fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

超マイブーム

本日の記事に行く前に。。。

前回の記事に載せられなかった写真が一枚ありました。
ブログを書いてる途中に、こんなかわいい写真が!!

CIMG7523.jpg
めい、のぞいてます
クロさんとツーショット♪

撮れたんですが・・・・・・・・・・・。
カメラのSDカードをパソコンにさしっぱなしなのを忘れて、カメラ本体に撮れちゃったんですね。
SDへ移動させるやり方を知らなかったので、←ダンナ任せ
本日お披露目です。(^^;)ゞ←あほ


**********


さて、本日のお題は、
「超マイブーム」。

ええとね、食べ物の話題なので、おなかがすいてる時にはちょっと危険かも?
私が料理したものなので、そんなにおいしそうじゃないんですけどね!!(笑)

この春くらいから続いているマイブームなんですが。

「業務スーパー」の、ビビンバ(1kg)!!! (≧▽≦)/

CIMG7526.jpg
※うちは大人二人家族です。
 さすがに1回では使い切れないほど多いので、ジップロックで保存して、大切に食べます。

それプラス、「わが家は焼肉屋っさん♪」の
「コチュジャンのたれ」。
この組み合わせで作るビビンバチャーハンにハマっております。

最初にコチュジャンのたれと、ちょっとのラー油でビビンバをあえておいて、
溶き卵にあったかいごはんをいれてまぜまぜして、←こうするとパラパラチャーハンになるんです!!私でも!!
フライパンに少し多めのごま油を引いて、
ごはんを少し炒めたら、
ビビンバと少しだけお塩を入れて。
イイカンジになるくらいまで炒めたら、完成。
  なんてすべてテケトーな。。。( ̄  ̄;)

料理下手な私でも、簡単においしくできる♪←だって、味つけはタレ任せですもの♪(*^m^)ウフフ

で、できあがったのが、こちら!!

ジャンっ!!
CIMG7528.jpg
賞味期限の関係で、付属のタレで調味した納豆をトッピングしました♪

「え、ビビンバに納豆~?( ̄д ̄;)ウヘエ…」って思うでしょ?
ところが、これがうまいんですっ!!!
もともとビビンバだって、豆もやしがメインだし。
納豆好きなみなさーん、騙されたと思って、やってみて~!!

・・・ところがこのビビンバチャーハン。
豆もやしがなかなか長くて、スプーンで食べるのは一苦労です。
うちでは、フォークを使います。
「切れよ」って話ですが、
そこはそれ・・・、スボラな私が作るお料理ですので♪オホホホホ~


**********


~おまけのめいにゃん~

昨日・おとといと二日連続で、ちょっと長めのお留守番だった、めい。
更に昨日は、お客さまも見えていて。
めい、がんばりました。
なので、ご褒美に大好きなチーズをほんの少し、あげることにしました。

DSC_0459_convert_20150624143904.jpg
おいし~♪
チーズだいすき♪


はい、もう終わりよ。

DSC_0461_convert_20150624143601.jpg
え~。。。 ペロン

チーズの包装をペリペリとめくる音だけで、
何をしていても必ず駆けつけるほど、大好きなんです。
めいがお昼寝中だから、コッソリたべよ~♪と思っても、
「ん゛ん゛ん゛っ♪」って、うれしそうに小走りで駆け寄ってきます。
全部あわせても、めいの首輪の鈴くらいの大きさもないくらいの量で満足してくれる、いい子ちゃんです♪(^^)
そんなに大好きなもの、私だったらそんなちょっとしかもらえなかったら、スネるな。。。


※明日もお返事を書けるな♪な感じなので、コメント欄をオープンいたします♪(^^)
 (前回の記事に、たくさんのコメントをありがとうございました♪(^^))

スポンサーサイト



また新作が!!

いつもよりちょっと遅い時間の更新です♪

ねこ好きさんの間で大人気の、
アレ。→ここをクリックで過去記事をどうぞ

そう、
話題の(?)ガチャガチャ
「ここは俺がくいとめる!!」シリーズ。
今日、ダンナが猫砂を買いにペットショップに行くと、
その新作が出ておりました!!

今度の「くいとめる」は・・・

CIMG7515.jpg

・・・これって。。。。。

CIMG7516.jpg

コップのフ・・・ ←以下自粛

まあいいや、そのギワク(?)は横に置いといて。

うちに来たのは、
なんとっ!!
めいとおそろいの
クロ!!
・・・めいは真っ黒じゃないけどね。

さて、早速お仕事してもらいましょうか。

CIMG7520.jpg
ぶら下がり型。

見本の写真のように、コップの上でお仕事してもらうのは、無理でした。
私のコップだと、ビミョーーーに寸足らずでして。
キミのしっぽがあと1mm長ければ!!

でもこれ、お仕事させると
ホントに飲み物が飲めませんっ!! ←いちおうやってみた
傾けたらポロッと落ちてきました。
本人も飲めません。
いい仕事しますよ~。←違っ

ちょっと席を立って戻ってみると、
ダンナがこんなことを。。。

CIMG7518.jpg

パソコンにぶら下がってる。。。
画面が黒いし、ねこも黒いからわかりずらいけど。(^^;)
デスクトップのめいが、クロさんを見つめているようでしょ?(*^m^)
・・・その間に、映っちゃいけないものが写りこんじゃってますが、スルーしてください。
なんか、心霊写真みたいだなあ。。。

そして、
クロさんの正面からのお顔。

CIMG7522.jpg

・・・ちょっと、コワイ。
(光の加減で、もっとコワイ感じに・・・(^^;))
これはある意味
「WOW」かも・・・?(^^;)
やっぱりいい仕事してます!!


※明日はお返事を書けるかも・・・、な感じなので、コメント欄をオープンいたします♪(^^)

ちっちゃい写真・・・ ~14:45加筆しました~

最近、めいの写真が撮れなくて、ネタ切れです。
目のそばのハゲが写ってしまうので。。。
傷は、しっかり治りました。
ちゃんと毛も生えてきてます。
でもね・・・、
まだ産毛がちょっと成長したくらいなので、
アンダーコートが白いから目立つし、
こういっちゃうとアレだけど、
ちょっとこわい。。。←目が3つに見えたり、やたら目がでかく見えるんですもの

ダンナから、傷の目立たない写真が送られてきてたので、
せっかくだからブログにアップします。
小さい写真なんですけどね。。。

お手
お手。

かわいいだけに、こんなに小さい写真でザンネン。。。
もー、ダンナっ!!
大きいサイズの写真で送って、って業務連絡したでしょーーーっ!!!プンプン


**********


~おまけのめいにゃん~

ちっちゃい写真一枚だけってのもナンだったのでね。。。(^^;)

この記事を書き終わってから、久しぶりにめいと遊びました。
数分後・・・

CIMG7512.jpg
のびーーーーーーっ

カメラを向ける前までは、首が起きてなかったんですけどね。

ここまで遠ければ、ズームしてもハゲはそんなに目立たないでしょ?


※お返事を書けそうにないので、コメント欄を閉じさせていただいております。

2015年6月 アフィリエイトご報告

☆2015年6月分(2015年4月ご利用分)☆
5件のご利用で、
184ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの2,558ポイントと合わせて、
2,742ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
 ↓

ねこさん支援

*

ポイントの使い道なのですが・・・。
今までは、毛糸とシュシュ用のヘアゴム代のみでしたが、
すみませんが、これからはアクリルたわしを入れるビニール袋の代金も、
ポイントから出させてください。
購入予定のお店は、
こちらにしようと思っています。
 ※「もっといいお店があるよ」と、ご存知の方はぜひ教えてください!!
通販だと送料がかかるけど、
それを含めても、市販のものを買うより安いんですよね。
近所に専門店もないし。

よく「ギャラリー・シュテルン」さんにお届けしているマフラー等の小物は
そのまま出しているのですが(肌に触れるものはお客様に手触りも確認して頂けるので、その方がいいと判断しました)、
アクリルたわしは、食器洗い用に購入される方が多いと思います。
なので、衛生面を考えてビニール袋に入れて納品しています。
このビニール袋、意外と消費するので・・・、
すみません、よろしくお願いいたします。

次のお届けは、てんてんさんの「はちねこ!」さんの予定です。
というのも、少し前のことなのですが、
ダンナの妹のしのぶちゃんから、こねこ用のミルクを1本預かりました。
生まれたばかりの子用ではなく、もうちょっと育ったこねこ用ミルクです。
しのぶちゃんの愛猫・トラくんに別のミルクをあげたところ、
おなかを下してしまったそうで。
残念ながらトラくん、ミルクに弱いみたい。。。
なので、
「せっかく買っちゃったし、賞味期限がまだ先だから・・・」ってことで、
当時こねこを大量に抱え込み始めていた「はちねこ!」さんに・・・と託されたのです。

編み物は、まず「あみあみプロジェクト!!」でお待ちいただいている皆さんを優先したいので、
ミルクとねこ型アクリルたわしが届けられるのは、秋になってしまうかもしれません。
・・・うん、そうね、秋のこねこラッシュには間に合わせないとね!!(^^;)


**********


~おまけのめいにゃん~

先ほど撮ったばかりの写真です。

めいの大好物のものをあげました。
なのに、

DSC_0440_convert_20150614130313.jpg
悪い顔。。。
大好きなものを食べているのに、なぜにこんなに悪い顔。。。

そして、

DSC_0439_convert_20150614130540.jpg
変顔1。
寄り目っぽくてかわいいと、飼い主は思うのですけどね。

最後に、

DSC_0438_convert_20150614130144.jpg
変顔2。

悪い顔と変顔しか撮れなかったというね。
でも、しっぽの「ピンッ!!!」具合で、
どれだけ喜んでいたかは、伝わると思います!!

ちなみに、ダンナがスマホで撮影しました。


※袋購入の件があるので、今回はコメント欄をオープンにします。
 個別のお返事はできませんが。。。ゴメンナサイ


発送してきました

= 本文の前に・・・前回のコメントにちょっこしお返事 =
まとめてのお返事でごめんなさい。

やっぱり、虫は定番なんですかね~。
めいの場合は、虫を見つけても、
じーーーーーーーーーーーーーーーっ・・・・・・・・・・・・・・・・・と、
ただひたすら見つめ続けています。
小さい時に1回食べようとしてたのを必死で止めたことがあったので、
絶対に食べない保証はないわけで。。。
こちらとしてもドキドキで見守ります。
めいが気づく前に私が見つけちゃったら、即ご退出いただきますがね!!
・・・それにしてもね。
虫ならなんとなくわかるんですよ、お外で暮らしてるねこさんは食べるだろうし。
(だから、病気持ちやオナカに虫を飼っちゃう子が多いんですよね(^^;))
でも、カサブタって、そもそも「食べ物」ではないですよね。
モサモサ生えてた毛がおいしそうに見えたのか?←んなバカな
なんか、うちがちゃんとゴハンあげてないみたいじゃないかぁ~。。。←あげてもすごく残すくせに~(T T)


***


さて、本日の記事です。

先月の末、「あみあみプロジェクト!!」で応援している「LYSTA」さんに、
ねこ型アクリルたわしをお届けすることを書きましたよね。
  その時の記事 → ご参加いただいた皆様におうかがい…
先ほど、発送してまいりました~。

今回お送りしたのは・・・ですね。
このセットです。↓

CIMG7507.jpg
上段が「雑貨アクリル」
中段が「ゆったりアクリル」
下段が「ほっこりアクリル」です。
それぞれ手触りや厚みが違うので、全部お送りしてみました。
ただ、「ゆったりアクリル」のクリーム色が中途半端な量でして、お耳が編めなかったので、
片耳だけホワイトになってしまいました。(^^;)

耳の角度、ちょこちょこ変えてみたたんですよ。
写真でわかるかな?
だけどそれは余計なことだったかな~。
売る方としては、売りにくいかもしれませんよね。

量としては、
・雑貨アクリル 6枚
・ゆったりアクリル 12枚
・ほっこりアクリル 9枚
  合計 27枚をお送りできました。

この角度だと、それぞれの量がわかりやすいかな?

CIMG7510.jpg

ゆったりアクリルの
クリーム色×ホワイトと小豆色は、中途半端に残っているものを使いました。
1玉で4枚作れるので、合計して4枚、1玉分になるようにしました。

金額の計算もここで。

・雑貨アクリル 4玉×120円=480円
・ゆったりアクリル 3玉分×150円=450円
・ほっこりアクリル 3玉×150円=450円
------------------------------------
  合計 1,380円

「きっとそんなにたくさん編めないよな~・・・(f^^;)」と思っていたのに、
予想より(予想では10枚くらい?)たくさん編めてよかったです。
なんだか楽しくてね~。
アクリルたわしを編むの、すごく久しぶりだったんです。
編み始めちゃうと、止まらなくなってしまって。
気が付いたら、
丑三つ時に出てきたヤツらが、そろそろ寝床に帰る時間?くらいになっていたりして。(^^;)
  ※1回だけです。
   次の日の午前中、在宅の仕事があったのに、すごい眠気で使い物にならなくなったので、
   さすがに反省しました。(^^;)←アホ
全部売れて、ちゃんとわんこ・にゃんこのお役に立てるといいな~。

もし、LYSTAさんで継続してハンドメイド品を募集されるようでしたら、
まとまったお金は現金でお届けして、
いつも繰り越しするくらいの金額になったら、
またアクリルたわしとか、シュシュとか?にしてお届けすることも考えています。

第8期のお届けがまだ完了していないので、
それがすべて済んだら、またちゃんとご報告しますね。
もうしばらーーーーく(←オイ)、お時間をくださいませ~。(^人^;)


**********


~おまけのめいにゃん~

私が和室でアイロンがけをしている間、めいはコンポ裏のお気に入りの場所で、お昼寝をしていました。
でも、いつの間にか起きてききまして・・・。
たぶん、梱包作業に入った時、ビニールのカサカサ音に反応したのだと思います。←ビニール大好き

気が付くと、コッソリ?見守っていました。

CIMG7508.jpg
じーーーーーーーーっ・・・

写真を撮ったついでにもう一枚、アップで撮影しようとしたら
突然

CIMG7509.jpg
わたしもそっちいきたいーーーっ!!

狭い隙間に頭をぐいぐいしてきて。
結局、入れなかったんですけどね。(≧m≦)=3プッ…
どアップな上に、
ぐいぐい動いているもので、
ブレブレでキモチ悪くてごめんなさい。
でも、この必死さがたまらなかったの♪(*^m^)


**********

~もひとつおまけのめいにゃん~

めいのハゲ&傷ですが。
目の下のは、もう傷がほぼなくなりました。
あともう一息!!って感じ。
でも、ハゲがねえ~・・・・・・。
アンダーコートが白いもんで、目立つんですわ。
本猫は、こんな風に

 (傷は映っていませんが、デカいハゲがちょっと・・・(^^;)
  「私、苦手かも・・・」な方は、
  スルーしてくださいね)

CIMG7511.jpg


のんびり過ごしてます♪

これも「ねこあるある」なの?

昨日、ニンゲンとしてはキモチ悪いものをみてしまいました。

実は・・・
めいの目の下の傷の他に、もう一つ顎下にも傷ができているんですよ。
前回のブログ更新した直後に気づいたんですけどね。
あごをなでなでしたら、何か指に当たるものが。。。
すでに傷がカサブタになっていて、それが当たったんです。
ちょっと大きめで、
「うわー、こんなところにもできちゃったね~。早く治るといいね」なんて、めいと(笑)話してて。

それがね、奥さん。←なぜに奥さん?

人間でも、カサブタが取れそうになるとかゆくなるじゃないですか。
めいもその状態だったらしく。
昨夜、ダンナの夜勤のお弁当を作ろうと、お弁当箱を出していたら、
めいが顎下をひっかいていたんですね。
「あー、もうっ、また傷が広がっちゃうよ~」なんて言ってたら、
カサブタがポロッと床に落ちたんですよ。
ねことしては、当然ニオイをかぎますよね。
ちょっとクンクンしたと思ったら、パクッとくらいつきまして。

私が目撃したのは、
クンクンしはじめた瞬間。

そのあと一瞬目を離しまして。

つぎにめいを見た時には、

めいのかわいいお口からモサッと白い毛のはえたモノが・・・・・・・・・・!!
ヒーーーーーーーーーッ!!!←白目

そしてそのあと、
2~3回もぐもぐっとして・・・・・・・食べちゃいました。

こ、これって、「ねこあるある」ですか!?

ねことして、目の前にあるものをクンクンするところまでは、理解できるんですっ。
でも、それを食べちゃうって!!
しかも、毛の生えたカサブタですよっ。

うっ、うちのムスメが。。。。。。。。うっうっ(涙)。。。

でも、そんなものでもちゃんともぐもぐするんだ・・・・・・と。
妙なところで感心してしまった。
(めいは、カリカリもよく噛んで食べる良い子(?)ちゃんです♪)

ちなみに。
めいの目の横のハゲ。
前回の更新の時より、ちょびっとでかくなりました。
昨夜見た時には、だいぶ回復傾向に向かっていて、
だいぶ産毛が全体的に生えてきましたよ。
でも、めいのアンダーコートって白いのに、
いつも傷ができたところに真っ先に生えてくる産毛って、黒いんです。
なんでかなっ。

さっき、遠目からカメラを向けて、久しぶりにめいの写真を撮りました。
傷自体はそんなに映ってないので、安心してご覧ください。

CIMG7504.jpg
しっぽの先っちょだけパタパタ・・・カワイイ♪

目の下、白いところがハゲのできてるところです。
結構大きいでしょ~。
でも、ハゲてるところが大きいだけで、傷はほんのちょっこしです。
それより、顎下が。。。
目の下のハゲよりちょっと小さいくらいの傷になってます。orz

そうそう。
ブロ友さんが、ねこちゃんのひっかき傷にいいお薬を教えてくださいました。
 もし、めいみたいな傷で悩んでいる方がいらしたら、ご参考になるかと。
カギつきのコメントでいただいたのでお名前は出せませんが、
そのブロ友さんちの超美少女猫ちゃんも、よくひっかき傷ができています。
なんだかいつも、めいと同じようなタイミングで、同じようなところにハゲができるんです。
ちょっと怖いくらい。
ええ、ハゲ仲間でして。←失礼だろ

でね。
動物病院の処方薬で、「デルモゾールG軟膏」がいいとコメントいただきまして。
さっそく楽天で検索。
・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・そりゃ、当然出てきませんでしたよ。
動物病院の処方薬ですもの。←だから、最初からそう教えてくださってたのに。。。どんだけアホだよ

そしてさらに、教えていただいた市販薬がございまして。
こちらは、さすがに人間用。
人間にでさえ、その体への作用は「強力」
ステロイド剤だし、人間よりずっと体の小さなねこには、ちょっと気を付けて使わないと・・・。
デビオン-VG軟膏」。←クリックで参考サイトに飛びます

めいの傷は快方にむかっているので、このまま様子見します。
でも、これ以上のことになったら、
めいにゃん、病院行きだからねっっ!!!


※私が目撃した「ねこあるある」の他に、皆さんも衝撃的な「ねこあるある」を目撃されたことがあるんじゃないかと・・・。
 もしよろしければ、今日もコメント欄をオープンしますので、お返事はできませんが、コメントください♪


P.S.
前回の更新で書きました、ねこ型アクリルたわし。
割と順調に編みあがってます。
ご快諾いただいた皆様、
応援してくださった皆様、
どうもありがとうございます!!(*^人^*)

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (142)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

ご協力お願いします

ここからお買い物をしていただいたポイントで、ねこさんたちの支援をしていきます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん