いつになったら・・・
2017-02-27
ここ何回かで、ちらっと書いておりますが・・・、
1月末に左の肩と腕を痛めて、整骨院に通っております。
去年の10月くらいから、重い荷物を持った状態で腕を高く上げると、時々肩が痛むようになりました。
時々だった痛みが毎回になったのは、年末くらい。
そして、年が明けると、今度は腕まで痛むように。
でも、そんなにすごく痛いわけじゃなかったし、
腕を高く上げなければ痛みがなかったので、そのまま放置しておりました。
・・・そして、1月の末日。。。
詳しくは書けませんが、
バイトで約5時間半、結構なスピードで、左腕を酷使した結果、
帰り道に痛みが出てきて(仕事中は平気だったのに)。。。
家に帰ると、何もしなくてもズキズキと痛むようになりました。
次の日、やっと整骨院に。
院長先生に診ていただいた結果。
私、二年前にも腰を痛めて同じ整骨院に通っていたのですが、
その時にも「体のゆがみ」を指摘されました。
人間、ある程度ゆがみがあるそうですが、
私の場合、そこに「強いねじれ」も入っているそうです。
「体にとって正しい動き」ができずにいて、そこで肩を痛め、
そのままどんどん使っているから、筋肉組織の修復が間に合わないんだそう。
本当なら、10月に痛みが出始めたときに修復が間に合っていれば、1週間くらいで痛みがなくなっていたそうです。
「もう3ヶ月も放置してるからね~・・・」と言っていた院長先生の困ったような表情、忘れられません。
「もっと放置してたら、このまま肩が動かなくなって、五十肩になってたよ」と。。。
まだそこまでは行っていないみたいですが、治るまで時間がかかるとのことでした。
で、通い始めてそろそろ1ヶ月経ちますが。。。
まだぜんぜん痛いんですけど!! ・゚・(つД`)・゚・ ←日本語ヘン
挙手しようと腕を挙げると、90度ちょっとしか上がらないし(肩と腕が痛くて)、
横に上げようとすると、ほぼ上がりません(こちらは肩が痛くなる前に腕が痛くて)。
ええと・・・、自転車の手信号「左折」くらいの高さ?
腕を後ろに回すと痛いし、ズボンを上げる時も痛いし、
ごはんの入ったお茶碗を持つのも痛いので、食事中はすごいお行儀の悪いことになってます(笑)。
工場のバイトでは、髪の毛が長くなってきたら結ばないといけないんですが、
それもできないので、髪の毛を切りました。←もともと、そろそろ切る予定だったんだけど
でも、二重に帽子を被るのですが、その時の痛いこと。。。
何より一番痛むのが、夜寝るときと、朝起きたとき。
もうね、左向きはもちろん、仰向けも右向きになっても痛くて。
息が止まるくらいの痛みが出ます。
ここ2~3日は、仰向けで「手信号『左折』」くらいの角度にすると、痛みが和らいできました。
でも、寝てる間は意識できないので・・・、
朝起きると、また息が止まるほどの痛みで、しばらく動けません。
こんな状況できちんと休めないから、なおさら回復が遅くなってるんでしょうね~。
関節を動かさないと、どんどん固まって動かなくなっちゃうそうなんですが、
今はまだ痛みが引かないので、リハビリもできません。
五十肩になっちゃうよ~!!(笑)
・・・私、一応まだ40代なんだけど。。。
今月、46歳になりました。
四捨五入したら50歳だから、四十肩より五十肩の方が近いのか。。。(笑)
一応、寝るときの少しラクな姿勢ができるようになったので、
これからぐんぐん治っていくといいな!!
最初に書いたとき、「パソコンのキーボードの高さがつらい」と書きましたが、
ちょっとしたコツをつかんだので、そんなに長時間でなければ、なんとかなるようになりました。
かなり長い記事になりましたが、休み休み書いてます。
だから時間かかったけど、無理はしてませんよ~。
しばらくは右手一本で入力してたんですよ~。
左手担当の文字がどこにあるかわからなくて、←五本指で両手入力に慣れてる方にはお分かりいただけるかと!!
まあ~、在宅のお仕事が、進まないこと進まないこと。。。(笑)
しょうがないので、両手で作業することにしたのですが、、なぜかシフトキーがちゃんと押せなくて、
「、」が「ね」と入力されることが多かったのですが、←私、かな入力のため
そのミスがちょっと減ってきたかな。
何をするのも痛みが伴いますが、ほんのすこーーーーーーーしずつ、回復に向かってるの・・・かも?しれませんね。
なかなか治らなくて、イライラと焦りでいっぱいですが、
気持ちだけは前向きで!!
とにかく、痛みだけは一瞬でも早くなくなってほしーーーーーー!!(笑)
今日もコメント欄、閉じます。
**********
~おまけのめいにゃん~
実は。
仕事以外でも「もしかしたらこれが原因?」と思うことがありまして。
整骨院の院長先生には、恥ずかしくて言えなかったんだけど。
私、寝るときは左向きじゃないとなかなか眠れなくて。
それだけならいいのかもしれないけど、
私、人並み外れた体重なので、かなりの重みがかかってるはずです。
そして、毎晩、めいに左腕でうでまくらをしています。←これ、ちょっと先生に言うのは恥ずかしいでしょ(笑)
めい、なぜか人の左側じゃないとダメみたいで。
右に誘っても、絶対に来ないんです。
今、左じゃ腕枕できないし・・・、
だから、めい、寝床に困ってるみたいで(笑)、
寝室の電気を消しても、しばーらく「にゃうにゃう」言いながら、うろうろしてます(笑)。
私の腕枕、10分くらいで出てっちゃうんですけどね。
その後、猫用のホットマットが入ってるキューブでご就寝です。

昼寝時間、増えました。

まったく・・・、こまりますよっ!!
でもさ、どうせすぐ出てっちゃうんだから、最初からキューブで寝ればいいのに。
*** 飼い主さんを探しています!! ***

クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。
1月末に左の肩と腕を痛めて、整骨院に通っております。
去年の10月くらいから、重い荷物を持った状態で腕を高く上げると、時々肩が痛むようになりました。
時々だった痛みが毎回になったのは、年末くらい。
そして、年が明けると、今度は腕まで痛むように。
でも、そんなにすごく痛いわけじゃなかったし、
腕を高く上げなければ痛みがなかったので、そのまま放置しておりました。
・・・そして、1月の末日。。。
詳しくは書けませんが、
バイトで約5時間半、結構なスピードで、左腕を酷使した結果、
帰り道に痛みが出てきて(仕事中は平気だったのに)。。。
家に帰ると、何もしなくてもズキズキと痛むようになりました。
次の日、やっと整骨院に。
院長先生に診ていただいた結果。
私、二年前にも腰を痛めて同じ整骨院に通っていたのですが、
その時にも「体のゆがみ」を指摘されました。
人間、ある程度ゆがみがあるそうですが、
私の場合、そこに「強いねじれ」も入っているそうです。
「体にとって正しい動き」ができずにいて、そこで肩を痛め、
そのままどんどん使っているから、筋肉組織の修復が間に合わないんだそう。
本当なら、10月に痛みが出始めたときに修復が間に合っていれば、1週間くらいで痛みがなくなっていたそうです。
「もう3ヶ月も放置してるからね~・・・」と言っていた院長先生の困ったような表情、忘れられません。
「もっと放置してたら、このまま肩が動かなくなって、五十肩になってたよ」と。。。
まだそこまでは行っていないみたいですが、治るまで時間がかかるとのことでした。
で、通い始めてそろそろ1ヶ月経ちますが。。。
まだぜんぜん痛いんですけど!! ・゚・(つД`)・゚・ ←日本語ヘン
挙手しようと腕を挙げると、90度ちょっとしか上がらないし(肩と腕が痛くて)、
横に上げようとすると、ほぼ上がりません(こちらは肩が痛くなる前に腕が痛くて)。
ええと・・・、自転車の手信号「左折」くらいの高さ?
腕を後ろに回すと痛いし、ズボンを上げる時も痛いし、
ごはんの入ったお茶碗を持つのも痛いので、食事中はすごいお行儀の悪いことになってます(笑)。
工場のバイトでは、髪の毛が長くなってきたら結ばないといけないんですが、
それもできないので、髪の毛を切りました。←もともと、そろそろ切る予定だったんだけど
でも、二重に帽子を被るのですが、その時の痛いこと。。。
何より一番痛むのが、夜寝るときと、朝起きたとき。
もうね、左向きはもちろん、仰向けも右向きになっても痛くて。
息が止まるくらいの痛みが出ます。
ここ2~3日は、仰向けで「手信号『左折』」くらいの角度にすると、痛みが和らいできました。
でも、寝てる間は意識できないので・・・、
朝起きると、また息が止まるほどの痛みで、しばらく動けません。
こんな状況できちんと休めないから、なおさら回復が遅くなってるんでしょうね~。
関節を動かさないと、どんどん固まって動かなくなっちゃうそうなんですが、
今はまだ痛みが引かないので、リハビリもできません。
五十肩になっちゃうよ~!!(笑)
・・・私、一応まだ40代なんだけど。。。
今月、46歳になりました。
四捨五入したら50歳だから、四十肩より五十肩の方が近いのか。。。(笑)
一応、寝るときの少しラクな姿勢ができるようになったので、
これからぐんぐん治っていくといいな!!
最初に書いたとき、「パソコンのキーボードの高さがつらい」と書きましたが、
ちょっとしたコツをつかんだので、そんなに長時間でなければ、なんとかなるようになりました。
かなり長い記事になりましたが、休み休み書いてます。
だから時間かかったけど、無理はしてませんよ~。
しばらくは右手一本で入力してたんですよ~。
左手担当の文字がどこにあるかわからなくて、←五本指で両手入力に慣れてる方にはお分かりいただけるかと!!
まあ~、在宅のお仕事が、進まないこと進まないこと。。。(笑)
しょうがないので、両手で作業することにしたのですが、、なぜかシフトキーがちゃんと押せなくて、
「、」が「ね」と入力されることが多かったのですが、←私、かな入力のため
そのミスがちょっと減ってきたかな。
何をするのも痛みが伴いますが、ほんのすこーーーーーーーしずつ、回復に向かってるの・・・かも?しれませんね。
なかなか治らなくて、イライラと焦りでいっぱいですが、
気持ちだけは前向きで!!
とにかく、痛みだけは一瞬でも早くなくなってほしーーーーーー!!(笑)
今日もコメント欄、閉じます。
**********
~おまけのめいにゃん~
実は。
仕事以外でも「もしかしたらこれが原因?」と思うことがありまして。
整骨院の院長先生には、恥ずかしくて言えなかったんだけど。
私、寝るときは左向きじゃないとなかなか眠れなくて。
それだけならいいのかもしれないけど、
私、人並み外れた体重なので、かなりの重みがかかってるはずです。
そして、毎晩、めいに左腕でうでまくらをしています。←これ、ちょっと先生に言うのは恥ずかしいでしょ(笑)
めい、なぜか人の左側じゃないとダメみたいで。
右に誘っても、絶対に来ないんです。
今、左じゃ腕枕できないし・・・、
だから、めい、寝床に困ってるみたいで(笑)、
寝室の電気を消しても、しばーらく「にゃうにゃう」言いながら、うろうろしてます(笑)。
私の腕枕、10分くらいで出てっちゃうんですけどね。
その後、猫用のホットマットが入ってるキューブでご就寝です。

昼寝時間、増えました。

まったく・・・、こまりますよっ!!
でもさ、どうせすぐ出てっちゃうんだから、最初からキューブで寝ればいいのに。
*** 飼い主さんを探しています!! ***


クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。
スポンサーサイト
プレオープン!!
2017-02-23
*** 本日の記事の前に ***
前回の記事に、たくさんの拍手コメントをいただきまして、本当にありがとうございました!!
ここでまとめてお礼・・・なんて、とっても失礼なのですが・・・
まだ肩と腕の状態が変わらない状況なので、
ほんとに、ほんっとうに申し訳ないのですが、こんな形で・・・すみません。
皆さんからの元気玉と癒し玉、確かに受け取りました!!
ありがとうございました!!
**********
今回は、肩と腕のことを書こうと思ったのですが、
イヤイヤ、こっちの方が優先でしょ!!と思うことがあったので、
こちらを先に。。。
えっと・・・、いつだったか忘れたくらい前に←オイ
お知らせしたのですが。
「あみあみプロジェクト!!」で応援させていただいている
LYSTAさん。
ついに!!
里親募集型保護猫ふれあいサロン Ohana さんを
2月22日のにゃんにゃんにゃんの日に、
プレオープンされました!!
すっごいすてきな猫カフェサロンに仕上がってますよ~。
本格的なオープンは、3月10日。
そう、震災のあった、3月11日の前日です。
私もいつか行きたいなあ~。
LYSTAさんのブログ
私は今現在、編み物ができない状態なので、
編み足しができなし、アイロンがけも難しいと思われる状態なのですが、(´;ω;`)
お正月休みに編んでおいたアクリルたわしが少しあります。
もうちょっと、腕が上がるようになったら、なるべく早くにお届けしたいと思っております。
Ohanaさんだけでなく、アフィリエイトでご協力いただいているボランティアさんにも!!
でも、今回のお届けの順番はOhanaさん優先にさせてくださいませね。(^人^)
Ohanaさんのプレオープンのお知らせでした~。
それではまた、近いうちに!!←ホントか?←前回と同じ終わり方・・・
**********
~おまけのめいにゃん~
★とーちゃんと一緒♪・その1

たぶん、掃除機をかけてるダンナの手元?足元?を見てるんだと思います。
★とーちゃんと一緒♪・その2

和室で・・・・・・・
えっと、何してたんだっけな???

いい面構えだこと(笑)。

べ、べつに「とーちゃん子」ってわけじゃ
ないですからっ。(。-_-。)
ふふふ、そうかなあ~? (-∀-)ニヤニヤ
*** 飼い主さんを探しています!! ***

クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。
前回の記事に、たくさんの拍手コメントをいただきまして、本当にありがとうございました!!
ここでまとめてお礼・・・なんて、とっても失礼なのですが・・・
まだ肩と腕の状態が変わらない状況なので、
ほんとに、ほんっとうに申し訳ないのですが、こんな形で・・・すみません。
皆さんからの元気玉と癒し玉、確かに受け取りました!!
ありがとうございました!!
**********
今回は、肩と腕のことを書こうと思ったのですが、
イヤイヤ、こっちの方が優先でしょ!!と思うことがあったので、
こちらを先に。。。
えっと・・・、いつだったか忘れたくらい前に←オイ
お知らせしたのですが。
「あみあみプロジェクト!!」で応援させていただいている
LYSTAさん。
ついに!!
里親募集型保護猫ふれあいサロン Ohana さんを
2月22日のにゃんにゃんにゃんの日に、
プレオープンされました!!
すっごいすてきな猫
本格的なオープンは、3月10日。
そう、震災のあった、3月11日の前日です。
私もいつか行きたいなあ~。
LYSTAさんのブログ
私は今現在、編み物ができない状態なので、
編み足しができなし、アイロンがけも難しいと思われる状態なのですが、(´;ω;`)
お正月休みに編んでおいたアクリルたわしが少しあります。
もうちょっと、腕が上がるようになったら、なるべく早くにお届けしたいと思っております。
Ohanaさんだけでなく、アフィリエイトでご協力いただいているボランティアさんにも!!
でも、今回のお届けの順番はOhanaさん優先にさせてくださいませね。(^人^)
Ohanaさんのプレオープンのお知らせでした~。
それではまた、近いうちに!!←ホントか?←前回と同じ終わり方・・・
**********
~おまけのめいにゃん~
★とーちゃんと一緒♪・その1

たぶん、掃除機をかけてるダンナの手元?足元?を見てるんだと思います。
★とーちゃんと一緒♪・その2

和室で・・・・・・・
えっと、何してたんだっけな???

いい面構えだこと(笑)。

べ、べつに「とーちゃん子」ってわけじゃ
ないですからっ。(。-_-。)
ふふふ、そうかなあ~? (-∀-)ニヤニヤ
*** 飼い主さんを探しています!! ***


クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。
2017年2月 アフィリエイトご報告
2017-02-20
☆2017年2月分(2016年12月ご利用分)☆
5件のご利用で、
200ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの5,044ポイントと合わせて、
5,244ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
**********
あわわわ。。。
ついにスポンサーサイトをだしてしまいましたっ。
これだけは避けたかったんだけど!!
その間も遊びに来てくださっていた皆様、本当にありがとうございました!!
そして、
「続ける気あるの?」的な、放置状態なのに、アフィリエイトのポイントを託してくださった皆様、
本当にありがとうございます!!
詳しいことはまた改めて書きますが、
先月末に、左の肩と腕を痛めてしまいまして。。。
キーボードの高さが結構つらい状態です。
これでも多少良くなってきたんですよ。
こんな状態なので、コメント欄を閉じて、今日はこれにてドロンします。
あ。
「おまけのめいにゃん」はありますので、見てやってくださいね。
※私信※
non☆(@'ω'@)たんさーん、ドえらく遅れて、ごめんなさい!!
コメントのお返事書きましたので、見てやってくださいね~。
それではまた、近いうちに~。←ホントか・・・?
**********
~おまけのめいにゃん~

めいです。

こんなオッサンなかっこうですみません。
※ニンゲンでいう、内腿のあたり毛づくろいちう。

かーちゃんがごしんぱいをおかけして、すみません。
「げんきだま」をちょっとだけでもいいので、
おくってやってください。
*** 飼い主さんを探しています!! ***

クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。
5件のご利用で、
200ポイントいただきました。
ご利用くださった皆様、本当にありがとうございます!!
先月分までの5,044ポイントと合わせて、
5,244ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
**********
あわわわ。。。
ついにスポンサーサイトをだしてしまいましたっ。
これだけは避けたかったんだけど!!
その間も遊びに来てくださっていた皆様、本当にありがとうございました!!
そして、
「続ける気あるの?」的な、放置状態なのに、アフィリエイトのポイントを託してくださった皆様、
本当にありがとうございます!!
詳しいことはまた改めて書きますが、
先月末に、左の肩と腕を痛めてしまいまして。。。
キーボードの高さが結構つらい状態です。
これでも多少良くなってきたんですよ。
こんな状態なので、コメント欄を閉じて、今日はこれにてドロンします。
あ。
「おまけのめいにゃん」はありますので、見てやってくださいね。
※私信※
non☆(@'ω'@)たんさーん、ドえらく遅れて、ごめんなさい!!
コメントのお返事書きましたので、見てやってくださいね~。
それではまた、近いうちに~。←ホントか・・・?
**********
~おまけのめいにゃん~

めいです。

こんなオッサンなかっこうですみません。
※ニンゲンでいう、内腿のあたり毛づくろいちう。

かーちゃんがごしんぱいをおかけして、すみません。
「げんきだま」をちょっとだけでもいいので、
おくってやってください。
*** 飼い主さんを探しています!! ***


クリックで大きな写真が開きます。
こんな首輪の黒猫さんに、お心当たりはありませんか?
H28.12.17(土)千葉県流山市宮園の陸橋で交通事故に遭ってしまった黒ネコちゃん。
現在、千葉県内で保護しています。
黒ネコちゃん
推定2歳
オトコノコ(去勢済み)
体重4.2㌔くらい
保護主のきぃさんのブログはアメブロなので、登録していないとコメントできません。
また、コメントでの個人情報のやりとりを禁じられているそうなので、
きぃさんのブログの画面左側にあるメールからご連絡をお願いいたします。
このブログで鍵コメをいただければ、私からもきぃさんに連絡を取ることが可能です。