fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

お嫁入りっ!!♪

この間の連休に、編み物を委託している「C*Style」さんのイベントがありました。
一昨日、そのご報告をいただきまして。

8品納品した中で、4品か5品、お嫁入りしたそうです♪v(*^-^*)v

「4品か5品」というビミョーな書き方は、
色違いで納品したものがありまして、色の記載がなかったんですね。
ただいま問い合わせ中です。
他の色違いで納品したものは、ちゃんと色の記載があったので、
もしかしたら、両方とも売れたのかもしれない。。。

目に留めて、お嫁入りさせてくださった皆さん、ありがとうございます!!!

で、売れ残ったものたちは、そのまま「C*Style」さんの
ネットショップに納品されます。
まだ「4品か5品」のお返事がいただけていないので、ネットショップ用の写真を送っていません。
ショップにアップされたら、またご報告しますね。


C*Styleさん・・・、
今、大阪でまたイベントをされています!!
(なので、「4品か5品」(←しつこい)のお返事が遅れてるんだと思います)
今回は納期が短くて、さすがに私は参加できなかったんですがね。

★秋のハンドメイド祭り★

●場所 : 天神橋筋 3丁目 商店街
●期間 : 9月27日~10月14日 18日間
●営業時間 : 11:00~20:00
       ※最終日は片付けの関係で、18:00までになります。

お近くの皆様、どうぞ遊びにいらしてくださいね~。
ブログで時々ご報告してくださっています。↓
☆C*styleの色々☆

ネットショップはこちら。↓
手作りグッズ販売 C*style

かわいい手作り品がたくさんあります。
どうぞよろしく♪(^^)


********


~おまけのめいにゃん~


今朝のめい。

CIMG5640.jpg

一枚目はブレブレでボツにしたので、これが二枚目に撮った写真です。
三枚目。↓

CIMG5641.jpg
・・・・・・・・・・・・・。
三枚目にして、すでにすごくイヤそう。。。(^^;)
この写真、なんだかヘンじゃないですか?
首も肩もなくて。(*>m<*)=3

CIMG5642.jpg
もうイヤッ!!プイッ
四枚か。。。
まったく、こらえ性のないねこだこと!!←なにごともぜんぜんガマンできない、かーちゃんにいわれたくないんですけどーっ!!


********


次の更新、お休みします。
お出かけ予定なの♪
なので、つぎは10月1日更新です。

・・・・・・もう10月かあ。。。。。。←遠い目

それでは皆さん、ごきげんよ~♪(*^^*)/゛

スポンサーサイト



来年の手帳

タイトルで
「えっ、もう!?」とビックリされた方もいらっしゃるかもしれません。
まだ9月ですもんねえ~。
でも、今じゃないと手に入らない手帳もあるのです!!
ここ何年かお世話になっている、
伊東千江先生の手帳です!!(≧▽≦)

今回は、千江先生のネットショップ、「illust garden」にアップしたとたん、
あっという間に完売しました。
たぶん、ショップに並んだ次の日に私がサイトに行ったんだと思うんですけど、
すでに「sold out」の文字が。。。
「えええーーーーーっ、残念~っ!!!」とか
「やだーーーーっ、欲しかったのにぃーーーーーっ!!!」とか思う余裕もなく、
しばらく固まっていました(笑)。
そしたら!!
なんと!!
追加販売をしてくださいまして!!
それで無事にゲットできたんです。

今回は、お花の付箋付き。
もちろん、ミニしおりもついてます。
昨日届きました。

CIMG5629.jpg

フランス語のスタンプが押された茶封筒で。
カッコイイですよね~、茶封筒にフランス語。

手帳表紙。↓
CIMG5632.jpg
今回の女の子も、とびきりの美少女ですよ~♪
(ももクロの夏菜子ちゃんに似てません?)
ペンダントに「2014」と入っているので、
「今年何年だったかな?」と思い出せない時に便利ですね。←よく分からなくなるヤツ

裏表紙。↓
CIMG5633.jpg
くまちゃんですっ♪
お花のシールもかわいくあしらってあります。


広げると・・・↓
CIMG5631.jpg
華やか~♪

中身の手帳は、今年と同じなので、使い勝手が一緒なので助かります。
これ、最初に去年・今年・来年のカレンダーがあったり、
一年を1ページで見られるページがあったり、
主要都市の路線図もついているし、
メモのページがとても多いので、とても重宝するんです。


そして、ふろく(マンガ雑誌か)は・・・
CIMG5634.jpg
ミニしおりと、
お花の付箋だったんですが。。。

CIMG5630.jpg
黒ねこちゃん付箋!!
「こっちの方がいいかと思って」と、
千江先生のお心使いで、この子がやってきました。
ありがとうございます~ぅ♪

千江先生、追加販売、ほんっとうにありがとうございました!!
全部、大切に使わせていただきますね。
来年もお世話になりますっ♪(^^)


********


~おまけのめいにゃん~

ほんの2~3分前のめいです。

CIMG5635.jpg

テーブルの下でころん。

CIMG5636.jpg

あくび~。

CIMG5637.jpg

毛づくろいをはじめる2秒前。←オッサンくさっ
肩のあたりをぺろぺろっとして・・・

CIMG5638.jpg
!! とられてたっ。

めいにゃんの実況中継(?)でした~。

今現在は、私の目の前で「あそべオーラ」を大放出中です。(^^;)
この記事をアップしたら、遊んでやるかな。
パソコン立ち上げる前にも少し遊んだんだけど。。。



こねこまつり

そういえば、
「めいのこねこの頃の写真、あれから(うちの子記念日から)出してないなあ・・・」と、
ふと思い出したので、
本日は、めいのこねこ祭りをお送りしまーす!!

