めいのハーネスレポ
2011-04-24
以前、猫用ハーネスのを着けためいの写真を載せたところ、
fm_nekonekoさんから、ハーネスレポのリクエストがありました。
うちのめいの場合でお役にたつかどうかわかりませんが・・・。
あっ、皆さん!!
fm_nekonekoさんのブログ、
「二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん」←クリックで別画面で開きます
ぜひご覧になってくださいね!!
ふぅちゃんとみぃちゃんの、かわゆい姉妹がお迎えしてくれますよ♪
それでは、ハーネスレポに参りましょう。
めいのハーネスは、こんな感じです。

あっ、またジャマしに来た。
これから着けてもらうからね。
裏はメッシュ地になっていて、通気性は良さそうです。
触った感じは、わりとふわふわなんですよ。
さて、めいにゃん、着けてくださいね~。

「げっ!!」
穴に前両足を突っ込ませます。←ムリヤリ

肩まで引き上げて・・・
(ムリヤリなので、ちょっとずれてます。ちゃんと直します。)

金具をきゅっと締めて、サイズ調整します。

fm_nekonekoさん、
ハーネスのタイプによって違うかもしれないですが、
うちのはこれできゅっと締められるので、
めいが嫌がって、横に後ろにとゴロンゴロン転げまわっても抜けなかったですよ♪
完成です♪

横向き。


「やだー!!」

「やだってばー!!」

「うがーーーっ!!」
・・・ひどいカオ・・・。( ̄_ ̄)
最後に一枚だけ、ちゃんとした写真が撮れました♪

「ふうぅ~~~。。。」
ちゃんと・・・・・・・・か??? ( ̄_ ̄)
fm_nekonekoさん、こんなんでいいでしょうか?
なんか、うまくレポできなくてすみません。。。
fm_nekonekoさんから、ハーネスレポのリクエストがありました。
うちのめいの場合でお役にたつかどうかわかりませんが・・・。
あっ、皆さん!!
fm_nekonekoさんのブログ、
「二星ふぅちゃん、さびっ子みぃちゃん」←クリックで別画面で開きます
ぜひご覧になってくださいね!!
ふぅちゃんとみぃちゃんの、かわゆい姉妹がお迎えしてくれますよ♪
それでは、ハーネスレポに参りましょう。
めいのハーネスは、こんな感じです。

あっ、またジャマしに来た。
これから着けてもらうからね。
裏はメッシュ地になっていて、通気性は良さそうです。
触った感じは、わりとふわふわなんですよ。
さて、めいにゃん、着けてくださいね~。

「げっ!!」
穴に前両足を突っ込ませます。←ムリヤリ

肩まで引き上げて・・・
(ムリヤリなので、ちょっとずれてます。ちゃんと直します。)

金具をきゅっと締めて、サイズ調整します。

fm_nekonekoさん、
ハーネスのタイプによって違うかもしれないですが、
うちのはこれできゅっと締められるので、
めいが嫌がって、横に後ろにとゴロンゴロン転げまわっても抜けなかったですよ♪
完成です♪

横向き。


「やだー!!」

「やだってばー!!」

「うがーーーっ!!」
・・・ひどいカオ・・・。( ̄_ ̄)
最後に一枚だけ、ちゃんとした写真が撮れました♪

「ふうぅ~~~。。。」
ちゃんと・・・・・・・・か??? ( ̄_ ̄)
fm_nekonekoさん、こんなんでいいでしょうか?
なんか、うまくレポできなくてすみません。。。
スポンサーサイト
コメント
No title
No title
夕霧さん!!ハーネスレポ&ブログの紹介まで・・・・
ありがとうございます!!!
そして、めいちゃん・・・嫌な思いをさせてしまってごめりんこ<(_ _)>
夕霧さん、写真がすごくわかりやすいですよ!
なるほど~、
肩のラインがめいちゃんとあっていますね。
動き回っても(笑)窮屈な印象はなさそうですね~。
ハーネスの布が厚くないので、布が浮く感じではないですね。
でも、姿勢によって腕の周りとか肩のあたりに少し隙間が
出来ている感じですね。
抜けそうな気がするような・・・・しないような・・・。
うちにドギーマンの猫用ハーネス(犬と兼用でヒモタイプ)数本と
ネコポンのめいちゃんとほぼ同じタイプのハーネスがあります。
(全て6年前のものです)
キツキツに締めても、暴れる猫(ふぅ)をハーネスについているヒモで
手繰り寄せようとすると首から抜けてしまってダメだったんです。
(みぃは、イリュージョンの様に縄抜けしてしまってダメでした。)
なので、その後あきらめていたのですが・・・・
6年前の商品だし、猫用ハーネスとして出だし商品だったので、
ふぅみぃの体にフィットしていなかったのも確かです。
今、旦那さんとめいちゃんの写真を見て、夕霧さんが使っているタイプを
試してみようということになりました!
私も購入したら、ふぅみぃバージョンとしてレポートしますね!
ありがとうございましたっ!
ありがとうございます!!!
そして、めいちゃん・・・嫌な思いをさせてしまってごめりんこ<(_ _)>
夕霧さん、写真がすごくわかりやすいですよ!
なるほど~、
肩のラインがめいちゃんとあっていますね。
動き回っても(笑)窮屈な印象はなさそうですね~。
ハーネスの布が厚くないので、布が浮く感じではないですね。
でも、姿勢によって腕の周りとか肩のあたりに少し隙間が
出来ている感じですね。
抜けそうな気がするような・・・・しないような・・・。
うちにドギーマンの猫用ハーネス(犬と兼用でヒモタイプ)数本と
ネコポンのめいちゃんとほぼ同じタイプのハーネスがあります。
(全て6年前のものです)
キツキツに締めても、暴れる猫(ふぅ)をハーネスについているヒモで
手繰り寄せようとすると首から抜けてしまってダメだったんです。
(みぃは、イリュージョンの様に縄抜けしてしまってダメでした。)
なので、その後あきらめていたのですが・・・・
6年前の商品だし、猫用ハーネスとして出だし商品だったので、
ふぅみぃの体にフィットしていなかったのも確かです。
今、旦那さんとめいちゃんの写真を見て、夕霧さんが使っているタイプを
試してみようということになりました!
私も購入したら、ふぅみぃバージョンとしてレポートしますね!
ありがとうございましたっ!
sallyさんへ
もう嫌がっちゃって大変です。
でも緊急時に備えて、少しずつでも慣れてもらわないと!!
最後の写真、ちゃんとかわいく見えますか?(笑)
カメラの画面で見た時には「OK!!」と思ったんですが、パソコンの大きな画面で見たら「びみょーだな・・・」と思って。。。
でも緊急時に備えて、少しずつでも慣れてもらわないと!!
最後の写真、ちゃんとかわいく見えますか?(笑)
カメラの画面で見た時には「OK!!」と思ったんですが、パソコンの大きな画面で見たら「びみょーだな・・・」と思って。。。
fm_nekonekoさんへ
何度も着けてるんだから、そろそろ慣れてくれてもいいんじゃないかと思うんですけどねー。
いざという時のために、嫌がっても着ける訓練はしないと!!
レポのためにわざわざ着けたんじゃないので、どうぞご心配なく!!
そっか、ひもを前に引っ張った状態で後ずさりされたら、抜けちゃうかもしれませんね!!
慣れさせることばかりに夢中になって、実際に使う時、人間がひもを持った場合を想定してませんでした。
それは試してみないとな!!
ええーっ、じゃあ無駄な買い物させてしまうかもしれませんね!!
そうなったらごめんなさい!!
6年前より改良されているといいですね。
ふぅちゃんとみぃちゃんも嫌がるんですねー。
イリュージョンのように・・・って、気になります(笑)。
いざという時のために、嫌がっても着ける訓練はしないと!!
レポのためにわざわざ着けたんじゃないので、どうぞご心配なく!!
そっか、ひもを前に引っ張った状態で後ずさりされたら、抜けちゃうかもしれませんね!!
慣れさせることばかりに夢中になって、実際に使う時、人間がひもを持った場合を想定してませんでした。
それは試してみないとな!!
ええーっ、じゃあ無駄な買い物させてしまうかもしれませんね!!
そうなったらごめんなさい!!
6年前より改良されているといいですね。
ふぅちゃんとみぃちゃんも嫌がるんですねー。
イリュージョンのように・・・って、気になります(笑)。
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/163-7aea957b
ハーネス装着も一筋縄ではいかないようね(^◇^;)
けど、最後はかわいく撮影出来てる~。