初めてのパイナップル編み
2014-03-30
編み物にはいろんな模様がありますが、
複雑に難しそうに見えたので、今まで手を出さないものがありました。
それが「パイナップル編み」。
「あみあみプロジェクト!!」で、
自分からは絶対編まないものをリクエストしていただいたりしているうちに、
なんだか編み物のスキルがちょびっとずつ上っているような気がしています。
・・・勘違いかもしれないけど(笑)。
勘違いしているうちに、今まで避けていたパイナップル編みに挑戦したくなりました。
ある日、まめはなのクーさんのブログで、
絶対に手編みだと分かる、パイナップル編みの・・・ええと、ショールだったかな?が
チラリと写っておりまして。
「挑戦したいけどどう編んだらいいか、わからなくて・・・」とコメントしたら、
わざわざ編み図を送ってくださったんです!!
クーさん、その節はお世話になりました~。
ちょうど母の誕生日が近かったので、ショールでも編もうかと思ったのですが。
せっかくクーさんが送ってくださったのだから、
ねこさんのボランティアさんのために編んだ方が、クーさんに喜んでいただけるんじゃないかと思いまして。
「ギャラリーシュテルン」さんにお届けしようと思います!!
※人がデザインしたものは、商業用に使ってはいけません。
でも、バザーなんかにはOKっぽいので、
人の懐に入るお金ではないし、ボランティア資金になるんだし・・・、
猫市ならいいかな?と判断しました。
まだ途中なんですが、ちょっとご覧くださいね♪
こんな感じになってます。↓


脇がちょっと膨らんじゃったりしてますが・・・。(^^;)ゞ
ふち編みで整えていきます。
ただいま、4玉くらい編んだところで、これくらいの長さ。↓

・・・な、なんか巻き方ヘンぢゃね???
うまく編めているかどうかは別にして。←いいのか?
なかなかかわいい模様になっていると思います♪
だけど、ここまで編んできても、まだ編み図がないと一針も編めません。
パイナップル模様を考えた人、ほんっっっとにすごいと思います!!
私には絶対デザインできない!!
もう一つのデザインもあるんですが、こちらの方が私の思う「パイナップル編み」のイメージに近かったので、
今回はこのストール?マフラー?をお届けします。(^^)
**********
~おまけのめいにゃん~
今日も和室で撮影していたところ、
それまでコンポ裏でグースカ寝ていたはずのめいがやってきました。
せっかくだから、邪魔しに来たところを写真に収めてやろうと思ったら、
スルッとかわされまして。←黒い残像のみ
場所を移して座り込んだところを撮ろうとしたら、ちょうどあくびをしました。
チャンス!!
と思ったのに・・・・・、

ぺろっ。
アクビ終了。orz
ちょうど口を閉じて、ぺろっとしたところでした。
シャッタースピードのせい?
いや、ここまでくると私のウデかな。
まあいいか、これはこれでかわいいし♪
せっかくなので、もう一枚。
めい~、
いいお顔して♪

んっ?
めい、目のところに白い毛が。。。。。。。orz
複雑に難しそうに見えたので、今まで手を出さないものがありました。
それが「パイナップル編み」。
「あみあみプロジェクト!!」で、
自分からは絶対編まないものをリクエストしていただいたりしているうちに、
なんだか編み物のスキルがちょびっとずつ上っているような気がしています。
・・・勘違いかもしれないけど(笑)。
勘違いしているうちに、今まで避けていたパイナップル編みに挑戦したくなりました。
ある日、まめはなのクーさんのブログで、
絶対に手編みだと分かる、パイナップル編みの・・・ええと、ショールだったかな?が
チラリと写っておりまして。
「挑戦したいけどどう編んだらいいか、わからなくて・・・」とコメントしたら、
わざわざ編み図を送ってくださったんです!!
クーさん、その節はお世話になりました~。
ちょうど母の誕生日が近かったので、ショールでも編もうかと思ったのですが。
せっかくクーさんが送ってくださったのだから、
ねこさんのボランティアさんのために編んだ方が、クーさんに喜んでいただけるんじゃないかと思いまして。
「ギャラリーシュテルン」さんにお届けしようと思います!!
※人がデザインしたものは、商業用に使ってはいけません。
でも、バザーなんかにはOKっぽいので、
人の懐に入るお金ではないし、ボランティア資金になるんだし・・・、
猫市ならいいかな?と判断しました。
まだ途中なんですが、ちょっとご覧くださいね♪
こんな感じになってます。↓


脇がちょっと膨らんじゃったりしてますが・・・。(^^;)ゞ
ふち編みで整えていきます。
ただいま、4玉くらい編んだところで、これくらいの長さ。↓

・・・な、なんか巻き方ヘンぢゃね???
うまく編めているかどうかは別にして。←いいのか?
なかなかかわいい模様になっていると思います♪
だけど、ここまで編んできても、まだ編み図がないと一針も編めません。
パイナップル模様を考えた人、ほんっっっとにすごいと思います!!
私には絶対デザインできない!!
もう一つのデザインもあるんですが、こちらの方が私の思う「パイナップル編み」のイメージに近かったので、
今回はこのストール?マフラー?をお届けします。(^^)
**********
~おまけのめいにゃん~
今日も和室で撮影していたところ、
それまでコンポ裏でグースカ寝ていたはずのめいがやってきました。
せっかくだから、邪魔しに来たところを写真に収めてやろうと思ったら、
スルッとかわされまして。←黒い残像のみ
場所を移して座り込んだところを撮ろうとしたら、ちょうどあくびをしました。
チャンス!!
と思ったのに・・・・・、

ぺろっ。
アクビ終了。orz
ちょうど口を閉じて、ぺろっとしたところでした。
シャッタースピードのせい?
いや、ここまでくると私のウデかな。
まあいいか、これはこれでかわいいし♪
せっかくなので、もう一枚。
めい~、
いいお顔して♪

んっ?
めい、目のところに白い毛が。。。。。。。orz
スポンサーサイト
第七期・P 締め切りました
2014-03-26
「あみあみプロジェクト!!~第七期・P~」
昨日を持って締め切りとさせていただきました。
ご参加くださった方、ありがとうございます!!!
ではでは、お時間をいただきますね♪
**********
ところで、現在。
ワタクシ・・・・・・・
ほぼ全身筋肉痛でございます。
うん、全部じゃないんだ。
足と
股関節と
腹筋とその上の筋肉(胃の辺り?)
あと、腕がちょっと。
実は今日・・・
アルバイトに行ってまいりましたっ!!( ̄  ̄;)ゝ
15年ぶりくらいのアルバイト。
うちから歩いて行ける距離の、某工場です。←ごく一部の方にはわかっちゃうかな~(笑)
応募する前に、その会社のバイトについて調べていったんですが、←主に2ちゃんねる。。。
2ちゃんねるらしく、悪いことしか書いてないんですね~。
「うわっ、そのとおりだっ!!」ってこともモチロンありましたが、
でもお仕事自体は楽しかったです。
ただ。。。
スピードがついていけなくて。←のろま
体力がまるでないので、全身筋肉痛(苦笑)。
うひゃひゃっ、参りました~。
筋肉痛に加え、
右足首が、つりました(笑)。←現在は治っております
正確には、ひざ下辺りから足首にかけて?
足首ってつるんですね~。
ビックリです。
その足首がつってる時、めいが添い寝してくれてたんですよ♪←ちょっと休憩のごろ寝♪
足首をどう動かしたら治るのか分からないし、
ヘタに動かすと指もつりそうだし、
少しでも動くと、めいがどっかに行っちゃいそうだし。。。
困りました(苦笑)。
めいもお留守番をがんばってくれました。
今日はダンナが夜勤なので、一緒に留守番だったんですが、
ダンナは昼間、夜勤に備えて寝ているので、たいくつだったでしょうね。
ちなみにこのバイト、1ヶ月のみの短期バイトなので、
「あみあみプロジェクト!!」には、影響がないと思います。
あとは4月中だけだし、それも8日間くらい?
プロジェクトはゴールデンウィークにもまた開催しますが、
その時もまたよろしくです~。(^^)
昨日を持って締め切りとさせていただきました。
ご参加くださった方、ありがとうございます!!!
ではでは、お時間をいただきますね♪
**********
ところで、現在。
ワタクシ・・・・・・・
ほぼ全身筋肉痛でございます。
うん、全部じゃないんだ。
足と
股関節と
腹筋とその上の筋肉(胃の辺り?)
あと、腕がちょっと。
実は今日・・・
アルバイトに行ってまいりましたっ!!( ̄  ̄;)ゝ
15年ぶりくらいのアルバイト。
うちから歩いて行ける距離の、某工場です。←ごく一部の方にはわかっちゃうかな~(笑)
応募する前に、その会社のバイトについて調べていったんですが、←主に2ちゃんねる。。。
2ちゃんねるらしく、悪いことしか書いてないんですね~。
「うわっ、そのとおりだっ!!」ってこともモチロンありましたが、
でもお仕事自体は楽しかったです。
ただ。。。
スピードがついていけなくて。←のろま
体力がまるでないので、全身筋肉痛(苦笑)。
うひゃひゃっ、参りました~。
筋肉痛に加え、
右足首が、つりました(笑)。←現在は治っております
正確には、ひざ下辺りから足首にかけて?
足首ってつるんですね~。
ビックリです。
その足首がつってる時、めいが添い寝してくれてたんですよ♪←ちょっと休憩のごろ寝♪
足首をどう動かしたら治るのか分からないし、
ヘタに動かすと指もつりそうだし、
少しでも動くと、めいがどっかに行っちゃいそうだし。。。
困りました(苦笑)。
めいもお留守番をがんばってくれました。
今日はダンナが夜勤なので、一緒に留守番だったんですが、
ダンナは昼間、夜勤に備えて寝ているので、たいくつだったでしょうね。
ちなみにこのバイト、1ヶ月のみの短期バイトなので、
「あみあみプロジェクト!!」には、影響がないと思います。
あとは4月中だけだし、それも8日間くらい?
プロジェクトはゴールデンウィークにもまた開催しますが、
その時もまたよろしくです~。(^^)
あみあみプロジェクト!!~第七期・P~ 要項
2014-03-26
※この記事は、3月25日までトップ固定です※
このプロジェクトは、
「被災地で保護されたペットのお世話してくださっているボランティアさんを応援しよう!!」
というものです。
手編みのバッグなど、春夏用のニット小物をお作りいたします。
材料費と送料、1品に付き300~100円(作品による)の作成料をいただきます。
(振込み手数料をご負担ください)
それにプラスして「応援金」として一品につき500円をお預かりし、
ボランティアさんにご寄付させていただきます。
第7期は「LYSTA(リスタ)」さんにお届けします。
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
皆さんのお力を貸してください!!
皆さんのご注文をいただかなければ、動けないプロジェクトです。
第七期・P受付・・・2014年3月15日から2014年3月25日まで
ゴールデンウィーク頃にも本受付をします。(^^)
その他の詳しいことは、追記で・・・
(「続きを読む」をクリックしてください)
すごく長くなってしまいましたが、どうぞご覧ください。
変更があった場合、その都度こちらでお知らせいたします。
このプロジェクトは、
「被災地で保護されたペットのお世話してくださっているボランティアさんを応援しよう!!」
というものです。
手編みのバッグなど、春夏用のニット小物をお作りいたします。
材料費と送料、1品に付き300~100円(作品による)の作成料をいただきます。
(振込み手数料をご負担ください)
それにプラスして「応援金」として一品につき500円をお預かりし、
ボランティアさんにご寄付させていただきます。
第7期は「LYSTA(リスタ)」さんにお届けします。
ご支援のほど、よろしくお願いいたします。
皆さんのお力を貸してください!!
皆さんのご注文をいただかなければ、動けないプロジェクトです。
第七期・P受付・・・2014年3月15日から2014年3月25日まで
ゴールデンウィーク頃にも本受付をします。(^^)
その他の詳しいことは、追記で・・・
(「続きを読む」をクリックしてください)
すごく長くなってしまいましたが、どうぞご覧ください。
変更があった場合、その都度こちらでお知らせいたします。
光で遊ぶ
2014-03-23
この↓めい、何をしているところでしょうか?

あるものをじーっと見つめています。
首をかしげて、かわいいですね~♪←バカはほっといて
かわいくめいが見つめているものは・・・

鏡を反射させた光です。
こういうので遊ぶの、赤ちゃんとかねことか、大好きですよね。
めいも遊ぶものの、
どちらかと言うと光の元を見てしまうというか。。。
鏡を持っているダンナを見てしまいます。(^^;)

とーちゃん?
ほらね、見ちゃってる。

じいーーーっ・・・・・・・
ほらめい、後ろに光が当たってるよ~。
・・・こういうのって、頭が良いのか、おバカなのか。。。(^^;)
いつもはこれで終了しちゃうんですが、
この日はなぜか、けっこう長い時間、光と戯れていました。
めいの体重が今の重さになった頃から、←4.5キロ
じゃらしを振ってもあんまりジャンプしなくなりました。←ただ、結構走ります
この時は、何度もぴょんぴょん跳ねていたので、動画をとりました♪
「わーい、ブログネタ~♪」と喜びましたが。。。
何しろ、黒いのがきょろきょろ・ぴょんしてるだけの動画。。。( ̄  ̄;)
かなり地味です。
時々半身消えてるし(笑)。
でも、お時間があったら、どうぞ見てやってください。
めいにゃん、一生懸命遊んでます(笑)。
37秒
着地の音と、壁をひっかく音が出ます
[広告 ] VPS
ね、地味ですよね。(^^;)
この日はあたたかかったので、お布団を干していました。
取り込んだばかりでほかほかだったので、押入れにしまわずに出しておきました。
そのせいで、めいの飛んだ高さが分かり辛いですが、
意外と高く跳んでるんですよ♪
**********
「あみあみプロジェクト!!~第七期・P~」よりお知らせ
今のところ、ご参加者さんは1名様です。。。クスン
25日いっぱいまで受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!!

あるものをじーっと見つめています。
首をかしげて、かわいいですね~♪←バカはほっといて
かわいくめいが見つめているものは・・・

鏡を反射させた光です。
こういうので遊ぶの、赤ちゃんとかねことか、大好きですよね。
めいも遊ぶものの、
どちらかと言うと光の元を見てしまうというか。。。
鏡を持っているダンナを見てしまいます。(^^;)

とーちゃん?
ほらね、見ちゃってる。

じいーーーっ・・・・・・・
ほらめい、後ろに光が当たってるよ~。
・・・こういうのって、頭が良いのか、おバカなのか。。。(^^;)
いつもはこれで終了しちゃうんですが、
この日はなぜか、けっこう長い時間、光と戯れていました。
めいの体重が今の重さになった頃から、←4.5キロ
じゃらしを振ってもあんまりジャンプしなくなりました。←ただ、結構走ります
この時は、何度もぴょんぴょん跳ねていたので、動画をとりました♪
「わーい、ブログネタ~♪」と喜びましたが。。。
何しろ、黒いのがきょろきょろ・ぴょんしてるだけの動画。。。( ̄  ̄;)
かなり地味です。
時々半身消えてるし(笑)。
でも、お時間があったら、どうぞ見てやってください。
めいにゃん、一生懸命遊んでます(笑)。
37秒
着地の音と、壁をひっかく音が出ます
[広告 ] VPS
ね、地味ですよね。(^^;)
この日はあたたかかったので、お布団を干していました。
取り込んだばかりでほかほかだったので、押入れにしまわずに出しておきました。
そのせいで、めいの飛んだ高さが分かり辛いですが、
意外と高く跳んでるんですよ♪
**********
「あみあみプロジェクト!!~第七期・P~」よりお知らせ
今のところ、ご参加者さんは1名様です。。。クスン
25日いっぱいまで受け付けておりますので、どうぞよろしくお願いいたします!!!
あみあみプロジェクト!!~第六期~・最終報告
2014-03-18
数日前に最後のご参加者さんの元に、無事に作品が届きました。
ということで、第六期の報告をさせていただきますね。
第六期は、「R(リターンズ)」も含めて
13名
ものみなさんにご参加いただきました。
こんなにもたくさんの皆様にご参加いただいて、とてもありがたいです。
ありがとうございました~!!
それでは、お会計のご報告です。
第五期からの繰越金はありません。
第六期分は・・・、
●応援金合計 8,700円
●お振込み差額 3,635円(ご請求した金額より多くお振込みいただいた金額)
●材料費差額 2,860円(セール品との差額)
●応援金合計+お振込み差額+材料費差額=15,195円
お気持ちのたっぷりギュッと詰まった応援金が、たくさん寄せられました。
「多目に振り込んだから、応援金にプラスして~」という、
優しくてあたたかいお気持ちも。
シッカリお預かりしますね!!
材料費の差額がすごいことになってますよっ!!
今まででぶっちぎりの最高金額です!!(笑)
毛糸屋さんがセールをがんばってくれたことに加え、
怒涛の楽天イーグルスの優勝セールがすごかったんです!!
いまさらだけど、前にも一回書いたけど、
楽天優勝おめでとう~!!
そして、「LYSTA」さんにお届けした金額のご報告です。
12/17 5,000円振り込み
1/16 3,000円振り込み
3/14 3,000円振り込み
計 11,000円
あっ・・・、
12月と1月はブログで報告済みですが、3月分はまだでしたよね。
証拠写真↓

これで第六期は終了とさせていただきます。
残りの4,195円は、第七期に繰り越させて下さい。
どうしても春夏物は需要が少なくて、応援金も少なくなるので、
これだけの金額を繰り越せたら、ちょっと心強いのです。
もしかしたら、
気まぐれで来月にまた3,000円くらいお届けするかもしれませんが、←気まぐれでってアンタ…(汗)
それは七期としてご報告しますね。
それではこれにて、
「あみあみプロジェクト!!~第六期~」終了でございます~。
ご参加くださった皆様、
そっと応援してくださっていた皆様、
本当に本当にありがとうございました!!(^人^)
第七期もどうぞよろしくお願いいたします♪
UVカット加工を施した、さらっとした春夏糸も出ていますので(お洗濯10回程度まで効果が持続するそうです)、
日焼け防止に、アームカバーやマフラー?ストールもどき?などいかがでしょうか♪
春夏用のひざ掛けや、帽子やバッグなども受け付けておりますよ。(^^)
よろしくお願いいたします~♪
**********
~おまけのめいにゃん~

みなさま、プロジェクトにごさんかくださったり、
おうえんしてくださったり、
ありがとうございました♪
めい、偉いね~。
ちゃんとお礼できたんだ♪
めいもがんばったもんね。
ありがとね。
夜の遊び担当はダンナですが、ダンナが夜勤の時は私が遊ばなくちゃなので・・・
手が離せない時は、ガマンしてくれたことがありました。
ま、もともと私とはほとんど遊んでくれないんですけどもねっ。
めい~、偉いから、かーちゃんがハグしてあげ・・・

・・・・・・・・・・・・・。
あらっ、なによ、その表情っ。

いらないっ。 ←キッパリ!!
めいにゃん~・・・、なんでやの~~~。。。。。。(T△T)
ということで、第六期の報告をさせていただきますね。
第六期は、「R(リターンズ)」も含めて


こんなにもたくさんの皆様にご参加いただいて、とてもありがたいです。
ありがとうございました~!!
それでは、お会計のご報告です。
第五期からの繰越金はありません。
第六期分は・・・、
●応援金合計 8,700円
●お振込み差額 3,635円(ご請求した金額より多くお振込みいただいた金額)
●材料費差額 2,860円(セール品との差額)
●応援金合計+お振込み差額+材料費差額=15,195円
お気持ちのたっぷりギュッと詰まった応援金が、たくさん寄せられました。
「多目に振り込んだから、応援金にプラスして~」という、
優しくてあたたかいお気持ちも。
シッカリお預かりしますね!!
材料費の差額がすごいことになってますよっ!!
今まででぶっちぎりの最高金額です!!(笑)
毛糸屋さんがセールをがんばってくれたことに加え、
怒涛の楽天イーグルスの優勝セールがすごかったんです!!
いまさらだけど、前にも一回書いたけど、
楽天優勝おめでとう~!!

そして、「LYSTA」さんにお届けした金額のご報告です。
12/17 5,000円振り込み
1/16 3,000円振り込み
3/14 3,000円振り込み
計 11,000円
あっ・・・、
12月と1月はブログで報告済みですが、3月分はまだでしたよね。
証拠写真↓

これで第六期は終了とさせていただきます。
残りの4,195円は、第七期に繰り越させて下さい。
どうしても春夏物は需要が少なくて、応援金も少なくなるので、
これだけの金額を繰り越せたら、ちょっと心強いのです。
もしかしたら、
気まぐれで来月にまた3,000円くらいお届けするかもしれませんが、←気まぐれでってアンタ…(汗)
それは七期としてご報告しますね。
それではこれにて、
「あみあみプロジェクト!!~第六期~」終了でございます~。
ご参加くださった皆様、
そっと応援してくださっていた皆様、


第七期もどうぞよろしくお願いいたします♪
UVカット加工を施した、さらっとした春夏糸も出ていますので(お洗濯10回程度まで効果が持続するそうです)、
日焼け防止に、アームカバーやマフラー?ストールもどき?などいかがでしょうか♪
春夏用のひざ掛けや、帽子やバッグなども受け付けておりますよ。(^^)
よろしくお願いいたします~♪
**********
~おまけのめいにゃん~

みなさま、プロジェクトにごさんかくださったり、
おうえんしてくださったり、
ありがとうございました♪
めい、偉いね~。
ちゃんとお礼できたんだ♪
めいもがんばったもんね。
ありがとね。
夜の遊び担当はダンナですが、ダンナが夜勤の時は私が遊ばなくちゃなので・・・
手が離せない時は、ガマンしてくれたことがありました。
ま、もともと私とはほとんど遊んでくれないんですけどもねっ。
めい~、偉いから、かーちゃんがハグしてあげ・・・

・・・・・・・・・・・・・。
あらっ、なによ、その表情っ。

いらないっ。 ←キッパリ!!
めいにゃん~・・・、なんでやの~~~。。。。。。(T△T)
宣伝~
2014-03-14
めずらしく連続投稿~♪
宣伝ですっ♪(≧▽≦)ゝテヘッ
編み物を委託している「magnet council」さんに納品したものが
掲載されました。
今回は、小さめのひざ掛けを2点。
写真は撮らずに納品してしまった為、お店の写真をご覧ください。(^^;)ゞスミマセン
管理人さんが、すごくキレイに撮影してくださっています♪
「実物と違うじゃん!!」のクレームが来たらどうしましょ(笑)。
・なないろひざ掛け
・3色モチーフひざかけ
「なないろひざ掛け」は、「ファインメリノ」で編みました。
モチーフつなぎにしようと思ったのですが、そうするとお値段がめっちゃ高くなっちゃうので、
(「あみあみプロジェクト!!」で
ファインメリノのひざ掛けを編ませていただいた皆さんはお分かりになるかと…(^^;))
カンタンな編み方で仕上げました。
すぐに編めちゃった♪
62cm四方の、小さめ四角形のひざ掛けです。
「3色モチーフひざ掛け」は、
ナント3年越しの作品。。。(^^;)
すきま時間にちょこちょこ編んでました。
こちらも62cm四方の正方形です。
・・・ええと、皆さんお忘れかと思いますが、
少し前に次に納品するものを宣言しておりました。
が。
時期がね~。(^^;)
両方とも着るものなので、次の秋にまわします。
ひざ掛けは冷房対策にもなるかも・・・と思い、こちらだけ納品しました。
そんなわけで。
よろしくお願いしまっす!!
magnet council トップページ
magnet council 「笑顔組!」のページ
**********
もうひとつ、宣伝ついでに宣伝。←おかしなニホンゴ
次の「あみあみプロジェクト!!」の件。
春夏物はいつもゴールデンウィーク前後に受付ですが、
今回は
「あみあみプロジェクト!!~第七期・P~」と銘打ちまして、
近日中に受付を開始したいと思います。
ちなみに「P」は「プレ開催」の「P」です。
だってっ!!
4月から増税じゃないですか!!
その前に安く材料を買えたら嬉しいですよね!?
というわけで、
3月25日くらいまで、プレ受付をしたいと思いますっ!!(≧▽≦)ノ
ただし。。。
私、しつこいくらいご要望を聞きたがるので、←ご参加された方はお分かりになるかと・・・。ホント、しつこいですよね(笑)
購入予定の30日まで、できるだけ何度もご連絡を取れる方、
使いたい糸が決まっている方のみとさせていただきます。
本受付はいつもどおり、ゴールデンウィーク前後からいたしますね。
プレ受付の要項は、できたら明日の夜までにアップしたいと思いますっ。
**********
~おまけの「援軍」~
昨日の記事の「援軍」↓

ねこの食い止め隊。
ねこ好きのみなさんに、一大センシーションを巻き起こしました。
第1弾・第2弾は、ついに我が家には一匹もやってきませんでした。。。。シクシクシク…(ノ_;)
こういっちゃナンだけど、第1・2弾の方がかわいかった。。。
第3弾の
「お前は幸せになるニャ・・・」の
新しいバージョンが出たそうですよ。
昨日の記事に写ってたのは、第3弾の最初のバージョンです。
せっかく手に入れたんだから、ブログネタにしたかったのに、ストーリーも何も思い浮かばず。。。
長いこと放置されていました。
そのあと、ぽつぽつと仲間が増えて、←ってほど増えてないけど
ダンナ渾身のネタができましたっ!!
みてやってください!!(≧▽≦)ノ

スカイダイビング!!!
なにしてんの~?

夕陽に向かって飛べ!!
ちなみにこのねこたち。
本来は「スマホホルダー」らしいのですが。←なんでも止めてくれるらしい
ダンナのスマホには、「スマホホルダー」の役割を果たしてはくれませんでした。。。orz
いつも宣伝の記事の時はコメント欄を閉じていますが、
おまけがあるので、今日は開いておきます。(^^)
宣伝ですっ♪(≧▽≦)ゝテヘッ
編み物を委託している「magnet council」さんに納品したものが
掲載されました。
今回は、小さめのひざ掛けを2点。
写真は撮らずに納品してしまった為、お店の写真をご覧ください。(^^;)ゞスミマセン
管理人さんが、すごくキレイに撮影してくださっています♪
「実物と違うじゃん!!」のクレームが来たらどうしましょ(笑)。
・なないろひざ掛け
・3色モチーフひざかけ
「なないろひざ掛け」は、「ファインメリノ」で編みました。
モチーフつなぎにしようと思ったのですが、そうするとお値段がめっちゃ高くなっちゃうので、
(「あみあみプロジェクト!!」で
ファインメリノのひざ掛けを編ませていただいた皆さんはお分かりになるかと…(^^;))
カンタンな編み方で仕上げました。
すぐに編めちゃった♪
62cm四方の、小さめ四角形のひざ掛けです。
「3色モチーフひざ掛け」は、
ナント3年越しの作品。。。(^^;)
すきま時間にちょこちょこ編んでました。
こちらも62cm四方の正方形です。
・・・ええと、皆さんお忘れかと思いますが、
少し前に次に納品するものを宣言しておりました。
が。
時期がね~。(^^;)
両方とも着るものなので、次の秋にまわします。
ひざ掛けは冷房対策にもなるかも・・・と思い、こちらだけ納品しました。
そんなわけで。
よろしくお願いしまっす!!
magnet council トップページ
magnet council 「笑顔組!」のページ
**********
もうひとつ、宣伝ついでに宣伝。←おかしなニホンゴ
次の「あみあみプロジェクト!!」の件。
春夏物はいつもゴールデンウィーク前後に受付ですが、
今回は
「あみあみプロジェクト!!~第七期・P~」と銘打ちまして、
近日中に受付を開始したいと思います。
ちなみに「P」は「プレ開催」の「P」です。
だってっ!!
4月から増税じゃないですか!!
その前に安く材料を買えたら嬉しいですよね!?
というわけで、
3月25日くらいまで、プレ受付をしたいと思いますっ!!(≧▽≦)ノ
ただし。。。
私、しつこいくらいご要望を聞きたがるので、←ご参加された方はお分かりになるかと・・・。ホント、しつこいですよね(笑)
購入予定の30日まで、できるだけ何度もご連絡を取れる方、
使いたい糸が決まっている方のみとさせていただきます。
本受付はいつもどおり、ゴールデンウィーク前後からいたしますね。
プレ受付の要項は、できたら明日の夜までにアップしたいと思いますっ。
**********
~おまけの「援軍」~
昨日の記事の「援軍」↓

ねこの食い止め隊。
ねこ好きのみなさんに、一大センシーションを巻き起こしました。
第1弾・第2弾は、ついに我が家には一匹もやってきませんでした。。。。シクシクシク…(ノ_;)
こういっちゃナンだけど、第1・2弾の方がかわいかった。。。
第3弾の
「お前は幸せになるニャ・・・」の
新しいバージョンが出たそうですよ。
昨日の記事に写ってたのは、第3弾の最初のバージョンです。
せっかく手に入れたんだから、ブログネタにしたかったのに、ストーリーも何も思い浮かばず。。。
長いこと放置されていました。
そのあと、ぽつぽつと仲間が増えて、←ってほど増えてないけど
ダンナ渾身のネタができましたっ!!
みてやってください!!(≧▽≦)ノ

スカイダイビング!!!
なにしてんの~?

夕陽に向かって飛べ!!
ちなみにこのねこたち。
本来は「スマホホルダー」らしいのですが。←なんでも止めてくれるらしい
ダンナのスマホには、「スマホホルダー」の役割を果たしてはくれませんでした。。。orz
いつも宣伝の記事の時はコメント欄を閉じていますが、
おまけがあるので、今日は開いておきます。(^^)
2014年3月 アフィリエイトご報告
2014-03-13
☆2014年3月分(2014年1月ご利用分)☆
4件のご利用で、
209ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの3,509ポイントと合わせて、
3,718ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
*
「あみあみプロジェクト!!~第六期~」、
つい先日、すべて編みあがりました!!
3月中に終わるなんて、初めてですよお~♪♪♪
近いうちに、こちらもくわしくご報告させていただきますね。
ということで。
いよいよ、ねこさんのボランティア活動をされている皆さんにお届けするものを編みに取り掛かれます。
消費税が上る前に材料購入したいな!!
ちょうど「ほっこりアクリル」がセール中だし、
春夏用のショールを編みたいと思っているので、
(それとも、冬用の毛糸を買っておいた方が良いかしら・・・?)
駆け込みでドドッ!!とまとめ買いするつもりです。
3,718ポイントのほとんどを使い切ってしまうかもしれません。
(足が出ないように気をつけないと。。。)
またご協力をよろしくお願いいたします!!
********
~おまけのめいにゃん~

このこ・・・だれ?
はいっ、援軍ですっ!!(≧▽≦)ノ
くわしくは次回に!!!←え、のばすの!?
4件のご利用で、
209ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの3,509ポイントと合わせて、
3,718ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
*
「あみあみプロジェクト!!~第六期~」、
つい先日、すべて編みあがりました!!
3月中に終わるなんて、初めてですよお~♪♪♪
近いうちに、こちらもくわしくご報告させていただきますね。
ということで。
いよいよ、ねこさんのボランティア活動をされている皆さんにお届けするものを編みに取り掛かれます。
消費税が上る前に材料購入したいな!!
ちょうど「ほっこりアクリル」がセール中だし、
春夏用のショールを編みたいと思っているので、
(それとも、冬用の毛糸を買っておいた方が良いかしら・・・?)
駆け込みでドドッ!!とまとめ買いするつもりです。
3,718ポイントのほとんどを使い切ってしまうかもしれません。
(足が出ないように気をつけないと。。。)
またご協力をよろしくお願いいたします!!
********
~おまけのめいにゃん~

このこ・・・だれ?
はいっ、援軍ですっ!!(≧▽≦)ノ
くわしくは次回に!!!←え、のばすの!?
3回目の3.11
2014-03-11
3年前の今日、あの時間。
皆さんは何をしていらしたでしょうか。
私は、ダンナと一緒に時代劇の再放送を、とても楽しみにしていました。
とても人気のあった番組で、
続編が作られ、スペシャルも何度か放送されていたドラマです。
そのシリーズを、最初から毎日放送していて、
最後のスペシャルが放送される日でした。
その放送が始まる、少し前。
私は再放送を待ちながら、編み物をしていました。
めいがキャットタワーの横で香箱を組んで、のんびり日向ぼっこをしていて。
とても青空がきれいで。
「いい天気だなあ~」と、とても幸せな気持ちでした。
その直後、ゆらゆらと揺れだし、
だんだん大きくなっていき。。。。。。。
あれほど大きな揺れを、40年間生きてきて、初めて体験しました。
でも、東北ではもっと強い揺れと、予想ができないほどの大きな津波。
ほんの一瞬で変わってしまった、「いつもの、普通の生活」。
あの大きな揺れを・・・といっても、被災地の皆さんに比べたら、まだ小さいけど
体験したから、私はずっと忘れません。
私が感じた恐怖より、もっともっと怖い思いをされた皆さん。
だからこそ。
「忘れられるのが一番怖い」と、よく聞きますね。
忘れない。
そのために、「あみあみプロジェクト!!」はこれからも続けていきます。
私が忘れない為に。
被災地以外にお住まいの方にも、忘れてほしくないから。
被害が甚大すぎて、復興はなかなか進みません。
でも、全然前進していないわけではありません。
遅くてもその歩みを止めない為に。
がんばって生きていきましょうね。
数日前から、いろんなブログさんで拝見しているので、皆さんもご存知かと思いますが・・・。
3.11、検索は応援になる。
忘れない約束です。
最後に。
私の大好きな、さだまさしさんの「いのちの理由」
どうぞお聴きください。
※本日のコメント欄は、閉じさせていただきます
皆さんは何をしていらしたでしょうか。
私は、ダンナと一緒に時代劇の再放送を、とても楽しみにしていました。
とても人気のあった番組で、
続編が作られ、スペシャルも何度か放送されていたドラマです。
そのシリーズを、最初から毎日放送していて、
最後のスペシャルが放送される日でした。
その放送が始まる、少し前。
私は再放送を待ちながら、編み物をしていました。
めいがキャットタワーの横で香箱を組んで、のんびり日向ぼっこをしていて。
とても青空がきれいで。
「いい天気だなあ~」と、とても幸せな気持ちでした。
その直後、ゆらゆらと揺れだし、
だんだん大きくなっていき。。。。。。。
あれほど大きな揺れを、40年間生きてきて、初めて体験しました。
でも、東北ではもっと強い揺れと、予想ができないほどの大きな津波。
ほんの一瞬で変わってしまった、「いつもの、普通の生活」。
あの大きな揺れを・・・といっても、被災地の皆さんに比べたら、まだ小さいけど
体験したから、私はずっと忘れません。
私が感じた恐怖より、もっともっと怖い思いをされた皆さん。
だからこそ。
「忘れられるのが一番怖い」と、よく聞きますね。
忘れない。
そのために、「あみあみプロジェクト!!」はこれからも続けていきます。
私が忘れない為に。
被災地以外にお住まいの方にも、忘れてほしくないから。
被害が甚大すぎて、復興はなかなか進みません。
でも、全然前進していないわけではありません。
遅くてもその歩みを止めない為に。
がんばって生きていきましょうね。
数日前から、いろんなブログさんで拝見しているので、皆さんもご存知かと思いますが・・・。
3.11、検索は応援になる。
忘れない約束です。
最後に。
私の大好きな、さだまさしさんの「いのちの理由」
どうぞお聴きください。
※本日のコメント欄は、閉じさせていただきます
緊急のお願い
2014-03-06
「幸せ停留所」さんから緊急のお願いです!!
以下、転載です。
**********
東京23区で一番大きい水元公園(葛飾区)で野良猫の一斉TNRが行われます
NPO法人葛飾動物愛護の会が主導します
この公園を根城にしている猫は推定で150匹程度と思われますが
こんな大きな捕獲作戦なのに時間がありません
決行日は3月18日19日の2日間
寄付を募っているのは
ペットシーツ、キャットフード、タオル(使い古しで結構です)、寄付金
貸していただきたいものは
捕獲機、キャリーバッグ
このブログをお読みの方はラッキー猫の会の拠点であるギャラリー・シュテルンで
物資を受け付けます
ただ、都合上13日までに送ってください
**********
詳しくは、「幸せ停留所」さんのブログで!!
幸せ停留所 緊急支援のお願い
水元公園の地図や、
物品の送付先が記されています。
春の出産シーズンにむけての対応です。
水元公園には、こんなにたくさんの猫さんがいたのですね!!
もしかしたら・・・、もう妊娠してる子もいるかも。。。
TNRは、まだねこの恋のシーズン前の1~2月までに・・・というのが理想なのですが。
ご協力をお願いいたします。
以下、転載です。
**********
東京23区で一番大きい水元公園(葛飾区)で野良猫の一斉TNRが行われます
NPO法人葛飾動物愛護の会が主導します
この公園を根城にしている猫は推定で150匹程度と思われますが
こんな大きな捕獲作戦なのに時間がありません
決行日は3月18日19日の2日間
寄付を募っているのは
ペットシーツ、キャットフード、タオル(使い古しで結構です)、寄付金
貸していただきたいものは
捕獲機、キャリーバッグ
このブログをお読みの方はラッキー猫の会の拠点であるギャラリー・シュテルンで
物資を受け付けます
ただ、都合上13日までに送ってください
**********
詳しくは、「幸せ停留所」さんのブログで!!
幸せ停留所 緊急支援のお願い
水元公園の地図や、
物品の送付先が記されています。
春の出産シーズンにむけての対応です。
水元公園には、こんなにたくさんの猫さんがいたのですね!!
もしかしたら・・・、もう妊娠してる子もいるかも。。。
TNRは、まだねこの恋のシーズン前の1~2月までに・・・というのが理想なのですが。
ご協力をお願いいたします。
めいの場所♪
2014-03-03
去年の秋に撮った写真です。(^^)
隔日更新からノロノロ更新・・・、さらにたまに更新になってしまったおかげで、
埋もれてしまっていたネタです。(^^;)
この日、ダンナは夜勤でした。
出勤時間の少し前、オネエ座りっぽくしていたら、
めいがやってきて。。。

ちょこん。
ダンナの足にもたれて、座り込んでしまいました。
何気に手でホールドしてもいます(笑)。
その後姿は・・・

ちまっ・・・。
めい、ちいさい~!!!
4.5キロあるめいなので、普段はそんなに小さく見えませんが、
なんだかちんまりとかわいい背中になっております。(≧m≦)

めいのばしょです♪
うん、気持ちは分かるけどね。
とーちゃん、お仕事行かなきゃだから。(^^;)
このあとダンナは、後ろ髪を引かれつつ、仕事に出かけたのでした。
本日はカンタン更新で~。(^^;)
たまにはいいよね。
隔日更新からノロノロ更新・・・、さらにたまに更新になってしまったおかげで、
埋もれてしまっていたネタです。(^^;)
この日、ダンナは夜勤でした。
出勤時間の少し前、オネエ座りっぽくしていたら、
めいがやってきて。。。

ちょこん。
ダンナの足にもたれて、座り込んでしまいました。
何気に手でホールドしてもいます(笑)。
その後姿は・・・

ちまっ・・・。
めい、ちいさい~!!!
4.5キロあるめいなので、普段はそんなに小さく見えませんが、
なんだかちんまりとかわいい背中になっております。(≧m≦)

めいのばしょです♪
うん、気持ちは分かるけどね。
とーちゃん、お仕事行かなきゃだから。(^^;)
このあとダンナは、後ろ髪を引かれつつ、仕事に出かけたのでした。
本日はカンタン更新で~。(^^;)
たまにはいいよね。