写真に行く前に。
うちの子記念日の記事で、

めいがうちに来て二日目、ダンナの妹のしのぶちゃんが遊びに来てくれて、
たーっくさんの写真を撮ってくれました。
私の記憶が正しければ、700枚くらい?(^^;)


と、書きました。
みなさん、ごめんなさいっ!!
私、すんごく盛ってました。

正しくは、

209枚です!!

いや、ほんとに。。。
どんだけ盛ってんねん!!てハナシですよねえ。。。(^^;)ゞ
盛りすぎにもホドがあります。
ごめんなさいでした~!!

だけどこの209枚の写真、たった数時間で撮ったんですよ。
ま、似たような写真も数多く見られますが。。。
そんな中から、今日は7枚、お届けします。

しのぶちゃんがプレゼントしてくれたおもちゃで遊ぶめいです。(*^^)/

IMG_0633.jpg
近いっっ。
こ、小指のツメ、すごいな。。。

IMG_0627.jpg

IMG_0621.jpg
めいのケツ。
後ろ足が楽しそうだったので、載せてみました♪


IMG_0646.jpg
変なカッコ!!(≧m≦)

IMG_0641.jpg
ちょっとつかれまちた。。。

IMG_0639.jpg
めいの横にいるのは、ダンナです。
ダンナの足の長さと比べると、やっぱりめい、小さいなあ♪(^^)


そして~♪
最後のオチに~~。
ヘン顔マスターの皆様にお送りいたします!!
めいにゃんの「はじめてのへん顔!!!」


  ↓  ↓  ↓



IMG_0631.jpg

よ、妖怪・・・・・・・???



コホン。

・・・実は今日のめいのこねこ祭りは、ついでだったりします。
本当に書きたいのは、
今まで2回ほど書きましたが、
サクラさんちのにゃんずの里親さん募集!!

今月の頭に「はなまめ」くんが、無事に里親さんのお宅に届けられました。
あとは
茶々くん、タビィちゃん、ハートちゃん、
そして、もうちょっと家猫修行をしてからの募集ですが、
みんにゃのママにゃん・りんちゃん(通称・ママりん)。
※黒い子・くま太郎くんは、サクラさんちでトライアル中です。

先ほど、サクラさんにメールしたのに、お写真をいただいてもいいかどうか、
確認するのを忘れました。(^^;)
すみません、リンク貼りますので、
ぜひぜひぜひ!!
ご覧になってください!!
まずは、いつもトップページに来る、こちら。
保護することになった理由や、
みんにゃそろってのお食事風景の動画、
近況報告が出ています。
そして、大切な里親さんの条件、みんにゃの検査結果なども出ています。
その下に、一匹ずつのかわゆいお写真がありますので、ご覧になってください!!

里親さん募集中〜のにゃんずたち〜〜♡

それから、最初は子育てに夢中で、遊ぶことのなかったママりんちゃん。
みんな子供たちに譲ってたんだよね。
最近では、少しずつ遊ぶようになってきたそうです。
そんな動画のある記事をどうぞ!!
こねこがコロコロ遊んでるのって、やっぱりかわいいなあ♪

ママりんも遊ぼう〜〜わぁいヽ(゚ー゚*ヽ)(ノ*゚ー゚)ノわぁい

こねこにゃんずは、まだ4ヶ月。
今日の写真のめいより、一ヶ月小さいです。
まだまだかわいい盛りですよ~♪

よろしくお願いいたしますっ!!

ミニーメイ、がんばる

今日の記事に行く前に・・・。

「ミニーメイ」

この名前に聞き覚えのない方、忘れちゃった方、
覚えてるけどもう一度見たい方は、
こちらの記事を先にドウゾ♪ → 家族が増えました
※ただいま、「あおいくま運動」は休止中です。

それを踏まえて、本日の記事です!!

今日・明日と
熊本県水俣市 M’s city内1階
で開催されている、C*Styleさんのイベント。
それに合わせて納品したモノたちは、売れ残った場合はそのままC*Styleさんの
ネットショップに納品させていただくので、それ用の写真撮影をしてから、送り出しました。
その写真撮影は、ミニーメイも大活躍してくれたんですよ♪

CIMG5605.jpg
みなさん、こんにちはー。
おひさしぶりです、ミニーメイです♪


ふふふ、ちゃんとご挨拶もできる、イイコなのですよ♪(*^^*)

ミニーメイに手伝ってもらったのは、これ。↓
CIMG5606.jpg
シュシュを使った時のイメージ画像。
最初は、自分の手でやろうと思ったんですが、どうしてもぶっとい手が写るし、
あんまりキレイに見えなかったんですね。
丸い筒状のもので、
できれば髪の毛の束を連想させる黒いもの(今は茶髪の人の方が多いけど)・・・
その条件で探したら、ミニーメイの腕が、
太さも長さも色も、ちょうどピッタリだったのです。
なかなかイイカンジじゃないですか?(^^)←自画自賛

でもね、ミニーメイは大変だったのですよ。。。

CIMG5607.jpg
くぅ~・・・・・・、
これ、「ふっきん」にきますぅ~!!

こんなムリな体制で、シュシュ2本分、がんばってくれました。
ミニーメイ、ありがとね。
せっかくすごく久しぶりの出番なのに、大変だったね。

CIMG5609.jpg
ふふふ、わたし、がんばりました~♪

・・・ミニーメイ、そのポーズ、昭和のかほりがプンプンするわ。。。(^^;)


********


~おまけのめいにゃん~

CIMG5628.jpg
↑めい、とーちゃんをソデにする。

(≧m≦)ぷぷぷ・・・・・・・。
遊んでやろうと、ダンナが
めいの好きなヒモを振ったのに、
ぷいっと和室に行ってしまうめい。

後姿がかわいいっ!!
特に後ろ足!!♪
おちり好きな皆さんには、もうちょっとアップの方が良かったかな?

ゆでたまご

=本日の記事の前に=

前回の記事、コメント欄を閉じ忘れました。(^^;)
夜勤に出かけたダンナが、お仕事前にスマホからチェックしてくれて、
「コメント欄開いてるよ」のメールをくれました。

Σ(@0@;)まじですかっ!!

ありがたいことに、すでにコメントを入れてくださった方がいらしたので、
そのまま開放することに。
あー、もう、ドジだなあ~。えへへっ。←反省してる?
いただいたコメントにお返事を書きましたので、読んでやってくださいね。
 こちらです → コメントありがとうございました♪


********


それでは、本日の記事に参りましょう。

我が家のお昼ごはんは、たいていダイエーのお弁当です。
お昼にお買い物に行って、その日の夕飯の買い物も済ませます。
木曜日は、「木曜の市」をやっているので、レジは超混み。
その列に並ぶとちょうどいいところに和菓子が並んでたりね(笑)。

先週の木曜日は、ダンナと一緒にダイエーに出かけました。
やっぱりレジは超混み。
列に並んだ私たちの横には、
かわいい色のネットに入れられた、ゆでたまごが。
ダンナが「買っていい?」と聞いてきたので、快諾。
私もちょっと食べたかったのです♪(^^)
でもダンナは、ゆでたまごも目的だったと思うのですが、
さらに目的が。
たぶん、気づかれた方もたくさんいらっしゃると思います。

そう、ゆで卵が入った、かわいい色のネット

そのネットでりんごを作り、めいに投げてみました。

CIMG5581.jpg
かぷっ
あ、食いついた。

CIMG5580.jpg
ひゃー、なにこれっ!!♪
わかりづらいですが(笑)、
楽しそうに遊んでくれましたよ。

でも、

次の日には飽きるという。。。orz

めい、おもちゃに飽きるのが早いのは今に始まったことじゃないんですが、
次の日て。。。
最速記録です。


********


~おまけのめいにゃん~

めいの食事は三食、人間と同じタイミングです。
ゆでたまごを買った日も、先にランチをすませためいは、
キャットタワーの上でくつろいでいました。
ダンナがデザートのゆで卵を(え、ゆで卵って、デザート扱いですよね?)
テーブルにコンコンと打ち付けると・・・

CIMG5575.jpg
なにっ!?
振り返りっ。

その後もダンナは、テーブルでたまごのカラにヒビを入れるために、
打ち付けています。
ヒビを入れるだけなので、そんなに大きな音はしなかったんですが・・・

CIMG5576.jpg
・・・・・・・・・・。
その様子を、ずっとガン見しておりました。

ダンナに遅れること数分。
私もデザートのゆで卵を、コンコンすると・・・

CIMG5579.jpg
・・・・・・・・・・・・・・・・。
やっぱり、じぃーーーーーっと見ていました。


********


昨日の中秋の名月、撮影してみました。(^^)

CIMG5625.jpg

うちのデジカメでも、
意外にもこんなにきれいに撮れましたよ~♪

CIMG5623.jpg

C*Styleイベント告知 ‐訂正あり-

何度かちょこちょこ書いてきましたが、
私が編み物を委託させていただいている
「C*Style」さんで、次の連休にイベントがあります。
管理人さんの故郷・熊本にて。
お近くの皆様、どうぞいらしてくださいね~♪
まだ参加される作家さんの発表がないんですが、
C*Styleさんは布小物やデコ関係の作家さんが多いようですよ。

で、今回私が出品したのは、8品。
売れ残ったのは、そのままC*Styleさんに納品させていただくので、
それ用のお写真でご紹介させていただきますね。

*丸底バッグ*
CIMG5585.jpg

*こっとんバッグ*
CIMG5587.jpg

*モチーフつなぎのスヌード(アクア×ホワイト)*
CIMG5589.jpg

*モチーフつなぎのスヌード(ミント)*
CIMG5603.jpg

*3シーズンマフラー(抹茶ミルク)*
CIMG5595.jpg

*3シーズンマフラー(ピンク)*
CIMG5598.jpg

*重ね付け風シュシュ(ミント)*
CIMG5604.jpg

*重ね付け風シュシュ(ピンク)*
CIMG5618.jpg

今回は、暗記カード(笑)にスタンプを押して、値札を作りました。
こんなん。↓
CIMG5619.jpg
カードにスタンプを押して、そのままつけちゃおうと思ったんですが、
スタンプが予想外に小さくてバランスが悪いので、
切り抜きました。
上部分の丸いところ、大変でした!!
私のぶきっちょぶり(←ガムテまっすぐ貼れない人)を知ってる人が見たら、
「よくこんなにキレイに切れたね!!」ってビックリすると思います(笑)。
黒い枠にボールペンの書き文字じゃ、ちょっとおもしろみに欠けますね~。
今度はスタンプの色を変えてみよう。


「笑顔組!」では、このラインナップでお待ちしております♪(*^^*)
作成中、応援してくださった皆様、ありがとうございました!!

(場所) 
 熊本県水俣市 M’s city内1階

(催事期間) 
 9月22日、23日(2日間)


売り場は室内ですが、お天気がいいといいですね~。


********


~おまけの空とめいにゃん~


一昨日は台風の直撃にあった関東地方。
松戸では、夕方にはとてもキレイな夕焼けが見られました。

CIMG5617.jpg

部屋の中も真っ赤になるほど。
・・・正確には、真オレンジ?
写真よりも濃い色だったんですよ~。
めいも着色されるほど。

CIMG5616.jpg
なんか・・・キレイな「くうき」のニオイがする。。。

モトが黒いから分かりづらいですけども。。。(^^;)

そして昨日の夕方には、
ちょっとおもしろい形の雲が。

CIMG5620.jpg

空が波立ってる?
絵の具の筆でエイヤッ!!て描いたようにも見えます。

撮影を終えて振り向くと、

CIMG5621.jpg
かあちゃ~ん♪

鳴きながら、伸びをしていました。
めいた、その網戸・・・、
台風の雨がたくさん当たってたから、ばっちいですよ。。。


********


宣伝なので、コメント欄は閉じます。
*訂正* 閉じ忘れましたーーーっ!!
    ありがたいことに、すでにコメントをいただいているので、
    このまま開きっぱなしにします。(T▽T)

本日からすこーーーしずつ、皆さんのブログへのコメントを入れさせていただきますね。
これまで通り、カメの歩みですが。。。

ご無事ですか?

みなさーんっ、ご無事ですかーーーっ!!!

日本に接近する前からの大雨。
そして、上陸。
各地で大きな被害が出ています。
皆さん、ご無事ですか?
これから東北地方に向かって進んでいく台風。
速度を上げているそうなので、被害が出る前にサッサと通り過ぎて欲しいですね!!


こちら、松戸付近では、大きな被害は出ていない模様です。
雨もそんなには降りませんでした。
うちのすぐそばを流れている小さな川も、水位はいつも通りです。
(写真を撮ったのに、アップロードができませーんっ!!)
これが江戸川に行くと、すごいことになっているかもしれませんが・・・。
ただ、風はまだかなり強いです。
和室のふすまがブルブル音を立てたり、
なんだか分からない音・・・マンションが必死に強風に耐えている音?がします。
うちのマンションの前には、さえぎるものが一切ないので、
いつかなにかが飛んでくるんじゃないかと、ヒヤヒヤしています。
空はだいぶ明るくなってきました。
台風が上陸してから速度が速まったのが、唯一の救いですね。
早く過ぎ去ってくれーーー!!!


******


C*Styleさんのイベント用に送るモノたち、
だいぶ準備が進んでいます。
昨日は、値札を作って、納品書を書きました。
今回は店頭販売になるので、個別包装はしないつもりです。
お客様としては、形・大きさ・素材は、触ってみたり広げてみたりして確認したいですよね。
いつものネット販売ではそれができないので、お客様に存分に味わっていただきたいと思います。(^^)
明日出荷予定なので、今日は何を送るか、
写真を少し出そうと思ったんですが、
何度やってもアップロードできませーんっ!!
・・・ということで、次回に。チッ

次の更新の時は宣伝になっちゃうので、コメント欄を閉じたいと思います。
その次からのコメントには、お返事を再開しますね。
同時に皆さんのブログへのコメントも、少しずつ再開してまいります。
不義理中なのに、いつもコメントをいただきまして、
本当にありがとうございます!!


*******


~おまけのめいにゃん~

このまま文字ばかりじゃさみしいな。。。
と思っていたら。
アップロードだけして、記事にしていない写真が!!
ブラボー!!
私、グッジョブ!!(≧▽≦)v ← え?


めい、なぜか・・・
CIMG5548.jpg
お友達にいただいたキャットニップ入りのおもちゃを、こんな風に持っていました。
この少し前まで、ケリケリ&ナメナメして、
とっても堪能していたんです。
めい、どした?

CIMG5547.jpg
・・・やだ、またしゃしんとってる。。。
あ、目線だけそらした。。。

しばらくすると・・・

CIMG5546.jpg
にゃん♪
ラッコさんですか?
かわいいけど・・・。

うああ・・・・・orz

今日は、C*Styleさんのイベントに参加させる物たちの、
アイロン掛けと撮影会をしました。
あ、暑かった。。。orz

アイロン掛けが終わった物から順番に、サイズを測って、撮影していきます。
(イベント用には写真はいらないんですが、売れ残ったものはそのままC*Styleさんのネットショップに納品するので・・・。写真、必要ないといいな・・・)
最後にアイロン掛けの要らない、シュシュ二本の撮影。
一本目のシュシュの一枚目のシャッターを押したら、

デジカメの画面が真っ暗になりました。
そして、今一番みたくないメッセージが。

電池の容量がなくなりました」 チーン ←ホントにこんな黄色い色で出やがる


のおぉぉぉーーーーーーーーーーーーーっ!!!Σ(@0@;)ノノ


あともう一枚と、
シュシュもう一本分だったのに。。。(T"T)

ちょっと・・・、精神的にダメージがね。。。


しかも、台風がやばいです。
できれば17日、少なくとも18日には発送しなきゃいけないのに、
さっきウェザーニュースを見たら、
ちょっと速度が遅くなってる。。。
頼むから、17日には関東をぬけててくれ!!!
・・・ていうか、上陸の可能性が濃厚っぽいですね。
勢力を発達させながら、近づいてきているそうです。ヤーメーテー(T T)
被害が出ないことを祈ります!!


********


~おまけのめいにゃん~

遊び疲れて、ぐったりなめいた。

CIMG5549.jpg

・・・それにしても・・・、
ちょっとめいさんっ、
お行儀が悪くないことっ!!! ( ̄" ̄) ← 八つ当たりじゃん・・・
最近の「めいた」って呼び方も悪いのかな…




・・・ああ、この気の抜けた写真で、ちょっとだけ癒されたかも。。。


2013年9月 アフィリエイトご報告

~本日の記事の前に~

うちの子記念日の記事に、たっくさんのコメントをありがとうございました!!
先ほど、お返事をアップしましたので、
コメントをくださった皆様、読んでやってくださいね。
※鍵コメさんには、直接ブログに伺ってお返事を書かせてください。
 週末になってしまうと思いますが・・・、ごめんなさい!!

「4回目のうちの子記念日」 ← クリックすると、コメント欄が別画面で開きます


********


☆2013年9月分(2013年7月ご利用分)☆
8件のご利用で、
503ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの1,865ポイントと合わせて、
2,368ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
 ↓
ねこさん支援

***

少し前に、チラッと書きましたが、
アクリルたわし用の糸と、
バッグ用の糸も購入させていただきました。
(バッグは、ギャラリー・シュテルンさんに納品をお約束しています)

内訳は

・ほっこりアクリル 6玉×150円=900円 
・ピクニック日和 一袋(3玉入り)×480円=480円
-----------------------------------------
合計 1,380円 

ということで、今月の合計ポイントが2,368ポイントなので、
残りは
988ポイントになります。
バッグ用の糸、もう一袋買えたな・・・。←そんなにドカドカ買ってもね


********


ただいま、「C*Style」さんのイベントに向けて、編み物をがんばっております。
6品が完成いたしました!!(*^^*)v
・・・でもね。。。
アイロン掛けと、納品書&タグ付け作業が。。。
「ハッ!!Σ( ̄□ ̄;) 編んだら編んだだけ必要なんだ!!」
と、至極当たり前のことに気が付いたのは、ついこの間。←アホか
できるだけ編んでおくから、夜中にコビトさんが納品書とタグ、書きに来てくれないかなあ~。
あ、あと、かわいく写真撮影もお願い。
お礼は、めいのモフモフ腹毛でお昼寝許可。←コビトさん、かじられますが・・・

そんなわけで、いただいたコメントのお返事と、
皆さんへのブログのコメントもお休みさせていただいております。
それなのに、いつも必ずコメントが入っていて。。。
ううっ。。。(T T)
ありがとうございます!!

あっ、そうそう、それでですね。
シュシュを作ろうと思った時、
「あっ、こういうのはどうだろう!!」とひらめいてしまいまして。
試行錯誤してる時間が長くて、←思ったよりかわいくなかったり…orz
アクリルたわしは全然編めていません。
ごめんなさーい!!(>人<;)
今回のお買い物で、秋に合いそうな色の糸を買ったので、
秋中にはお届けできるようにしますね。


********


~おまけのめいにゃん~

今朝、とてもかわいいものを発見しました。

CIMG5571.jpg

めいが布団の上を歩いた足あと~!!(≧▽≦)
・・・かわいくないですか?
え、マニアックすぎ?
しかも、タイミングよく、めいも和室に来てくれました。
布団のそばにちょこんと座ったので、声を掛けてみましょう。
「めいた~♪」←最近この呼び方


CIMG5573.jpg
「にゃんっ」
ちゃんと振り返って、
ちゃんと鳴いてお返事してくれたのに、
シャッターを切ったのは、お返事の後でした。。。orz

遊ぶ?めい

ダンナが
「めいと遊びながら撮ったから」
と、珍しく撮影報告をしてくれました。
遊びながら?
そういえば、キャットキューブのシャカシャカする音が聞こえてたなあ・・・。
ふふふ、どんなスピード感あふれる写真が撮れたんだろう♪
と、とても期待して見てみたら。。。

CIMG5555.jpg
尻。

CIMG5556.jpg
手。

CIMG5558.jpg
顔。
いちおうエモノは狙ってる顔をしていますが。。。

期待させといて、

これだけ~~~???( ̄Д ̄;)
※「勝手に期待したくせに・・・」というツッコミは受け付けません。

極めつけは、

CIMG5554.jpg
腹。・・・と足。
遊び疲れて横たわったと推測されます。

まあいいや。
最後のショット、キライじゃないです。←素直にスキだって言えばいいのに



・・・・・・・あ。
最後のショット、私が撮ったんだった。。。


********


~おまけのめいにゃん~

ほぼ顔が写ってなかったので、それじゃあんまりです。
少し前に私が撮った、めいのかわいい写真を♪(*^^*)

CIMG5494.jpg
腿のあたりに舐め跡がくっきり・・・(笑)。
めいはダンナの膝上や足の間が好きですが、素足はイヤなねこ。
お気に入りのダンナのタオルケットを掛けたら、まったりしました。
めい、ピンク似合うね♪

CIMG5495.jpg
おおっ、めずらしくカメラ目線バッチリ!!

CIMG5496.jpg
・・・・・・・・・・。
そんなビミョーーーーーにそらさなくても・・・。(^^;)
何気に傷つくなあ。



~お知らせ~
うちの子記念日のコメント返し、すみませんっ!!
次の更新の時には「書けました」のご報告ができるように、がんばります!!


連続二回当選!!

本日の記事に行く前に・・・

4回目のうちの子記念日にお祝いコメントをいただきまして、
ありがとうございました!!
こんなにたくさんいただけるとは思っていなかったので、
感激至極でございます!!
今週はイベントに向けてのワタワタ週間。。。(・_・;)
でも、前回の記事にいただいたコメントには、お返事を書きたいと思います。
ホントに、すっごく嬉しかったので!!
ちょっと日にちはかかるかもしれませんが、のんびり待っていてくださるとありがたいです!!


********


それでは、本日の記事です。

大好きな伊東千江先生のブログで、
「残暑お見舞いプレ企画*」をされていました。
モチロン参加しましたよ。
前回も参加して、当選させていただいたので、
「まあ、今回はハズレかもね~」と思いつつ・・・
「こんな時ばっかりコメントいれちゃうんだから。。。」とも思いつつ・・・。。。

と こ ろ が !!

二回連続で当選してしまいましたっ!!

「とまと」でご応募されていた皆さん、ごめんなさい。。。

ふふふ、今年の運、使い果たしちゃったかもねえ~♪
年末ジャンボは買わないようにしよう。

当たったのは、こんな素敵プレゼントでした♪

CIMG5562.jpg

一つ一つご紹介していきますね。
まずは、前面に出ている、和たおる。

CIMG5563.jpg

おいしそうなトマト柄でございます♪
この和たおる、表面はガーゼ地ですが、裏は

CIMG5566.jpg

タオル地なんですよ。
なるほど、これで「和たおる」。
色は大好きなベージュです。


そして、次に~♪

CIMG5564.jpg

かわゆいイラストのポストカード♪
千江先生の描くイラストといえば、小さな子供が連想されますが、
今回のイラストは、お姉さまたちです。
どちらもかわいい・・・というより、キレイなお姉さん♪
そして、お洋服がとても素敵なんですよね~!!
特に左のお姉さんの服!!
リアルに着てみたいぞっ!!!(笑)←妊婦さんに間違われたりして…←デブ
右のお姉さんの服も好きだけど、
こういうシンプルなワンピースって、ちゃんとスタイル良くないと着こなせないですよね~。

千江先生、今回も当ててくださって、ありがとうございました!!
和たおるはすでに使っております(笑)。
ポストカードも大切にしますね~♪

千江先生のほんわかブログとHPは・・・

ブログ Chieの気ままなイラストブログ
HP Chie ito ほんわかイラストの小部屋

HPの「作品紹介」からポストカードやシールのお買い物もできます。
お買い物なら、こちらもオススメ!!↓

illust garden


********


~おまけのめいにゃん~

めいの最近のお気に入りは、和室の押入れ。
それまで何の反応もしてなかったのに、今年の春くらいから、イキナリ興味を持ち始めました。
いつも使っているお布団をしまうスペース以外の場所は、
下手したら、めいがいくだけで雪崩を起こす可能性があるので、←片付けろよ
必ず見張りが付きます。

カメラを向けると

CIMG5551.jpg
のんびりしたいのに・・・
しゃしん、イヤだなあ・・・


やっぱり、目をそらしますが・・・(^^;)
それでも

CIMG5552.jpg
♪♪♪

ゴキゲンです♪(^^)

4回目のうちの子記念日

今日は、めいがうちの子になった、記念日です♪
めいは2009年の今日、
「ぽちたま会」さんのスタッフさんに連れてきていただきました。
ケージに被されていたタオルを、ほんの少しめくって中を見てみると、
めいのかわいい顔が見えました。
えっ、こんなにかわいい顔だったの!?と、ビックリしたのは・・・、
譲渡会ではじめてめいに会った時、
お天気が悪くて暗くて、よくめいの顔が見れなかったんです。
 その時の写真↓
初めての写真
手前でどっしりとしてるのが、めい。
奥のにゃんこは、姉妹ねこの「とろろちゃん」です。
ちなみに、その奥でまねきねこのTシャツを着ているのが、ダンナ。

この時のめい、すでにマダムの風格が醸し出されていますが、(^^;)
実はこんなに小さいんです!!

ちびめい
きゃーーーーーーっっ!!!8(≧▽≦)8
ちょーーーーーーーーーーーーーーかわいいのだーーーーーーーっ!!!!!


もちろん、
立ってもちび
立ってもちび(笑)。
・・・ほ、細いなあ。。。


譲渡会でめい(当時「めかぶ」)に初めて会ったのは8月31日でした。
この年は冷夏で、譲渡会の日も8月31日だというのに、
半袖だと少し肌寒いくらいでした。←デブには適温
だから、ケージ内に用意されていた、スタッフさんお手製のニャンモックが大人気だったんです。
めいなんか、とろろちゃんを蹴落として入ってたくらいですから・・・。(^^;)
用意されていたじゃらしを振ると、これまたとろろちゃんを押しのけて、
我先にと率先して遊んでいて。。。
今思うと、この時ハッキリ、めいは本性を出していてくれたんだと思います(笑)。


めいがうちに来て二日目、ダンナの妹のしのぶちゃんが遊びに来てくれて、
たーっくさんの写真を撮ってくれました。
私の記憶が正しければ、700枚くらい?(^^;)
その写真が入ったメモリーカードを発見したので、
これからもたまに少しずつ、出していきたいと思います。
すでにこの頃からヘン顔もしていたので、
ヘン顔マスターの皆様、どうぞご期待くださいね♪(≧m≦)

だけど。。。
今思うと、すごく危険な撮影でした。

手作り爪とぎと

ねこにフラッシュはダメーーーっ!!
しかもこんなに至近距離。。。orz
※こねこは特にフラッシュ禁止です。失明の可能性があります。
 知らなかったとは言え、めいー、ごめーん!!(≧人≦。)
ちなみに、めいの後ろにあるダンボールの塊。
ダンナお手製の、めいのファースト爪とぎです。
今でも大好きだけど、さすがに大きくて乗ると壊れるので、
めいの入室禁止部屋で保管されています。


記念すべき、めいのうちの子記念日ですが、
特に何もしません。
あ、さっきゴハン皿をのぞいたら全部キレイに食べていたので、
後でおやつはあげようと思います。
今めいは、遊んだ後のお昼寝中。
目が覚めたら、ちゅ~るあげるね♪


4年前、うちに来た日の夜。
一晩中鳴き通しでした。
ケージにいれていたのを、時々出して抱っこして、私も一晩中起きていました。
次の日の夜も、明け方まで鳴き通し。
その次の日は、たしか「ポチたま会」さんのスタッフさんに電話したと思います。
あんまりごはんを食べてくれないし、
夜も鳴き通しで、昼寝もしないから、ほとんど睡眠が取れていないんです。
すごく遊ぶのに全然寝ないし、ごはんも残すから、心配で・・・。
って、半泣きで電話をしました。
スタッフさんは笑って
「大丈夫!!」って言ってくれたけど、なんといっても初めてのねこ、
不安で仕方なかったです。
めいがかわいくてかわいくて、涙がこぼれた二日目の夜、
それまで
「ねこだし、そんなには大切に思えないかもなあ」と漠然と思っていた気持ちが、
くるりとひっくり返りました。
それからめいとお別れの日のことを、思わない日はありません。
よく二時間ドラマとかで
「一日だってあなたのことは忘れたことはないわ!!」的なセリフ、ありますよね。
「いやいや、一日くらいあるでしょうよ。ヾ( ̄_ ̄)」と、冷めて見ていたのが、
これもくるりとひっくり返りました。
本当に「その時」のことを、考えない日がないんです。
・・・ある時、思いました。
別れって思うとどうしようもなくつらいから、嫁に出すと思えばいいんだ!!と。
カンタンには里帰りできないところ・・・
ねこの神様に、お嫁入りすると思えばいいんだ、と。
それまで、大切に育てていこうと決心しました。
・・・大切に・・・できているかな???

CIMG5560.jpg
んー・・・、わかーんなーい。←眠くてオッサン顔(笑)

うん、かーちゃんもわかんない(苦笑)。
だけど、めいが猫神様にお嫁に行くまで絶対一緒にいるから。
なるべくゆっくり歳をとってね。

CIMG5561.jpg
うん。 ・・・て、言ってくれたら、うれしい


********


~おまけの日記~

昨日のお出かけ、流れちゃいましたあ~!!(>д<)
すごく楽しみにしてたのに、残念です。
でも、大気の状態が不安定だということで・・・、泣く泣く延期に。
月末にリベンジです!!

まだまだ夏の空

今日の記事に行く前に。。。

前の記事で、
コメントのお返事と
皆さんのブログでのコメントを、しばらくお休みする宣言をしたにもかかわらず、
たくさんのコメントをいただきまして、
本当にありがとうございました!!(*^^*)
がんばりまーす!!p(^^)q

何かあった時の連絡用にもなるため、コメント欄は空けてありますが、
そんな状態わけでして・・・心苦しいので、
どうぞスルッとスルーしてくださいね。


********


それでは、本日の記事です。

めずらしく、空の写真を撮ってみました。

CIMG5544.jpg

もう9月だというのに、入道雲はまだまだ元気です。(^^;)
だけど、気のせいかもしれないけど・・・、
風が強いせいかもしれないけど・・・、
なんとなく

CIMG5545.jpg

空の青さが深くなってきているような???

秋、早く来いっ!!!

この写真は、今朝、ベランダで撮ったものです。
撮影が終わって、ふりむくと
窓ガラスに ぼおっ・・・ と人影が!!
夜勤から帰ってきたダンナだったんですけどね。
ビックリして声が出ませんでした。
もお、悲鳴上げちゃってたらどーすんのよ~。←うちのベランダ、すごく音が響くんです(^^;)
ノンキに
「ラピュタは見つかった?」とか言ってんじゃねーよっ。


********


~おまけのめいにゃん~

だいぶ前の写真です。

めい、ふすまを歩く。
CIMG5474.jpg

ええ、もちろん、
CIMG5475.jpg
ねっころがってるだけなんですけどね。

ダンナにイタズラされてました。
CIMG5476.jpg
この時遊んでいた、キラキラボールを足にはさませて。

・・・何の意味が・・・?????


*******


5日の更新、お休みします。
お出かけするの~♪(*^m^*)
次は6日に更新します。

イベントに向けて

編み物の委託をしている「C*Style」さんで、
9月にちょっと大きなイベントが行われることになりました。
(まだ公表していいのかどうかわからないので、ハッキリしてから、また告知いたしますね)

今回は私も参加しようと思いますっ!!(≧▽≦)ノ

できるだけ編み物時間が欲しいので、
イベント用の作品を出荷するまでの間、
ごめんなさい!!
コメントのお返事はお休みさせてください!!(>人<)
それならコメント欄閉じれば?ってハナシですが、
だってそれは・・・ねえ、うふふ。(^^;)←笑ってごまかすな
あっ、そうそう、何か連絡事項がある時とか、コメント欄が開いてた方がなにかと便利ですしね。(^^;)
さらに、
皆さんのブログへのコメントも、お休みさせてくださいませ!!
・・・まあ、今でもほぼできてない状態ですが~。。。
都合のいいことに、皆さんのブログには遊びに行かせてくださいね。
私のエネルギー源なので♪(*^^*)

そんなわけなので、
コメント欄は空けていますが、どうぞスルーしちゃってくださいね。(^^;)

***

今のところね、C*Styleさんにお届けするものが、
一つはできあがっていて、
二つを同時進行ですすめています。
そしてさらに、「あみあみプロジェクト!!~第五期~」の、最終エントリーを・・・。
今週中にはあげる予定・・・。
 コソッ

できあがっているのは、このバッグ。
CIMG5537.jpg
もともとC*Styleさんに納品しようと思っていたものだったので、
イベントにまわしちゃいます。
これとは違う糸で、もう一つバッグを作る予定です。

それから、同時進行なのは、この二つ。

最近お気に入りの模様で編んでる、3シーズン(春から秋)マフラー。
CIMG5538.jpg
よく色が分かりませんが、(^^;)
毛糸屋さんでは「クリームピクルス」という色名で出されています。
抹茶っぽいんだけど、抹茶とはちょっとはずれたグリーン系。
これとクリーム色がサイコーの組み合わせなので、縁編みはクリーム色で仕上げるつもりです。

それから、モチーフつなぎの3シーズン(春から秋)スヌード。
CIMG5541.jpg
こちらもよく色が分かりませんねえ。
薄いブルーです。
アクア。
こちらはホワイトと合わせる予定。
幅を小さめに作ってみました。
あんまり首に沿わないように、長めにしようかな。

あとは・・・、何を出品しよう???
時間があんまりないから、新しいデザインのものは出せないと思います。
そして、できるだけアイロン掛けが必要ないもの。。。(^^;)
  (マフラーとスヌードは、「参加しよう!!」と決めた時点でハイになり、イキナリ編み始めた。
  「これ、アイロン掛けが必要じゃん!!Σ( ̄□ ̄;)」と気づいたのは、
  だいぶ編めてからでした・・・。orz←チョーシこくから。。。)

***

いきなりハナシは飛びますが、
楽天スーパーセールで、毛糸を仕入れました。
いつも通り、アクリルたわし用に「ほっこりアクリル」と、
上の写真のバッグと同じ糸の色違い。
詳しくは今月のアフィリエイトのご報告のときに。。。
アクリルたわしは、
イベント用の作品の合間に・・・
デザインを考えてる時とか、煮詰まっちゃった時とか、少ししか時間が取れない時に、
ちょこちょこ編みためておこうと思います。
涼しくなったら、一気にアイロン掛けしてすぐにお届けできるように!!
こちらも忘れているわけではないので、ご心配なく~。(^^)v


********


~おまけのめいにゃん~

今朝、編み物の写真を撮ってたら、
めいがキャットベースの上で寛ぐ体制になっていました。←モチロン、その前に少しジャマされました

CIMG5543.jpg

腕だけ、マンチカンぽくないですか?

CIMG5542.jpg
うしろあしは、ながいです。

だから、腕だけ。
実際、腕がこんなに短くて足が長かったら、バランスが悪くて大変でしょうね。


・・・・・・・ん???
めい、そのヒトコトは、かーちゃんに対する挑戦かね?←短足←加えて、腕も短くて手も小さい

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

08 | 2013/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん