fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

今年の「あみあみプロジェクト!!」

※ はじめに ※ 「あみあみプロジェクト!!」とは???
このプロジェクトは、
「被災地で保護されたペットのお世話してくださっているボランティアさんを応援しよう!!」
というものです。
ご参加いただいた皆様に、
手編みのマフラーなどのあったか小物や、
ベビー用品、
バッグ、シュシュ、アクリルたわしなどをお作りいたします。
材料費と送料、1品に付き200~50円(作品による)の作成料をいただきます。
(振込み手数料をご負担ください)
それにプラスして「応援金」として一品につき500円をお預かりし、
ボランティアさんにご寄付させていただきます。

・・・という活動をはじめて、今回で9回目になります。
たぶん、今までで一番遅い受付。。。(^^;)
あまりにも遅いので、
「今年はやらないんじゃないか?」と思った常連さんもいらっしゃるのではないかと。。。
遅くなってごめんなさい!! (≧人≦)

・・・あっ、と。。。
9期の受付より、8期のゆくえが心配ですよね!!
すみません、今日やっと、皆さんに作品のお届けを完了いたしました。。。
後半にお申し込みいただいた皆様には特に、
ながーい間お待たせしてしまって、本当に申し訳なく思っております。
ごめんなさい。。。
いつもなら、前回の総括をしてから受付・・・という流れなのですが、
開始時期があまりにも遅いので、受付を先にさせて下さい。
1日から3日の間、工場のお仕事と在宅のお仕事が重なっていて、
パソコンを開けてもブログ更新はちょっとキビシイので・・・、
数日かけて、受付の記事と、8期の総括の記事を書きたいと思っています。
今週中には両方ともアップできるようにしますね。
ということで、まずは予告編のこの記事をアップすることにしました。

8期のお届けがこんなに遅くなっちゃったのに、大丈夫なの~?じろりんちょ
と、皆様、ご心配になられるかもしれませんね。
はい、私も心配です(笑)。←オイ
なので、いつものように受付日を区切るんではなく、
「これくらいならできそうかな」というところまで受付していくというやり方にさせて下さい。
そして、「それは時間がかかるなあ」と思うものは、
キッパリとお断りさせてください。←今までもできないものは断ってましたけどね
それから、ここ重要。←?
今期、ひざ掛けはお受けできません!!
 早速お断りかよ・・・
ひざ掛けは、普通に編んでも1ヶ月くらいかかっちゃうので、
よりたくさんの方にご参加いただけるように、そうすることにしました。
・・・あっ、でもね、
3年くらいなら待つよ!!(´▽`*)b☆」とおっしゃっていただけるなら、喜んでお引き受けいたします!!←さ、3年て。。。

それから、応援金のお届け先ですが、
いくつか候補を考えていたのですが・・・、
今年もやっぱり「LYSTA」さんにすることにしました。
なんかね・・・、また大変なことになってしまっていて。。。
目をそらしたくなる内容ですが・・・、
よろしかったら、LYSTAさんのブログを、ご覧になってください。

今年の夏。
「LYSTA」さんから、
暑中お見舞い&「笑顔組!」の皆様へお礼のおハガキをいただきました。
   その時の記事 → 「笑顔組!」の皆様へ♪
こんなにがんばってる皆さんの気持ちを思うと、
「時間がないから」っていう理由だけで、このプロジェクトをここで終わりにするわけにはいかないと思いました。
ええもうね、時間はないんだけど、
在宅のお仕事は半分趣味みたいなものだし、
編み物はカンッペキに趣味だし。
工場のお仕事の疲れには、やっぱりめいとダンナと編み物・・・なんだよねえ。
こんな人間に編まれる作品でもよろしければ・・・、
そして、お届けがビックリするほど遅くなってしまってもよろしければ・・・
どうかご参加くださいませ♪

CIMG7753.jpg
よろしくおねがいします♪

スポンサーサイト



かわいい~♪・・・だけで

ほんとは今日、ブログ書くつもりじゃなかったんですが。
なんか・・・・・
ちょっこし在宅のお仕事のやる気が出なくて。。。 

・・・逃げてきた・・・

最近、あんまりめいの写真を撮ってなくてネタ不足なんですけども、
ちょうど今日のお昼撮ったものがあるので、その写真を。
でも、ただ
「きゃー、めいにゃんかわいい~♪」(」*´∇`)」
ってだけで撮ったものなので、解説等、一切なしです!!(笑)

CIMG7744.jpg


CIMG7745.jpg


CIMG7746.jpg


そして、ダンナも
日向ぼっこ中のめいを撮っていたので、そちらも。

CIMG7747.jpg


CIMG7748.jpg


CIMG7749.jpg

ダンナも私と同じ
「きゃー、めいにゃんかわいい~♪」(」*´∇`)」
ってだけで撮ったものなので、解説等、一切なしです!!


ここ数カ月、更新が少ないのに、こんな手抜き更新でごめんなさい。
めいのかわいさに免じて、許してちょ♪



・・・・・・・・さて・・・、おちごとすっかな。。。( ´_`)ゞ

2015年11月 アフィリエイトご報告

☆2015年11月分(2015年9月ご利用分)☆
3件のご利用で、
187ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの4,030ポイントと合わせて、
4,217ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
 ↓

ねこさん支援

*

あぶなかった~。
危うく月を越してしまうところでした。
今月のご報告も遅くなってしまいました、
ごめんなさい。


**********


~おまけのめいにゃん~

北海道・・・、雪がすごいですね。
記録的な大雪だとか。
今年に入ってから、
コメントもせずにいつも読み逃げしているブログさんに、北海道の方が増えたので、←いつもごめんなさい
なんだか心配です。。。

本日は、関東地方もぐぅっと気温が下がっております。
ダンナにホカペを出してもらいました。

そんな寒い日には、気持ちだけでもあったかくなれるような写真を。。。

CIMG7742.jpg

ぽかぽかのひだまりで

CIMG7743.jpg

ひにゃたぼっこしてる、黒猫・・・ ← 正確には真っ黒じゃないんで、「黒系」だけどね
いかがでしょうか~。

寒くてもいいから、せめておひさま・・・お顔を出しちゃくれませんかねえ。。。

簡単更新

ポコッと空いた時間ができたし、
またデジカメに私の知らない写真が入っていたので、簡単更新。

いつの間にか撮られていたので、
いつの写真かわかりません。

和室の出窓で。

CIMG7740.jpg
くわぁ~~~。。。

めいにゃん、おおあくび。

そして・・・

CIMG7741.jpg
とーちゃん♪

首をかしげて、かわいくポーズをとるも、
残念ながら逆光で表情がちゃんと見えず。。。orz
でも、かわいい雰囲気はでてるでしょ?

ちなみに、後ろにある猫ベッド。
めいが3回くらい使って、そのまま放置されていたので、
スペースの空いている出窓にお引越ししました。
さらに、ドーム型の屋根のついた猫ベッドも中にIN。
こちらは、全く使わず。。。
なので、一緒に置いておいたら、
めいの避難場所になりました。
使い方違うけど・・・、
今まで全く放置されていたことを考えると、
まあ・・・使ってくれるようになったので、よかったのかな、と。。。orz
使われるのは、年に数回ですけどね。

丸亀製麺へ

先週末、久しぶりに外食しました。
「丸亀製麺」さんへ!!

実は私、丸亀製麺がこんなに全国展開する前から、とある方のブログで、このお店を知っていました。
もう10年以上前から。
香川県では一般的でも、関東では無いスタイルですよね。
うどんの種類が選べて、
天ぷらは自分で選べるって。
信じられないくらい安いし、←重要
おいしいということなので、
ずっと行ってみたいなあ・・・と思っていたのですよ。
でも当時は遠すぎて無理だったし、
店舗数が増えてきた頃でも、なかなかうちの方までは進出してきてくれなかったんですよね。
ある日、テレビで丸亀製麺さんを見て、ふと検索してみると、
あるではないですか!!
歩いて行くのはかなり無理があるけど、
車でなら近いところに♪

先週末、寒い雨が降った日、
めいにお留守番を頼んで、夫婦二人で行ってまいりました。
いや~、混んでましたよ。
雨で、
寒くて、
週末で、
ランチタイム・・・ですから。
でも、待たずに席に座れたのは、お客さんの回転がいいからでしょうね。

で、ダンナがチョイスしたのは、

151114_1211~0002

タル鶏天ぶっかけ ← 期間限定メニュー。あと10日くらいです!!
鯖寿司

あ、デジカメ持って行くのを忘れたので、
ケータイの写真で・・・ごめんなさい。
おいしそうな感じがまっったく伝わりませんね!!

そして、私。

151114_1211~0001

とろろ醤油うどん(わさび付き) ← すみません、すでに食べ始めてます
こんぶのおむすび
いか天
れんこん天
半熟卵天 ← ダンナのも一緒に取ったので、二つあります

もうねっ!!!!!!!
すっごくっ!!! おいしかったですっ!!!!!!!

うどんにわさび・・・ホントにあうのかな~?
と、半信半疑だったのですが。←だって、店員さんがすすめてくれたから。。。
いいですよ、とろろうどんにわさび。
そこに、半熟卵の天ぷらのっけでグレードアップして。
このセレクト、グッドジョブでした!!←自画自賛←もう、みんなやってると思うよ
あ、ちなみに、いか天。
もうすでにかぶりついてるので、小さくなってます。
ながーくて(写真の二倍はありました)、やわらかくて、とてもおいしかった!!
天ぷらには、普通は天つゆですよね。
でも、ここ丸亀製麺は、おうどんのおダシは注ぎ放題なので、
天つゆのかわりに
おダシでいただきました。
だって、余ったら天つゆだと飲めないけど、おダシなら飲めるしね♪
天ぷらにおダシ、なかなかでしたよ♪

夫婦で行ったのは初めてでしたが・・・、
実はこの2日前・・・、
私、もうすでに体験済みでした♪
在宅のお仕事をいただいている会社の方とご一緒したんです。
平日の、ランチタイムが終わりそうな時間に。
その日は、店員さんがたった4人だけで、忙しそうに働いていました。
「だーれも止まらないね」って、ご一緒した会社の社長さんが感心していらっしゃいましたよ。
確かに、一つの作業が終わると、すぐに次のお仕事をしていて。
皆さん、絶えず動いていらっしゃいます。
ホントによく気が付くなあ・・・と、感心しきり。
しかも、すごく素早い。
ダンナと二人で行ったときは、倍くらいの人数の店員さんが、
やっぱり絶えず素早く働いていらっしゃいました。
こんな職場、私だったら1時間だって持たないですよ。←その前に、こんなボーッとしたヤツ、面接で落とされるって

・・・また行きたいなあ。。。
ってか、もっと近くにできてくれればいいのに!!
徒歩圏内にできたら、私、絶対通っちゃう♪


**********


~おまけのめいにゃん~

ちょっとみなさん、見てください!!
めいの背中!!

CIMG7731.jpg
ん?

あら、見返り美猫♪←オイ

いままで、顔や頭にハゲを作ったことはありましたが・・・あ、あとお腹にもか・・・、
ついに、
背中にまでハゲを作りやがりましたっ!!
写真の、白くなってるところがありますよね。
そこがハゲです。
しかも、1センチくらいのひっかき傷、2本つき。
血は滲む程度で、ほとんど出ていません。
さわっても知らんぷりしてるので、痛みはないみたいなんですけど。
めい、ハゲ道を究めるつもりでしょうか。。。


※お返事が遅くなりますが、コメント欄オープンいたします。


たった今届きました

たった今、上の妹からメールが届きました。
そこにはかわいい写真が添付してありました♪
妹の許可をもらったので、さっそくアップしますね!!

まず一枚目~。

ねこ甥っ子の、キキくん。

1447056238110.jpg

「ごめん寝」っぽい寝方。
私としては、キキくんから出てる糸?ヒモ?が気にります。
キキくん、誰かに釣られてるのか?

写真、小さいですか~?
めいの姉妹ねこ・らえるちゃんも「ごめん寝」するんですよ。
らえるちゃんのは、見事なくらいしっっかり「ごめん寝」。
   こちらをどうぞ → たまさんのブログ 「我が家のにゃんこあるある~」
      たまさん、勝手にリンク貼っちゃってごめんなさい。
      ・・・らえるちゃん、ちゃんと息できてるのかしらね???( ̄" ̄;)

2枚目~。
こちらは、ねこ姪っ子のララちゃんと。

1447056274236.jpg

ララちゃんのおちりを枕にするキキくん。
これこれ、おにゃごのおちりを枕にするなんて。。。(笑)
・・・こうして見ると、2匹の大きさの違いが分かりますね~。

最近、妹のうちに行くと、
ララちゃんはササッと隠れちゃって、幻のねこと化します。
それでもお顔が見たいので、追いかけていくと
「だっ、だれでしゅかっ!???」って、すごく黒目をまん丸にしてビクビクしちゃうので、←その顔がまたカワイイ♪
かわいそうになっちゃうんですよ。
キキくんは、いつも通りふるまってるんですけどね~、廊下に転がってたり(笑)。
男の子の方がおおらかなんですね。


**********


~おまけのめいにゃん~

また知らぬ間に増えていた、めいの写真。。。

ここのところ寒くなってきたので、
毎年恒例の姿が見られるようになりました。
私が席を立つと。。。

CIMG7720.jpg
わたしのですけど?

・・・とーぜんのように席を取られます。

CIMG7722.jpg
だって、かーちゃんのものはわたしのものだもの♪

ヂャイアンかっ。


ビミョーなことーーーーーーっ!!!(ノ`0´)ノ

一昨日の夜でしたか・・・?
V6の「学校へ行こう!」が一夜限りの復活放送をしていましたね。
私、本放送はほぼ見たことがないのですが・・・。
ダンナが夜勤だったため、一人でのんびりフィギュアスケートの←しかも去年の世界選手権・・・(^^;)
ビデオを見ようと思ってテレビをつけたらちょうどやっていて、
うっかり(←失礼)見てしまいました。
「未成年の主張」、いいですね~。
小学校一年生の男の子の主張、思わず泣けちゃいました。
  ゆうたくんとあおいちゃん、あの後も仲良くしてたんでしょうか・・・。

という、前振りから。。。

昨日、なんだかビミョーなことがありました。
せっかくなので、
「未成年の主張」ならぬ
「おばさんの主張」・・・いかせていただきます。

*

きのうー!!
工場のお仕事に行きましたー!!

そこでー、ビミョーなことがあったのでー、
聞いてくださーい!!(ノ`0´)ノ

   なーにー?←皆さんの声

ある作業の途中でー、
他の作業場のお手伝いで、その作業場を離れましたー。
戻ってから社員さん(女性)にお仕事の指示を仰ぐとー、
もとの作業に戻されましたー。
他の社員さん(おじさん)がー、その作業の続きをしていたのでー、
「交代でーす」と声をかけるとー、
指示をしてくれた社員さん(女性)がー、

その子、さっきもその作業してたからー」

と言いましたーーーっ!!

  ぎゃーーーーっ!!←皆さんの悲鳴

私はーーーっ、
44歳のおばさんでーっすっ!!

  ぎゃーーーーっ!!←更に皆さんの悲鳴

社員さんはーっ、
どう見ても30歳代でしたーーーーっ!!!

工場ではー!!
帽子とマスクで、ほぼ顔が見えませーん!!
だからって、そんなに若く見られたんでしょうかーーーっ!!

   そんなわけなーーいっ!! (*`皿´*)ノ←皆さんの怒りのツッコミ

*

一つ補足。
私のバイト先はその日によって担当する部署が変わるので、
作業を始める前に、毎回、社員さんが作業の仕方を教えてくれます。
なので、指示をしてくれた女性社員さんが、おじさん社員さんに、
「教えなくて大丈夫よ」という意味で声をかけてくれたのです。
・・・がっ。
「その子」て。。。(笑)

バイトがすごくたくさんいて、日替わりでとっかえひっかえすごい人数が来るから、
顔と名前を覚えられなくてもしょうがないと思います。
私だって、あんまり社員さんの名前は覚えてないし。←オイ
帽子にちゃんとでっかいネームプレートが付いているのですが・・・、
ここの工場、ほとんどの社員さんが
「バイトさーん」としか呼んでくれません。←なので、その部署にいるバイトさん、ほとんどの人が振り向いちゃう(笑)
私の苗字、ちょっと読みにくいというか、読むのに迷う?ので、
「なんて読むの?」って聞いてくれる方もいらっしゃるのですが・・・・・・・、すこしだけ。
更に覚えてくださる方が少なくて・・・。
もう一年半もお世話になってるんですけどね。←自分だって覚えてないくせに←棚上げ

で、ビミョーだなあ・・・と思ったのは、
絶対年下の社員さんに「その子」呼ばわりされたことではなくて、
っていうか、その点は何も思わなかったんだけど、
もしおじさん社員さんの方に「その子」呼ばわりされたら。。。
もしかしたら、ちょっと喜んじゃってたかも???と思った自分がビミョーだな、と。。。

44歳、ビミョーなオトシゴロでございます。

   ・・・え、私だけ?(;・_・)


**********


~おまけのめいにゃん~

今日、ブログを書こうと思ってデジカメの写真を見てみたら、
いつの間にか私の知らない写真が。

CIMG7714.jpg
ひにゃたぼっこ♪
このクッション、今まであんまり使ったことなかったんですけどね~。

めい、気持ちいい?(^^)

CIMG7716.jpg
うん♪

めいも気が付けば、いつの間にか人間年齢42ちゃい。。。
それでも、ねこなら「その子」って言葉、
フツーに使っても全然違和感ないですよね。

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (142)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

ご協力お願いします

ここからお買い物をしていただいたポイントで、ねこさんたちの支援をしていきます。

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん