fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

「うちの子」

去年の12月17日。
瀕死の状態で道路に倒れていたところを、心優しい「きぃさん」に保護された、黒猫くん。
きぃさんの娘さんに「鈴(りん)ちゃん」というカワイイお名前をもらい、
その後、無事に命をつないで、
・・・残念ながら、後遺症で左手のマヒは残ってしまいましたが・・・、
きぃさんのご実家で、飼い主さんをイイコで待っていました。
このブログでも、飼い主さん情報の収集をすべく、記事の一番下で細々とお知らせしておりました。
が。。。
いまだ、飼い主さんの情報のしっぽもつかめず・・・、
半年がたってしまいました。

それまで、警察で「遺棄物」扱いだった、鈴ちゃんですが。
6月17日
 正式に、きぃさんちの家族になりました!! 

その日のきぃさんのブログ → 黒ネコ鈴ちゃん☆家族へ

ひそかに・・・この日が来るのを待ちわびていた私。。。
だって鈴ちゃん。
ものすごくご家族の皆さんに愛されて溺愛されて(笑)、
この半年間、飼い主さんのもとで暮らしていたころと同じくらい幸せだったと思います。
きぃさんのブログに登場する鈴ちゃんは、
もう、「どんだけかわいがられてんだよ~ (ノ▽`*)ノ」ってほどで。
きぃさんちの「モフ足科」ちゃんたちが知ったら、ちょっとヤキモチ焼くんじゃないかな(笑)。
  お時間がおありの皆様、
  上に貼り付けた、きぃさんのブログの「黒ネコ鈴(りん)ちゃんのオハナシ。」のカテゴリ、
  ぜひ!!ご覧になってください。
  「わたし、こんなにことしてもらってなーいっ!!o(`ω´ )o」って、めいに怒られそうです(笑)。

ということで。
毎回一番下で細々とお知らせしておりました、鈴ちゃんの飼い主さん情報募集、
前回から外させていただきました。
情報を拡散してくださった皆様、
心配してくださった皆様、
お気に留めておいてくださった皆様、
どうもありがとうございました!!

***

さて。
本日は続いてもう一つ、お知らせです。

まめはなのクーさんが、ねこさんを保護されました。
ママにゃんと、ちびにゃん・・・親子です。(^^;)
現在、諸事情により「はちねこ!」さんでお世話になっている親子ですが、
里親さんを募集中です!!
ママにゃんは、たぶんまだ若いと思われます。
ちびにゃんは、1匹は里親さんが見つかったそうです。
まだプロフィールなどは出そろってないのですが・・・。(^^;)
詳しくは、クーさんのブログで・・・。

カワイイ子、いかがっすか~
ハータンからもお願い~

この子たちにも、鈴ちゃんみたいに幸せになって欲しいです!!


**********


~おまけのめいにゃん~

今日は、写真のアップロードができました!!

ある日、キャットタワーでボーっとする、めいにゃん。

CIMG8574.jpg
・・・。

めい、どした?

CIMG8577.jpg
りんちゃん、きぃさんちのこになったんだね。
よかったね。


うん♪
鈴ちゃんの幸せが保証されました♪v(´∀`*v)

CIMG8576.jpg
・・・いいなあ、りんちゃん。

CIMG8575.jpg
・・・。
めいも・・・。


んん?
甘えたい?
じゃあ、めいも甘えてくればいいじゃない♪(*´艸`)

鈴ちゃんは「ツンデレ王子」との異名がありますが、
絶対「ツンデレ
くらい、甘えんぼさんだと思う!!(笑)
ねこさんは、男の子の方が甘えんぼさんだったりするもんねえ。(*´v`)
スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんにちは!
先日はありがとうございました。

黒猫の鈴ちゃん、幸せになってくれてよかったですね。
幸せなニャンコが増えるとすごく嬉しいです。
これからもっともっと甘えん坊になるでしょうね!

でもニャンコが警察では「遺棄物」扱いされるのは納得できません!!

めいちゃんってよく見たら、真っ黒さんじゃないんですね~ (#^^#)

No title

鈴ちゃん 元の飼い主さんのところにはもどれなかったけど
でもよかったですね

この日を心密かに待ちわびていた気持ち
わかります
うちのみるきーさんも 遺失物扱いだったんですもの

コメントありがとうございます

★oharumamaさんへ★
本当ですね~、よかったです♪(^^)
一時は本当に命が危なかったのですが、そこから這い上がってガッツリ幸せをつかんだ鈴ちゃん。
もっと甘やかされて、もっと幸せになって欲しいです。
 それは、猫飼いさんたち皆さん同じ意見ですよね!!
命をモノ扱いするって、まったくどういう了見なんでしょう!!
変なところを法改正しないで、こういう・・・もっと大切なところを見直してほしいものです。
 あっ、そうなんですよ~。
一応「黒サビ」に分類されるみたいです。
写真では目立ちませんが、腕とか胸のあたり、ちょっと茶色い毛もあるんですよ♪
毛色は「ブラックスモーク」って言って、表面が黒く見えますが、アンダーコートは真っ白なんです。
一本まるまる真っ黒っていう毛は少なくて、
毛根あたりが白くて、毛先に行くにつれて黒くグラデーションしてる毛が多いんです。
なので、こう見えても抜け毛をまとめると、意外にも薄いグレーなんですよ。


★grazieさんへ★
こんなに大切にされている形跡があるのに、探しておられる様子が見えないので、
実は飼い主さんのことも心配なのですけど。。。
もしかしたら鈴ちゃん、ご高齢の方と暮らしてして、一人暮らしで、突然・・・
とか、イヤな想像もしてしまって。。。
 なんとっ、みるきー姐さんもモノ扱いだったんですかっ!!
絶対おかしいですよね~、なんで命をモノ扱いなんだろう。

No title

鈴ちゃん、素敵な名前を貰ってしあわせをつかんでよかったね〜♪
リンクありがとうございました!
私も早くアップしないと・・汗
めいちゃんもうちの子たちも、とうしゃん子だよね・・

鈴ちゃん、気になってたんですよ。
ひとまず、良かったです。本当は、飼い主さんに返してあげたいけど、これもまたご縁ですからね(^^)

コメントありがとうございました

★komomo姉さんへ★
お返事、ものすごく遅くなっちゃって、ごめんなさい!!
 そうですね、鈴ちゃん。
カワイイお名前と、絶対の幸せ、両方をきぃさんご家族にもらいました。
事故に遭って大変な思いをしたけど、がんばったごほうびですね。(^^)
・・・おんにゃのこは、しょうがないのかも~。
妹のねこ、キキララきょうだいのララちゃんも超おとうしゃん子ですよ~(笑)。


★たまさんへ★
お返事が遅くなりました、ごめんなさい!!
 あうう~、お気に留めておいてくださって、ありがとうございます!!
飼い主さん情報がチラッとも入ってこなかったので、飼い主さんのことも心配なのですけど・・・。
でも、鈴ちゃん、とても幸せなので。
保護してくださったのがきぃさんで、ホントによかったです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/1041-55b625d8

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん