予定が狂った
2015-04-29
みなさま、お久しぶりでございます。
ごめんなさい、ブログのお休み、もうちょっと延長します。
というのも。
前回書いた28日納品の在宅のお仕事は、かなり前倒しで納品できました。
っつーか、納品しなくちゃいけない状況になりまして。
ゴールデンウィーク中にいただけるはずのお仕事が、予想よりかなり少なめだったんですね。
予想の収入よりずぅーーーーーーっと少なく、1/10くらいになっちゃうので、
「それ、かなり困るんですけどっ!!」とモンクをたれ、←ホントはこんな言い方してませんよっ(^^;)
他の新しいお仕事を、30日納品でいただくことになりました。
28日納品のものは、その新しいお仕事をいただく頃には、28日に納品できる見通しが立っていたので、
同時進行してもいいし、
それなら余裕~♪ってことで、ガッポリいただくつもりだったんですよ。
(それでも、当初の収入の1/4にも満たないんですけどもね。。。(^^;))
・・・・・・・んが。( ̄д ̄;)
そのメールのやり取りをしている最中に、
両親と同居している、下の妹からメールが入りました。
24日の朝、母方の祖母が亡くなりました・・・・・・・と。
ここで予定が大幅に狂っちゃって。
妹は、祖母が亡くなってすぐにメールをくれていたので、
ちょうど会社の人とメール中だったため、すぐにその旨を伝え、
当時はまだ不確定ではありましたが、27日に通夜、28日に葬儀の予定だということも伝え、←予定通りになりました
お仕事の量を減らしていただくことができました。
・・・しょうがないけど、モンクたれてまでいただいたお仕事なのにねえ~。
担当の方には、申し訳ないことをしてしまいました。
そんなわけで。
24日の朝から大急ぎで二つのお仕事を仕上げなければなりませんでした。
まず、最初にあずかっていた、28日納品のお仕事。
それから、30日納品の、量を減らしてもらったお仕事。
27日の午後から28日中はお仕事をしている場合ではないし、
29・30日と連続で工場のお仕事が入っているので、
すべて26日中か27日の午後3時くらいまでに仕上げなければなりません。
めいの「かまえ」「なでろ」コールをシカトし、
睡眠時間をギリギリまで減らし・・・←でも寝たのね
でも、27日も工場の仕事の予定だったので、
お通夜のおかげでお休みできたのは、とても助かりました。
こういうこと、あんまりいうことじゃないと思うんだけど。
でも、言わせてくださいっ。
私っ、がんばりましたっ!!v(≧▽≦)v
ふとスイッチが切れて、人の喋っていることが耳では聞けても、
脳みそまでたどり着いて、そこで消化できずに、
何を言っているのか理解できなくなるまで、ボケましたが。(^^;)←一番被害をこうむったのは、ダンナ
明日の30日も工場のお仕事。
5月1日には、ゴールデンウイーク中にいただけるお仕事が到着します。
そうそう、その日は、
ダンナの実家からもお香典を頂戴したので、香典返しを持ってお礼にうかがいます。
2日は、体調が良ければ午後だけでも工場のお仕事に入りたいので。。。
この工場、お昼休み以外はトイレに行けないので、
生理の2~5日目まではお休みします。←来月は、ちょうどゴールデンウィーク中の予定なんですよ~
できるだけ6日目から出るようにしてるけど、
体力仕事を言いつけられると、貧血でちょっとツラいです。(^^;)←一度ブッ倒れちった(^皿^;;)
ゴールデンウィーク中の数日は、ほんのちょっと時給が高くなるので、
この時期に生理がブチ当たっちゃうと、とてもイタイです。
ということで、次の更新は、5月2日か3日になります。
今日は、写真もつけなくて、文字ばっかでごめんなさい。
ダンナが地道にコツコツめいの写真を撮っていてはくれたんだけど、
もういい加減、ごはんの支度しなきゃいけないので。(^^;)
今日は、きのこうどん(みそ味)です♪
すぐできてウマイ♪←いっちさんのお味噌使ってるからね♪
・・・きのこうどん(みそ味)、食べたくなりました?フフフ・・・・・・
※夜中に遊びに来て下さった皆様、ごめんなさい♪(*^m^*)
ごめんなさい、ブログのお休み、もうちょっと延長します。
というのも。
前回書いた28日納品の在宅のお仕事は、かなり前倒しで納品できました。
っつーか、納品しなくちゃいけない状況になりまして。
ゴールデンウィーク中にいただけるはずのお仕事が、予想よりかなり少なめだったんですね。
予想の収入よりずぅーーーーーーっと少なく、1/10くらいになっちゃうので、
「それ、かなり困るんですけどっ!!」とモンクをたれ、←ホントはこんな言い方してませんよっ(^^;)
他の新しいお仕事を、30日納品でいただくことになりました。
28日納品のものは、その新しいお仕事をいただく頃には、28日に納品できる見通しが立っていたので、
同時進行してもいいし、
それなら余裕~♪ってことで、ガッポリいただくつもりだったんですよ。
(それでも、当初の収入の1/4にも満たないんですけどもね。。。(^^;))
・・・・・・・んが。( ̄д ̄;)
そのメールのやり取りをしている最中に、
両親と同居している、下の妹からメールが入りました。
24日の朝、母方の祖母が亡くなりました・・・・・・・と。
ここで予定が大幅に狂っちゃって。
妹は、祖母が亡くなってすぐにメールをくれていたので、
ちょうど会社の人とメール中だったため、すぐにその旨を伝え、
当時はまだ不確定ではありましたが、27日に通夜、28日に葬儀の予定だということも伝え、←予定通りになりました
お仕事の量を減らしていただくことができました。
・・・しょうがないけど、モンクたれてまでいただいたお仕事なのにねえ~。
担当の方には、申し訳ないことをしてしまいました。
そんなわけで。
24日の朝から大急ぎで二つのお仕事を仕上げなければなりませんでした。
まず、最初にあずかっていた、28日納品のお仕事。
それから、30日納品の、量を減らしてもらったお仕事。
27日の午後から28日中はお仕事をしている場合ではないし、
29・30日と連続で工場のお仕事が入っているので、
すべて26日中か27日の午後3時くらいまでに仕上げなければなりません。
めいの「かまえ」「なでろ」コールをシカトし、
睡眠時間をギリギリまで減らし・・・←でも寝たのね
でも、27日も工場の仕事の予定だったので、
お通夜のおかげでお休みできたのは、とても助かりました。
こういうこと、あんまりいうことじゃないと思うんだけど。
でも、言わせてくださいっ。
私っ、がんばりましたっ!!v(≧▽≦)v
ふとスイッチが切れて、人の喋っていることが耳では聞けても、
脳みそまでたどり着いて、そこで消化できずに、
何を言っているのか理解できなくなるまで、ボケましたが。(^^;)←一番被害をこうむったのは、ダンナ
明日の30日も工場のお仕事。
5月1日には、ゴールデンウイーク中にいただけるお仕事が到着します。
そうそう、その日は、
ダンナの実家からもお香典を頂戴したので、香典返しを持ってお礼にうかがいます。
2日は、体調が良ければ午後だけでも工場のお仕事に入りたいので。。。
この工場、お昼休み以外はトイレに行けないので、
生理の2~5日目まではお休みします。←来月は、ちょうどゴールデンウィーク中の予定なんですよ~
できるだけ6日目から出るようにしてるけど、
体力仕事を言いつけられると、貧血でちょっとツラいです。(^^;)←一度ブッ倒れちった(^皿^;;)
ゴールデンウィーク中の数日は、ほんのちょっと時給が高くなるので、
この時期に生理がブチ当たっちゃうと、とてもイタイです。
ということで、次の更新は、5月2日か3日になります。
今日は、写真もつけなくて、文字ばっかでごめんなさい。
ダンナが地道にコツコツめいの写真を撮っていてはくれたんだけど、
もういい加減、ごはんの支度しなきゃいけないので。(^^;)
今日は、きのこうどん(みそ味)です♪
すぐできてウマイ♪←いっちさんのお味噌使ってるからね♪
・・・きのこうどん(みそ味)、食べたくなりました?フフフ・・・・・・
※夜中に遊びに来て下さった皆様、ごめんなさい♪(*^m^*)
スポンサーサイト
めいへ。。。
2015-04-15
も~ぅ。。。orz
2015-04-14
前回の記事で、
次回は、いただいたプレゼントとか、お店で買ったおみやげとか・・・の
ご紹介をさせて下さい。
と書きましたが・・・、
ごめんなさい、しばらく無理そうです~。
ここからグチになっちゃいますが。
今預かってる在宅のお仕事、かなりの量がありまして。
ここ一週間ほど、連日深夜・・・というか、明け方近くまでパソコンと、
原稿のこまかーーーい文字(ルーペを使っても、文字がつぶれてて見えなかったり・・・( ̄Д ̄;))と格闘しております。
しかも、このお仕事に入った時、ちょうど今月の生理が始まり、
バリバリ貧血で、今月に限っていつもより痛みがあったり。
ここんとこ、ほとんど薬を飲むほどの痛みはなかったのに、なぜこのタイミングだよう。。。(T T)
一気に薬が減った。。。
いつかブッ倒れるんじゃないか・・・と思ったのに、私ったら意外と丈夫♪
やっぱ、通勤時間がないっていうのは、大きな強みですね。
大好きなお仕事だし、
めいがいつもそばにいてくれるし♪
でも・・・
昨日、工場のお仕事が終わり、更衣室でケータイのメールをチェックしたら、
在宅のお仕事をいただいている会社から、メールが。
抜本的な仕様変更がありました。
ということで、
最初から全部見直して、修正をかけなければなりません。
=■●=
バタッ
や、やっと1/3くらい終わったのに。。。。。。(TдT)
あれを全部見直して、修正しろと。。。。。←白目
納期はほんの少し伸びたのですが、
その分、身動きできない時間も増えました。
ということで、しばらくブログをお休みします。
納期が28日なので、たぶんそれくらいまで?
25日くらいには先が見えて、一度更新できるといいな。
皆さんのブログにも、もしかしたら遊びに行けないかも~。
もし履歴が残ってたら、
「コイツ、逃げ出してきやがったな・・・。」って、
こっそり「( ̄ー ̄)ニヤリ」としてやってください。
年度末から年度初めで、
お忙しそうな方も見受けられます。
みなさんっ、がんばりましょうねっ!!p(^^)q
*
最後に、ホッコリできるかも・・・な写真。
実家の母に苺をもらった時、
こんなカワイイ一粒が入っていました。

ミトンのような苺♪
・・・ちとブレた。。。
※お返事を書けそうにないので、コメント欄を閉じさせていただいております。
**********
~おまけのめいにゃん~
ちょっと傾いているのが、かわいかったので♪

よく見ると、表情もカワイイじゃないですかっ!!!(≧▽≦)
歯を磨きに洗面所に行ったダンナを、
「まだかな~♪」って、待ってるんですけどね。 ケッ
あ、いや、歯磨きしながらリビングに来たダンナを
「とーちゃん♪」って、見てるんだったかも? どっちにしろ、ケッ
次回は、いただいたプレゼントとか、お店で買ったおみやげとか・・・の
ご紹介をさせて下さい。
と書きましたが・・・、
ごめんなさい、しばらく無理そうです~。
ここからグチになっちゃいますが。
今預かってる在宅のお仕事、かなりの量がありまして。
ここ一週間ほど、連日深夜・・・というか、明け方近くまでパソコンと、
原稿のこまかーーーい文字(ルーペを使っても、文字がつぶれてて見えなかったり・・・( ̄Д ̄;))と格闘しております。
しかも、このお仕事に入った時、ちょうど今月の生理が始まり、
バリバリ貧血で、今月に限っていつもより痛みがあったり。
ここんとこ、ほとんど薬を飲むほどの痛みはなかったのに、なぜこのタイミングだよう。。。(T T)
一気に薬が減った。。。
いつかブッ倒れるんじゃないか・・・と思ったのに、私ったら意外と丈夫♪
やっぱ、通勤時間がないっていうのは、大きな強みですね。
大好きなお仕事だし、
めいがいつもそばにいてくれるし♪
でも・・・
昨日、工場のお仕事が終わり、更衣室でケータイのメールをチェックしたら、
在宅のお仕事をいただいている会社から、メールが。
抜本的な仕様変更がありました。
ということで、
最初から全部見直して、修正をかけなければなりません。
=■●=

や、やっと1/3くらい終わったのに。。。。。。(TдT)
あれを全部見直して、修正しろと。。。。。←白目
納期はほんの少し伸びたのですが、
その分、身動きできない時間も増えました。
ということで、しばらくブログをお休みします。
納期が28日なので、たぶんそれくらいまで?
25日くらいには先が見えて、一度更新できるといいな。
皆さんのブログにも、もしかしたら遊びに行けないかも~。
もし履歴が残ってたら、
「コイツ、逃げ出してきやがったな・・・。」って、
こっそり「( ̄ー ̄)ニヤリ」としてやってください。
年度末から年度初めで、
お忙しそうな方も見受けられます。
みなさんっ、がんばりましょうねっ!!p(^^)q
*
最後に、ホッコリできるかも・・・な写真。
実家の母に苺をもらった時、
こんなカワイイ一粒が入っていました。

ミトンのような苺♪
・・・ちとブレた。。。
※お返事を書けそうにないので、コメント欄を閉じさせていただいております。
**********
~おまけのめいにゃん~
ちょっと傾いているのが、かわいかったので♪

よく見ると、表情もカワイイじゃないですかっ!!!(≧▽≦)
歯を磨きに洗面所に行ったダンナを、
「まだかな~♪」って、待ってるんですけどね。 ケッ
あ、いや、歯磨きしながらリビングに来たダンナを
「とーちゃん♪」って、見てるんだったかも? どっちにしろ、ケッ
こっちの方がお気に入り
2015-04-07
前回のコメント欄、開きっぱなしでしたね!!(汗)
せっかくコメントをいただいたので、お返事を書こうと思っていたのですが、
ついさっき、今日からの在宅のお仕事が入ってくる旨のメールが届きまして・・・、
ちょっと時間がとれなさそうです。
ごめんなさい!!
でも、ありがとうございました!!
**********
前回に引き続き、新浦安のキャットラウンジ猫の館MEで撮影した写真たちです。
実は・・・、
今回掲載の写真の方が、私はお気に入りだったりしますの♪(*^m^)←楽しみは後にとっておくタイプ
では、さっそく。
・・・さっそく、なんですが、私信(笑)。
non☆(@'ω'@)たんさんっ!!
それと、にゃんこのおちり大好きな皆さんにっ、
for you!!(*>▽<)/
錦鯉のような模様の美猫・ももちゃんのおちりっ♪

嫁入り前のおにゃごになんてこと・・・。orz
さて、ここからは
お店の窓から見える桜の木とにゃんこのコラボです♪
そうなんです、
お店の窓からは、桜が見えるんですよ~♪

「マツコちゃん越しの桜~♪」って、obaobaさんにオススメされて撮影した一枚。

obaobaさんももちろん、「マツコちゃん×桜」の写真をブログにアップされています。
そちらの方が奥行きがあってステキなお写真なので、ぜひご覧になってください♪
それから、とても人懐っこい幸多くん。
「幸多くん×桜」のお写真の前に、
まずはこちらをご覧くださいね。

どどーんっ!!
幸多くん・・・、ここでこうしている時間が長かったです。(床暖房ONで、とっても暖かかった♪)
ここで顔もおなかもなでなでされ放題。
安心しすぎだろう、幸多くん。。。
早く卒業して、ホントのおうちでずっとこうしていられるといいね。(^^)
・・・からの~・・・

キリリッ!!
・・・同じねこさんとは思えない・・・。←失礼すぎ
茶トラさんと桜も、とっても似合います♪
つぎに~・・・。
私たちが訪れてからすぐにごはんの時間になって、
そのあとはお約束のお昼寝タイムに突入。
私の足元、こんな状態でした。↓

手前から、
幸多くん・しゃびぃちゃん・
そして、テーブルの下に黒猫のエバちゃん。
さらに時間が経つと・・・

・・・・・ねこ天国(笑)。
エバちゃんとしゃびぃちゃんは、その場で変わりないんですが、
幸多くんはちょっと移動して、半身のみ。←カワイイ♪
さらに、ももちゃんと小雪ちゃんが加わりました。
最後の最後、時間制限ギリギリの時に撮った、
ゴージャスな一枚。

ソファーONねこ。
幸多くんと仲良しの、なつきくんです。
寝顔がかわいすきじゃーーー!!!
*
きっとまた、いつか訪れてみたいです。
でも、その時は・・・、
ここにいるみんにゃがホントのおうちを見つけていて、
メンバーが総とっかえになっているといいな、と思います。
他にももう少しにゃんこスタッフの写真を撮ったので、
追記にアップしますね。
お時間がある方は、ぜひご覧になってください。
・・・似たような写真もあったりするけど・・・。
次回は、いただいたプレゼントとか、お店で買ったおみやげとか・・・の
ご紹介をさせて下さい。
※お返事を書けそうにないので、コメント欄を閉じさせていただいております。
**********
~おまけのめいにゃん~
私が出掛けているとき、たいていダンナがめいとお留守番しています。
すると、いつも「ラブラブしてるよ~」的なね、
写真を送ってくるんですよ。
今回も・・・

とーちゃん♪
・・・・・けっ!!
めいがかわいくて悔しいので、
サムネイルで小さい写真でアップしてやりましたっ。←ちいせぇヤツ。。。
クリックすると大きくなります。←めいはかわいいので、見てやってください。ペコリ
**********
お願い!!
アフィリエイトでの編み物でも応援させていただいております、
「はちねこ!カフェ」のてんてんさんからお願いです。
12匹の子猫を保護し、
さらに
避妊手術予定のにゃんこが、保護したケージの中で赤ちゃんを産みました!!
仔猫フードやミルクのご支援お願いできませんかしら
そして
一番の問題は
ママ猫と3匹の乳飲み子
親子を保護する場所がありません
ママ猫が子育てするので
人間はママ猫に栄養のあるご飯をあげてトイレのお世話をするだけ
8週間ほど親子で預かりしてくださる方がいたら
お部屋を貸してください
皆さん、よろしくお願いいたします!!
てんてんさんのブログに、子猫たちの元気な動画や、
ママにゃんのかわいい(ホントに美猫さん!!)写真がアップされています。
詳しいことも書かれているので、ぜひご覧になってください。
てんてんさんのブログ → おれ!みけお! 「仔猫15匹ぷらすママ みなさんたすけてぇ~」
せっかくコメントをいただいたので、お返事を書こうと思っていたのですが、
ついさっき、今日からの在宅のお仕事が入ってくる旨のメールが届きまして・・・、
ちょっと時間がとれなさそうです。
ごめんなさい!!
でも、ありがとうございました!!
**********
前回に引き続き、新浦安のキャットラウンジ猫の館MEで撮影した写真たちです。
実は・・・、
今回掲載の写真の方が、私はお気に入りだったりしますの♪(*^m^)←楽しみは後にとっておくタイプ
では、さっそく。
・・・さっそく、なんですが、私信(笑)。
non☆(@'ω'@)たんさんっ!!
それと、にゃんこのおちり大好きな皆さんにっ、
for you!!(*>▽<)/
錦鯉のような模様の美猫・ももちゃんのおちりっ♪

嫁入り前のおにゃごになんてこと・・・。orz
さて、ここからは
お店の窓から見える桜の木とにゃんこのコラボです♪
そうなんです、
お店の窓からは、桜が見えるんですよ~♪

「マツコちゃん越しの桜~♪」って、obaobaさんにオススメされて撮影した一枚。

obaobaさんももちろん、「マツコちゃん×桜」の写真をブログにアップされています。
そちらの方が奥行きがあってステキなお写真なので、ぜひご覧になってください♪
それから、とても人懐っこい幸多くん。
「幸多くん×桜」のお写真の前に、
まずはこちらをご覧くださいね。

どどーんっ!!
幸多くん・・・、ここでこうしている時間が長かったです。(床暖房ONで、とっても暖かかった♪)
ここで顔もおなかもなでなでされ放題。
安心しすぎだろう、幸多くん。。。
早く卒業して、ホントのおうちでずっとこうしていられるといいね。(^^)
・・・からの~・・・

キリリッ!!
・・・同じねこさんとは思えない・・・。←失礼すぎ
茶トラさんと桜も、とっても似合います♪
つぎに~・・・。
私たちが訪れてからすぐにごはんの時間になって、
そのあとはお約束のお昼寝タイムに突入。
私の足元、こんな状態でした。↓

手前から、
幸多くん・しゃびぃちゃん・
そして、テーブルの下に黒猫のエバちゃん。
さらに時間が経つと・・・

・・・・・ねこ天国(笑)。
エバちゃんとしゃびぃちゃんは、その場で変わりないんですが、
幸多くんはちょっと移動して、半身のみ。←カワイイ♪
さらに、ももちゃんと小雪ちゃんが加わりました。
最後の最後、時間制限ギリギリの時に撮った、
ゴージャスな一枚。

ソファーONねこ。
幸多くんと仲良しの、なつきくんです。
寝顔がかわいすきじゃーーー!!!
*
きっとまた、いつか訪れてみたいです。
でも、その時は・・・、
ここにいるみんにゃがホントのおうちを見つけていて、
メンバーが総とっかえになっているといいな、と思います。
他にももう少しにゃんこスタッフの写真を撮ったので、
追記にアップしますね。
お時間がある方は、ぜひご覧になってください。
・・・似たような写真もあったりするけど・・・。
次回は、いただいたプレゼントとか、お店で買ったおみやげとか・・・の
ご紹介をさせて下さい。
※お返事を書けそうにないので、コメント欄を閉じさせていただいております。
**********
~おまけのめいにゃん~
私が出掛けているとき、たいていダンナがめいとお留守番しています。
すると、いつも「ラブラブしてるよ~」的なね、
写真を送ってくるんですよ。
今回も・・・

とーちゃん♪
・・・・・けっ!!
めいがかわいくて悔しいので、
サムネイルで小さい写真でアップしてやりましたっ。←ちいせぇヤツ。。。
クリックすると大きくなります。←めいはかわいいので、見てやってください。ペコリ
**********
お願い!!
アフィリエイトでの編み物でも応援させていただいております、
「はちねこ!カフェ」のてんてんさんからお願いです。
12匹の子猫を保護し、
さらに
避妊手術予定のにゃんこが、保護したケージの中で赤ちゃんを産みました!!
仔猫フードやミルクのご支援お願いできませんかしら
そして
一番の問題は
ママ猫と3匹の乳飲み子
親子を保護する場所がありません
ママ猫が子育てするので
人間はママ猫に栄養のあるご飯をあげてトイレのお世話をするだけ
8週間ほど親子で預かりしてくださる方がいたら
お部屋を貸してください
皆さん、よろしくお願いいたします!!
てんてんさんのブログに、子猫たちの元気な動画や、
ママにゃんのかわいい(ホントに美猫さん!!)写真がアップされています。
詳しいことも書かれているので、ぜひご覧になってください。
てんてんさんのブログ → おれ!みけお! 「仔猫15匹ぷらすママ みなさんたすけてぇ~」
初ねこカフェ
2015-04-05
桜満開のこの時期、ねこカフェデビューしましたっ!!
サポーターいっちさんにお誘いいただいて、
obaobaさんと三人で、
新浦安にある、
キャットラウンジ猫の館MEへ。
このお店のねこスタッフは保護ねこさんで、みんにゃ家族を探している子たちです。
唯一、譲渡できないのは、店長。
ゴージャスな長毛黒猫「サン店長」なのですが。。。。。。
・・・びっくりしたっ!!
マジかっっ!!
サン店長の写真、撮ってないっ!!(汗っ)
お店のHPにしっかり出てますので、上のリンクから、そのイケメンぶりをどうぞご覧になってください。
サン店長、ごめんね~!!
では、にゃんこたちの写真の前に、お店の写真を。
ビルの入り口に、ウエルカムボードがありました。

ビルの扉を開けると、

壁にねこシール!!
お店はこのビルの二階なので、階段を上がっていきます。
その階段の壁にもねこシルエットのシールがいくつも貼ってあって、とてもかわいいです。
お店の入り口の横の壁にも。

上からは、ねこのウエルカムプレートが下がっていました。
さて、このお店。
入り口がアンティーク調で、とっても素敵なのです!!

ドアからして、こんなに素敵♪
入ってすぐ右側に洗面台があるのですが、(入室前にここで手洗いと殺菌をします)
その空間もステキ♪
写真、撮り忘れちゃって・・・、残念なのですが。
二重扉を入ると、茶トラくんがかわいくお出迎えしてくれました。

幸多くん。
この子、ほんっとに人懐っこい子です。
まだ1才なので幼いということもあるのでしょうが、茶トラらしい茶トラな感じがしました。
そして、お部屋に入って一番目を引いたのが、真っ白なねこさん、
マツコちゃん。

名前に偽りなし。←何が
10キロあったそうですよ~。

後ろ姿がとってもプリチーなの♪
私たちが到着してからほどなくして、猫たちのご飯の時間になりました。
スタッフさんの「ごはんだよー」の声に、ご飯台にわらわら集まってくるねこたち。
そして、出待ち(笑)。

中でも、ご飯台の前でちょこんと座っているしゃびぃちゃんは、
ごはんが出てくるまでの長い時間、一人でずーっとここに座って待っていました。
他の子たちは、待てずにうろうろしだしちゃったのにねえ。

みんにゃでごはん♪
あっ、そうそう、しゃびぃちゃんのお顔写真。↓

ごはんあとのネムネム時間に突入しちゃったので、ちょっと不機嫌。。。(^^;)
ほんとはもっとかわいいです。
しゃびぃちゃんは、トライアル決定したそうです。
がんばってね!!
そして、もう一匹、お見合い済みの子がいました。
パステル三毛の、ももちゃん。

いかがですか、この背中の柄!!
すっごくきれい!!
まるで錦鯉のようでしょう~。
お顔も個性的な柄で、ブルーアイで、とてもキレイな子です。

ももちゃんも、がんばってね♪
さて、募集中のねこさんたちに戻りましょう。
お出迎えしてくれた幸多くんと仲良しだったのが、

なつきくん。

幸多くんがクンクンしたら・・・

じゃれあいっこになっちゃった。
ほんの一瞬、幸多くんがなつきくんの首をガブッとしてホールドし、両足ケリケリをしていましたが、
そんなに長い時間ではありませんでした。
小さいうちからたくさんのねこさんに囲まれていると、手加減もお勉強になって、いいですよね。
それでは、次は黒猫さん特集。
サン店長も長毛の真っ黒さんだったんですが・・・、(T T)

エバちゃん。
お耳がカットされているのがわかりますか?
エバちゃんは、さくらねこさんです。
うちのめいと同じ、ブラックスモークの子もいました!!

ごっ、ごめんなさいっ、お名前忘れちゃった!!
男の子です。
この子もエバちゃんも、ずっと同じ場所でねんねしてたな~。
白黒の、「めいちゃん」もいましたっ!!(笑)

めいちゃんも、ここでずっと寝ていて、
ごはんは・・・デリバリしてもらってました。
そして、

ごめん寝。
私、初めてリアルにごめん寝を見ましたっ!!
ベッドでずっと動かなかった子は、他にも

ポンくん。
それから、

くるみくん。
お皿が置いてあるのが分かりますか?
この子も、ごはんはデリバリ(笑)。
正統派三毛の、

小雪ちゃん。
恥ずかしがり屋さんなのか、なかなか写真を撮らせてもらえなくて、
ごはん後のネムネムタイムを襲った(?)のがこの写真。
カワイク撮れなくて、ごめん。。。
あ、上の、しゃびぃちゃんの後ろでご飯待ちしてる三毛猫さんが、小雪ちゃんです。
それに、正統派サビねこの、楓ちゃんがいました。
楓ちゃんは、右目にちょっと膜がかかっていて、右側のお手手の先っちょが欠損している状態?な感じです。
でも、ブログを拝見したら、生活に支障は全くないそうです。
ごはんの時にほんの少しだけ出てきたものの、あとはずっと隠れていまして。
のぞいたら「シャー!!」されたので、撮影はあきらめました。
「こないでっ!!」っていう、ものすごい緊張感が伝わってきたので。。。
うん、こわかったんだよね、カーテンめくってまでのぞいちゃって、ごめんね。
一日も早く、心を許せる里親さんと巡り合えますように。
サン店長以外は(T T)
ご紹介できたと思います。
まだもう少し撮ってあるので、次回もご紹介させてください。
**********
~おまけのめいにゃん~
お出かけ前日、
バス停からお店までの道のりを調べて、メモしていこうと思いました。
筆記用具を出す前にパソコンを見ていたら、
めいが膝に乗ってきました。
・・・まったく、こんな時に限ってっ!!!
嬉しいやら、悔しいやら。。。
なので、
うさぎさんにしてやりましたっ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ←眠くて不機嫌
サポーターいっちさんにお誘いいただいて、
obaobaさんと三人で、
新浦安にある、
キャットラウンジ猫の館MEへ。
このお店のねこスタッフは保護ねこさんで、みんにゃ家族を探している子たちです。
唯一、譲渡できないのは、店長。
ゴージャスな長毛黒猫「サン店長」なのですが。。。。。。
・・・びっくりしたっ!!
マジかっっ!!
サン店長の写真、撮ってないっ!!(汗っ)
お店のHPにしっかり出てますので、上のリンクから、そのイケメンぶりをどうぞご覧になってください。
サン店長、ごめんね~!!
では、にゃんこたちの写真の前に、お店の写真を。
ビルの入り口に、ウエルカムボードがありました。

ビルの扉を開けると、

壁にねこシール!!
お店はこのビルの二階なので、階段を上がっていきます。
その階段の壁にもねこシルエットのシールがいくつも貼ってあって、とてもかわいいです。
お店の入り口の横の壁にも。

上からは、ねこのウエルカムプレートが下がっていました。
さて、このお店。
入り口がアンティーク調で、とっても素敵なのです!!

ドアからして、こんなに素敵♪
入ってすぐ右側に洗面台があるのですが、(入室前にここで手洗いと殺菌をします)
その空間もステキ♪
写真、撮り忘れちゃって・・・、残念なのですが。
二重扉を入ると、茶トラくんがかわいくお出迎えしてくれました。

幸多くん。
この子、ほんっとに人懐っこい子です。
まだ1才なので幼いということもあるのでしょうが、茶トラらしい茶トラな感じがしました。
そして、お部屋に入って一番目を引いたのが、真っ白なねこさん、
マツコちゃん。

名前に偽りなし。←何が
10キロあったそうですよ~。

後ろ姿がとってもプリチーなの♪
私たちが到着してからほどなくして、猫たちのご飯の時間になりました。
スタッフさんの「ごはんだよー」の声に、ご飯台にわらわら集まってくるねこたち。
そして、出待ち(笑)。

中でも、ご飯台の前でちょこんと座っているしゃびぃちゃんは、
ごはんが出てくるまでの長い時間、一人でずーっとここに座って待っていました。
他の子たちは、待てずにうろうろしだしちゃったのにねえ。

みんにゃでごはん♪
あっ、そうそう、しゃびぃちゃんのお顔写真。↓

ごはんあとのネムネム時間に突入しちゃったので、ちょっと不機嫌。。。(^^;)
ほんとはもっとかわいいです。
しゃびぃちゃんは、トライアル決定したそうです。
がんばってね!!
そして、もう一匹、お見合い済みの子がいました。
パステル三毛の、ももちゃん。

いかがですか、この背中の柄!!
すっごくきれい!!
まるで錦鯉のようでしょう~。
お顔も個性的な柄で、ブルーアイで、とてもキレイな子です。

ももちゃんも、がんばってね♪
さて、募集中のねこさんたちに戻りましょう。
お出迎えしてくれた幸多くんと仲良しだったのが、

なつきくん。

幸多くんがクンクンしたら・・・

じゃれあいっこになっちゃった。
ほんの一瞬、幸多くんがなつきくんの首をガブッとしてホールドし、両足ケリケリをしていましたが、
そんなに長い時間ではありませんでした。
小さいうちからたくさんのねこさんに囲まれていると、手加減もお勉強になって、いいですよね。
それでは、次は黒猫さん特集。
サン店長も長毛の真っ黒さんだったんですが・・・、(T T)

エバちゃん。
お耳がカットされているのがわかりますか?
エバちゃんは、さくらねこさんです。
うちのめいと同じ、ブラックスモークの子もいました!!

ごっ、ごめんなさいっ、お名前忘れちゃった!!
男の子です。
この子もエバちゃんも、ずっと同じ場所でねんねしてたな~。
白黒の、「めいちゃん」もいましたっ!!(笑)

めいちゃんも、ここでずっと寝ていて、
ごはんは・・・デリバリしてもらってました。
そして、

ごめん寝。
私、初めてリアルにごめん寝を見ましたっ!!
ベッドでずっと動かなかった子は、他にも

ポンくん。
それから、

くるみくん。
お皿が置いてあるのが分かりますか?
この子も、ごはんはデリバリ(笑)。
正統派三毛の、

小雪ちゃん。
恥ずかしがり屋さんなのか、なかなか写真を撮らせてもらえなくて、
ごはん後のネムネムタイムを襲った(?)のがこの写真。
カワイク撮れなくて、ごめん。。。
あ、上の、しゃびぃちゃんの後ろでご飯待ちしてる三毛猫さんが、小雪ちゃんです。
それに、正統派サビねこの、楓ちゃんがいました。
楓ちゃんは、右目にちょっと膜がかかっていて、右側のお手手の先っちょが欠損している状態?な感じです。
でも、ブログを拝見したら、生活に支障は全くないそうです。
ごはんの時にほんの少しだけ出てきたものの、あとはずっと隠れていまして。
のぞいたら「シャー!!」されたので、撮影はあきらめました。
「こないでっ!!」っていう、ものすごい緊張感が伝わってきたので。。。
うん、こわかったんだよね、カーテンめくってまでのぞいちゃって、ごめんね。
一日も早く、心を許せる里親さんと巡り合えますように。
サン店長以外は(T T)
ご紹介できたと思います。
まだもう少し撮ってあるので、次回もご紹介させてください。
**********
~おまけのめいにゃん~
お出かけ前日、
バス停からお店までの道のりを調べて、メモしていこうと思いました。
筆記用具を出す前にパソコンを見ていたら、
めいが膝に乗ってきました。
・・・まったく、こんな時に限ってっ!!!
嬉しいやら、悔しいやら。。。
なので、
うさぎさんにしてやりましたっ!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。 ←眠くて不機嫌