お花みたいなエリカラ
2016-09-24
めいのエリカラ写真を載せたら、意外にも
「かわいい♪」
「お花みたい♪」
・・・なんて、(*^^*)
飼い主としてはうれしいコメントをいただきました♪
うふふっ、親ばかですが、
めい、ピンクのエリカラが似合いますよね。(*^m^*)
せっかくなので、もし
「エリカラが必要になった~!!((((;゚Д゚)))))))」となってしまった方のために、
作り方をご紹介させていただこうかと。
・・・て、私の作り方を公開するわけじゃないんですけどね。
これは、いくつかのお友達のブログ記事を参考にさせていただいて作りました。
中でも、作り方の記事を探しやすいところに出してくださっていた、お友達の記事をリンクさせていただきます。
non☆(@'ω'@)たんさんのブログ
ずっと猫にゃ! → エリカラの作り方 (「・ω・)「ガオー
non☆(@'ω'@)たんさんの愛娘・エルちゃんは、真っ白で超かわいいにゃんこさんです。
ブログのトップのね、写真がもう~・・・ものすっっごくかわいいの!!!
不思議なことに、めいと同じところに同じタイミングでハゲを作るという、ハゲ仲間。。。
「うちの子、どこそこにハゲができたよ~、気を付けて!!」と、コメントで注意しあう仲です(笑)。
怖いくらい、毎回同じなんです。
なんなんだろな~。
どっかでつながってるんだろうか???
話がそれました。
ええと、シャンプーハットのエリカラの件。
シール付きのマジックテープを使っている方が多かったので、私も最初はそうしていましたが。
なみなみになってるのがいけないのか、私の付け方がいけないのか、
マジックテープをケチって細目に切ってつけたのが悪いのか・・・、←たぶん、これ
原因はわからないんですけども、結構ぽろぽろと取れてしまいまして。
しかも一度、装着時に、めいにかわいそうな失敗をしました。
めいは毛づくろいが大好きなので、ニンゲンがちゃんと監視できる時間に、
エリカラを外して思い切り毛づくろいさせています。
毛づくろいタイムを終えて、エリカラを装着すると・・・、めいが固まっています。
名前を呼んでも振り向きもしません。
よく見ると、
マジックテープにめいのひげも一緒に巻き込んでつけていました!!
そりゃ、首もうごかせんわな。(^^;)
non☆(@'ω'@)たんさんが使われていたスナップボタンを・・・とも思ったのですが。
「そういえば、うちにスナップがあったじゃん!!」と思い出し、
うちは今、これを縫い付けて使ってます。

玉どめをこちら側にしてあるのが見えるでしょうか?
これはわざと。
めいったら、ものすんごくエリカラをナメナメしちゃうので、←そんなになめて大丈夫か!?と思うくらい、ずーーーっとなめてます
ねこのザラザラな舌で糸が切れて玉どめ部分を飲み込んでしまったら・・・という、
過保護すぎるかもしれない心配のためです。
もう一方の凸側は、縫い目も一緒に外に出ちゃうので、心配なし。←ちょっとみっともないけど、見るのダンナと私だけだしね
スナップなら、エリカラを作り変える時にも再利用できますしね♪
ほんの2~3日ですが、昨日までエリカラを外していました。
ハゲは治ってませんが、傷はほぼ治ったので。
ところが今度は!!
右耳の後ろにハゲ&キズが!!
残念だけど・・・また今日からエリカラ生活再開です。orz
装着した写真を撮りたかったんだけど、すごく逃げ回るので、断念。
しばらくしたら、私の横で座ってくつろぎ始めました。

エリカラからちょこんと見える耳がかわいい♪
めいさんや、かーちゃんに背中を向けてるのは、小さな反抗かい?(笑)
このシャンプーハット。
最初は近所のキャンドゥで買おうと思ったのに、シャンプーハットの存在すらなくて。ちっ
しょうがないので、駅向こうのダイソーまで足を延ばして買ってきました。
色がピンクしかなかったので・・・、
男の子用にブルーがあるといいですよね。
ほかの店にはあるのかな?
あ、そうだ。
「もしも」の時つながりで。
都内限定なのですけども。。。
10月1日から、日本初!!
ペットの救急車が出動するみたいです!!
業界初!動物看護師による「ペットの救急車」を10月1日より東京23区内限定でサービス提供を開始します!
会社のHP → CARE PETS(ケアペッツ)
全国に広がるといいなあ。。。
でも本当は、エリカラも救急車も必要がない生活を送れると一番いいのですけどね。
**********
~おまけのめいにゃん~
今日の、エリカラ着装前。
バックショット。

目の横のハゲ、見えます~?
二本の爪でひっかいたのがわかりますよね。
ボコッと穴が開いてるように見えます。
早く毛が生えそろいますように!!
「かわいい♪」
「お花みたい♪」
・・・なんて、(*^^*)
飼い主としてはうれしいコメントをいただきました♪
うふふっ、親ばかですが、
めい、ピンクのエリカラが似合いますよね。(*^m^*)
せっかくなので、もし
「エリカラが必要になった~!!((((;゚Д゚)))))))」となってしまった方のために、
作り方をご紹介させていただこうかと。
・・・て、私の作り方を公開するわけじゃないんですけどね。
これは、いくつかのお友達のブログ記事を参考にさせていただいて作りました。
中でも、作り方の記事を探しやすいところに出してくださっていた、お友達の記事をリンクさせていただきます。
non☆(@'ω'@)たんさんのブログ
ずっと猫にゃ! → エリカラの作り方 (「・ω・)「ガオー
non☆(@'ω'@)たんさんの愛娘・エルちゃんは、真っ白で超かわいいにゃんこさんです。
ブログのトップのね、写真がもう~・・・ものすっっごくかわいいの!!!
不思議なことに、めいと同じところに同じタイミングでハゲを作るという、ハゲ仲間。。。
「うちの子、どこそこにハゲができたよ~、気を付けて!!」と、コメントで注意しあう仲です(笑)。
怖いくらい、毎回同じなんです。
なんなんだろな~。
どっかでつながってるんだろうか???
話がそれました。
ええと、シャンプーハットのエリカラの件。
シール付きのマジックテープを使っている方が多かったので、私も最初はそうしていましたが。
なみなみになってるのがいけないのか、私の付け方がいけないのか、
マジックテープをケチって細目に切ってつけたのが悪いのか・・・、←たぶん、これ
原因はわからないんですけども、結構ぽろぽろと取れてしまいまして。
しかも一度、装着時に、めいにかわいそうな失敗をしました。
めいは毛づくろいが大好きなので、ニンゲンがちゃんと監視できる時間に、
エリカラを外して思い切り毛づくろいさせています。
毛づくろいタイムを終えて、エリカラを装着すると・・・、めいが固まっています。
名前を呼んでも振り向きもしません。
よく見ると、
マジックテープにめいのひげも一緒に巻き込んでつけていました!!
そりゃ、首もうごかせんわな。(^^;)
non☆(@'ω'@)たんさんが使われていたスナップボタンを・・・とも思ったのですが。
「そういえば、うちにスナップがあったじゃん!!」と思い出し、
うちは今、これを縫い付けて使ってます。

玉どめをこちら側にしてあるのが見えるでしょうか?
これはわざと。
めいったら、ものすんごくエリカラをナメナメしちゃうので、←そんなになめて大丈夫か!?と思うくらい、ずーーーっとなめてます
ねこのザラザラな舌で糸が切れて玉どめ部分を飲み込んでしまったら・・・という、
過保護すぎるかもしれない心配のためです。
もう一方の凸側は、縫い目も一緒に外に出ちゃうので、心配なし。←ちょっとみっともないけど、見るのダンナと私だけだしね
スナップなら、エリカラを作り変える時にも再利用できますしね♪
ほんの2~3日ですが、昨日までエリカラを外していました。
ハゲは治ってませんが、傷はほぼ治ったので。
ところが今度は!!
右耳の後ろにハゲ&キズが!!
残念だけど・・・また今日からエリカラ生活再開です。orz
装着した写真を撮りたかったんだけど、すごく逃げ回るので、断念。
しばらくしたら、私の横で座ってくつろぎ始めました。

エリカラからちょこんと見える耳がかわいい♪
めいさんや、かーちゃんに背中を向けてるのは、小さな反抗かい?(笑)
このシャンプーハット。
最初は近所のキャンドゥで買おうと思ったのに、シャンプーハットの存在すらなくて。ちっ
しょうがないので、駅向こうのダイソーまで足を延ばして買ってきました。
色がピンクしかなかったので・・・、
男の子用にブルーがあるといいですよね。
ほかの店にはあるのかな?
あ、そうだ。
「もしも」の時つながりで。
都内限定なのですけども。。。
10月1日から、日本初!!
ペットの救急車が出動するみたいです!!
業界初!動物看護師による「ペットの救急車」を10月1日より東京23区内限定でサービス提供を開始します!
会社のHP → CARE PETS(ケアペッツ)
全国に広がるといいなあ。。。
でも本当は、エリカラも救急車も必要がない生活を送れると一番いいのですけどね。
**********
~おまけのめいにゃん~
今日の、エリカラ着装前。
バックショット。

目の横のハゲ、見えます~?
二本の爪でひっかいたのがわかりますよね。
ボコッと穴が開いてるように見えます。
早く毛が生えそろいますように!!
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
リンク先もみてきました
すごいですね〜 みなさん
発想がすばらしい!
エリカラも救急車も必要ないが一番ですが
何かあった時には ここに来てもう一度確認させていただきますね
めいちゃん よくなるといいですね
すごいですね〜 みなさん
発想がすばらしい!
エリカラも救急車も必要ないが一番ですが
何かあった時には ここに来てもう一度確認させていただきますね
めいちゃん よくなるといいですね
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントありがとうございました
★non☆(@'ω'@)たんさんへ★
お返事がものすごく遅くなってしまって、ごめんなさい!!
エルちゃんのハゲ傷、治りましたか~?
もうずいぶん時間がたっちゃってるので、治ってることを祈ります!!
めいは・・・、両目の上に傷ができました。。。orz
ちょっと目を離したスキに掻かれちゃって・・・、これは飼い主にも責任があるんですけどね。
さらにエリカラ生活続行中です。
★grazieさんへ★
お返事がものすごく遅くなってしまって、ごめんなさい!!
あ、かわいすぎるエルちゃん、ご覧になりました?(*^m^*)←そこ?
ほんと、すごいですよね~。
おっしゃるとおり、必要ないのが一番ですが・・・、
そうか、ここを参考にしていただくこともあるし、検索しやすいようにカテゴリ変更しようかな!!
大切なことを教えていただいて、ありがとうございました!!
・・・めいの傷、治るどころか増えました。。。orz
お返事がものすごく遅くなってしまって、ごめんなさい!!
エルちゃんのハゲ傷、治りましたか~?
もうずいぶん時間がたっちゃってるので、治ってることを祈ります!!
めいは・・・、両目の上に傷ができました。。。orz
ちょっと目を離したスキに掻かれちゃって・・・、これは飼い主にも責任があるんですけどね。
さらにエリカラ生活続行中です。
★grazieさんへ★
お返事がものすごく遅くなってしまって、ごめんなさい!!
あ、かわいすぎるエルちゃん、ご覧になりました?(*^m^*)←そこ?
ほんと、すごいですよね~。
おっしゃるとおり、必要ないのが一番ですが・・・、
そうか、ここを参考にしていただくこともあるし、検索しやすいようにカテゴリ変更しようかな!!
大切なことを教えていただいて、ありがとうございました!!
・・・めいの傷、治るどころか増えました。。。orz
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/1006-d9ff6b88
しかーし!
またもハゲ傷のタイミングwww
でも今回は微妙に位置違いますね! Σ('ω'*)驚き!
右耳も気をつけときますw
めいちゃんも、左目上あたり気をつけてくださいね(苦笑)