fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

たれ~ん・・・

二つ前の記事まで、コメント返しをしていませんでした。
遅くなってごめんなさい!!(>人<)
この記事を書きはじめる前までにいただいたコメントに、お返事書きました。

「いつもじゃないけどね!!!」のコメント欄
「プレゼント当選♪」のコメント欄

グリムスの木を付けてから、コメントしづらくなったと思います。
うっかり画面の右側を触っちゃうと、
「グリムスソーラー」がプラ~ンと出てきちゃって、
コメント欄に入れなくなっちゃうようです。
これ、無くす方法が分かりません。
プラ~ンと下がってきちゃったら、その下の方に
コメントの「C」を持ってきてクリックしていただくか、←範囲がせまい・・・
画面右上の「ECO RIBBON」の上にある、
「検索」ボタンの横の「×」ボタンを押してください。
プラ~ンと下がっていたものが消えて、
どこでもコメントの「C」が押せるようになります。
その方法、つい最近まで知りませんでした(^^;)
教えてくださったお友達さん、ありがとうございます♪←出していいのかわからないので、お名前は伏せますね


********


さて、前置きが長くなりましたが、本日の記事です。

今日はこの時期らしく、「たれるねこ」をお送りします。

CIMG5249.jpg
たれ~ん・・・

この写真、またダンナが撮りました。
たぶん「写真撮ったよ」って報告はあったと思うんですが、
どんな写真かの説明がなかったような?
ダンナと遊んだ後、ここでタレていたんだと思います。

CIMG5250.jpg
ん?何かに気づいた?

CIMG5251.jpg
とーちゃん♪

・・・・・・・・・・。( ̄" ̄)
ああそうですかっ!!

ダンナ、こういう解釈でいいのね?


********


~「にゃんだーガード」さんからお知らせ~

酔っ払い大作戦!

あなたやあなたの友人が飲んだ焼酎の 4リットルのペットボトルの空き瓶を
送ってください!
楽しく飲んだ後に動物の命を救えます。
キャップも忘れないでね。

そのペットボトルは、こんな風に使われます。↓↓↓




ご協力お願いします!!

スポンサーサイト



プレゼント当選♪

このブログでも何度も登場している、
漫画家でイラストレーターの伊東千江先生のブログで、
プレゼント企画がありました。
もっちろん応募しましたとも!!( ̄・・ ̄)=3
そして、見事当選♪v(* ̄・・ ̄*)=3

さてさて、何が当たったのでしょうか~。


夏のミニカードと紅茶セット♪

CIMG5254.jpg

・・・と、これだけ撮影したところで、めいがやってきました。
今回もめいはリビングでお昼寝中だったため、
ふすまを開けたまま和室で撮影してたら・・・

CIMG5256.jpg
・・・・・・・・・。

まだ眠くて悪人顔。(≧m≦)
ぼーっとしているので、そのうちにさっと撮影しちゃいましょう。
では、袋から出してみますね。

CIMG5259.jpg

こちらが、紅茶。
左上に書いてありますが、アップルティーです。
オシャレですよね~、このパッケージ!!
もう一つ、青い封筒に入ったアールグレイもあったんですが、
ここは大好きなアップルティーで♪

ではでは、メインの夏のミニカードもご覧いただきましょうっ!!(*^^)/
二枚組みなので、まずは一枚目を。

CIMG5257.jpg
「ハッピーサマー」

くふ♪
かわいいっすね~。
ちっちゃい子のビキニ姿って、ホントかわいいです。
よく見ると、首に白いものが。。。
なんだか分かりますか?
もう一枚のカードを見ると、正解が。。。

CIMG5258.jpg
「みんなの夏」

しろくまちゃんの被り物でした~!!
これ、プールの後にいいですよね。
よくスイミングスクールの帰りの子供たちが、
長い三角形の帽子?みたいなのを被っているのを見かけますが(ここらへんだけだったりして)、
その帽子みたいなのがこんなふわふわのしろくまちゃんだったら、
スイミングに通うのが楽しくなるんじゃないかな。
お子さんがスイミングに通ってて、お裁縫が得意なママさん、
作ってあげてください(笑)。
このしろくまちゃんを被ってる女の子たちの集団を想像したら・・・
かわいくてキュンキュン♪しませんか?
・・・イラストのお話に戻りますね。
女の子の隣には、しろくまちゃんが2頭います。
かき氷にサングラス。
そして、大きな太陽が笑っています♪
夏満載♪
・・・しかし、上手にかき氷乗せてるな!!←そこ?
この兄弟(?)だけでも、カードにできそう(笑)。

こんな風に、連作っぽいカードも面白いですね。
あっ、そうそう、子のカード、後ろもかわいいことになってるんですよ!!

CIMG5262.jpg

夏のスタンプも押してあるんです♪

千江先生、一足早い夏のプレゼント、どうもありがとうございました!!
今回の抽選は、ちょっと面白い方法だったんですよね。
当ててくださって、ありがとうございます♪(^^)

夏のカードは、千江先生のHPで購入できます。↓
伊東千江のほんわかイラストの小部屋 作品紹介のページ

可愛いイラストが満載なので、ぜひのぞいてみてくださいね♪


********


~おまけのめいにゃん~

ぱぱっと今日の撮影を終えて、めいにカメラを向けてみると・・・

CIMG5261.jpg
・・・・・・・・・・。 ←カメラ嫌い

まだ眠いようです。
そらそうだ、ぱぱっと撮り終わっちゃったもんね♪

CIMG5260.jpg
かーちゃん、なにしてたの?

ん?
ちょっとは目が覚めた?
めいがボーっとしてるうちに、終わっちゃったよぅ~♪


********


~「にゃんだーガード」さんからお知らせ~

酔っ払い大作戦!

あなたやあなたの友人が飲んだ焼酎の 4リットルのペットボトルの空き瓶を
送ってください!
楽しく飲んだ後に動物の命を救えます。
キャップも忘れないでね。

そのペットボトルは、こんな風に使われます。↓↓↓



これからの季節、ごはんと同じくらい、
もしかしたらそれ以上に大切で大変になってくるのが、給水。
焼酎好きな皆さん、よろしくお願いします!!

更にもう1つお知らせです。

にゃんだーガードさんの写真展が、
福島県いわき市で開催中です!!

いわき展

6月24日(月)~6月30日(日) 9時~18時
※初日12時から/最終日14時まで
いわき・ら・ら・ミュウ2階 ライブいわきミュウじあむ
(福島県いわき市 常磐線泉駅から車15分)

いつもじゃないけどね!!!

CIMG5228.jpg
「そし」しますっ!!

意外にも「阻止」というムズカシイコトバを使った、めい。
「なにを???」
ナゾを残したまま、前回は終わりました。
さて、めいは何を阻止する気なんでしょうか~。


 ↓ ↓ ↓


CIMG5229.jpg
いっちゃイヤなの。。。

いや、そうは言うてもね~。(^^;)

めいはダンナが仕事に出掛ける時、
いつも私と一緒に玄関までお見送りします。
廊下に出たくて、だからついでにお見送り・・・なのかと思ったんですが。
この日は夜勤に出掛けるダンナを、行かせたくなかったようで。
廊下の真ん中にデン!!と座りました。
それが、上の二枚の写真。

そして、玄関にて。

CIMG5231.jpg
とーちゃん、めいひとりをおいていくの?

いやいや、めいさんや。ゞ( ̄_ ̄;)
かーちゃんがいますけど?

CIMG5230.jpg
さみしいな。。。

だからね、かーちゃんが。。。

CIMG5232.jpg
なでなでしてくだしゃい!!

あのう・・・、めいしゃんや?

CIMG5233.jpg
さみしいよぅ~。

・・・・・・・・・。( ̄_ ̄;)

ある意味、私がさみしいんですけど?

あ、誤解のないように。

こんな風に濃厚な別れの惜しみ方は、ごくごくまれですからっ!! ←涙目



私が出掛ける時、お見送りをしてくれることは、
更に、ごくごくまれ・・・です。orz



********


~「にゃんだーガード」さんよりおしらせ~

酔っ払い大作戦!
あなたやあなたの友人が飲んだ焼酎の 4リットルのペットボトルの空き瓶を
送ってください!
楽しく飲んだ後に動物の命を救えます。
キャップも忘れないでね。

そのペットボトルは、こんな風に使われます。↓↓↓



やっと動画が見れた~!!
隊長、もっと野太いお声だと思ってました。(^^;)
「ニャンニャン」って(笑)。
なんてかわいらしいんだっ!!!8(≧▽≦)8
これからの季節、ごはんと同じくらい、
もしかしたらそれ以上に大切で大変になってくるのが、給水。
焼酎好きな皆さん、よろしくお願いします!!
私は焼酎が飲めないので、
焼酎が大好きな上の妹に頼もうかと画策中。。。( ̄ー ̄)ニヤリ…

そして、もう1つお知らせ。

にゃんだーガードさんの写真展が、
福島県いわき市で開催中です!!

いわき展

6月24日(月)~6月30日(日) 9時~18時
※初日12時から/最終日14時まで
いわき・ら・ら・ミュウ2階 ライブいわきミュウじあむ
(福島県いわき市 常磐線泉駅から車15分)

何も出ないけど

前回のブログで、めいの写真の間違い探しをしました。
ぜんっっぜん!!先延ばしにするような回答ではなかったけど、
答えあわせです。
 そのこともあって、コメントのお返しは今日、この記事をアップしてから書きまーす。

CIMG5226.jpg
みぎ

CIMG5225.jpg
ひだり

正解は、
耳の向きでした~!!
たまさん、ご名答!!♪(*^^)ノノ☆パチパチパチ
でも、私も最初にこの写真を見た時に、
「目の大きさの違い?」と思ったので、
grazieさん
sallyさん
それと「黒目」とおっしゃってたぷく姐さんも
ご名答~!!(^^)/
とっても嬉しい回答をしてくださった、翠さん!!(泣)
ホントにそれだったら、すっごく嬉しかったんですけどねえ!!
私の中だけで大正解ってことで(笑)。

そんなわけで、皆さんご名答です♪

でも、

何も出ませんけどね!!( ̄ー ̄)ニヤリ ← ケチ


********


とっても嬉しいご報告です。(*^^*)

ぼく、とらお♂!!
torao2.gif

里親さんの募集をされていましたが、
正式におムコ入りが決定したそうです!!!
応援してくださった皆さん、ありがとうございました!!
くわしくは、ドンタコス下僕さんのブログをどうぞ。

 ドンタコスな日々 とらお♂のおうちが決まりました

やったね、とらお♂くん!!
本当のおうちで、幸せでりっぱなトラになってください(笑)。


********


そして、もう一つご報告です。

昨日「ギャラリー・シュテルン」さんで開催予定だった猫市。
お天気の心配がされていましたが、無事に開催されたそうです!!
なんとっ!!
このブログを見ておでかけいただいた方もいらっしゃったそうです!!!
お名前出しちゃっていいのかな…、分からないので伏せますけど、
ありがとうございますっ!!!

皆さんにご協力いただいた作品は、店内に(!!)並べていただいたそうですよ~。

 ↓ ↓ ↓

猫市の様子

ふむふむ。
水色のマフラーと、コースター、
ピンクのコースターもお嫁入りした後のお写真ですね。
残りのみんなが、ちゃんとお役に立てたかどうか、心配ですが。。。
店先の見事な紫陽花のお写真もあるので、ぜひブログもご覧になってください。
 
幸せ停留所 猫市(バザー)でした

ねこ柄バッグ、欲しいかも~。。。


********


~おまけのめいにゃん~

CIMG5228.jpg
「そし」しますっ!!

阻止?
なにを?
っつーか、難しい言葉知ってるね、ねこなのに。
その答えは、次回で!!!←またか←だって、今日はめいが主役じゃないもの♪


********


~もう一つお知らせ~

本日より、にゃんだーガードさんの写真展が、
福島県いわき市で開催されます!!

いわき展

6月24日(月)~6月30日(日) 9時~18時
※初日12時から/最終日14時まで
いわき・ら・ら・ミュウ2階 ライブいわきミュウじあむ
(福島県いわき市 常磐線泉駅から車15分) 

注文しました

本日の記事(おまけのめいにゃん付き)は、1つ下です。


********


前回の記事で、にゃんだーガードさんからのお知らせを載せました。

「今月中にあと2トンは必要です 応援お願いします。」

すみません、言葉足らずでした。

「圏内用のフードの在庫が500キロを切りました。」

↑この一文が抜けてた。。。タハー…orz
ごめんなさい。

「あみあみプロジェクト!!~第四期~」の
繰越金を使わせていただいて購入しまします、と書きましたよね~。
注文をしたので、何を送ったか、
楽天からきた確認メールをコピーして貼り付けますね。

[商品]
【セール】 キャネットチップ お肉とお魚ミックス 2.7kg(M156616)
       価格 748(円) x 5(個) = 3,740(円) (税込、送料別)

このお店、ありがたいことに2,980円以上で送料は無料にしてくれるので、
今回は送料は無料です。

ということで、もう一度会計報告しますね。
実は、前回の会計報告に載せなかったことが一つあり。。。

第四期繰越金 5,520円

↑が、皆さんにご報告した金額です。

ごめんなさい、ここから前回の会計報告に乗せなかったことなんですが。
1名様だけ、
ご連絡がとることができなくなってしまった方がいらっしゃいまして。
ついこの間、お振込みいただけました。
前回の会計報告の時には、まだ連絡が取れない状態だったので、
この方の分は入れていなかったのです。
なので、改めてご報告いたしますね。

ご参加いただいた人数は、18名様になります。

応援金合計は、5,520円に2,500円プラスして、
8,020円になります。

そこから今回購入分の3,740円を引いて、
新たな繰り越し金額が
4,280円になります。

*

「私もごはん送るよ~」という方がいらっしゃったら、よろしくお願いします!!
でも、なぜか圏内の子たちには「ゴールデンネックス」のウケが悪いそうなので、
それ以外のごはんをお願いします!!

こちらからご購入いただけるとカンタンな上に、にゃんだーガードさんにもアフィリエイトのポイントがつきます。

 ↓ ↓ ↓

支援物資欄

***

そして、もう一つにゃんだーガードさんからお願い!!

「酔っ払い大作戦!」

(笑)。

あなたやあなたの友人が飲んだ焼酎の 4リットルのペットボトルの空き瓶送ってください!
楽しく飲んだ後に動物の命を救えます。
キャップも忘れないでね。


何に使われるかは、こちら↓の記事をどうぞ。
ぶたまる隊長が、動画で解説してくださっています!!

その1384 自動給水器の量産型です

・・・解説、してくださってますよね?
実は今日もダンナが夜勤で、それに備えて寝ているため、
音声OFFで観ました(笑)。
隊長のお声、聞きたいな~(笑)。


***


さらに、にゃんだーガードさんから告知。

福島県のいわき市で、にゃんだーガードさんの写真展が開催されます!!

いわき展

6月24日(月)~6月30日(日) 9時~18時
※初日12時から/最終日14時まで
いわき・ら・ら・ミュウ2階 ライブいわきミュウじあむ
(福島県いわき市 常磐線泉駅から車15分) 


食べ過ぎた・・・

昨日、下の妹に誘われ、ちょっと贅沢ランチに行ってきました。

ピザハット・ナチュラル

このお店は、宅配ピザの「ピザハット」の店舗バージョンです。
ピザやパスタが食べ放題で、
さらに野菜料理やデザート・スイーツがビュッフェスタイルで楽しめます。
大人料金が1500円ちょい。
3歳以下は無料で、
65歳以上は500円引きだったかな?
もっと安かったかも。

去年の夏、テレビで
「浴衣を着ていくと○%オフ!!」ってやっていたのを見て、
松戸市にもあるな!!と目をつけていました。
(浴衣をお持ちの方へ→今年も8月にこのキャンペーンをやるそうです。大人料金1000円!!)
夏休み期間はいつもより早く10時開店で、
10時45分までに入店できれば20%オフだそうですよ。


みんなでピザ3種類とパスタ2種類をシェアして、
それぞれビュッフェに。

ピザハット2

ピザハット1

ケータイの写真なので、画質悪いです。(^^;)

写真に撮らなかったんですが、ソフトクリームもあるんですよ!!
自分でニュイ~・・・って出すの♪
スイーツ用のお皿が小さくて、みんな苦心していました。
私はすごく上手にできたんですが!!!
自慢して、写真を撮らずにすぐ食べちゃった。
ホントにきれいにできたのにな!!
もう一皿おかわりできればよかったんですが、
最後のシメに食べたのです。
実はすでに・・・ソフトクリームを食べる前には、
もうおなかがパンパン!!←ちょっと気持ち悪くなってた(笑)
みんなもおなかいっぱいで、おかわりできない状態。
もう一度トライできなかったんです。
「また来ようね」って帰ってきたので、その時に!!
・・・「その時」に、また上手にできるかどうかはわからないけど・・・。

1500円ちょいはちょっとお高いですよね。。。
(母におごってもらっちゃったんですけど!!お母さん、ごちそうさまでした~♪)
モトを取れるほど食べられるかな・・・と思ったんですが。
メンバーは、母、上の妹、下の妹とその次女に私。
母はシニア料金なので安くなってるし、
姪っ子ちゃんは2歳なので無料だし、
私たち三姉妹は
「今日夕飯いらないよね・・・・・・」って思わずつぶやくほど、
気持ち悪くなるくらい、おなかいっぱい食べてきました。
もしかして、モトとっちゃった?(笑)

ちなみに私は、ちゃんと夕飯を食べました。(^^;)
女性には大きくうなづいていただけると思うんだけど、
生理の時って、食欲にブレーキがきかないんですよね!!←すんごい言い訳
ゆうべはダンナが夜勤でお弁当を作ったため、
その残り物をいただきました。
卵焼きに、しいたけのえびしんじょ(冷凍モノ)、豆苗のおひたし。
いつもより質素な食事ですっ!!


********


~おまけのめいにゃん~

本日は間違い探しクイズ~!!
ダンナから出題です。
↓の二枚の写真、何が違うでしょうか~。
 ※ダンナ目線

CIMG5226.jpg

CIMG5225.jpg

どうでしょう~?

CIMG5224.jpg
みなさん、わかりましたか~?

正解は次回!!←えー・・・( ̄д ̄)そんなに伸ばすようなこと???

猫市

本日の記事に行く前に、プチ情報。

ぼく、とらお♂!!
torao2.gif
今週末、お見合いだそうです。
どうか決定しますように!!


********


台風4号・リーピ。
ラオス南部にある、滝の名前だそうです。
日本に接近しています。
明日のお昼には、九州地方に上陸の予報が出ています。
進路予想は、こちらをどうぞ。

  ↓ ↓ ↓

ウェザーニュース 台風情報


今のところの予想では、22日の朝には日本からだいぶ離れていますが・・・・・・・
23日の日曜日、
東京にある「ギャラリー・シュテルン」さんで、
「ラッキー猫の会」さんによる猫市が開催されます。

今の時期は毎年そうだけど、
こねこの保護が多くなり、治療費や薬代などが今まで以上にかかっているそうです。
少しでもお役立てれば・・・と思い、
皆さんにご協力いただいたアフィリエイトのポイントで購入させていただいた糸で、
春夏用マフラー・コースター・ねこ型アクリルたわしを編んでお届けしました。
 「ハニーテイスト」の残りの糸で編もうと思っていたマルチマット、
 デザインも考えていない状態だったので、今回は見送ることに~。

無事に到着したそうで、ブログで紹介していただきましたよ~。(^^)
大急ぎで発送しちゃったので、写真を撮るのを忘れていました。
ブログからお写真をお借りしました。↓

猫市用

ピンクのねこが、違う色に写ってます。
元々はいちごミルクみたいな色なんですが、
これなんだろ・・・珊瑚色?
すっごくきれいな色に写ってますね~♪
こんな色の糸があったら、欲しいな(笑)。
他に2色のねこをお届けしました。
それはお店でご覧になってください♪
「行けないよ~」の皆さんもご心配なく。
ちょっと遅くなるかもしれないとのことですが、猫市の様子はブログにアップしてくださるそうです。

23日(日) 午前11時から夕方まで
京成青砥駅の近くにある、ギャラリーシュテルンさんでお待ちしてます♪(^^)


雨の場合は中止になるそうです。
曇っててもいいから、雨は降りませんように!!


*********


~おまけのめいにゃん~

CIMG5201.jpg
おなかにチャックがありそうです(笑)。

CIMG5203.jpg
ちょっとボケてるけど、なんかかわいいので♪

CIMG5208.jpg
かおもちゃんとだしてよ。

へいへい。。。
カメラ嫌いなくせに・・・。


そしてこちら。
すんごくブレブレだけど。。。
表情がかわいいので♪

CIMG5214.jpg
とーちゃん♪

・・・けっ!!!

以上、ダンナ撮影の写真でお送りしましたっ。



********


~お知らせ!!~

「にゃんだーガード」さんからお知らせです!!

今月中にあと2トンは必要です 応援お願いします。
更にお願いで申し訳ないのですが、なぜか圏内の猫達には ゴールデンネックスが
受けません!
なので、大変申し訳ないのですが できるだけゴールデンネックス以外でお願いします。


ココ↓をクリックしていただくと、お買い物がカンタンです。
「支援物資」

「あみあみプロジェクト!!~第四期~」の繰越金(5,520円)を
使わせていただきます~。
3000円分くらい?
次の記事でご報告しますね。


そしてもう1つ!!
焼酎を飲まれる皆さん!!
「にゃんだーガード」さんが
焼酎の入っていた4リットルペットボトル
大募集されています!!!
詳しくはこちらをどうぞ!!
 ↓ ↓ ↓

その1383 臥薪嘗胆


********


ここのところ、ちょい体調不良(毎月のあれなんで、ご心配なく)&やることがたまってて、
皆さんのブログにコメントを残せていません。
せめてコメントをいただいた皆さんのブログにはコメントを残したいと思いつつ、
それもできなくて。。。
いつも覗き見ばっかりでごめんなさい!!

マダム・・・? * 18日夕方加筆しました

トップで嬉しい加筆♪

ぼく、とらお♂
torao2.gif
お問い合わせが入ったそうで、募集停止されました!!
このまま、里親さんが決定しますように!!

*******


すみません、今日はちょーーーーー手抜きで。

ダンナが送ってきた写真です。

マダム

なんとなくマダムっぽいめい。



これだけ(苦笑)。


********


~お知らせ~


ぼく、とらお♂!!

torao2.gif

↑はPR写真♪


ドンタコス下僕さんが、
かわいい茶トラにゃんこの里親さんを募集中です!!
「本当は手放したくない」とおっしゃる下僕さん。
でも、ドンタコスちゃんには持病があって、あんまりとらお♂くんとの時間が取れません。
甘えんぼなとらお♂くん。。。
もっとしっかりかわいがってくださる里親さんの元で暮らした方が、
とらお♂くんは幸せかも・・・、
という下僕さんの愛情から、里親さんを募集されることになりました。
下僕さんのブログを拝見していると、
一匹飼いで思いっきりかわいがるのも良し、
先住ねこさんがいるお宅でも、大丈夫かと思います(ねこさんとの相性がよければ)。

詳しくはこちらのバナーをクリック!!
  ↓ ↓ ↓

torao2.gif
一緒に暮らしたら、すぐにメロメロになっちゃうぜぇ~。



いつまで冬用?

ここ数ヶ月というもの、めいは私とは遊んでくれなくなりました。
 ※ダンナとはすごく遊びます。

入梅したというのに、全く雨の降らない日が続いていた頃、
久しぶりにめいが遊びに誘ってくれました!!
ほんの10分ほど遊ぶと・・・

CIMG5164.jpg
ふう・・・ ← カメラがいやで、しっぽブンブン!!

ゴロンと横になってしまいました。
大人になってからも、一日合計二時間ほど遊んでいた、めい。
今年に入ってから、その時間がだいぶ縮まったような気がします。
それにしたって、10分でゴロンとするなんて・・・。
この日、ちょっと暑かったんです。

CIMG5169.jpg
ゆっくりやすめない・・・

ん?
写真撮ってるから?
じゃあ、ちょっと離れようか。

CIMG5163.jpg
イミないし!!

離れても撮影してたら、ダメ?
もー、どんだけカメラ嫌いなの~。
そんなわけで、少し放っておくことにしました。

数分後・・・

CIMG5170.jpg
ZZZZZ・・・

このケース上、めいのお気に入りの場所なんですが、
冬用のマットが敷いてあります。
そろそろ夏用と取り替えても・・・?と思いつつ、夜はまだちょっと冷えるので、
冬用のままでした。
でもこの日は気温が高めだし・・・、
夏用マットを半分に折って、枕にしたら少しは涼しいかも?
と思い、持って行ってみると・・・

CIMG5171.jpg
これなに? クンクンクン・・・

少し匂いをかいだかと思うと、鼻を使って下に落としました!!

CIMG5172.jpg
あっ、落としちゃった!!

急いで降りてきます。

CIMG5174.jpg
・・・・・・・・・・。

あっ、乗った!!
そこでくつろぐの???
と思ったら、スタスタとリビングに帰ってしまいました。
えー、なんでよー。
冬用マットの上に、今度は開いて乗せてみました。
でも。。。

CIMG5176.jpg
ぽつーん。。。

CIMG5175.jpg
ぽつーん。。。

なんでよぅ~!! 8(≧△≦)8


昨日、ダンナが扇風機を出してくれました。
でも・・・・・・
あのケースの上は、まだ冬用マットです。
去年は素直に使ってくれたのになあ・・・。


********


~お知らせ~

ボク、とらお♂!!

torao2.gif

ドンタコス下僕さんが、
かわいい茶トラにゃんこの里親さんを募集中です!!
「本当は手放したくない」とおっしゃる下僕さん。
でも、ドンタコスちゃんには持病があって、あんまりとらお♂くんとの時間が取れません。
甘えんぼなとらお♂くん。。。
もっとしっかりかわいがってくださる里親さんの元で暮らした方が、
とらお♂くんは幸せかも・・・、
という下僕さんの愛情から、里親さんを募集されることになりました。
下僕さんのブログを拝見していると、
一匹飼いで思いっきりかわいがるのも良し、
先住ねこさんがいるお宅でも、大丈夫かと思います(ねこさんとの相性がよければ)。

詳しくはこちらのバナーをクリック!!
  ↓ ↓ ↓
torao2.gif
一緒に暮らしたら、すぐにメロメロになっちゃうぜぇ~。

「愛情一滴」の日

先月、こんなハガキが届きました。

CIMG5196.jpg

めい、お葉書が来たよ~。

CIMG5195.jpg
なんですか~?

動物病院からのお知らせです。
予防注射に来て、って。

CIMG5161.jpg
・・・・・・・・・・・。

・・・なんてカオしてんのよ。。。

そんなわけで、
本日、「愛情一滴」めいのワクチン注射に行ってきました。
で、活躍してくれたのが、こちら。
 ↓ ↓ ↓

CIMG4671.jpg

CIMG4677.jpg

そうです、fm_nekonekoさんに作っていただいた、キャリー用のバッグ。
動物病院の入り口がちょっと急な階段なので、
キャリーを手で持って行くと中途半端に腕を曲げないといけないんですが(←階段にキャリーをぶつけた経験有り)、
肩掛けバッグなら余裕です♪(^^)v
エレベーターもあるんだけど、病院の門からエレベーターの場所まで坂になっていまして。
「入り口にはお花がいっぱい♪(*^^*)/」が目印の病院のため、
たいてい水がまかれていて、足元がぬれています。
ただでさえよく転ぶ私。。。
そんなとこ、キャリーに入った4.5キロのめいを抱えて歩くの、こわいじゃないっスか!!!

バッグの話に戻りますね。
持ち運びに便利なのは当たり前なんですが、今回は持ち運び以外にも助かったことがありました。

待合室で順番を待っていると、すぐそばの診察室の細いガラス窓からチラッと見えたものがありました。
ロシアンブルー風の毛色の、こねこではないけど大人ほど大きくない、
エリザベスカラーをした、おシッポの長いねこさん。
その直後、そのねこちゃんのすごい悲鳴が聞こえて来ました。
人間が聞いても怖くなるくらいの悲鳴で。。。
(声はこねこっぽくなかったので、たぶん大人になりかけ・・・くらい?)
「な、何されてるのっ!?」って思うくらいの、
不安と恐怖と怒りに満ちた声でした。
時間にしたらほんの数秒のことだと思いますが、ちょっと長めに感じました。
それが二回も。。。
ただでさえビクビクしている、びびりんちょなめい。
キャリーを包んでいたバッグで、ねこちゃんの悲鳴が聞こえないようにしてあげることができました。
耳のいいねこのこと、それでも聞こえていたでしょうが・・・、
音を小さくすることはできたはずです。
fm_nekonekoさん、ありがとうございました!!
このバッグがなかったら、私、すごく慌てたかもしれない(笑)。

あのねこちゃん、どうしたのかなあ・・・。
早く元気になってくれるといいです。

ちなみにめいは、
体重は去年と変わらず4.5キロ。
お熱は平熱。
心臓の音も問題なし。
歯の状態もOKだそうです。←奥歯にちょっと歯石があるって言われたけど
また来年のワクチンまで、病院に縁のない生活が出来るといいね。

CIMG5183.jpg
♪♪♪

いつもこんなカオ↑と気分で過ごせますように。
※この写真は、また知らないうちにダンナに撮られていました。
 今は、夜勤明けのダンナと一緒に寝てます。
 めいにゃん、おつかれさま。(^^)


********


~お知らせ~

ドンタコス下僕さんが、かわいい茶トラのねこくん・とらお♂くんの里親さんを募集されています。

「バナーからリンクへの飛ばし方が分からない」と言ったら、
下僕さんがわざわざ作ってくださいました~。
すみません~!!
ありがとうございますっ!!!

torao2.gif

人懐こくて、かわいい子ですよ♪

こちらは写真として・・・(^^;)↓

torao2.gif

背景が変わっただけなのに、シブくてかっこいいでしょ~~~。(≧▽≦)
バックが黒っていうのはめずらしいので、PR写真として使うことにしました。

2013年6月 アフィリエイトご報告

☆2013年6月分(2013年4月ご利用分)☆
12件のご利用で、
871ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの1,314ポイントと合わせて、
2,185ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。↓
ねこさん支援


うおーっ、初の2,000円越えです!!
いつもありがとうございます♪(*^^*)

早速ですが。。。

今回、実際にお買い物はしていないんですが、
現在私の手元にあるもので、ポイントを使わせてください。
「ほっこりアクリル」で「ねこ型アクリルたわし」を作って、
数日前にブログにアップした
・春夏用マフラー
・コースター
と一緒に、ギャラリーシュテルンさんに納品させていただきます。
前回の半額セールで買ったので、1玉150円で計算します。
3玉分のにゃんこをお届けしますので、
450円分のポイントをいただきますね。
なので、今月の残りポイントは
1,735ポイントになります。

ねこ型アクリルたわしならすぐに編めるので、
「ウチの譲渡会に置きたいんだけど」
「フリマで売りたいな」←必ずにゃんこ・わんこのボランティアさんのために使ってください
の皆さん、ぜひぜひぜひ!!!お声を掛けてください。
アイロンがけ・袋詰めと配達の時間を含めて、
数にもよりますが、5日から一週間ほどお時間をいただけると嬉しいです。
(個別包装の必要がなければ、ご連絡ください)
もっとお時間をいただけるようでしたら、ミニ巾着やミニバッグなどもできます♪


********


~おまけのめいにゃん~


めいのお気に入りの場所・・・
開け放ったドアと壁(正確にはカウンター扉)の間です。

CIMG5187.jpg

え、めいがいないじゃないかって?
いやいや、いますよ。
黒くて見えないだけです!!(笑)

反対から見ると
CIMG5185.jpg
なあに?

ほらね。(^^;)

この写真も、私の知らない間に撮影されてました。
ダンナに業務連絡!!!
撮影したらちゃんと報告するように!!
せっかくかわいいめいが撮れてるのに、ちゃんと皆さんに伝えられないじゃないか!!


********


~おしらせ~

ドンタコス下僕さんが、かわいい茶トラねこ・とらおくんの里親さんを募集されています。
よろしくお願いします!!

torao2.gif

バナーからリンクへの飛ばし方が分かりません・・・。orz←バナーの意味がない・・・
リンクはこちらです。↓
フーテンのとらお♂

なんて遊び方・・・orz

ダンナがお休みだった日のことです。
最初はいつもどおり、和室でダンナと遊んでいた、めい。
めいが遊ぶのをやめたので、ダンナがマットの上に寝転ぶと、
足の間にめいが入ってきたそうです。
じゃらしを振ると・・・
CIMG5150.jpg
食いついた!!


CIMG5151.jpg
♪♪♪
すごく楽しそうです。
かわいいっ♪
CIMG5152.jpg

ちょっとしてから、じゃらしをめいの真上で止めてみました。

CIMG5153.jpg
・・・・・・・・。
しばらくこのまま。。。
同じような写真を何枚か撮ったんですが、
じっとこのポーズのままとまっていました。

めい、どした?

CIMG5154.jpg
んっ?

かわいいカメラ目線を頂戴しました♪(^^)v

かわいいんだけど・・・、
場所がなあ~。。。(^^A;)


********


~お知らせ~

前回の記事でご報告いたしました、
「にゃんだーガード」さんへのお振込み、
ぶたまる隊長のブログで確認報告をしていただけました。
(4月から、確認された方のイニシャルをご報告されています)
私の本名のイニシャルではなく、
「プロジェクトにご参加いただいた皆さんのおかげなので・・・」ということで、
「笑顔組」での記載をお願いしたところ、ご快諾いただけました。(^^)
  香流さん、ありがとうございました。
嬉しくて、見るたびにニヤニヤしてしまう私。。。
皆さんもニヤニヤ仲間になりませんか?

 ↓ ↓ ↓

ぶたまる隊長のブログ
(トップの固定記事、緑色の背景の場所です)
にゃんことバーベキュー


改めまして。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。

あみあみプロジェクト!!~第四期~・最終報告

大変遅くなりました!!
「あみあみプロジェクト!!~第四期~」の最終報告をさせていただきます。

第四期は、フライング受付を含めて、
なんと 17名様 のご参加をいただきました!!


皆さん、ありがとうございました!!


それでは、早速。
まずは、ご入金報告です。

・フライング受付分の応援金 2,000円
・本受付分の応援金 11,400円
●応援金合計 13,400円

・お振込み差額 8,040円(ご請求した金額より多くお振込みいただいた金額)

・材料費差額 1,080円(セール品との差額)

●応援金合計+お振込み差額+材料費差額=22,520円


そして、「にゃんだーガード」さんにお送りしたご報告です。

2012年
12/14 3,000円
2013年
1/21 3,000円
3/13 3,000円
5/9 3,000円(物品送付)
6/8 5,000円
----------------------
合計 17,000円
(残金 5,520円)

残金の5,520円は、第五期に繰り越しさせていただきます。


あっ、そうだ。
今日お振込みした分の、証拠写真です。↓
CIMG5160.jpg


それから、5月9日にお送りした物のご報告もいたしますね。
購入したのは、
・ペットライン メディファス 7歳から 高齢猫用 1.5Kg (1個)
  [価格]   1,082円
・日本ペットフード ミオ おいしくって毛玉対応 ミックス味 (フィッシュ・ササミ・かつおぶし味) 2.5kg (2個)
  [価格]   720円
・送料 525円
・合計3,047円→3,000円

ごめんなさい!!
送料も応援金から出させていただきました。
ハンパ分の47円だけ、ポケットマネーで。。。スミマセン…

***

これにて、
あみあみプロジェクト!!~第四期~、
終了させていただきます。

ご参加いただいた皆さん、
応援してくださった皆さん、
本当にありがとうございました!!



第五期は、私の都合で人数制限をさせていただいたので、
繰り越し分の5,520円は、とっても心強いです。

姪っ子・ちぃのプレゼント、←ふち編みが決まらない!!!(汗)
ねこさん支援の、春夏用マフラー・コースター・ねこ型アクリルたわし、←半分以上編みあがってます(^^)
委託先のmagnet councilさんとC*Styleさんへの納品分、
それに平行して第五期をやっていくので、
各方面、すごくお待たせしてしまうかもしれません。
気長に待っててやってくださいね。
でも、「遅くなるなら、いらない」の場合、キャンセルも受け付けますので。。。シクシク…


********


~おまけのめいにゃん~

暑くなりましたね~。
でも、なかなか毛が抜けにくいめいは。。。

CIMG5159.jpg

まだ

CIMG5158.jpg
もっふもふです・・・。

首輪見えないじゃん。。。orz
そりゃあ、

CIMG5157.jpg

開きたくもなるよね。。。
※めいは、一年中開いてます。

「まめかん」はじめました。

「冷やし中華はじめました」的なタイトルですけども(笑)。

やっと待っていたものが出回りはじめましたっ!!(≧▽≦)ノ
去年の9月に書いた、アレです。
 ・・・アビmamaさーん、ご覧になってますか~?
 実は松戸女子会の時にはすでに店頭に並んでいたんですが、お知らせするのを忘れました。(^^;)ゞスミマセン
 今思うと・・・、女子会の手土産にすればよかった。

はいっ、これですよ~!!

CIMG4127.jpg
「業務用スーパー」の「まめかん」!!
1つ98円!!
夏季限定!!
一年中出してくれればいいのに・・・と思うくらい、大好きです!!
このまめかんを買ってきた日に、冷蔵庫を開けたダンナがヒトコト。
「・・・暗い」
冷蔵庫がまめかんに占領されて、庫内の照明が暗くなっていたと。。。
それは私も感じたけど、
そんなにたくさん買ってないもん!!
6個だけだもんっ!!!←充分じゃ・・・
ホントは箱買いしたいの、ガマンしたもんっ!!!!



昨日の夕飯のデザートに♪

CIMG5148.jpg

・・・あっ、
前回の記事に書いたコースター、試作品に作った一枚を、自分用にしました。
やっぱり、自分でも使ってみないとね。
(糸はmagnet councilさんに納品用に編んだ物の余り糸を使っています)
最初はまめかんの器の下に敷いたんですが、さすがに小さくて(笑)。
小さいデザート皿にもいいかな?と思ったんですが、
直径約11cm・・・、やっぱり小さいみたいです。
ちなみに、カップの中身。
コーヒーのように見えますが、麦プーアール茶です。
こんなに黒々してるけど、飲んでみるとそんなに濃くないんですよ。
まめかんとの相性バッチリです!!


***


ゆうべのこと。
夜中にやたらとカラスがうるさかったのです。
たぶん、↑のまめかんを食べ終わったくらいの時間から、
日付が変わっても、しばらくカアカア鳴いていました。
「ちょっと怖いなー・・・」と思っていたら、
今日のお昼に2回の地震。
どちらも千葉県東方沖で、マグニチュードは5.0と4.2。
震度的にはそんなに大きくなくて、最大震度は3、
うちの方に限っていえば、2くらいです。
カラスたち、分かってて騒いでいたんでしょうか???
それとも、全然関係なかったのかな?


********


~おまけのめいにゃん~

「ダンナとリボンで遊ぶめい」。
また知らない間にカメラに収まっていました。
ダンナとめいは、赤い糸ならぬ
ピンクのリボンで結ばれているそうです。
・・・・・・ケッ!!

CIMG5136.jpg

CIMG5137.jpg

CIMG5138.jpg

CIMG5139.jpg

一枚目のビミョーな表情がツボ(笑)。

変更。。。

前回の記事で、
「ハニーテイスト」で編んだ春夏用マフラーをご覧いただいて、
残りの糸は
「カフェマットにしようかな?と思っています。」とご報告しましたが。
すみません、却下です!!
23×14センチ程度のマットにしようと思っていたんですが、
1玉まるまる使っちゃいそうです。
しかも、途中まで編んでみて、もしかしたら1玉じゃ足りないかも?な感じが出てきたのです。
なので~・・・、
コースターにすることにしました。

CIMG5140.jpg

アイリスピンク×ホワイト
また糸処理してなくてすみません。(^^;)
直径11センチ。
このふち編み、ぱっと見ホイップクリームみたいで、ちょっとかわいいです。(^^)

CIMG5141.jpg
んんっ、アップにしちゃうと、そうでもないかも?
このふち編みは、春夏用マフラーのすそにも使っています。
ちょっと大きさを変えてね。
コースターの編み方だと、マフラー本体がかなりの透かし編みなので、
すそだけボテッと重い感じがしました。
それなのに模様自体はちまちま小さくて、なんともバランスが悪かったのです。
コースターは、長編みで。
春夏用マフラーは、長々編みで。
目の長さを変えるだけで、軽やかさが出ました。

コースターを3枚編んでもまだ残っているので、全色の残りを小さなモチーフをつないで、
マルチマットにでも・・・と考えていますが。。。
また変更するかも???

あっ、もし
「うちも欲しいんだけど~」のボランティアさんがいらしたら、
ぜひぜひお声を掛けてくださいね!!


********


~おまけのめいにゃん~

ダンナから送られてきていた写真です。

マイベッド1

タイトル「マイベッド」

このめいのマイベッド、もうお店が閉店してしまったため、二度と手に入らないんですが~。。。(T T)
実は二代目です。
初代はこねこ用の小さいサイズだったので、もうワンサイズ上のをお迎えしました。

マイベッド2

・・・ちょっと、高そうだね?
この枕にしていた部分、こねこ用のサイズの時は、ジャストサイズだったんです。
残念だね。

まだ途中だけど

皆さんにアフィリエイトでご協力いただいて購入した糸、ハニーテイストで
やっと編み始めました。(^^;)
3玉入りのを4袋購入したので、全部で12玉です。
そのうちの2色で、春夏用マフラーを編みました。
まだ糸処理していませんが、ご覧ください。(*^^*)/

  ↓ ↓ ↓

CIMG5131.jpg
色は「アイリスピンク」。
名前にピンクがついていますが、ほとんど藤色です。


CIMG5132.jpg
もう一枚「ベイビーブルー」。
夏らしい爽やかな色です。


CIMG5134.jpg
模様アップ。
この模様、すごく気に入っちゃった~♪
スケスケの透かし模様なので、割と短時間で編めます。
・・・目を間違わなければ。。。(^^;)

CIMG5133.jpg
ふち編みアップ。


各2玉ずつ、4玉使いました。
で、各色残りの1玉できんちゃくでも作ろうと思ったんですが。。。
私はミシンを持っていないので、中袋が作れないため、
編み目がギュッと詰まった編み方で作るしかないんですね。
でも・・・、この細い糸ではすごく時間がかかります。
予定変更。orz
今作っているものは「ギャラリー・シュテルン」さんに置いていただくので、←OKいただきました
それなら・・・、カフェマットにしようかな?と思っています。

あとはホワイトと淡プリムラピンクが残っています。
それもマフラーとカフェマットにして、お届けする予定です。
出来上がったら、またご報告しますね。


********


~おまけのめいにゃん~

今日の撮影は、リビングで行いました。
マフラーをつるしたとたん、めいがロックオンしました。
最初、私の足下でマフラーを見上げてる姿がめっちゃかわいかったので、写真を撮ろうと思ったのですが、
そこは写真嫌いなねこ、さっと移動してしまいます。
すぐ横の、カラーボックスの上に。
めいにゃん、あんまりイミなくない?(笑)

CIMG5135.jpg
むふーーーーーーっ!!! =3
なにこれーっ!!

食いつく気マンマン。(^^;)
写真では分かりづらいかもしれませんが、マズルぷっくりです。
これくらいの高さなら、めい、飛んじゃうもんね。
・・・・・。( ̄  ̄;;)
飛ばせねーよっ!!

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

05 | 2013/06 | 07
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん