fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

滝というより、噴水

ええと・・・。
一週間近く更新しなかったのに、
「久しぶりのくせに、いきなりそんな話題かいっ!! コラッ(`・o・´)۶ ☆(;>pq<)」
と、叱られそうなのですが。。。
しかも、長いです。
すみません、備忘録と、まだダンナに報告してないことなので、
それも兼ねて書かせてください。

今回は、きちゃないオハナシです。
お食事中の方、そっち方面ニガテ・・・な方、スルーしてくださいね。
一番下に、今回の話とは関係ない、おまけのめいがお待ちしております。(^^)

*

では、本題に参りましょう。
その前に、ちょっと前振り。←え。

だいぶ暑いと感じる日が多くなり・・・、
わんこ・にゃんこさんたちは、大絶賛!!換毛期ですよね。
めいはもともと毛が抜けにくくて、
換毛期の時ですら、
あのファーミネーターでブラッシングしても、それほど取れません。←めいにゃん最強?
逃げるめいを追いかけ、←ブラッシングきらい
私の背中が汗でしっとりするくらいまでバリバリ(←ファーミネーターって、バリバリ言いますよね?コワイ…)やっても、
たぶん・・・、長毛さんの一掻き程度なんじゃないかと。
それが、どうしたことでしょう、今年は・・・、
スリッカーブラシで、めいが「もうやだっ、やめてっ!!(*`皿´*)ノ」と、キレるくらいまでやると、
ちーさな毛玉ができるようになりました。
   いつもはさらに追いかけてバリバリします。←鬼

ここまで前置き。←長っ

この前振りで、「あー、そっち方面の話ね。」と感づかれた方も多いかと。(^^;)
そうです、リバース関係。

めいは、あんまり吐くことがない子でした。
最初にやったのは、3歳になってから。
それからは数えるほどしかなくて、
でも去年、6歳になった頃から、少し回数が増えてきました。
て言っても、年に10回にも満たないと思います。←す、少ない方ですよね?
4月で7歳になり・・・、
それから1ヶ月半になりますが、もう3回くらい吐きました。
これって、トシもあるのかな?
その前に今年は、抜け毛がすごいこともあると思いますが。
   一度、今まで見たことのないくらいの毛玉が出てきたので・・・。
   それからは、めいがどんなにイヤがっても、1日1~2回のブラッシングは欠かしません!!

・・・でね。
昨日の夜です。

夜勤に出かけるダンナを見送り
   ↓
洗い物をして
   ↓
めいにお水を飲ませて(自分ではあまり飲まないので、飼い主が朝・夜・晩に飲ませます)
   ↓
めいのごはんを出し
   ↓
私のごはんを用意します(ダンナに作ったお弁当の残りを温めるだけ)。
同時進行で、めいも先に食べ始め・・・
   ↓
ちょこっとだけ食べて・・・
   ↓
その後、私がご飯を食べるまで待っててくれるんです♪(*´艸`*)
で、一緒に「いただきます♪」
・・・というのが、いつもの流れなのですが。。。

ゆうべは、
「同時進行で、めいも先に食べ始め・・・」
の後に、
「けこっ・・・けこっ・・・・・・」
と、あの前振りの音。
「めい、大丈夫?」と言いながら、キッチンの隣にいる、めいを振り返ると。。。

滝ゲ●・・・・・・・○| ̄|_

ええと、解説しますね。
めいは、ケージの二階(っていっても、板で仕切ってるだけ)でごはんを食べます。
「けこっ」としてる時は、お皿の方を向いてたのに、
出す瞬間は、なぜか横を向いていて・・・。←リビング方面
それがね。
ごはん前にお水を飲ませますでしょ。
一気に飲むので、途中休憩させながら、ゆっくり飲ませるんです。
  ノンストップで飲ませて、リバース・・・というパターンがあったので、方法を改めました
いつもの方法で飲ませたのに、出したものはほとんど水で。
食べ始めてすぐだったので、ごはんはほとんど出てませんでした。
なので、ブツは、

