20201年7月 アフィリエイトご報告
2021-08-05
☆2021年7月分(2021年5月ご利用分)☆
2件のご利用で、
594ポイントいただきました。
ご利用下さった皆様、ありがとうございました!!
先月分までの20,174ポイントと合わせて、
20,768ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
**********
いつもながら・・・大変遅れてしまい、申し訳ありません!!
毎日暑い日が続きますが、
お元気でしょうか、皆様。
私はこの間、久しぶりにかぎ針編みをしまして。
そんなに長い時間ではないのに、腕の筋肉がちょっとおかしなことに。
いつもは、手のひら側の親指の下が痛くなるんですが、そちらは平気で。
お箸で食材を切る時に、なんだか力が入らない感じなんです。
一瞬、脳こうそくか何かか!?と疑ったんですが、
それ以外はいつも通りなので、それはないかな、と。
昨日も普通に工場のバイトしてきましたし。
ほんとに、お箸で何かを切る以外は全然普通なのです。
一番大変だったのは、少し小さめの梅干し。
パスタに和えたかったので、梅肉が欲しくて。←徹底的に手抜き主婦なので、包丁を使うという頭がない
一粒はがんばって、もう一粒は少しずつ噛み切って食べました。
口の中で和えれば同じだし。←・・・。( ̄_ ̄;;)
そして、先月の終わりに、1回目のワクチン接種に行ってまいりました!!( ̄_ ̄)ゝ
副反応は、腕の痛みだけで済みました。
しかも、軽いやつ。
妹の知り合いは、「腕が上がらなくて大変だった」と言っていたそうですが、
そんなことは全然なく。
行きつけの薬局の薬剤師さんが教えて下さった通り、
症状が無くても朝ごはんの後に薬を服用。
腕の痛みだけでも(軽いけど)、とりあえず副反応出てるってことだしな、とか思って。
というわけで、1回目は無事に済みました。
薬は、「EVE」を飲みましたよ。
ほんとはカロナールが一番いいらしいんですが、
薬剤師さんが「市販薬はどこも品薄で」と教えてくれました。
二番目におすすめなのがロキソニンなので、
だったら婦人科で処方されたのがまだ残ってるはず・・・と思ったら、切れていて。○| ̄|_
最後に薬飲んだの、だいーぶ前だしなあ。
確認したのが、
接種の前日の、
しかも夜だったので、←そういうとこだよね・・・
接種したその足で薬局に行きました。
ロキソニンは、買う時に薬剤師さんから説明を受けないと買えません。
私は飲み慣れてるけど、一度も飲んだことのないダンナのことを考えて、
二人共飲めるEVEにしました。
2回目の接種の前に糖尿病の方の受診をするので、
その時にカロナールを処方してもらおうと思います。
できれば、使用しないで済むことを願って。
**********
~おまけのめいにゃん~
めいは~

げんきです!!♪
12歳なので、さすがに寝てる時間は長くなりましたけどね~。

おにゃかのポッコリ具合が・・・
・・・トドのようだ。。。

ん?
2件のご利用で、
594ポイントいただきました。
ご利用下さった皆様、ありがとうございました!!
先月分までの20,174ポイントと合わせて、
20,768ポイントになりました!!
いただいたポイントは大切にお預かりして、
大切に使わせていただきます。
※初めての方・最近遊びに来てくださった皆様へ
アフィリエイトの使い道を書いた記事がございます。
どうぞご覧ください。
↓
ねこさん支援
**********
いつもながら・・・大変遅れてしまい、申し訳ありません!!
毎日暑い日が続きますが、
お元気でしょうか、皆様。
私はこの間、久しぶりにかぎ針編みをしまして。
そんなに長い時間ではないのに、腕の筋肉がちょっとおかしなことに。
いつもは、手のひら側の親指の下が痛くなるんですが、そちらは平気で。
お箸で食材を切る時に、なんだか力が入らない感じなんです。
一瞬、脳こうそくか何かか!?と疑ったんですが、
それ以外はいつも通りなので、それはないかな、と。
昨日も普通に工場のバイトしてきましたし。
ほんとに、お箸で何かを切る以外は全然普通なのです。
一番大変だったのは、少し小さめの梅干し。
パスタに和えたかったので、梅肉が欲しくて。←徹底的に手抜き主婦なので、包丁を使うという頭がない
一粒はがんばって、もう一粒は少しずつ噛み切って食べました。
口の中で和えれば同じだし。←・・・。( ̄_ ̄;;)
そして、先月の終わりに、1回目のワクチン接種に行ってまいりました!!( ̄_ ̄)ゝ
副反応は、腕の痛みだけで済みました。
しかも、軽いやつ。
妹の知り合いは、「腕が上がらなくて大変だった」と言っていたそうですが、
そんなことは全然なく。
行きつけの薬局の薬剤師さんが教えて下さった通り、
症状が無くても朝ごはんの後に薬を服用。
腕の痛みだけでも(軽いけど)、とりあえず副反応出てるってことだしな、とか思って。
というわけで、1回目は無事に済みました。
薬は、「EVE」を飲みましたよ。
ほんとはカロナールが一番いいらしいんですが、
薬剤師さんが「市販薬はどこも品薄で」と教えてくれました。
二番目におすすめなのがロキソニンなので、
だったら婦人科で処方されたのがまだ残ってるはず・・・と思ったら、切れていて。○| ̄|_
最後に薬飲んだの、だいーぶ前だしなあ。
確認したのが、
接種の前日の、
しかも夜だったので、←そういうとこだよね・・・
接種したその足で薬局に行きました。
ロキソニンは、買う時に薬剤師さんから説明を受けないと買えません。
私は飲み慣れてるけど、一度も飲んだことのないダンナのことを考えて、
二人共飲めるEVEにしました。
2回目の接種の前に糖尿病の方の受診をするので、
その時にカロナールを処方してもらおうと思います。
できれば、使用しないで済むことを願って。
**********
~おまけのめいにゃん~
めいは~

げんきです!!♪
12歳なので、さすがに寝てる時間は長くなりましたけどね~。

おにゃかのポッコリ具合が・・・
・・・トドのようだ。。。

ん?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/1122-ee6a33dd