、皆さんがお楽しみにしていらっしゃる、
あの感動物語の続きを・・・。
プロローグ~第四話までは、リンクが貼ってあるので
昨日の記事をどうぞ → 嵐の中の静けさ?
今日はですね、一挙に三話をお送りしようと思います。
最初にお送りするのは、番外編といってもいいかな?
小夏ちゃんのことはあんまり出てないんですが、
八朔くんのセクチーショットもあるし、小夏ちゃんのお写真ももちろんあるので。
それに、四話目の後の八朔かーさんととーさんのエピソードがとても素敵なので、
是非ごらんいただきたいのです♪
それでは、番外編と本編の二話を、どうぞ。
番外編 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
~おまけのめいにゃん~
だいぶ前に、ダンナから送られてきていた写真があったのを思い出しました。
タイトルは
「面白い写真」。
タイトルを見て、写真を見て、
「???普通にいつもの寝顔写真だよね。ドコが面白いの???」と思ったら、
もう一文添えられていました。

「尾も白い」
・・・おそまつさまでしたあ~。三((((;^^)ゞ
初めてきてくださった皆さん、こんなオチですみません。
カウンターの数がすんごいことになってます!!
たぶん、八朔かーさんのブログからいらしてくださったんですよね?
ありがとうございます!!
あの感動をともにした皆さんが遊びに来てくださったこと、すんごく嬉しいです♪
よろしかったら、また遊びに来てやってくださいね。

めいもまってます♪
ダメ押しにめいの子ねこ写真も。。。(以前も載せました。見るのが二度目以上の方、すみませ~ん)

生後5ヶ月のめい。
たーっぷり遊んだあと、クールダウン中です。
・・・顔が長く見えるのは、気のせいだろうか。。。
しかも、今より大人びた表情に見えるのは・・・???←きっとおもちゃをねらってます
********
はい、それでは、皆さんがお楽しみにしていらっしゃる、
あの感動物語の続きを・・・。
プロローグ~第四話までは、リンクが貼ってあるので
昨日の記事をどうぞ → 嵐の中の静けさ?
今日はですね、一挙に三話をお送りしようと思います。
最初にお送りするのは、番外編といってもいいかな?
小夏ちゃんのことはあんまり出てないんですが、
八朔くんのセクチーショットもあるし、小夏ちゃんのお写真ももちろんあるので。
それに、四話目の後の八朔かーさんととーさんのエピソードがとても素敵なので、
是非ごらんいただきたいのです♪
それでは、番外編と本編の二話を、どうぞ。
番外編 2013年3月17日 オーバーヒート
第五話 2013年3月18日 お社の猫 その2
第六話 2013年3月19日 不在の理由とミルフィーユ
~おまけのめいにゃん~
だいぶ前に、ダンナから送られてきていた写真があったのを思い出しました。
タイトルは
「面白い写真」。
タイトルを見て、写真を見て、
「???普通にいつもの寝顔写真だよね。ドコが面白いの???」と思ったら、
もう一文添えられていました。

「尾も白い」
・・・おそまつさまでしたあ~。三((((;^^)ゞ
初めてきてくださった皆さん、こんなオチですみません。
嵐の中の静けさ?
2013-04-02
昨日始まった、奇跡の愛情物語。
今日は、八朔かーさんが
「写真もどうぞ♪」
とおっしゃってくださったので、写真を二枚。
***2013年3月13日***

ちょこっとだけ中間報告。
あの子は元気です…
持っていたフードも平らげ、その後とーさんと遊びました。
…が……お世話をされている方にはお会いできず…
2時間近く待ちましたがダメでした。
明日は、ちょっと色々動く予定!
このおもちゃ、めいも大好きで。。。
羽がボロボロどころか・・・、すでにありません。
しかも、本体も鋭い爪で裂かれました・・・。orz
***2013年3月14日***

ちょこっと報告
予定していた事が強風の為、全てアウト…
なかなか進みません。ふぅ……(溜息)
諦めないぞ!明日またチャレンジです!
外出が増えている為、最近なかなかご訪問やコメントにお邪魔できずにいます。
読み逃げ、ポチ逃げの多発も、どうぞお許し下さいませm(__)m
この頃、関東地方では天気が荒れ、強風が吹き荒れる日が多かったです。
そんな中、八朔かーさんととーさんは毎日お社へ通われます。
天気が悪いと(特に雨や雪の日)、ただの無責任なエサやりさんは
「この日はやめとこ」っていう人もいるのに、
八朔かーさんととーさんは、一日も欠かさず日参されていました。
えらい!!
そして、天気が悪い時も毎日欠かさずお外のねこさんのごはんをあげてくださってる皆さん、
ありがとうございます!!
この二日は「ちょこっと報告」だったので、お写真と報告文だけいただきました。
かーさん、事後報告でごめんなさい!!
この二日は、嵐の前の静けさというか・・・、
いや、天気は荒れてたし、
かーさんととーさんも大変だったんですけども。
この日の八朔かーさんの書かれた記事も気になる・・・とおっしゃる方もいらっしゃると思うので・・・、
こちらをどうぞ。↓
2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
2013年3月14日 負けるもんか!
それでは、第三話・第四話をご覧ください。
(一気に読破された皆さんも、今一度感動の涙をどうぞ♪(笑))
※プロローグ~第二話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~と第一話と二話
第三話 2013年3月10日 踊ってます
第四話 2013年3月11日 お社の猫
三話目、大きく頷かれた方も多かったのではないでしょうか。
ええ、もちろん私も。
クリスピーキッスとちゅ~るは、無敵ですよね。
~おまけの桜~
昨日の朝、ダンナから写真が送られてきました。
通勤途中に寄ったコンビニの駐車場で撮影したそうです。
タイトルは
「桜咲く。そして・・・」


もう終わりかなぁ…
木の下は昨日の雨で…
~おまけのめいにゃん~
昨日の姫系バンダナ、ダンナが帰ってきてからまた装着しましたが、
めい、うつむいてばかりで、ちゃんとダンナに見せません。
恒例の膝乗りタイムに、もう一度着けました。

ダンナのスマホに、珍しく目を開いているめいの写真が加わりました。
・・・やっぱりかわいい♪(*^m^*)ウフ♪
頭の上の白い抜け毛が気になる・・・。
せっかくの姫系なのに・・・。
やっぱりお笑いは外せないということか・・・。
今日は、八朔かーさんが
「写真もどうぞ♪」
とおっしゃってくださったので、写真を二枚。
***2013年3月13日***

ちょこっとだけ中間報告。
あの子は元気です…
持っていたフードも平らげ、その後とーさんと遊びました。
…が……お世話をされている方にはお会いできず…
2時間近く待ちましたがダメでした。
明日は、ちょっと色々動く予定!
このおもちゃ、めいも大好きで。。。
羽がボロボロどころか・・・、すでにありません。
しかも、本体も鋭い爪で裂かれました・・・。orz
***2013年3月14日***

ちょこっと報告
予定していた事が強風の為、全てアウト…
なかなか進みません。ふぅ……(溜息)
諦めないぞ!明日またチャレンジです!
外出が増えている為、最近なかなかご訪問やコメントにお邪魔できずにいます。
読み逃げ、ポチ逃げの多発も、どうぞお許し下さいませm(__)m
この頃、関東地方では天気が荒れ、強風が吹き荒れる日が多かったです。
そんな中、八朔かーさんととーさんは毎日お社へ通われます。
天気が悪いと(特に雨や雪の日)、ただの無責任なエサやりさんは
「この日はやめとこ」っていう人もいるのに、
八朔かーさんととーさんは、一日も欠かさず日参されていました。
えらい!!
そして、天気が悪い時も毎日欠かさずお外のねこさんのごはんをあげてくださってる皆さん、
ありがとうございます!!
この二日は「ちょこっと報告」だったので、お写真と報告文だけいただきました。
かーさん、事後報告でごめんなさい!!
この二日は、嵐の前の静けさというか・・・、
いや、天気は荒れてたし、
かーさんととーさんも大変だったんですけども。
この日の八朔かーさんの書かれた記事も気になる・・・とおっしゃる方もいらっしゃると思うので・・・、
こちらをどうぞ。↓
2013年3月13日 戦う男八朔 VS カラスさん
2013年3月14日 負けるもんか!
それでは、第三話・第四話をご覧ください。
(一気に読破された皆さんも、今一度感動の涙をどうぞ♪(笑))
※プロローグ~第二話までは、こちらです↓
奇跡の愛情物語~プロローグ~と第一話と二話
第三話 2013年3月10日 踊ってます
第四話 2013年3月11日 お社の猫
三話目、大きく頷かれた方も多かったのではないでしょうか。
ええ、もちろん私も。
クリスピーキッスとちゅ~るは、無敵ですよね。
~おまけの桜~
昨日の朝、ダンナから写真が送られてきました。
通勤途中に寄ったコンビニの駐車場で撮影したそうです。
タイトルは
「桜咲く。そして・・・」


もう終わりかなぁ…
木の下は昨日の雨で…
~おまけのめいにゃん~
昨日の姫系バンダナ、ダンナが帰ってきてからまた装着しましたが、
めい、うつむいてばかりで、ちゃんとダンナに見せません。
恒例の膝乗りタイムに、もう一度着けました。

ダンナのスマホに、珍しく目を開いているめいの写真が加わりました。
・・・やっぱりかわいい♪(*^m^*)ウフ♪
頭の上の白い抜け毛が気になる・・・。
せっかくの姫系なのに・・・。
やっぱりお笑いは外せないということか・・・。
いよいよ始まります
2013-04-01
さて、昨日の記事から始まりました、
奇跡の愛情物語。
今日は第一話と第二話をお送りいたします。
その前に、昨日の記事をご覧になっていない皆さん、
まずはこちらからドウゾ。(^^)/
昨日の記事 → 奇跡の愛情物語~プロローグ~
では、第一話と第二話です。
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
~おまけのめいにゃん~
数日前、ポストに一枚の封筒が入っていました。
開封してみると、にゃんともかわいいプレゼントが!!
愛猫家の皆さんに大好評な「そらりす」さんの、ひだまりさんからでした。
ただこれは、個人的なもので・・・。
「おっっっそくなってしまいましたが、年賀状のお礼です!」
とのことでした。
えええ、年賀状一枚で、こんな素敵なお礼!?
マジっすか?
わらしべ長者状態じゃないですか!!
では、ご覧くださいね。
じゃん!!!

姫系バンダナ~♪
めい、ピンクは意外と似合うんです♪
でも・・・、ここまでの姫系は・・・、
うーん、どうでしょう~?
やんちゃ丸出しの顔だからね。。。
めいよりお嬢系の姉妹ねこ、らえるちゃんならバッチリ似合うと思うんだけど。。。
おそるおそる・・・装着。。。
じゃん!!! ←ちょっと自信なさげ・・・

??? ←ささっと取り替えたので、何が起こったかわからないKYな黒サビねこ(笑)
・・・あらっ、意外と♪♪♪
「似合うじゃん、めい~!!♪」と、一人で喜んでいましたら。
トトトッとリビングへ走っていってしまいました。
撮影前から、リビングの窓際にまた虫がいたようで・・・、
それに集中していたので、和室のふすまを開けっ放しで撮影してたんですよ。
撮影を始めたら、またのぞきにきた・・・・・・、
つい最近もあったパターンだな。
また窓辺に張り付いためいをカメラ片手に追いかけ、
「めい~。めいにゃーん、こっち向いて~。チチチチチチ・・・(←鳥の鳴きまね)
ねー、めいー、かわいいから見せてよ~。パチンパチン・・・(←今度は指を鳴らしてみた)
め~い~、めいにゃーん。トントン・・・(←とうとうキャットタワーを叩く暴挙に!!←軽くですよ!!)」
・・・ちょっと人には見せられない媚びを、ねこ相手に売りながら、orz
何とか撮れました。

ふふふ、モデルっぽいでしょ?
でも頭の中は
「むししゃん・・・・・・・」 orz
しかも、結局カメラ目線はいただけず・・・orz
そしてもう一枚。

ぺろんちょ。
・・・たしか、初めてのバンダナでも「ぺろんちょ」してたね。(^^;)
ひだまりさん、意外にもめいに似合いました!!(笑)
自分では選ばない柄なので、貴重なバンダナになりました。
めい、またお誕生日に着けようね~。
特別な日に着ける、スペシャルバンダナだな♪
とっても素敵なプレゼント、本当にありがとうございました!!
大切に使わせていただきますね♪
奇跡の愛情物語。
今日は第一話と第二話をお送りいたします。
その前に、昨日の記事をご覧になっていない皆さん、
まずはこちらからドウゾ。(^^)/
昨日の記事 → 奇跡の愛情物語~プロローグ~
では、第一話と第二話です。
第一話 2013年3月10日 縁(えにし) 導かれた日
第二話 2013年3月11日 八朔の姉妹
~おまけのめいにゃん~
数日前、ポストに一枚の封筒が入っていました。
開封してみると、にゃんともかわいいプレゼントが!!
愛猫家の皆さんに大好評な「そらりす」さんの、ひだまりさんからでした。
ただこれは、個人的なもので・・・。
「おっっっそくなってしまいましたが、年賀状のお礼です!」
とのことでした。
えええ、年賀状一枚で、こんな素敵なお礼!?
マジっすか?
わらしべ長者状態じゃないですか!!
では、ご覧くださいね。
じゃん!!!

姫系バンダナ~♪
めい、ピンクは意外と似合うんです♪
でも・・・、ここまでの姫系は・・・、
うーん、どうでしょう~?
やんちゃ丸出しの顔だからね。。。
めいよりお嬢系の姉妹ねこ、らえるちゃんならバッチリ似合うと思うんだけど。。。
おそるおそる・・・装着。。。
じゃん!!! ←ちょっと自信なさげ・・・

??? ←ささっと取り替えたので、何が起こったかわからないKYな黒サビねこ(笑)
・・・あらっ、意外と♪♪♪
「似合うじゃん、めい~!!♪」と、一人で喜んでいましたら。
トトトッとリビングへ走っていってしまいました。
撮影前から、リビングの窓際にまた虫がいたようで・・・、
それに集中していたので、和室のふすまを開けっ放しで撮影してたんですよ。
撮影を始めたら、またのぞきにきた・・・・・・、
つい最近もあったパターンだな。
また窓辺に張り付いためいをカメラ片手に追いかけ、
「めい~。めいにゃーん、こっち向いて~。チチチチチチ・・・(←鳥の鳴きまね)
ねー、めいー、かわいいから見せてよ~。パチンパチン・・・(←今度は指を鳴らしてみた)
め~い~、めいにゃーん。トントン・・・(←とうとうキャットタワーを叩く暴挙に!!←軽くですよ!!)」
・・・ちょっと人には見せられない媚びを、ねこ相手に売りながら、orz
何とか撮れました。

ふふふ、モデルっぽいでしょ?
でも頭の中は
「むししゃん・・・・・・・」 orz
しかも、結局カメラ目線はいただけず・・・orz
そしてもう一枚。

ぺろんちょ。
・・・たしか、初めてのバンダナでも「ぺろんちょ」してたね。(^^;)
ひだまりさん、意外にもめいに似合いました!!(笑)
自分では選ばない柄なので、貴重なバンダナになりました。
めい、またお誕生日に着けようね~。
特別な日に着ける、スペシャルバンダナだな♪
とっても素敵なプレゼント、本当にありがとうございました!!
大切に使わせていただきますね♪