・一つまみの毛玉←マットの上だったので、最初気が付かなかった。ほんの少しだったのは、ブラッシングの効果?( ̄ー ̄)ニヤリ
・ほんの少しのごはん+ささみ削り←これが刺激になっちゃったかも?
・大量の水

それがけっこうな勢いで出たので、
滝というより・・・・・・・
・・・・・・噴水?
  だって、水ばっかりで、ブツは見えなかったもの。
「ねこのきもちマット」二枚分と、床にまき散らしました。

そんなわけで。
マットの上のブツをあらかた取り、床の水を拭いて(←ここにブツは無し)、マットを洗濯しました。
朝、マットが干してあったのは、そんな理由よ、ダンナ。
   私が工場の仕事に出掛けて留守で、
   夜勤明けで帰宅したダンナは、ベランダに干されたマットに「???(゚д゚)」だったはず。

・・・という、ダンナへの報告と、備忘録でした。

ここまで読んでくださった皆様。
きちゃないオハナシに、長々とつき合わせてしまって、すみません。
めいの健康のこともあり・・・、もう7歳だし。
ここに書き留めておきたかったのです。
噴水のあまりの勢いのよさに、ちょっと (。Д゚; 三 ;゚Д゚) となったので。。。←よく分からない
でもきっと、何もないと思いますけどね。


**********


~おまけのめいにゃん~

さて、気分を変えて、
本題とはまるで関係ない、めいの写真です。
気持ちのいい話題じゃないのに、長々と読んでくださった皆様にお礼と、←お礼に・・・なるかしら?
ここまでスル~っと来てくださった皆様も、
めいに会いに来てくださって、ありがとうございます。(^^)

CIMG8118.jpg
こんにちは。
めいです。


CIMG8119.jpg
さて、みなさん。
わたしのめのまえにあるコレ・・・、なんだとおもいますか?


CIMG8120.jpg
かーちゃんの、シャツです!!

・・・自分の名誉のために。
べつに、ここに脱ぎ散らかしていたわけではないですよっ!!
洗いたての、干したて・取り込みたての、ホカホカです!!
洗濯物を畳んでいたら、めいがこのシャツの上に乗りました。
なんか、このシャツ・・・、好きみたいなんですよね・・・、めいったら。。。(≧艸≦)

脱いでホイッと放ってあるシャツも大好き。
っていうのは・・・・・・・、ココだけのナイショのハナシ。
クンクンにおいをかいでから、
激しくスリスリするの♪(≧艸≦)←うれしいんかい



スポンサーサイト



いただき情報♪

前回記事にしました、Windows10の勝手な強制インストール。
私はパソコンを使いこなせていないので、
そんなに被害はなかったのですが。
というより、むしろサクサクインターネットがつながるようになったので、
ほくほく♪( *^ω^* )人

・・・でした、最初は。

昨日、私が工場のお仕事に行っている間、
ダンナにパソコンの様子を見てもらったら、
なんと、
カスペルスキーが無くなっていたそうで!!
それを取り戻してもらい、
ええと・・・、詳しく分からないんですが、
開くサイトを全部チェックしてもらう機能?を作動させてもらいました。
すると、
何ということでしょう!!
お仕事から帰って、すぐにパソコンに向かったため、
肉体労働で疲れていたとはいえ、
眠くなるほど(・・・実際、何度も寝落ちした)、インターネットの進みが遅い!!
ダンナに報告したら、チェック機能を外してくれて、
また元のサクサク状態にほぼ治ったのですが。
・・・なんだかなー、
ねえダンナ、今朝からまた遅くなったぞお~。。。
寝落ちするほどじゃないけどね。

うちの被害はこれだけで済みました。
・・・たぶん。←パソコン分からないし、使いこなせていないので、よくわからない

前回の記事に、
「私も被害に遭った~っ!!o(o・`з・´o)ノ」
というコメントもいただきました。
そんな皆さんに朗報♪
コメントをくださったshah-sanさんが、とってもステキな情報をくださいましたよ♪
まだ強制インストールの被害に遭っていない方、必見ですっ!!

まだWindows 10へアップグレードしたくない人のための設定まとめ

そして、その中の記事に、
元のバージョン(Windows7と8.1)に戻せる方法が書かれた記事も載っていました。

アップグレードしたWindows 10を元のWindows 7/8.1に戻す(復元する)

コメントをくださったgrazieさんの情報によると、
「インストールされても1ヶ月以内なら戻せるらしい」そうです。
期限つきなので、気をつけないといけないですが、
よろしかったら試してみて下さい。

そして、shah-sanさんには、もう一つ・・・ブログネタをいただいていたんです。
本当はこちらを先に出す予定だったのですが。

「ハンドルネーム占い」。

もちろん、やってみましたよ~。
私のは、

小吉

んん~・・・、びみょ~~~。。。

才能に恵まれ努力家ですが、
社交性に乏しく、信頼できる仲間がいません。
自分の力を過大評価すると転落も。
それなりの成功は期待できますが、
自己主張が強く、邪魔しがちなので、
自重心を持ちましょう。


残念ながら、私、努力家じゃないんですけど。。。←めんどくさいのイヤ
でも、社交性に乏しいってのは、当たってると思う!!
自己主張・・・強いかなあ?
どっちかというと、苦手な方だと思うんだけど・・・、
でも、ブログやってる時点で、かなり自己主張してますよね(笑)。

このハンドルネーム占いは、ご丁寧に
くだらない改名案も提示されています。

○パスタ風に・・・カッペリーニ夕霧 大吉 ・・・「かっぺりーに」って、なんだっけ?
○軍人風に・・・夕霧大佐 中吉 かっちょええのう
○市販のお菓子風に・・・ぷっちょ夕霧 大吉 見た目、こんな感じかしら
○激安で売っちゃえ!・・・夕霧2割引 中吉 shah-sanさんより割引率低い~っ!!ヾ(`・3・´)ノ
○強そうな感じで・・・凄腕の夕霧 中吉 凄腕、あこがれるけどね
○古風な感じで・・・夕霧之助 中吉 これ、すき♪
○親しみやすく・・・かわいい夕霧 中吉 ないわっ!!!
○番号つきで・・・夕霧3号 小吉 ザンネン、私の好きな数字は23
○タイトルをつけて・・・忍者大好き夕霧 小吉 これもザンネン、忍者大好きじゃない

ご興味がある方、ぜひやってみて下さい!!

ハンドルネーム占い

そして、素敵な情報と占いを教えて下さった、shah-sanさんのブログも、
ぜひ訪れてみて下さい!!
萌死注意!!
サラちゃんとみうちゃん、
姉妹そろってかわゆいんだもの~!!☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

まんちかん はじめました

ね、「美人姉妹」っていう言葉がぴったりでしょ♪


**********


~おまけのめいにゃん~

昨日、ダンナが撮ってくれていた、
1枚だけの写真。

CIMG8117.jpg

え~、こんだけぇ~?( ̄д ̄)

勝手にやるなっ!!

~予告通り、昨日のアクリルたわしたちの裏話です~

昨日のアクリルたわしたち。
本当は、葉っぱのアクリルたわしと、
ねこ型アクリルたわしは、グレーとピンクだけをお届けする予定でした。

でも、水曜日のこと。

パソコンに向かって、ちょっと目をつぶって腕を組んで考え事をしているうちに、←半分寝てたかも?(^^;;)
いつの間にか、
Windows10のインストールが始まっていました!!!(。Д゚; 三 ;゚Д゚)エエッ、ドウユウコト!?

さっきも書いたけど、大事なのでもう一度書きますね!!

私、目をつぶっていたし、
腕も組んでいたので!!
←しかも半分寝ていたかもしれない・・・

パソコンにはいっさい!!手を触れていません!!

これまでに何度も
「Windows10、いかがっスか~?( ̄∀ ̄)」的な、小さなウインドウでお知らせがきてたんですが、
ずっとお断りしていたのです。
だって、面倒くさいもの。
何が変わるかわからないし、
第一、仕事に影響が出たら困る。。。

実はこの時。
短い納期の、在宅のお仕事が届くのを待っていたのです。
水曜日の午後に入って、金曜日の朝イチ納品。
ということは、木曜日中に仕上げないといけない。
この件数で、どう家事を手抜きして過ごせば、仕事にさける時間を多くとれるか・・・( ̄" ̄#)ウーム…
という考え事をしてまして。←でも、半分寝てたかもしれない
で、目を開けたら、
すでにインストールが始まっていて、
「電源を切らないでください」っていうメッセージも出ているし、

ぎゃあ~!!
よりによってこんな時にっっっ!!! ぅ(@゚Д゚)@。Д。)わぁぁぁ~~~~ッ!!!!!!


お仕事が届いたらすぐに確認して「無事に届きました」のメールをして、
一刻も早く作業に入りたいのに・・・っ!!
ここでぼーっとしてる時間なんか、1秒たりとも無いのよっっっ!!! 
(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ←とりあえず叫んでみた

つーかっ、
なに勝手にインストールしちゃってんの? (#^ω^)ビキビキ

・・・でも、ふと思った。←ずいーーーぶん時間が経ってから
これはっ、
ねこのためのバザーにお届けするアクリルたわしたちを仕上げちゃいなさい♪(*^-^*)ニコッ
という、
ねこの神様と、編み物の神様の采配かも・・・?

ふふっ、人生に無駄なことなんてないわね。。。(-∀-)☆ニヤリ…

そんなわけでして。
白い子を編むことに決定。
本当なら、この間にアイロンがけをして、発送まで済ませたかったのですが。
和室ではダンナが夜勤に備えて寝ているし、←めいもダンナの足の間でお昼寝してるし
リビングにはめいのトイレがあるので(食べかけのごはんも・・・orz)、
リビングをしめ切るわけにもいきません。
とってもキケンな、針や熱々のアイロンがある場所に、めいを入れるわけにはいきませんからね。
じゃあ、アイロンがけと発送作業は次の日にすることにして、←到着が直前になってしまって申し訳ないんだけど
ねこ型アクリルたわしを増やそう!!と。。。
編み始めたら。。。

・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・いつインストール終わんだよ、オイ。(*`皿´*)

おそいっ!!
おそろしくおっそい!!!

編もうと思いついたのが、インストールが始まって1時間近く経ってからだったのに、←ニブい・・・orz
白を3枚と、ピンク1枚・・・
4枚も編めちゃいましたよっ。( ̄^ ̄)=3フンッ
もっと早く気付けば、もう1色増やすことができてたなあ。。。

で、結局。
アクリルたわしたちは、昨日の記事通りにお届けして、
在宅のお仕事も、無事に納品できたんですけども。

お仕事を振って下さったスタッフさん宛てに出した
「無事に届きました」メールに
「Windows10が勝手にインストール始めちゃって!!・・・・・・」と書いたら、

他の在宅スタッフさんも、やっぱり勝手にインストールが始まってしまった方がいるようですよ

とのお返事。。。
しかも!!
インストール後に
インターネットがつながらない状態になってしまったそうで!!Σ(´Д`*)エエエッ!!
今回のは、グーグルで調べものしながらの作業だったのですが・・・、
・・・お、おしごと、どうしたのかなあ。。。←怖くて聞けない・・・

やりましたよ~♪

今月のアフィリエイトのご報告記事でおしらせしましたが、
「サロン de シュテルン」さんで催される、ねこのためのバザー用のアクリルたわし、
少しですがお送りすることができました!!\(^o^)/
今週の日曜日開催なのに、
到着は明日って・・・、ずいぶん直前になってしまい、申し訳なかったのですけど。。。(^^;)

はっぱのアクリルたわし、アイロン中~。

CIMG8112.jpg

こうして裏がえしにして待針で止めて、スチームアイロンをかけます。
左にいる子たちは、待機中(笑)。

そして、仕上がったのが、こちら。↓

CIMG8115.jpg

こちらで料金の計算もさせていただきますね。
・・・えーと・・・、
葉っぱのアクリルたわしなんですけども。
このアクリルたわしから、編み方を改良してみました。
これまでより少し丈夫になったはずです。
その分、糸を多く使ってしまっているので、1玉で編める枚数が少し減ってしまったのですが・・・。
そして。
実はずっと前に編み溜めていたものでして。
何玉使ったか、うっかりメモするのを忘れてしまって、使用量が分かりません。
すみません、また今度編んだ時に計算してご報告させてください。
 たぶん・・・2玉か3玉かと。。。

と言うことで、
今回はねこ型アクリルたわしだけです。

・ゆったりアクリル 1玉150円×1玉=150円
  ピンク 1玉(5枚)
    普段は1玉で4枚なんですが、今までの余った毛糸を足して、もう1枚編めました♪
・雑貨アクリル 1玉120円×2玉=240円
  ホワイト・グレー 各1玉ずつ(3枚ずつ×2玉=6枚)

ということで、今回のねこ型アクリルたわしには、390円を使わせていただきました。

お届けした枚数は、
・ねこ型アクリルたわし 11枚
・葉っぱのアクリルたわし 6枚
合計17枚です。
  この角度で、なんとなくわかるかな?↓
CIMG8116.jpg

残りのポイントは、
3,403ポイント-390円=3,013ポイント
となります。

ご協力いただいた皆様、
本当にありがとうございました!!


猫たちのためのバザー
サロン de シュテルン
5月22日 午後12時から4時頃まで

手作り品、ビーズアクセサリー(作家の寄付)を
中心とした バザーです。

詳しくは、こちらで・・・ → バザーのお知らせ


***


今日のアクリルたわしに関する裏話があるので、
また明日、更新します。
一度、追記に書いたんだけど、なんか思ったより長くなっちゃって。。。( ̄▽ ̄;)ゞ←まとめ下手



**********


~おまけのめいにゃん~


アクリルたわしたち、
アイロンをかけてからしばらく放置しておかないといけないので、←湿気とりのため
その間にめいが何をしているのか、様子を見にリビングに行ってみましょう~。

めいにゃーん♪

CIMG8113.jpg
にゃんっ?

呼んだら振り向いてお返事してくれたのに、
残念ながら 真っ黒。○| ̄|_ガクッ

めいはここで、お外の観察中でした。

CIMG8114.jpg

何やらシンケン(笑)。

カワイイのと、キモいの

最近の写真は、ダンナが撮影してくれています。
そんな中。
こんなカワイイ写真が撮れていました♪

CIMG8081.jpg
とーちゃん?♪

更に

CIMG8082.jpg
とーちゃん♪

どこが違うか分からないほど、同じような写真を、
連続で2枚も撮るイミが分からんっ!!!

  ※確実に、首のかしげる角度が変わっていますが

「自分が撮ると、ちゃんとカワイイめいが撮れるんだぜ~♪」<( ̄^ ̄)>エッヘン!!
という自慢
と思ってもよろしいか、ダンナ?(#^ω^)ビキビキ

・・・まあ確かに、
私はヘン顔の方が喜んで撮るし。←ブログネタ的にオイシイんだもの
つーか、ダンナがカメラを向けると、
高確率でカメラ目線+カワイイ顔をするのがめいだけど。

先日も、私、こんな変な写真を撮ってしまいました。
顔が写っていないので、変顔ではありません。

でも。

かなりキモいです。

では、どうぞ。


  ↓  ↓  ↓


CIMG8092.jpg

黒いせいか、何がどうなってるのか、
よーわからん!!
ふと、
「千と千尋の神隠し」の油屋に、こんな客が来てそうじゃない?(≧m≦)プッ
とか思ってしまう飼い主。
でも、あそこの客は神様だっけ。
どっちかっていうと、これ・・・もののけだよねえ。。。

CIMG8093.jpg
アップにしても、やっぱりなんだかよく。。。。。。( ^ω^ ;)

こんなんばっか撮ってるから、
めいはどんどんカメラ嫌いになるし、
私にはカワイイ顔を撮らせてくれなくなるし、
逆にダンナにはカメラ目線でカワイイ写真を撮らせるのじゃないかと。。。○| ̄|_

ヒザの上では・・・

めいは毎日、夕食後にダンナのヒザでひと眠りします。
その時、必ずダンナにケツを向ける体制です。
  参考資料↓
CIMG5956.jpg
・・・あんまり、ケツ向け感が出てないですけども。。。
そういう写真を探していたら、うっかりこんなカワイイのを見つけちゃったので・・・。

これがね、夏になっても毎日毎晩なワケですよ。
たまに私の膝を叩いて、
「めいにゃん、かーちゃんのヒザに来ない?(*^-^*)ニコッ」←思い切り猫なで声
と誘ってみるのですが、
やっぱり向かうのは、とーちゃんのヒザ。

何がそんなにいいのか・・・っ!!(Tへ T)クウ…ッ

確かにダンナは、脚が長いです!!←ホントに、嫁の掛け値なしに!!
だから、長さはたっぷりあるとしても、
やせっぽちなので、幅がない!!
その狭い幅で、ゆったりくつろげるとは思わないんだよねえ~。
実際、ちょっとめいの背中落ちてるし。←証拠写真は後日(*^m^)

それに対して、私は!!
確かに短足だが・・・
人並み外れて立派すぎる太ももがあるっ!!( ̄・・ ̄)=3
安定感バッチリですよっ。
かーちゃんの方が、ゆったりできると思うんだけどなあ。。。

そんなめいですが。

ごくごくごーーーーーくたまに、
あたたかさを求めて?(T T)、私の膝に乗ってくることもあります。

冬でさえ、レアですが。

そんな時は必ず・・・

CIMG7996.jpg
かーちゃん♪

こんな風にね♪
私の方を向いて座ってくれるのです♪

別の日も。。。

CIMG7733.jpg
あ、ブレた。
こたつを出す前の、ちょっと寒くなってきた頃の写真です。

CIMG7737.jpg
調子に乗って、アップも撮ってみました♪

めいがこねこの頃、夜の12時過ぎとか、1時過ぎとか・・・、2時近くまでとか・・・(^^;)
遅い時間まで遊び倒し、←もちろん、昼間もたーーーーーーっぷり遊んでます
その後はソファに座って、めいを上の写真のように抱っこして、
「あなたのお名前は『めい』よ♪(^^)」ってね、
それまでポチたま会さんに付けていただいた名前の「めかぶ」から
「めい」に変わったことを、なでなでしながら教えていたんです。
   譲渡会でめいに会った時、「めかぶ~」と呼ばれると、しっかり反応していました。
   ちゃんと名前をおぼえてたんですねー♪
これを毎日・毎晩。
そのおかげで、私の膝の上に乗る時は、この向きで♪となったのじゃないかと・・・思うのです。(^^)

2016年5月 アフィリエイトご報告

☆2016年5月分(2016年3月ご利用分)☆
5件のご利用で、
290ポイントいただきました。


ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!

先月分までの3,113ポイントと合わせて、
3,403ポイントになりました!!

いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。

※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
 ↓

ねこさん支援

***

お知らせでーす。

以前からねこ型アクリルたわしをお届けしていた、「ギャラリー☆シュテルンさん」。
フーテンの寅さんでおなじみの葛飾・柴又に場所を移して、
「サロン de シュテルン」として、
いろいろとお教室を開いたりされています。
  ビーズ教室・・・いいなあ。。。

そこで!!
今月、バザーを開催されるそうです!!

猫たちのためのバザー
サロン de シュテルン
5月22日 午後12時から4時頃まで

手作り品、ビーズアクセサリー(作家の寄付)を
中心とした バザーです。

詳しくは、こちらで・・・ → バザーのお知らせ

皆さんのおかげで、ポイントもたくさんたまっているので、
せめて少しでもねこ型アクリルたわしを・・・と思っていますが。。。。。。。。
んんん~~~???
どうでしょう???
  ガンバレ、私。
編むのはすぐにできるんだけど、アイロンがけがねえ。。。
小人さんが無理なら、
ダンナ・・・手伝ってくれないかなあ???


**********


~おまけのめいにゃん~

「昨日もめいの写真、撮ったと思うんだけど・・・???」
と、ダンナ。
「昨日」、「めいの」写真を撮ったかどうか思い出せないって、
相当やばくね?
そんなわけで、ダンナへの連絡の意味も込めて。

これだよね?
CIMG8098.jpg

・・・また押し入れ写真。。。

CIMG8101.jpg
片耳が・・・。(≧m≦)
はい、いつものオッサンな寝顔でなく、
かわいい方の寝顔です。

あ、ダンナ、
あとこれもか?

CIMG8094.jpg

めいしゃん・・・、
なんだか風格を感じてしまいますね。

CIMG8095.jpg

CIMG8096.jpg

CIMG8097.jpg

似たような写真、
4枚連続で撮られていました。
・・・カメラ目線度、高いなあ。。。チッ

どよ~ん。。。

前回の記事での近況は、

どーすんだ、オレ。。。○| ̄|_

な、状況でしたが。
在宅のお仕事を開けてみたら、あらビックリ。
いつもと比べてとてもラクな内容で、あと1件を残すのみとなりました♪\(^o^)/
とは言っても、じっくり取り組んで3時間かかるので、
今日は閉店ガラガラ~。
  この案件を振ってくれた美人スタッフさん(水樹奈々似)は、
  「じっくり考えて1時間くらいですよ(*^-^*)ニコッ♪」って・・・・・
  ぜっっっっったいにムリじゃあ~~~っ!!(ノ*`皿´*)ノキーーーーーッ!!
明日は工場でお仕事して、
明後日に残りの1件を仕上げれば・・・、完璧です!!(ノ´▽`*)b☆グッ!!

そんなわけで~、今日はブログ更新にやってまいりました♪
 これ書き終わったら、皆さんのブログに伺いますっ♪♪♪(^∇^)ノ

本日、わが家地方は「午前中晴れで、午後はにわか雨」の予報・・・でしたが。
なんか一日中くもり~。。。
それに合わせて、ちょうどよく(?)めいの「どよ~ん。。。」とした表情が撮れていたので、
そちらを公開。

お気に入りの押し入れでゆったりしていると思ったら・・・

CIMG8073.jpg
どよ~ん。。。

CIMG8074.jpg
べつに、ふきげんなわけじゃないですよ。
ねむいだけですっ。


CIMG8075.jpg
も~・・・、とーちゃん、しゃしんやめてくれないかな。
わたし、ねむいんだから・・・。


CIMG8076.jpg
とーちゃんっ、いーかげんにしてっ!!
↑起き上がってみたものの、眠くて迫力無し(写真、ぼやけてるし・・・)。



~おまけのめいにゃん~

最後に、ちゃんとおめめパッチリの写真もありました。

CIMG8077.jpg
ゴールデンウイークがきのうでおわって、
きょうから「おしごと」のひともいるのに、
「どよ~ん。。。」なしゃしんばっかりって・・・、
かーちゃんたらイジワル~。


そ、そうねっ。
自分がゴールデンウイーク関係ない状態だったから、つい忘れてたわっ。
ゴールデンウイーク明けのお仕事って、いつもより大変だもんね。
気分を少しでもアゲていただけるように、
めいがカワイく写ってた写真も載せようね!!

別の日に別な場所で撮られた写真です。

CIMG8054.jpg
何ガン見してるんでしょうか???

CIMG8055.jpg
黒目ぐりぐり♪(*^m^)

わちゃちゃ~。。。

前回の記事で
めいへのお祝いコメントをたくさんいただきまして、
本当にありがとうございました!! (*´∀`人 ♪
シニア猫の仲間入りをしましたが、これからもかわいくて元気なうちのムスメを
ずっと見ていただけるように、飼い主×2もがんばっていきたいと思います。

CIMG8023.jpg

おいわいしてくださったみなさん、
ありがとうございました♪


***

すみません、熊本の震災の情報関係の記事、期間限定で4月末までにしておいたので、
ブログ放置中に「下書」になっちゃって、表示されなくなってました!!
情報目当てでいらして下さった方もいらしたかもしれませんよね。
ごめんなさい!!

最近、ニュースとか見てないので、どれくらいライフラインが復旧してるとか、
よく分からないのですが・・・。
新聞を見ると、まだ避難所での生活を送られている方もたくさんいらっしゃるようなので、(;_;)
とりあえず、また5月末までの期間限定にしてみました。
・・・ところで、熊本県の情報は、他のブログさんとかを拝見していても、
目にする機会が多いのですけど、
大分県もかなりの被害状況だと思います。
ですが、大分県の情報をあんまり目にしないなあ・・・と思ったりするのですが、
私が見つけられないだけでしょうか?←探し物超ヘタ
大分県方面の方の生活に役立つような情報が、ちゃんと出回っているといいのですが。。。

***

さて。
本日の記事に参ります。

世の中はゴールデンウイークとか申しまして。
中には10連休!?Σ(゚□゚(゚□゚*)
と、ビックリしちゃう連休を取られる方もいらっしゃるようで。。。
・・・て、
うちのダンナ、9連休だわ。○| ̄|_

そんな中。
ワタクシ、29日から2日までの4日間、工場のお仕事に行ってまいりました。
この工場、ゴールデンウイークの影響で、この時期はとっても忙しいのですが。
連休直前に、この会社の主力商品をテレビでやっていたそうで。

あのさあ、本社の広報担当のヤツ!!
元々忙しい時期だってわかってんのに、
その直前にオンエアする取材なんか受けないでくれるかなっ!!

  夏はヒマになるんだから、そういう時にオンエアしてもらえる取材を受けてくれればいいのに。

ホントは30日から4日までの間に、3日間はお休みを入れたのに、
「明日出てもらえませんか~?50名不足なんですよ~」。゚(゚´Д`゚)゚。
ってね、人事のおねだり上手な爽やかイケメンくん(2年目)に頼まれちゃったらさ。。。
・・・つーか、50名不足て!!(゚△゚;ノ)ノ

そして、それに加えて、在宅のお仕事が。。。
よりによって、唯一(たぶん・・・)不得意で、何回やってもマニュアルを見ながらじゃないとできなくて、
一日1件が限界の(簡単だったら2件は可能になりましたっ)・・・、キョーフの案件を
28日から9日朝納品で受けているという。。。
ええとね、一応2件は終わっているので、あと残りは5件なのですが。
9日朝納品と言うことは、8日いっぱいで仕上げなければいけません。
工場のお仕事がイレギュラーで入らなければ、余裕を持って納品できる件数だったはずなのに・・・、
これから先、9日までのお休みは、
今日を入れて3日間しかないんですけどっ!!!(予定)

どーすんだ、オレ。。。○| ̄|_

まだ2日間は工場のお仕事を入れてもらう申請してないし、せめてどっちかはお休みもらおう。。。(;д;)
その分収入が少なくなるのはイタイけど。
しょーがないやね、自分で決めたことだから。
  在宅のお仕事を受ける・受けないも、件数も自分で決められます。
  工場のお仕事も、シフトは自分で好きなところに入れてもらえるんだけど・・・。(^^;)

んで。
現在時刻、午前2時半を回りました。

ブログ書いてないで寝ろよっ!!ってハナシですが、
なんか、世の中ゴールデンウイークでお休みの中、4連続勤務の後の休日で、ハイになっちゃってるみたいで。(^^;)
眠い感じはあるんだけど、眠れません。
ヘタすると、このままずっと文章書き続けちゃいそうです。←コワイ
だったら、在宅のお仕事すれば?ってカンジですが。
それは・・・、1件仕上げるのにヘタすると6時間とかかかっちゃうので。。。←システムの都合上、途中で保存ができません。はじめたら一気に仕上げないといけないの(涙)
そこまでは起きていられないので。

いつもながら長い文章につき合わせちゃって、すみません。
しかも毒吐きとグチ。。。
28日くらいから、皆さんのブログ巡りができなくて、
でもそんな中、訪問履歴には、初めていらしてくださった皆さんとか(いらっしゃいませ~♪(^-^)/)、
とってもお久しぶりの皆さんとか・・・、
常連さんもちゃんといらしてくださっていて。
ブログ巡りも更新もお休みしちゃって、すみませんでした。
9日までは、この状態が続くと思われますので、コメント欄を閉じておきますね。


**********


~おまけの空~

前回の記事のめいの写真を撮った時に、ふと空をみたら、
ちょっと不思議な感じの雲が浮かんでいました。

CIMG8052.jpg

雲の天の川みたい♪



 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん