fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

退院後・2ヶ月

★お久しぶりにこのブログにいらしてくださった方、初めての方へ★
コチラ↓の記事からお読みいただけると、お話がわかりやすいです。
クリックで別画面が開きます。

~発見から入院準備まで~
1.告白
2.発見
3.決心
4.初診
5.紹介状を持って
6.MRI検査
7.MRI検査結果
8.手術日決定
9.入院前・最後の診察と説明
10.Bセットの正体~入院準備~

~入院・手術・退院まで~
11.入院当日
12.手術当日・その1
13.手術当日・その2
14.手術後の説明~私のお腹の中~
15.入院三日目(手術の次の日)
16.入院四日目(手術から二日目)
17.入院五日目(手術から三日目)
18.退院当日(手術から四日目)

~退院後~
19.退院後・二週間目まで
20.退院後の診察

いきなりびっくりさせてしまって、ごめんなさい。
各記事、少し長めになっております。
最終的な診断は、
「14.手術後の説明~私のお腹の中~」と、
「19.退院後の診察」になります。
各記事の最後に、めいの写真も載せてますので、お楽しみに♪


*****


今日で手術から2ヶ月が経ちました。
相変わらず、元気です。(*^^*)v
ただ、痛みはやっぱりまだあって・・・。
お腹の中の痛みは、もうほとんどないんですけど、
外の方が。。。
腹腔鏡の傷は、触るくらいなら平気です。
ただ、強く押すと痛みが。
4センチ切った傷は、まだ触っただけでも痛みがあります。
ほんとに・・・傷の治りが遅いよ~。。。(T_T)
昨日の朝、ソファに座っていたら、めいが何ヶ月ぶりかで膝に乗ってきてくれました。
カンドーしたのに・・・
めいがよっかかってくると、傷が痛くて。。。
下腹部を手でカバーした状態で、乗っててもらいました。
膝でくるんと丸くなって、30分くらいお昼寝してくれたんですよ~!!

お腹の中の痛みがほとんどなくなったことで、
できるようになったことが増えてきました。
手術から一ヵ月半が経った頃から、早足で歩くことができるようになりました。
(走るのは怖くて、まだしてません)
その頃、手術後初めてめいを抱っこしました。
(めいは立ち入り禁止の部屋に入ってしまったので、抱き上げて追い出した)

そうそう、お腹の中といえば。
子宮内膜症のモトができていたことで、
心配していた今月の生理ですが。
先月より、ちょっと痛みが増しました。
(先月は、手術のために薬で止めていた後の生理だったので、普通のものとは違うそうです)
でも、薬はほとんど飲まなかったし(ちゃんと効いたので助かりました)、
出血量も先月より少し多いくらいですみました。
ラク~~~♪
ただ、4日目の夕方。。。
いきなり、かなりの痛みに襲われました。
それもちゃんと薬が効いてくれたので助かりましたが、
ちょっとびっくりした・・・。
不正出血もありません。
私のお腹の中、順調なようです♪

この数日の間には、
ちょっと重めの荷物も持つようにしています。
洗濯物も(水分を含んでると結構重いですよね)かごに入れて運んで、ベランダで干しています。
それから、ゴミ捨ての時に6階から1階まで、階段を手すりを使わないで降りられました。

いろいろできるようになったので、
そろそろお散歩を再開しようかと・・・。
でもまだ長距離を歩く自信はないんですよね。。。
傷の痛みもあるんですが、
今までほんとにのんびりしてたので、体力的に。
ちょっとずつ距離をのばして行こうと思います。


*****


~おまけのめいにゃん~
=ねこ・あるある編=

今朝、厚めの毛布を干そうと、ソファの上に準備しておきました。
もちろん、
CIMG2224.jpg
めいが占領。。。

寝顔が珍しくかわいかったので、写真をパチリ♪
しっかし、幸せそうな顔してるなあ~。(●^ー^●)
ベランダに陽が入ってくる前にどいてくれたので(暑くなったらしい)、
無事に干せましたよ。

そして先ほど。
干した毛布を取り込むと、
CIMG2225.jpg
やっぱりめいが。
上に乗るだろうな・・・と予想していたのに、
INしてるとはっ!!
それはさすがに暑いんじゃないの?
写真を一枚撮ったら、すぐ出て行っちゃいました。
ほんとに写真嫌いだねー、めい。
スポンサーサイト



コメント

No title

順調に回復されているようですが、
まだまだ手術の痕は傷むんですね・・・。
めいちゃんの抱っこ以外はあまり無理されませんように(笑)!

土手にも常に人はいると思いますが・・・
お散歩コース、ヨーカドーの中をくまなく散策するとか
人が近くにいるところを歩くのってどうですか?←心配性

あるある~~!猫って毛布大好きですよね~~!
冬、ペットヒーターを買う前は、
寒かったら毛布に入りな~と言いながら畳んだ布団の
一番上に毛布を置いて出かけていました♪
しっかりINして暖を取ってましたよ♪
めいちゃん、ちょっとだけフライングだったみたいですね。
まだそれほどではないですよね。

↓虫さん・・・こわっっ
室外機とか、排水ホースからの侵入かもしれませんね~。
台風のときに逃げ込んできたのかもしれませんよ。
めいちゃんは残念でしたが、
無事に外に出られて、虫さんホッとしていると思います♪

fm_nekonekoさんへ

昨日シャワーに入ったときに、思い切って傷口を見てみたら、
思ったより痛々しさがなくなっていて、左側はかなりイイカンジになってました。
もうちょっとです♪

店内散歩はいいですね!!
ボックスヒル・ヨーカドー・伊勢丹(地下はヤバイ) ・・・。
まず手近なダイエーから行ってみますか♪゛
ステキなご提案、どうもありがとうございます。
お財布を持たずに出かけます(笑)。

ふぅちゃん・みぃちゃんはよく乗ってますよね。
大喜利状態、いつ見てもすごいと思います。
めいは、ふわふわした物は苦手みたいで・・・。
でも、ダンナが今使ってる薄手の毛布と、この季節ダンナ専用になるこの毛布にだけは乗るんです。
納得いかない。。。

虫さんもホッとしたかもしれませんが、私もホッとしました(笑)。
めいだけが残念がってたようです。
実は虫さんが入ってたの、これで二回目で・・・。
その時は私は留守だったんですが、ダンナがエアコンから無理やり引っ張り出したそうです。
やだー!!
足がもげたりしたらどーすんのよーっ!!

はじめまして^^

いつもブログ拝見させていただいております。

手術されたのですね><
私もちょうど1年前、子宮筋腫がたくさんあるとの事で
お腹を切って手術しました。

15cm程横にお腹を切ったので
本当にしばらくは痛くて動けなかったです…TωT

2ヶ月だと、まだまだ痛みがあるでしょうね…><

1年たちますが、まだお腹周りは少し痺れた感覚が
残っています。
でも、もぉほとんど痛くありません^^
人間の体ってすごいなと、回復力に驚かされます。

夕霧さんは、まだまだ痛みもあって
大変だと思いますが、どうぞ無理なさらずに
お大事になさってくださいね^^

吉田パフさんへ

わあ、コメントありがとうございます!!

筋腫がたくさん。。。痛そう・・・。
手術前から辛かったでしょうね。
しかも15センチ・・・私の約4倍も切られたんですか!!
お腹を横にって、筋肉も切るので、相当痛いらしいですよね。
たった4センチでもこんなに痛いのに・・・。(T_T)(私の場合は、お腹の下を切りました)
半年くらいで傷はしっかりくっつくと聞いたので、それを目標にがんばります。

最近皆さんのブログを騒がせている(笑)、あのパフ、
近いうちに注文させていただこうと思ってます。
上の妹の誕生日プレゼントと、
ついでに自分のも(笑)。

また遊びにいらしてくださいね。
めいと一緒にまってます♪

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/282-8220dfc9

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん