告白
2011-03-24
突然で驚かれるかと思いますが、
実は私、婦人科系の病気が発覚しました。
病名は、
「卵巣腫瘍」。
病名だけ見るとびっくりしちゃいますよね。
でも、ご心配なく。
卵巣腫瘍も種類があって、その中の良性の可能性が多い、
「漿液性嚢胞腺腫」(しょうえきせいのうほうせんしゅ)
と診断されました。
結果から先に書きますが、良性です。
いずれ手術が必要になりますが、急ぐことはないそうです。
もちろん、命に別状はありません。
調べてみてわかったんですが、卵巣は「沈黙の臓器」と言われていて、症状が出ることがなく、腫瘍も大きくなるまで発見されにくいそうです。
私もそうでした。
こんなに発見しづらいのに、実は卵巣って一番腫瘍が出来やすい臓器でもあるそうなんです。
最初、病気のことはブログに書くつもりはなかったんですが、
「もしかしたら・・・」
「あれっ?」
と思われた方がいらしたら、参考になるかも・・・と思い、書くことに決めました。
もしかしたら、男性もこのブログを読んでくださっているかもしれませんね。
「女性の病気だから関係ないや」と、読み飛ばしてもかまいません。
でも、できたら読んでいただきたいです。
今そばにいるパートナー、
これからできるパートナーの女性を、
救ってあげられるかもしれません。
わかりにくい病気だからこそ。
これからもしばらくちょこちょこ更新になると思います。
それ毎に書いてると、普段のネタがはさめなくなるので(笑)、
たまに連載、みたいなかたちで書いていこうと思います。
自分で感じた異変から、病名がわかるまでの今の時点まで、とりあえず3~4回くらい?
どんな病気かも詳しく(私がわかる範囲内ですが…)書いていきますね。
最後には必ずめいの写真も付けることにしますので、それもお楽しみに~♪
・・・それから、告白ついでに。
私、すごく大デブです。
近所のダイエーの衣料品売場に、私の着れるサイズが置いてありません。
それくらい、デブです。
そのこともこれからの進み具合で関係することかもしれないので、含んでおいていただけるとありがたいです。
~私信~
もしかしたら見てるかもしれない、一番下の妹へ。
話すより先にブログで発表だったので、余計驚いたかもね。
ごめんね、こんどちゃんとみんなにお話しするからね。
*********************************************************
それでは、めいの写真です。
しばらくパソコンが戻ってこないので、ケータイのカメラで撮影しました。
しくしく。。。
猫砂を買いに行ったついでに、トンボのおもちゃを買いました。
たくさんのねこブログさんで大好評だと言うお話のおもちゃ。
めいも大お気に入りで、初代トンボはすぐにぼろぼろにしてしまいました。
今回遊んだのは、二代目のトンボです。

「よくねらうです~」
めいにゃん、目がこわい。。。
この後、遊ぶ姿を撮影しようと思ったんですが、スピードが速すぎて
とてもじゃないけど、ムリっ!!
この写真ですら、この直後に飛びついたので、ブレてます(笑)。

「ふう・・・、つかれたあ~・・・」
よく遊びました(笑)。
実は私、婦人科系の病気が発覚しました。
病名は、
「卵巣腫瘍」。
病名だけ見るとびっくりしちゃいますよね。
でも、ご心配なく。
卵巣腫瘍も種類があって、その中の良性の可能性が多い、
「漿液性嚢胞腺腫」(しょうえきせいのうほうせんしゅ)
と診断されました。
結果から先に書きますが、良性です。
いずれ手術が必要になりますが、急ぐことはないそうです。
もちろん、命に別状はありません。
調べてみてわかったんですが、卵巣は「沈黙の臓器」と言われていて、症状が出ることがなく、腫瘍も大きくなるまで発見されにくいそうです。
私もそうでした。
こんなに発見しづらいのに、実は卵巣って一番腫瘍が出来やすい臓器でもあるそうなんです。
最初、病気のことはブログに書くつもりはなかったんですが、
「もしかしたら・・・」
「あれっ?」
と思われた方がいらしたら、参考になるかも・・・と思い、書くことに決めました。
もしかしたら、男性もこのブログを読んでくださっているかもしれませんね。
「女性の病気だから関係ないや」と、読み飛ばしてもかまいません。
でも、できたら読んでいただきたいです。
今そばにいるパートナー、
これからできるパートナーの女性を、
救ってあげられるかもしれません。
わかりにくい病気だからこそ。
これからもしばらくちょこちょこ更新になると思います。
それ毎に書いてると、普段のネタがはさめなくなるので(笑)、
たまに連載、みたいなかたちで書いていこうと思います。
自分で感じた異変から、病名がわかるまでの今の時点まで、とりあえず3~4回くらい?
どんな病気かも詳しく(私がわかる範囲内ですが…)書いていきますね。
最後には必ずめいの写真も付けることにしますので、それもお楽しみに~♪
・・・それから、告白ついでに。
私、すごく大デブです。
近所のダイエーの衣料品売場に、私の着れるサイズが置いてありません。
それくらい、デブです。
そのこともこれからの進み具合で関係することかもしれないので、含んでおいていただけるとありがたいです。
~私信~
もしかしたら見てるかもしれない、一番下の妹へ。
話すより先にブログで発表だったので、余計驚いたかもね。
ごめんね、こんどちゃんとみんなにお話しするからね。
*********************************************************
それでは、めいの写真です。
しばらくパソコンが戻ってこないので、ケータイのカメラで撮影しました。
しくしく。。。
猫砂を買いに行ったついでに、トンボのおもちゃを買いました。
たくさんのねこブログさんで大好評だと言うお話のおもちゃ。
めいも大お気に入りで、初代トンボはすぐにぼろぼろにしてしまいました。
今回遊んだのは、二代目のトンボです。

「よくねらうです~」
めいにゃん、目がこわい。。。
この後、遊ぶ姿を撮影しようと思ったんですが、スピードが速すぎて
とてもじゃないけど、ムリっ!!
この写真ですら、この直後に飛びついたので、ブレてます(笑)。

「ふう・・・、つかれたあ~・・・」
よく遊びました(笑)。
スポンサーサイト
コメント
No title
良性と聞いてホッとしました。
めいちゃんのためにも早く良くなってくださいね。
めいちゃんのためにも早く良くなってくださいね。
No title
こんばんは。
お身体、お大事に・・・
無事手術が終わる事祈っています。
お身体、お大事に・・・
無事手術が終わる事祈っています。
No title
最初、えっ!と思って血の気がさーっと引いてしまいました。
でも、良性で、命に別条がないと聞いてホッとしていいのかどうかわかりませんが、安心しました。
(私もそろそろ検診受けようかな・・・・)
めいちゃん、遊んでますね~。
お互いさび猫撮影は大変ですが、がんばりましょう~。
(いやいや、携帯では無理ですねっ。)
でも、良性で、命に別条がないと聞いてホッとしていいのかどうかわかりませんが、安心しました。
(私もそろそろ検診受けようかな・・・・)
めいちゃん、遊んでますね~。
お互いさび猫撮影は大変ですが、がんばりましょう~。
(いやいや、携帯では無理ですねっ。)
No title
お久しぶりです。デジージョです。
同じ女性のためにというご病気の告白。
夕霧さんの愛の大きさを感じました。
頑張ってくださいね!応援しています。
同じ女性のためにというご病気の告白。
夕霧さんの愛の大きさを感じました。
頑張ってくださいね!応援しています。
お大事になさって下さい。
こんばんわ♪ご無沙汰しております。
ご病気の告白、勇気のいることだと思います。
でも「多くの女性のために」というお気持ちに
じんわりしてきました。
計画停電もあるでしょうか?
手術は先になるのかもしれませんね。
お体お大事にお過ごし下さい。
ご病気の告白、勇気のいることだと思います。
でも「多くの女性のために」というお気持ちに
じんわりしてきました。
計画停電もあるでしょうか?
手術は先になるのかもしれませんね。
お体お大事にお過ごし下さい。
No title
余震がまだときどきあるので慌てますが^^;;早く安心できる日々にもどってほしいですね。
そして今回のこと・・・「参考になるかも」・・・確かに女性にはタメになると思います。優しいアドバイスになりますね。お身体大切に、無理しないように*
メイちゃん相変わらず可愛いですね^^
magnetさんのチャリティー、私も参加しています^^またポスカもそのうちアップされると思います。
お仲間としてまた頑張りましょうね~^^
そして今回のこと・・・「参考になるかも」・・・確かに女性にはタメになると思います。優しいアドバイスになりますね。お身体大切に、無理しないように*
メイちゃん相変わらず可愛いですね^^
magnetさんのチャリティー、私も参加しています^^またポスカもそのうちアップされると思います。
お仲間としてまた頑張りましょうね~^^
皆様、ありがとうございます。

やっぱりびっくりしちゃったよね。
ごめんね。
はるかも心配しすぎないでね、ホントに大丈夫だから。

ええ、私もホッとしました(笑)。
はいっ、がんばって早く治しますっ!!

みうちゃんたちのママさんですよね!!きゃっ♪
コメントありがとうございますっ。
まだ先ですが、手術がんばってきます!!

ええ、ぜひぜひ!検診受けてください!!
私はこの歳まで一度も検診を受けてきませんでした。
産婦人科受診するって、ちょっと勇気いるんですよね…。
久しぶりにケータイで撮影して、あらためてがっかりしました。
デジカメ、マジすごいっス。。。

おおっ!!お久しぶりです!!
デジージョさんも、そろそろブログ再開ですか?
新作あ~にゃんちゃんに会えるの、とっても楽しみです♪
応援、どうもありがとうございます!!

計画停電、うちは最初の頃に二回だけやっただけなんですよ。
またグループを細かく分けるそうですね。
今度こそ混乱がないように、お願いしたいです!
手術の頃には、震災後の混乱が収まっているといいな、と思います。

本当に早く、安心できる毎日・・・、今まで当たり前だった毎日が戻ってくるといいですね。
入院中に、千江先生のまんがを持って行こうと思ってます。へへへっ。
新作ポスカ、楽しみにしてまーす♪
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/141-7e3b8b89
ビックリしたんだけど命に別状ないって見たから少し安心した。
でもそのうち手術するんだね(>_<)
早い方が良いなら一日も早く手術してくれ~(>_<)
とにかくストレスためないように私で良かったら何でもするから発散してね!