fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

お知らせ2つ ※リンクのURL訂正しました

もっと早くお知らせしなくちゃいけなかったんですが、
すみません~!!

まず一つ目は、前回の記事でご報告いたしました、
「猫型アクリルたわし」。
お届けした「わんにゃん組」さんと「はちねこ!」さんのブログでご紹介いただきました。

「わんにゃん組」さん → 更に新入り。。そして。。。お休み組も。。
  * リンクのURL、訂正しました *

「はちねこ!」さんのブログ「おれ!みけお!」 → 猫型アクリルたわし いただきました^^

ご紹介いただいて、
「私もブログでご報告しなきゃ!!」と思っているうちに、
西日本で甚大な豪雨災害がおきてしまいました。
そう、「わんにゃん組」さん、
岡山県です。
幸い、被害はなかったそうで(よかったあ~!!!)、
私がもたもたしている間に、
ささ~っと行動を起こしていらっしゃいました。←かっこよすぎる~

お家が被災されてしまって 猫と一緒に避難できない。 
(飼い主さんの居る猫)
そんな猫さんを わんにゃん組「なないろしっぽ」でお預かりしようと思います。


おおおーーー!!(拍手)

行政でもペット同伴で避難できる避難場所を用意してくれているようですが、
小さな家族には、ストレスが大き過ぎます。
実際、ごはんを食べなくなったり、体調を崩す子も出てきているそうで。
「わんにゃん組」さんでは、長期の預かりを、腰を据えて(ってのもヘンかな)取り組んでくれるそうです。
ただ、「なないろしっぽ」さんのスペース的にもスタッフさん的にも限度があるし、
うちでお預かりとかのお手伝いもできないのに、
拡散記事だけを書いちゃっていいものかな・・・と思ったのですが。
飼い主さんと小さな家族の助けになれるかもしれないし・・・とも思ったので。

拡散お願します!!岡山の被災地の方への支援を始めます。

被災された皆さんは、インターネットを見る余裕も時間もないかもしれない・・・ということで、
避難所でチラシも配布されているそうです。

追記で
「里親さんなどが 預かりに名乗りを上げてくれているので もぅ少しケージなどを準備したいと思います。」
と、書かれているので、物資で応援することができます。
記事の下の方にAmazonの「欲しいものリスト」のリンクがあります。
ケージや猫トイレは、中古でも大丈夫だそうです。
「何かしたい!!」と思われている皆様、どうぞよろしくお願いいたします!!
※ご支援をお考えの方は、こちらも併せてご覧ください → ペット同伴避難場所。ご支援のお礼。注意など。。


**********


~おまけのめいにゃん~

そうだ。
だいぶ前に、首輪変えました。

CIMG8865.jpg

ダイソーの、100円首輪です。
ピンクと白のストライプのリボンがついてて、
本体は青に白の水玉・・・あ、今は「ドット柄」ってゆーんでしたっけ。

CIMG8864.jpg

おお、カメラ目線。
でも残念ながら、見えるのはリボンだけ。
かわいいでしょ♪
何枚か撮影したけど、

CIMG8863.jpg

ドット柄部分が見えるのは、これ一枚きりでした。
しかも、ほんのちょびっとしか映ってない。。。orz


スポンサーサイト



コメント

No title

新しいリボン付きドット首輪 
かわいいね
似合ってるよ〜

うちの猫ず 気がついたら 首輪なしの状態のままです
ハゲができちゃうのよね
ハゲをとるか、首輪をとるか、
災害が起こるたびに 迷子札の大切さを痛感するんだけど・・・
いやマイクロチップのほうがいいのかな〜
悩みます

ペットと一緒に避難できればいいのかもしれないけど
避難所生活は猫にはストレスかもしれませんね
こう言う時に迅速に行動を取れる方、ホント尊敬です!
微力ながら支援したいと思います
少しでも早く 元の暮らしに戻れますように!

No title

(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
はちねこさんで、夕霧さんの「猫型アクリルたわし」拝見しましたよv(*'-^*)bぶいっ♪
なんか、嬉しくてニヤニヤしちゃいました(⌒~⌒)ニンマリ

大変な状況の中、にゃんこのお預かり、飼い主さんにはどれほどの神の手か・・・
本当にありがたいでしょうね。
出来れば一刻も早く、平常な日常が戻りますように☆彡 *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...

めいちゃん、黒とピンクは鉄板d(>_< )Good!!
すごくよく似合って、可愛いよぉ~(*ё_ё*)きゅん・・

No title

リンク先拝見してきました〜
おちびさんたち増えてきてるんですね。
今年はウチの周りは全然おちびさんたちを見かけないので、
少ないのかと思ってました。
みんにゃ下僕さんがみつかって、幸せな毎日を過ごせますように★
めいちゃん似合ってますよ〜(*´-`*)カワイイ

コメントありがとうございます

★grazieさんへ★
もうねえ~、こんな記事書くなら、ちゃんと見える写真撮ればいいのにねえ~。
すみません。
でも、grazieさんのおっしゃる通り、ちゃんと似合ってるんですよ♪
 うちも、すんごいハゲハゲですよ。
首輪を外しても、首輪してる状態に見えるくらいです。
でも、いつ何があるか分からないし、ハゲくらいじゃ命の危険はないし・・・、
そのそも、めいは引っ掻きすぎていつもどっかにハゲを作ってハゲ慣れしてるので(笑)、
首輪をとりました。
マイクロチップ、もっと普及してくれるといいですよね。
一部の保健所でないと読み取れないとかじゃ、意味ないですもん。
 猫は環境の変化に敏感ですからね~。
わんにゃん組さんの素早さ、すごいびっくりしました。
私がこの記事を発見した次の日には、すでににゃんこ受け入れしてましたからね!!
ご支援、よろしくお願いいたします!!←て、私が言うのもヘンだけど(笑)


★kotetsuママさんへ★
ご覧いただいて、ありがとうございます~。
うふふ、ニヤニヤしちゃう気持ち、すごくわかります!!
私もニヤニヤしちゃいました(笑)。
 ほんとですよね~。
一緒に暮らせないのはさみしいけど、大事な家族が良い環境にいてくれることが分かっていれば、安心できますもんね。
私もお願いごと、便乗させてもらおう!!
いつもの「日常」が、一刻も早く戻りますように!! *.:*:.。.: (人 *) 願い事願い事...
 うんうん、黒にピンクは映えますよね~。
だけど、意外にもサムライブルーのような青も似合うんですよ、めいってば♪
せっかく両方の色が入っているのに、ちゃんとお見せできなくてゴメンナサイ。


★non☆(@'ω'@)たんさんへ★
春を過ぎると、こねこちゃんたちでどこのボランティアさんもいっぱいですね。
この時期になると、子猫も大きくなって素早く動けるようになってるし、捕獲も大変そうです。。。
この連休中から全国的にキケンな暑さになってるから、捕まったみにゃさんはラッキーかも。
ほんとですよね、せっかく保護してもらったんだから、みにゃさんに幸せになっていただかないと!!
 おほめいただいて、ありがとうございます~。
いつか、ちゃんとブルーのドット部分も見えるように撮影しますね。(^^;)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/1061-d9336871

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん