fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

その後の4チビ =加筆しました=

さて、今回は。
一足先に里親さんが決定した、ボスとミケちゃんのお話を。(^^)

ボスとミケちゃんの里親さん(ここからはAさんとしますね)と、
4チビたちのお見合いの日。
私はこの日にすでに
「私、この方にボスとミケちゃんのママさんになっていただきたいなあ・・・と思いました。」と、書きました。
  一応その日の記事 → はじめてのおみあい

「ちゃんとねこのお世話をするのは初めて」とおっしゃっていたので、最初はちょっと不安だったんです。
でもね。
お見合いが進んでいくうちに、とてもねこのことを大切に思ってくださっているのがわかったんです。
「写真を撮らせてもらってもいいですか?」
「フラッシュはたかないほうがいいですよね」
「だっこさせてもらってもいいですか?」・・・等、
ちゃんと一つ一つ、聞いて下さるんですよね。
これって、ちゃんとできそうでなかなかできないことだったりしませんか?
たとえば、街中でかわいいワンちゃんを見かけたら
「かわい~♪」と駆け寄って、断りもなしにいきなりナデナデしたりする人や、
お散歩風景なんかを無断で撮影したりする人・・・、結構いますよね?
自分で動物を飼っててもそんな人がいる中、しっかりマナーを守れる方だと、信用できる方だと思いました。
写真だって、
「(離れて暮らす)息子が『送って!!』って、すごく楽しみにしてるんですよ~」とおっしゃって、
ご家族を大切にされている方だとも思ったんです。
ちゃんとねこのお世話についてもシッカリいろいろと質問されていましたし、
初めての方でも、安心してお任せできる・・・と思ったのです。
私、オーラとか見えるチカラは全然ないんですが、人を色で例えるのが結構好きで(笑)。
Aさんは、なんとなく・・・オレンジがかったピンクのような気がしたんです。
とても暖かな愛情の色。
そして極めつけは、ご家族皆さんが、ねこが来ることをとっっても楽しみにしていて下さったことでした。

この日は一旦しのぶちゃんちに4ニャンで帰って来て、後日トライアルに出すことになりました。
そのトライアルにお渡しする日は、私は立ち会わなかったのですが、
あとでしのぶちゃんにお話を聞くと。。。
ちゃんと、こねこのお世話についてお勉強してくださっていたり、
娘さんが二匹の名前も考えて下さっていたそうです。
・・・もう、この時点で「決まりだよね~」と、下の妹と話していました(笑)。←チラシを配る前だったので、下の妹にも報告

Aさんは最初、1匹だけお迎えするつもりでお見合いにいらしたそうで、
トライアルに入る前は、「とりあえず様子をみてから・・・」と、二頭飼いに不安もおありだったようですが、
結局、無事に二匹一緒に引き取っていただくことが決定いたしました。
いまはもう、すっかり「Aさんちの子」になっていると思います。

では、せっかくなので、新しいお名前を発表しますね♪
(写真はまだしのぶちゃんちに居た頃のものですが・・・(^^;))

ボスは・・・
CIMG6892.jpg
みかんくん
ちょっ・・・、ニクキュウ~~~っ!!! なんてヒキョウなの~っ!!(≧▽≦)

そして、ミケちゃんは・・・
CIMG6921.jpg
さくらちゃん

一歩お先に、いーっぱい幸せになあれ♪(^^)

・・・・・・と、ここまでは幸せいっぱいのご報告でしたが、
ちょっと昨日、「むむむっ( ̄" ̄;;)」な報告を聞きましてね。。。。。。。。

実は、現在も募集中のトラちゃん。
Aさんとのお見合いの頃から、耳を痒がりましてね・・・・・・・。
お見合いが済んで少しした頃、病院で診てもらいました。
その時の診断は、ミミダニでもないし、疥癬でもないし。。。とのことで、レボリューションをしてもらったそうなんです。
そして、ホンの数日前。
異常に痒がるようになり、顔が傷だらけになるほどになってしまったので、
予防注射のついでに獣医さんに診てもらうことに。
この時も、ミミダニも疥癬でもないね・・・ということで、お薬をいただきました。
すると・・・・・・・・!!
うんPにうにょうにょっと虫さんがっ!!
たしか、回虫・・・だったかしら?
実はこのときにいただいたお薬、耳はもちろんですが、虫にも効くお薬だったそうで。
まあ、よかったっちゃあよかったのかな。。。(^^;)
トラくんに虫が居たということは、他の3にゃんにもいますね、ってことで、
すでにAさんちの子になってる、みかんくんとさくらちゃんママさんには連絡して、対処していただいているそうです。
問題なのが、昨日トライアルに出たクロくんと、お見合いを控えたトラくん本人で。。。
クロくんは一匹飼いだし、ずっとねこと暮らしていた方の元にトライアルに出たので、
そのままトライアルに行くことになりました。
(事情を話したら、「それでもいいよ」ということだったので)

トラくんは、明日・・・あらっ、今日だったかしら?
ママさんとだけ、ご自宅ではないところでお見合いです。
ねこを見ると子供たちが欲しがるから・・・という理由で、最初からそういうことになっていたのが幸いでした。
トラくんの里親希望さん宅には、
生後6ヶ月のこねこちゃんが居ます。
そして、小さいお子さんもいらっしゃるそうです。
トラくんもだけど、先住ねこさんもまだ検査をしていないということで、
そんな中で会わせるのは危険極まりないので。。。
それに、回虫は「人間の子供にも害を及ぼさないとも限らない」というお医者さんのお言葉もあり、
ちゃんと虫が落ちてからお渡ししたい、というのがしのぶちゃんの希望で。。。
さらに私としては、2にゃんとも検査が済んで、何も心配ない状態でお婿に行って欲しいのですがっ!!←切望
里親希望さんがそれをOKして下さるといいんですけどね。(^^;)
「それでもいいからすぐ欲しい」という人だったら、私は逆に渡したくないな。。。


・・・・・・・と、そんなことがありました。
もしこの件で「トラくんをあきらめる」と言われても、それはしょうがないと思います。
それは、お子さんと先住ねこさんをとても大切に思われている証拠だし。
ちゃんとした方だと、信用できます。
トラくんには別の方との小指に、赤い糸がつながっている・・・というだけのこと。
今の時点で、更に2件、お問い合わせが入っているそうなんですよ。
茶トラ系ねこ、やっぱり人気だわ~(笑)。

クロくんもたぶん、ほぼ決まりだと思うのですが、
来月の5日くらいに結果が出ることになっているので、その頃またご報告しますね。
トラちゃんは心配なので、今回のお見合い結果は情報が入り次第、こちらに加筆いたします。
  このあたりに。。。
=加筆部分=
・・・困ったことになりました。
トラくんのお見合い相手、待ち合わせ場所に来なかったそうです。
しのぶちゃんが電話をしてみても、出なかったそうで。。。
後日改めて電話をしてみて、それでも出てもらえなかったら、
チラシを貼っていただいた動物病院に連絡をして、
「このお話はなかったことに」と伝言してもらえば?と、アドバイスしましたが・・・。
里親希望さん宅には、小さいお子さんもいらっしゃるし、先住猫さんはまだこねこだし・・・。
何か事情があるのかもしれませんが、連絡の一つくらい、あってもいいと思うんですよね。
ボランティアさんのブログとかを拝見すると、こうして無断でドタキャンパターンもあるっていうのは、
残念ながらよく見るんですが、
まさかしのぶちゃんの身にふりかかるとは・・・。
今まで出会った皆さんが良い方ばかりだったこともあり、とても残念です。
私個人としては、このままこっちも無断で流しちゃってもいいと思います!!←怒っっっ!!!
連絡が取れないんじゃ、しょーがないしねっ。
だけど、トラくんのことなので、しのぶちゃんにお任せしようと思います。
応援してあげて下さいね。
ちなみに、トラくんのお顔、だいぶ傷が小さくなってきたそうです。
あとは虫が早く落ちてくれるといいですね。
お薬は成虫には効くけど、卵には効かないそうなので、もしかしたら長期戦になるかもしれません。(^^;)


**********


~おまけのめいにゃん~

そういえば前回、
ダンナが「私の座椅子を横取りするめいをしつこく撮影していた」と書いたにもかかわらず、
ほんの少ししか載せてなかったので、
別の日の「私の座椅子を横取りするめい」の写真を。。。

・・・と、その前に。
皆さんご存知のように、めいはカメラが苦手です。
めいのカメラ目線は、とっても貴重です。

さて、それを踏まえて、どうぞ!!

CIMG6991.jpg

今日のこの3枚の写真は、

CIMG6990.jpg

同じ日に撮影したものです。←前回とは違う日

CIMG6989.jpg

しつこく3方向から撮影しているにもかかわらず、

3枚のうち2枚もカメラ目線て、どーゆーことよっ、めいにゃんっ!!!
しかも二枚目、すっげくかわいいじゃねーか~。。。(T T)

削除もされていなかったので、連続で2枚、カメラ目線でした。
なによー、撮影者がとーちゃんだったからか~?(T T)
スポンサーサイト



ついやってしまう?

カウンター「77777」のぞろ目・・・・・・。
申請がありませんでした。
ので、どなたかは分かりませんが、
おめでとーございまーす!!

**********


さて、本日の記事です。
ひさしぶりに、めいがメインの記事です。

ねこが香箱を組んで座っていると、ついやりたくなりませんか?
こんな風に↓
CIMG6996.jpg
ぷすっ。

ちなみに、これをやっているのは、ダンナです。
あんなことを書いたくせに、私・・・、別にそんなにやりたくならないんですよね。。。(^^;)ゞ

めいの反応は・・・・・

CIMG6997.jpg

われ関せず。
どちらかというと、ごきげんさん?

めいの胸元、ちょっと茶色い毛があるの、わかりますか?
黒猫に見られがちですが、胸元には少し茶色が入っているのですよ♪(^^)


**********


~おまけのめいにゃん~

私が普段座っている座椅子から少しでも離れると・・・

CIMG6998.jpg

めいが横取りする季節になりました。
しくしく。。。

その様子を、ダンナがしつこく撮影していたので、載せてやることにしました。

CIMG6999.jpg
かーちゃんのものは、わたしのものでしょ?

ちがいますっ!!!(T▽T)

とりあえず中止

みなさんに応援いただいている、
しのぶちゃんが保護している猫たちですが。

4匹とも里親さんの募集を一旦中止いたしますっ♪

・・・・・・・一応、ね。(^^;)

えっと、決定!!ってご報告できるのが、
ボスとミケちゃんで、
トライアルに行ったおうちに、2匹一緒にもらっていただくことになりましたっ!!
お見合いの時に書いた、
当時・里親候補さんにもらっていただきたいなあ・・・と思った理由は、長くなりそうなので、また次に。
なので、
ボスとミケちゃんは、里親さん募集終了です♪


そして、残りの2匹。

ボスとミケちゃんのトライアルが終わり、決定してからすこしして。
「ねこが欲しい」という連絡が、しのぶちゃんに入りました。
最初は2匹一緒に・・・というお話しもあったのですが、
やっぱりクロくんだけ・・・ということになり、
クロくん、来週トライアルに出かけます。
たぶん、このまま決定だと思うんですけどね~。
「ねことしてじゃなく、家族として育てます」っておっしゃって下さる、
とてもステキな里親候補さんなんですよ。(^^)

トラくんは「またがんばろうね~」ということになりました・・・がっ!!

すぐに、ほんとにびっくりするくらいすぐに、
トラくんに「会ってみたい」というお電話が、しのぶちゃんのもとに入ったそうで!!
ええと、いつだったかな・・・・・・???←ボーッとしてて覚えてなかったり(^^;;)←こらこらこらっ!!!
近日中にお見合いすることになってます。
こちらのお宅には、先住ねこさんがいらっしゃいます。
その先住ねこさんも、まだ6ヶ月のこねこなの♪(^^)
小さい2匹で、なじみも早いんじゃないかな。
・・・・・・・・相性が悪くなければ。。。←一番の難問・・・( ̄" ̄;)
トラくん、マイペースだからなあ~(笑)。
せめて空気が読める子だといいのだけども。

・・・と、こんなわけで。
以外にもトントン拍子でここまでこぎつけました。
里親さん探しって、すごく大変ですよね。
時間がかかるものだと知っていたので、しのぶちゃんには

「簡単に見つかると思わないほうがいいよ」
「里親さんが見つからないまま大人ねこになることもあるからね」


と・・・、
スゲー鬼嫁発言をしていました(笑)。

もし4チビの里親さんが見つからなくて、
みんにゃが大人になっても見つからなかったら・・・・・・・
という不安は、あんな鬼嫁発言したくせに、ずっと私にもありまして。
だけど、こんなに早くとんとんとん~と進んでいくなんて、ホントに奇跡だと思います。
ふふふ、グレーくんのおかげですかね。(^^)
それに、今しのぶちゃんが使っているお部屋にはお仏壇があって、
祖母がすぐそばで見守ってくれています。
きっと祖母もすごく応援してくれていたのだと。(^^)
そして、お手柄といってもいいでしょう。
15件もの動物病院に電話をして、里親募集のチラシの掲示をお願いしてくれた、下の妹。
ありがとねぃ~。(^^)
あ~んど、とってもかわいくて、ステキで、優しいチラシを作ってくださった、たまさん。(^^)
ありがとうございました!!
・・・一枚手元に残しておきました♪(^^)エヘ
さらに、ブログを通して応援して下さった皆様!!
ご自身のブログで紹介して下さったり、
メールやコメントを下さったり、
いろいろなアドバイスをたくさんいただきました。
ありがとうございました!!
そして、こっそり応援したり、お祈りして下さってた皆様。
ありがとうございました!!

まだ決定ではないけど、とりあえず一息つけそうです。
トラくん、クロくん、
もうちこっとだけ、がんばろうねっ!!

※ココまでのお話は、すべて23日よりも前の出来事でして。
 忙しさにかまけてご報告が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。ペコリ
 決定じゃなかったから書きづらかったってのもあるんですけどねっ!!←開き直ってんじゃねーよ
  お休み中もご訪問下さった皆様、ありがとうございました。(^人^)
  無事に納期に間に合いました!!

ボスとミケちゃんは、トライアル終了後、一旦しのぶちゃんのもとに帰ってきて、
ホンの数日ですが、また4匹一緒の時間を持てました。
今日、里親さんの元に旅立ったそうです♪(^^)


**********


~おまけのめいにゃん~

ずいぶんお久しぶりのような気がしますが。。。(^^;)

本日、わたくし、
工場のお仕事が午後2時まででございました。
家に着くと、めいの鈴の音と、
「めい、かーちゃんだよ~」という、ダンナの声。
めいは廊下が好きで。
参考資料↓
CIMG5170.jpg

「もうすぐかーちゃんが帰ってくるから!!」というダンナの忠告も聞かずに、廊下に出ていたみたいなんですね。
めいは鍵をガチャガチャする音も嫌いです。
その音でビビッて、大急ぎでリビングに駆け込み、
コンポの裏に逃げ込んでいました。
「めい~、かーちゃんだよ、ただいま~」と声をかけましたが、
「ほ、ほんとにかーちゃん???」みたいな目で見られ・・・←オーブン前でお仕事してたから、油くさかったの(^^;)
少ししてからへっぴり腰で出てきました。
その後もしばらく落ち着きなく、うろうろして
すごく鳴いて・・・
私が遅いお昼ごはんを食べ終わる頃になって、ようやく落ち着きました。

CIMG6993.jpg
ふう・・・・・・。

ちょっと目つきが悪いですが。
アップにして撮影してみましたらね・・・

CIMG6995.jpg
めいにゃん、小顔っ♪

・・・てか、別猫みたい。。。


**********


もうすぐカウンターが「77777」のゾロ目になります♪
踏んだ方、もしよろしかったらご一報下さい♪
・・・何も出ませんがね。(* ̄m ̄)←けち

すばらしい猫砂

ほんとは、ブログ書いてる場合じゃないんだけど。

とってもいいモノを、猫飼いのみなさんにご紹介したいと思いまして~!!
猫砂です。

 猫砂にご興味のない方、下までスクロールして「おまけのちびにゃんこ」だけでものぞいてやってくださーい。

saeさんのブログでご紹介されていた猫砂なんですけど。

ボクシーキャット←クリックで楽天のお店が開きます
楽天ではこの↑お店でしか取り扱っていないようです。
急いだのは、今月いっぱい返金保障付きキャンペーンだったから!!
残念なことに、このキャンペーン、お一人様一袋しか購入できないんですけどね。( ̄▽ ̄;)

100%自然素材
99.9%ホコリがたたない
無香料でも匂わない
ガッチリ固まる

いいことづくめの猫砂です。
鼻炎持ちの子や、風邪の引きやすい子にはうれしい猫砂なんじゃないかと。(^^)
実際にsaeさんがお使いになって、ご感想も書かれているので、その記事もごらんになって下さいね。
この猫砂のことは下のほうですが、
それまでのsaeさんちの美にゃんこ・むくちゃんとそらちゃんもかわいくて面白いので、ぜひごらんになって下さい。(*^^*)
 その記事 → お試しフード1品目


**********


~おまけのちびにゃんこ~

ここでいつもなら「おまけのめいにゃん」ですが、最近めいの写真を撮ってないので、
4チビで。。。(^^;)

はじめてうちにつれてきてもらった時、
こんな小ささでした。
CIMG6846.jpg
片手乗りにゃんこ。

しのぶちゃん登りをするボス(笑)。
CIMG6848.jpg
(ああ、しのぶちゃんの腕にねこによる傷が・・・)
他の子はネムネムだったのに、ボスだけはすごく元気でした。

ミケちゃん・・・
CIMG6834.jpg
眠すぎてニャン相が変わってますがな(笑)。

この日一番の私のお気に入り写真♪
残念ながら、お耳が切れちゃってるんですけどね~。(^^;)
叫ぶボス。
CIMG6847.jpg
にゃーーーーーーーーーーーっ!!!!!

写真撮影をするために、一匹ずつ箱から出して対面させてもらったのですけどね。
まあ、みんな鳴くんですわ。
「あたちをどうするつもりーーー!!」なのか←代表・ミケちゃんのきもち
皆と離れて心細いのか、
箱に残された兄弟たちを心配しているのか。。。←箱に入れられて捨てられてましたからねえ・・・(; ;)
中でもボスは、一番の鳴き声でした。
鳴き声というか、雄叫び。
この子、ホントにトラになりそう(笑)。


**********


23日まで、ブログお休みします。
皆さんのブログにも遊びにいけません。←こっちの方がつらい
在宅のお仕事が間に合わないよう~!!!
今までになくキッツキツです。
次の工場のお仕事が22日、納品日の前日なのでお休みをもらおうとしたんですが、
無理そうなので。。。
昨日のバイトの帰り際、人事の人に←ちょいイケメンさわやか新人クン←そんな人に頼ませるなんて、ズルイ…
「明日出てもらえませんかっ!?」
って言われて。
「いや、22日もお休みいただこうと思ってたくらいなので、無理ですっ!!」とお断りしました。
今日は徹夜。。。。。。かなあ~。。。。。。。。。。。
すると次の日の昼間、眠くなっちゃうんですよね。
パソコンの前で気が付くと寝てたりするから、イミないし。(^^;)
もう無理できないわ。orz
ドラえもーん、なんとかしてえ~!!

そうそう、カウンターがもう少しで7のゾロ目をカウントしそうです!!
プレゼントとか何も出ませんが、←ケチ
77777を踏んだ方!!
ぜひ教えて下さいね~!!

・・・こんな時にブログお休みするって。。。orz

千江先生の♪

少し前、大好きな漫画家さんでイラストレーターの伊東千江先生のブログで、
ステキなプレゼント企画が催されていました。
千江先生のイラストミニカードと、おされなパッケージのお紅茶セットのプレゼント♪
その頃はちょうど、4チビの騒動(笑)が持ち上がっていて、
なかなか皆さんのブログにお邪魔できませんでした。
もちろん千江先生のブログにも。。。(T T)
たまたまポカッと時間が開いたことがあったので、一気に皆さんのブログにかっ飛びました。
すると、千江先生のブログでイベントが!!
しかも申し込み期限がちょうどその日!!
大慌てで参加申し込みをしました。 三(/>0<)/イソゲーーー!!

で♪(*^m^*)
みごと、当選!!
ていうか・・・、千江先生のベチ街のかわいこちゃんに、あてていただきました♪
送られてきたのは。。。

CIMG6972.jpg
まずは、「おされなパッケージのお紅茶」。
アールグレイです。
以前にも、千江先生のブログでお紅茶とミニカードのプレゼント企画が開催されていて、
その時もかわいこちゃんに当ててもらって。(^^)
アップルティーだったんですよね。
これと同じ柄の赤い封筒で、とってもかわいかったんです♪

そしてっ!!
私にとっては、こっちがメイン♪
このイラスト、とってもかわいくて大好きだったので、
絶対欲しかったのです。←じゃあ買いなさいよ
CIMG6974.jpg
  千江先生から当選のお祝いメッセージをいただきました♪(^^)
写真に撮っちゃうと、ちょっとイメージが変わっちゃいますね~。
実際はもっと秋っぽい感じがします。
濃厚というか・・・、
「こっくりとした」という言葉が当てはまるような。
うふふ、この子、超かわいいでしょ?(*^m^*)

そして、千江先生グッズをもう一つご紹介♪

来年の手帳でーす!!
今回は、発売日がちょうど工場のお仕事の日だったので、出遅れました。
ネットショップにいくと、なんと!!
残り1冊!!
大急ぎでポチッとしましたよ。←大汗かいて(笑)
カートに商品を入れるまではできたのですが、
その次の段階に進んだ時に、
ちょうどsold out。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。=■●==3バタッ

売り切れを知ってからは、
自分で市販の手帳を買ってきて、千江先生のイラストカードでコラージュするか・・・・・
と思っていたのですが。
ショックを引きずったまま、よれよれで←精神的に
千江先生のブログにコメントを入れたら、

「追加注文受け付けますよ(^^)」

て、天のお言葉!!
千江先生って、女神様だったのかしらっ!!

私のほかにも、ゲットできなくて嘆いていらっしゃる方がいらして、←だよねーーーっ!!
急遽追加注文を受け付けて下さいました。

この数年、ずっと千江先生の手帳にお世話になっているので、
無いとホントに困るんです!!
私の予定だけでなく、めいのいろんなことも記入しているので!!
今回の中身の手帳は今年と同じものだったので、ぜひぜひ欲しかったんですよね~。
とても使い勝手が良かったので。

で、その手帳と言うのが・・・
こちらっ♪

CIMG6977.jpg

かわいい付箋も付けてくださいました。(^^)

表・裏表紙は、こんな感じ。↓

CIMG6978.jpg

かわいらしいピンクの、優しい色合いです。
千江先生の作品の中では、ちょっとお姉さんな女の子。
女優の誰かさんに似てませんか?(^^)

表紙を開くと、

CIMG6979.jpg

表紙と同じイラストのしおり付き♪
そして、ティアラのスタンプも。
スタンプは、裏表紙側にも。

CIMG6980.jpg

千江先生の作品では、おなじみのスタンプです。(^^)


そうそう、
ミニカードとお紅茶セットのプレゼントが送られてきた時の封筒には、
とてもかわいいマスキングテープが使用されていました。

CIMG6975.jpg

これ、「不思議の国のアリス」ですよね?
かわいい~♪

CIMG6976.jpg
チェシャ猫もいます。(^^)

千江先生、どうもありがとうございました~。
来年もまた、お世話になります♪(^^)


2014年10月 アフィリエイトご報告

☆2014年10月分(2014年8月ご利用分)☆
4件のご利用で、
203ポイントいただきました。



ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの3,180ポイントと合わせて、
3,383ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
 ↓

ねこさん支援

*

先月、「はちねこ!」さんと「ギャラリー・シュテルン」さんにお届けした材料費の明細をご報告いたします。
材料がかぶっているため、まとめてのご報告です。

・麻シリーズ【R106】 1カセ421円×2カセ=842円
・ほっこりアクリル 1玉150円×4玉=600円
・ピュア・コットン 3玉=390円
・ビューテーィーシルクコットンUV ピンク 1玉200円×2玉=400円
・ビューテーィーシルクコットンUV ピンクベージュ 1玉361円×3玉=1,083円
--------------------------------------------------------------
合計 3,315円

※補足※
1.「ほっこりアクリル」と「ビューテーィーシルクコットンUV」のピンクはセール品です。
2.「ピュア・コットン」は、1袋3玉入りです。こちらもセール品でした。
3.麻カゴにつけた白猫のモチーフのレース糸は、家にあった余り糸を使いました。
 ほんの少ししか使わなかったので、材料費には入れませんでした。←少なすぎて計算ができないので(^^;)
4.シュテルンさんにお届けしたシュシュの糸は、今回のヘアゴムを含めて清算済みです。
   その時の記事 → 送り出しました
 シュシュくらいならもう一つ編めそうなので、今度作った時に、そのヘアゴム分だけマイナスさせていただきますね。

と言うわけで。
3,383ポイント-3,315円で、
残りが68ポイントになりました。
うーわ、ギリギリ。。。(^^;)
フー・・・・・・
セールさまさまですね!!
それに、今回の材料は、そのほとんどが値上げ前に仕入れたものなのです。
値上げ後はセール品でも軒並み高くなってるし。。。
あーう、これからアクリルたわし以外は厳しくなるなあ。。。

これからは「あみあみプロジェクト!!」にかかりきりになるので、
しばらくはバザーの品をお届けすることができません。
なので、その間に、皆様のご協力をよろしくお願いいたします!!


**********


~おまけのめいにゃん~

昨日の台風、皆様の地域では如何でしたでしょうか?
うちのあたりは、私がお布団に入るホンの少し前から風が強まってきました。
で、眠っている間に行ってしまったので、一番ひどい時を知らないのですが。。。。。。。
めいは眠れたかな?

今年に入ってから、めいは夏でも私のわき腹にくっつく形で眠っています。←知らないうちにどこかに移動・・・(T T)
夕べも、いつもどおり私の横で寝ていたのですが、
風が強く吹くたびに、びくっ!!として顔を上げていました。
その都度、頭をなでてやると、また寝るのですが・・・、
ちゃんと眠れたかしら?←すぐ寝入っちゃったヒト(^^;)
人間でもうるさかった風の音。←すぐ寝入っちゃったくせに
耳の良いねこさんには、どんな轟音に聞こえていたのかな?

目が覚めたら、とても良い天気でした。
風はまだ強いですけどね。
(花火大会の時に邪魔なマンションでは、お布団を干しているお宅が結構多い…(^^;))
めいは。。。

CIMG6966.jpg
キリッ☆
なんか・・・・・・・
ムダにキリッとしていました(笑)。
めいにゃん、夕べはちゃんと眠れた?
CIMG6968.jpg
グースカねてたかーちゃんには、ひみつです~。
Σ( ̄□ ̄;)なっ、なにをっ!! ナマイキナ・・・

さて、今日は、もうちょっとしたら
また4チビ・・・じゃなかった、2チビの里親募集のチラシ配りをしてきます。
今度はダンナと車で出かけますよ。
めい、お留守番頼むね~。

CIMG6969.jpg
おっけ~。
ううっ、いい子じゃのう。。。。。(^^。)ホロリ…


CIMG6971.jpg
ふふふっ、とーちゃんとかーちゃんがいないスキに、
アレとアレをこーして・・・・・・・・

Σ( ̄□ ̄;)なぬっ!!?

チラシ、作っていただきました ~12日22時過ぎ・加筆しました

まず最初に、加筆部分(笑)。

トライアルに出ていた
ボスとミケちゃん。
里親さん決定です!!
おめでとーーー!!

それでは、本日の本記事へどうぞ♪

***

ただいま里親さん募集中の4チビ。
めいの姉妹猫「らえるちゃん」のママさんである
たまさんに、とってもかわいい募集チラシを作っていただきました。

CIMG6962.jpg

すみません、ブログに直接貼り付けるやり方がわからないので、写真で。。。(^^;)ゞ
 ちょっと無粋だけど、連絡先は編集しました。
 このブログを通じてピピッときた方は、コメント欄か画面左側のメールフォームからご連絡下さいね。

本当は、5兄弟でしょ。
でも、募集してるのは4兄弟で・・・(ボスとミケちゃんはトライアル中なので、正確には2にゃんですが)、
でもでも、捨てられていたのは5兄弟だし・・・・・・・。
グレーくんのことはどうしよう?
ストレートに書いちゃうのもなあ。。。
他の子は里親さんのもとに行ったら他人(他猫?)になってしまうけど、
グレーくんだけは、永遠に私のかわいい甥っ子くんなので、
4チビのままで作っていただくことにしたのですが。

・・・がっ!!!
たまさんが、ステキに粋なことを書いてくださいました。

「+1匹はお空に家族を見つけました」

この1文を見たとたん、涙がぶわっ。。。と出てしまいました。
たまさんの優しいお人柄が出ていますよね~。
こんなにかわいいチラシを作っていただいて、ただでさえ感謝感激なのに、
とてもステキなお心遣い・・・
たまさん、本当にありがとうございました!!

そして今日、歩いていける範囲の動物病院、3ヶ所に配りに行ってきました。
どの病院も診療が午後4時からなので、3時半ちょい過ぎに家を出ました。
まずは、駅向こうにある病院、2件。
うちの方は、ほとんど・・・というか、まったく坂がありません。
ところが駅向こうは、いくつも坂がありまして。。。
ふだん、高低差の無い道に慣れてしまっている足には、かなりの刺激になったと思います。
(工場で働き始めてから、多少は体力が付いてると思うんですけどねー)
それから、駅のこちら側の、めいがお世話になっている病院。
受付にいたのは、この間めいのワクチン接種でお世話になった、
若くて美人医師でした。
・・・でも、受付にいたってことはー、看護師さんかもしれませんよね???

病院を出て、駅前のロータリーに行くと、賑やかなお囃子が聞こえてきました。
昨日・今日と、毎年初詣に出かけるうちのすぐ近所のお祭りだったんです。
山車と御神輿が出ていました。
デジカメは持っていなかったので、ケータイでパシャ☆

141012_1654~0001

見えないけど(←イミない・・・orz)、
赤い髪の毛のお狐様が舞っておられました。
でもね。(*^m^*)
ちょうど、見物人のおばちゃんの陰になっちゃって見えませんが、
ベビーカーに乗った赤ちゃんが、ずっと山車のあとを付いていってたんですよ。←双子ちゃん用の、横に二人座れるタイプ
お狐様は、ちゃんと舞を舞われながら、
同時に赤ちゃんをあやしていました(笑)。
良い人・・・じゃなくて・・・良いお狐様だ(笑)。

そして、御神輿。
141012_1655~0001
・・・あんまりよく見えませんなあ。エヘヘ

偶然、お祭りの日に届けに行ったチラシ。
ちょっと期待しちゃってもいいのかな?とかおもったりして♪

そうそう、行く途中でね、空に向かってケータイをかざしてる若い女の子がいたんですよ。
ふと空を見ると、
ながーーーーーーーーい飛行機雲がかかっていました。
急いでいたし、デジカメは持っていなかったので、そのまま病院への道を急いだんですが・・・
ケータイでもいいから、撮っておけばよかったなあ!!
しばらく歩いていると、飛行機雲が風に流されたのか、少し移動していて、
私の頭上に来ました。
時間が経って、すこし幅が広くなっていて。
まるで白い虹の真下を歩いている気分♪
さわやかな秋の空気の中、約一時間半の道のり。
とても幸せな気分でチラシのお届けに行ってまいりました♪

帰ってきてから、
ダンナが買ってきてくれていたおやつを♪(^^)
これ↓、最近の大おきにいりお菓子なんです♪
CIMG6958.jpg
くんくん・・・

あ、めいも写る?(^^)ウフフ・・・

CIMG6959.jpg
あぐっ
かじるんじゃありませんっ!!!


御神輿、帰ってきたみたいです!!
来年はちゃんとそばで撮影してきますね。
今日は、夜勤のダンナにお弁当作らなきゃ!!←急げ

はじめてのおみあい

・・・はい、タイトル、「はじめてのおつかい」を意識しました(笑)。←どーでもいい

数日前にお知らせしたとおり、今日は4チビの初お見合いでした。
お見合い直前の4チビ。↓

CIMG6948.jpg

奇跡的に、みんにゃ一緒でのお顔が撮れました♪

もう、せっかくなので、結果から発表しちゃいますね。

二匹のトライアルが決定しましたっ!!!

ボスとミケちゃんです。
まだ里親さんとしての決定ではないので、どうしようか迷ったのですが・・・、
お写真を撮らせていただいたので、載せちゃいますね♪
顔出しOKの許可もいただいたので・・・

CIMG6955.jpg
シンクロ・・・(笑)。

ご実家で猫を飼われていたそうなのですが、お世話はお母様がされていたと言うことで、
ほぼはじめて、ねこのママさんになるそうです。
なので、2頭飼いをおすすめしました。
二匹だとお留守番も安心だし、ねこたちで勝手に遊んでてくれるから、手もかかりませんしね。
うちは一頭で、「遊んでコール」が激しく頻繁だったので(笑)、
できるならその方がいいと思ったのです。
まずボスを気に入って下さったので、できたらもう一頭一緒に。。。と祈るような気持ちでした。
だってボスったら、一匹だと寝ないし食べないし・・・なので、その点は
初めてねこを飼う方には心配をおかけする要素があるな、と思ったのです。
寝食とトイレは、一番心配ですもんね。
めいも、うちに来て3日間は、
ほぼ食べず、昼寝せず、夜もずっと鳴きどおしで・・・・・・・・。
それまで「ポチたま会」さんのスタッフさん宅で、たくさんのねこさんと一緒に暮らしていたのだから、
急に1人きりになってしまって、知らないおうちにつれてこられて、不安だったのでしょう。
そんなめいを見て、私も不安になったものです。
それが分かっていたから・・・。

トライアルは、10日から2泊3日です。
ボランティアさんからすると「短っ!!」という期間ですが、
至急の里親さん探しなので、どうぞご理解下さい。
どうか成功するように、祈ってやって下さいね。
   ちなみに。
   しのぶちゃんとしては、まだもう少し・・・、
   できれば今月いっぱいくらいは、手元に置いて兄弟一緒に過ごさせてやりたい気持ちあるそうです。 
   里親さんが決まっていれば、父の気持ちも収まると思いますし。
   その方がねこの社会性が身について、里親さんもラクじゃないかな。
   めいは5ヶ月でうちに来ましたが、見事なくらい、甘噛みが上手にできる子でしたので、
   事情が許せば、もうちょっと兄弟一緒に居たほうがいいと、私も思います。
ねこのお世話ははじめて、とおっしゃっておいででしたが、
私、この方にボスとミケちゃんのママさんになっていただきたいなあ・・・と思いました。
きっとこの子たちを大切に、幸せにしてくださると思ったから。
その理由は、決定したらお話しますね。

***

それでは、今日撮った写真をごらんいただきましょう~!!
・・・と思ったのですが。
茶白の二匹。
私、見分けが付きませんで。(^^;)
しかも、よく動くので、ブログに載せられる写真が、この
CIMG6950.jpg
横顔の一枚きり。。。
これ、どっちかな???

で、ミケちゃんに関しては、上の二枚のみ。←オイ

前回、写真を載せた時に風邪をひいていて、右目がちょっとアレだったので、
左からの横顔のみだった、
体が白黒で、顔に少し茶色の入った、「くろくん」。
CIMG6952.jpg
前にブログに載せた写真は、まだ風邪で右目がカワイソウなことになっていましたが、
とてもきれいなお顔になっていました。
でも、今日見た瞬間、顔がビチャビチャでして。
また風邪を引いたのかと思ったら、
ボスが眠くて、この子のお顔をペロペロなめていたせいでした(笑)。
CIMG6951.jpg
ち、ちかい・・・。
そのおかげで(?)小顔に(笑)。
一番のビビリさんですが、今日は一番動いてたね。


最後に~。
私のお仲間・後頭部大好きな皆さんにお送りいたします~♪

CIMG6957.jpg
4にゃん後頭部♪←正確には頭頂部?
ああ~、かわいすぎるぅ~!!!

というわけで。
ボスとミケちゃんは、里親さんの募集が一旦中止されました。
あとの二匹は、今日の午後、ちょうど今頃?
柏の愛護センターで、さらにお見合い中です。
それから、13日だったかな?
その日にも、どこだったかの里親会に出させていただくそう。
決まるといいですね!!


**********


~おまけのめいにゃん~

CIMG6734.jpg
みんにゃ、がんばるのよっ!!

めい、その強い目力で、運を呼び寄せてやって!!

台風一過の夜空

昨日の台風、静岡に上陸してからは、とても速度が上がったそうですね。
街頭インタビューでは
「あっという間に過ぎ去った」と答えていた人もいましたが、
その短い時間に、しっかり猛威をふるい、爪痕を残していきました。
テレビで流れる映像に、ブロ友さん方面の地名を見るたび、ドキドキしていました。

皆さん、ご無事ですかっ?

***

昨日は私。
朝から正午まで、工場でのお仕事でした。
幸い、ダンナがお休みだったので、車で送りも迎えもしてもらったんですが。
行きは雨がだいぶ大降りになってきた頃で、でも風はそれほど強くありませんでした。
なので、それは問題なかったのですが・・・。

工場の更衣室は、工場のビル内には無く、別棟のプレハブでして。(^^;)
そこから工場の入り口までは距離があります。
ショートのレインブーツと大き目の傘をさして行きましたが、背中と足は結構ぬれました。
(一部、屋根のあるところがあったのですけどね(^^;))

仕事が終わり、外に出てみると、傘をささなくても大丈夫なくらいしか雨は降っていなくて、
・・・ていうか!!
日差しが出てる!!
それでも風が強かったので、ダンナにお迎えを頼みました。
だってね。
この日、たった3時間しか働いてなかったのに、全身汗だく!!
ずっと基本中腰で働いていて、
途中で機械が故障してしまったため、←ボロ・・・古い・・・
あっちとこっちに移動しながら、中腰で作業しなくてはいけなくて。
しかも・・・生理4日目だったので、おなかと腰は超危険地帯だったのに。。。(T T)
その予想が付いていたので、ホントはこの日、勤務を入れていなかったのですよ。←勤務日は自分で選べます
でも、台風18号が、まだ「もしかしたら日本に来るかも???」な状態の時に
「6日、出てもらえませんか?」と聞かれたので、
まあ大丈夫でしょ、と思って午前中だけお仕事を入れてもらいました。
  じまんぢゃ無いけど、私、晴れ女っぽいので♪
  半年以上働いて、傘が必要だったのはこの日が初めてでした。←それ、晴れ女っていえるの?
自分で勤務を入れたので、それは自分のせいだから、しょうがないです。
でもねっ。

私が帰る3分ほど前に、修理スタッフがやってきました。orz

もっと早く呼んでよ。。。
たった3時間しか働いてないのに、
今日もまだダメージが。
腰と太ももが痛いですっ!!(笑)

***

さて、ここまでがながーーーーーい前置きと、グチ(笑)。
写真一枚だけですが、タイトルの「台風一過の夜空」をご覧ください。

CIMG6939.jpg

風の強い日は夜景がすごくきれいに見えますが、台風の後は格別です。
写真よりずっとキレイでしたよ。←ダンナ撮影←コイツ・・・
夜景もだけど、雲間からのぞく夜空が、とってもきれいでした。
被害を被った方には申し訳ないと思いつつ、つい見とれてしまいます。

19号も同じようなルートをたどっているそうですね。
おねがい!!
日本からズレてくれ!!


**********


~おまけのめいにゃん~

めいは、夜ごはんを食べた後、ダンナのヒザで一眠りします。
ダンナがもよおした時(笑)は、ソファに移動させられます。

この日は、移動させられた後、またそのまま寝てしまいました。
少し毛づくろいをして、二回ほどくるくる回ってからね(笑)。
めいの寝顔はオッサン率が高いのですが、この日はカワイイ寝顔をしていて♪
ダンナがすかさずカメラを取り出します。
カメラ嫌いのめいは、カメラの電源を入れた音で目を覚ましました。
そのうちにまた眠ったので・・・・・・・

パチリ

CIMG6944.jpg
せっかくカワイイ寝顔なのに、なぜにこの角度!?( ̄△ ̄;)

ひたいをよーくご覧くださいね。
これ、ずっと前にもネタにしたんですけども。。。(^^;)
「介」の字が出てるでしょ!!(≧m≦)プッ
ダンナは、コレをとりたかったらしいです。

せっかくなので、珍しくカワイイ寝顔も、ちゃんと撮ってもらいました。

CIMG6947.jpg

あっ!!
マユゲ、浮き出てますよね!?
キリッとしたマユゲ、見えませんか?

CIMG6946.jpg

ちゃんとカワイイ寝顔の子と比べると、やっぱりオッサンくさいですが、
めいにしては、これでもかわいい方なんです。

遊ぶ時は全力!!・・・デシタ

今日の記事の前に・・・

前回の「あさりやきそば」の
「レシピを教えて!!」とのお声をいただきましたので、ダンナに聞いてみました。

「レシピも何も・・・。普通に作ってあさり入れただけ」と、なんともシンプルな返事。←予想は付いてたけど(^^;)

なので、私から補足。
この日は、サラダ油がなかったので、ごま油を使ってました。
貝類はある程度食べられるものの、私が海の物が苦手なので、
水煮缶のスープは、半分ほど入れたそうです。
それでも十分あさりのダシはきいていましたが、お好きな方はもっと入れてもいいと思います。
使った麺は、粉末ソースつきの3食入り焼きそば(トップバリュ)。
塩味でした。
具は、炒め物用のカット野菜に、うちの冷蔵庫で眠ってた、中途半端なネギ。
それに、あさりの水煮缶です。
この日は、あさりを入れてしっかり炒めてしまったので、
あさりの身が、ところどころカワイソウなことになってしまっていました。
それに、あさりもだけど、イカとかエビもあんまり火を通すと硬くなってしまうんですよね。
その反省を踏まえて、
今度は仕上げ直前に入れるようにして下さいね、ダンナ。

明日は、ソース味の焼きそば(業務スーパーで調達)で、
冷凍あさり(こちらも業務スーパーで仕入れ)を使って、
またあさり焼きそばを作ってもらいます♪←記事書いてたら食べたくなっちゃったの。。。(^^;)


********


前置きが長くなりましたが、(^^;)←説明下手
本日の記事に参りましょう。

久しぶりに、ちびめいです。
めいがうちに来てすぐの頃に、しのぶちゃんが撮ってくれた、200枚超えの写真の中から。
今回のカメラマンは、ダンナです。
しのぶちゃんがめいと遊んでいたので、代わりに。

それでは、チョ~~~~~楽しそうに遊ぶ、ちびめいの写真をご覧ください♪

IMG_0726.jpg
とびつきっ!!!
しのぶちゃん持参のおもちゃです。

IMG_0727_1.jpg
がぶぅ。。。
すごい顔だこと・・・。(^^;)

IMG_0730_1.jpg
きゃっはーーーーーー♪
目が光っちゃってるけど、良い表情してるでしょ~。

IMG_0731_1.jpg
ひねりが入りました。
手を思いっきり開いてますね。(^^)

IMG_0732_1.jpg
ぷ・・・、足みじかっ!!
しっぽも心なしか膨らんでいるような?

IMG_0733_1.jpg
またお手手ぱあっ!!
開いてるせいかもしれませんが、なんか手が大きいなあ。。。
目が青く写っちゃって、別ねこのようです。

この時、めいはずーっと全力で遊んでいまして。
休憩無しで2時間ぶっ通し!!←その前後も遊んでいました
口呼吸を始めてしまったので、
しのぶちゃんに頼み込んで、遊びをやめてもらいました。
それでも遊びたがってたなあ。。。
まったく、どんだけだ(苦笑)。

こねこの頃、めいはお昼寝をほとんどしない子でした。
10分くらい寝て、すぐ起きちゃう。←今、しのぶちゃんが保護してる4チビのうちの「ボス」、この時のめいと同じ感じです。
何よりも遊びが優先でした。
不妊手術後にエリザベスカラーを付けるようになり、
思うように動けなくて、やっと昼寝を覚えたくらいです。
昼間、遊んでいる時間より昼寝が多くなったのは、
4歳を過ぎた頃くらいですかね。。。(^^;)
5歳を過ぎた今では、
遊びの時もゴロンと寝転がったままで。。。

イメージ画像↓
CIMG6874.jpg
ん?

ダンナと遊ぶ時には、結構走り回るのに、
私が相手だと、すぐにゴロンしちゃうんですよね~。。。(T T)

あさりやきそば

※値上げ情報※ 10月2日付け
高級毛糸
アルル並太 7日朝10時より、値上げするそうです!!
(1玉 972円(税込み)の予定)
それまでに注文できれば、現行価格(1玉 915円(税込み))で購入できます。
アルル並太でご希望の皆様、お急ぎくださーい!!

これまでは4チビの記事だったので、プロジェクトの記事の上に最新記事をアップしていましたが、
次からはプロジェクトの記事をトップに戻します。
最新のものが出ているかどうかは、画面左側のカレンダーでご確認下さいね。

**********

最近ずっと4チビたちのことだったので、たまには違う話題を。
・・・あ、その前に。
4チビたちのお見合い、8日に決まりました。
どうか、良いご報告ができますように。

********

いつの頃からか、ダンナがたまーーーに焼きそばを作ってくれるようになりました。
(なぜかいつも焼きそば・・・)
中でも絶品だった焼きそばを、前にもブログに載せたんですが・・・・・・・
もうお忘れですよね。(^^;)
その時の焼きそばは、ラー油入りの焼きそばでした。
  今確かめたら、
  私の誕生日に作ってくれた焼きそばです。
  写真無しで文章だけでした。
  そりゃ印象薄いわな~。(^^;)
それ以来、ラー油焼きそばをリクエストすることが多かったのですが、
ある時、「ちょっと辛いものはな~・・・」ということで、
違う味付けの焼きそばをお願いしました。
そこで作ってくれたのが。。。

CIMG6816.jpg
あさり焼きそば!!

この日、私はちょっと貧血気味だったので、そのことを気遣ってのメニューでした。
3食入り粉末ソースつきの塩味焼きそばに、
炒め物用にカットされた袋入りのお野菜、
うちの冷蔵庫にあまっていたネギを投入して、
缶詰のあさりの水煮を使いました。
これが、
まーーーーー、ウマイことっ!!!
あさりの缶詰、100均のものなんですが(笑)、
侮れませんね~、すごくおいしかったです!!
それまで、ダントツ一位でお気に入りだった、ラー油焼きそばに肩を並べるほどのお気に入りです。

ダンナ、また近いうちに作ってね♪


********


~おまけのめいにゃん~

5チビのことがあってから、めいの写真をほとんど撮っていませんでした。(^^;)
なので、その前に撮ってあったものから。。。
ダンナ撮影のめいです。

CIMG6828.jpg
方耳めいにゃん。


CIMG6829.jpg
方耳折れめいにゃん。
この写真を見た時、
思わず
「ブサイク~」と言ってしまいました。
なんか、オッサンくさくないっスか?(笑)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

09 | 2014/10 | 11
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん