fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

あみあみプロジェクト!!~第三期~・予告編

もう少し早くはじめるつもりだったのが、
いつのまにやら5月も半ば・・・。
時の経つのは早いものです。
ふう。。。←遠い目

「あみあみプロジェクト!!~第三期~」の受付開始前に、予告編です。

その前に。

*******

「『あみあみプロジェクト!!』?なに、それ?」
とおっしゃる方にご説明させていただきますね。

福島県のとある場所に、
被災したねこや犬、ウサギを救助し、
預かってお世話をしている、シェルターがあります。
その名も
「にゃんだーガード」
なんとも頼もしいネーミングです。
「あみあみプロジェクト!!」とはエライ違い。。。
みなさんボランティアで、
しかも遠~いいろんな地域から集まって、
汗だくで泥まみれになりながら(文字通り泥まみれですよう…(TT))、
とても温かく優しい気持ちで動物たちをお世話してくださっています。
・・・とはいえ、ボランティア。
国や県や市、どこからもお金は出ません。
そこで!!
「あみあみプロジェクト!!」を立ち上げました。
皆さんにご注文いただいた物を編んで喜んでいただいて(…ホントに喜んでいただけてるといいんですが)、
材料費・送料・振込み手数料の他に
「応援金」としてご寄付いただいたお金(一品に付き500円とさせていただきます)を、
「にゃんだーガード」さんにお届けしたいんです。
お届けしたお金は、
保護した動物たちの医療費やシェルターの維持費に使っていただくことになっています。

なぜ、人間にではなく、動物になのか。
人間には、今でも全国各地から温かい義援金が送られています。
でも動物は?
ほとんどの人たちは、アウトオブ眼中だったのではないでしょうか。
動物たちだって、命なんですよー!!
避難されている方だって、自分のペットが優しい方に大切にお世話していただいているとわかっただけで、
精神的に落ち着かれることもあると思います。
そのお手伝いができたらな・・・と。

そんなプロジェクトです。


*******


数日前のブログに書きましたが、
今期はいろいろと変えさせていただきます。
ええ、私の都合とワガママで!!
それでもいいよー、とおっしゃる優しいみなさん、どしどしご参加くださいね!!

変更点 1
いきなり最大の変更点です。
今までは、材料費と応援金、送料だけをいただいておりましたが、
今期からは、
1点に付き100円、作成費をいただきます!!
ひざ掛けなどの大物は200円を。。。←オドオド・・・
コースターとかシュシュは、すぐに編めるので、半額の50円を
いただきます。
すみません!!
ごめんなさい!!
前期では、たくさんの方から「お礼に♪(*^^*)」と、
たくさんのおいしいもの・かわいいもの・・・ステキなものを、
いっぱいいただきました。
「普通に買ったって、こんなにしないよ~」というくらい。
すごくすごく嬉しかったです。
でも、その分・・・申し訳なくて。。。
なので、参加していただいた皆さんにお気遣いいただかないよう、
今回からは作成費をいただくことにしました。
でもね。
今まで料金はいただきませんでしたが、とても大切なものをたくさんいただいていたんですよ。(^^)
本当に、感謝しています。

変更点 2
受付期間に関してです。
第二期は10月から3月までと、長い期間でしたが、
第三期は一ヶ月間だけにしたいと思います。
これも私のワガママで。。。
集中してお申し込みいただくと、糸の発注を何度もしなくて済むという点で、
手間的にも料金的(通販で買っているので、送料ね)にも、私にとっては好都合なので。。。
計画停電の話も出ているようなので、その対策でもあります。

変更点 3
お申し込みいただける作品についてです。
これからは、奇数期を春夏に、偶数期を秋冬に開催していきます。
秋冬は防寒用のあったか小物(帽子・マフラー・ハンドウォーマーなど)とシュシュのみを受け付けて、
春夏はそれ以外のものを受け付けます。
バッグとかシュシュ、春夏用のストールや帽子など・・・。
「これはどっち?」と迷った場合、どうぞご遠慮なくお問い合わせくださいね。

変更点 4
「おまけ」についてです。
第二期では、強制的にねこちゃんのおもちゃのボールを送りつけていました。
今期からは、申告制ということで。。。
ボールの中身は、糸処理で出た、糸の切れ端です。←ワタだと、重くて固くなっちゃうので
万が一、ボールから糸が飛び出して、ねこちゃんが口にしても、う○ちとしてラクに出せるように、
1cmから3cmくらいに短く切って入れています。
またたびや、キャットニップは入っていません。
鈴は、ご希望の方のみに。←周りが糸なので、音は鈍くて小さいです
「コットンアレルギーがあるんだけど・・・」
「色の指定はできるの?」
等のご要望があったら、教えてください。
このボール自体も、中途半端に余った糸で作っています。
コットンや麻が多いです。
基本的には、お申し込みいただいた作品から余った糸で作っています。

変更点・・・?
今まで書いてなかったので、変更点とは言えないんですが。
ベビー用の小物もできまーす♪
姪っ子が5人もいるおかげで、ベビー用の編み物の本を何冊もストックしてます(笑)。
赤ちゃんの月齢や出産予定日を教えてくださいね。
もちろん、プレゼント用にもお作りします。
ただ、私はラッピングが下手なので、それはお申し込みいただいた方にお願いしたいんですけど。。。
透明なビニール袋に入れてお届けします。
さすがに袖付きのウエアとか、おくるみは時間がかかるので無理ですが、
甚平さんのように、前でヒモで留めるタイプのベストとか。←ボタン留めではないので、長く着られます
靴下や帽子など。
私が糸を買っているお店には、ベビー用の毛糸の他に、
赤ちゃんに安心なオーガニックコットンも扱っているんですよ♪


こんなところでしょうか。
これから第三期用のおすすめ糸を含めた要項を作りますので、
受付は20日から。。。。。。。。
・・・できるかな?
がんばりまーす。

「今まで造ってなかったと思うけど、こんなものはできる?」等のご意見がございましたら、
どしどしお寄せください。
自分、技術が未熟なので、できないこともありますが。。。
ミシンもないので、袋物の中袋も付けられないし・・・。
よろしくお願いします!!

スポンサーサイト



コメント

No title

こんばんわ♪
あみあみプロジェクト、第3期も始まるんですね~!
確かに募集は短期間でまとめた方がいいですよね^^
無理せずに頑張って下さい。
新しく追加された手編みのベビー用品
可愛いでしょうね♪
うちに赤子がいたら、絶対注文しちゃうのにな><

頂いたボールに、そんな心遣いが隠されていたとは
驚きでした、ありがとうございます(人´Д`*)

ミミィさんへ

こんにちは。
予定では、今頃はすでに受付中のはずだったんですけどねえ・・・(苦笑)。
ベビー用品は、今まで出してなかったのは盲点でした。
春に立て続けにお友達が出産して、「あ、そういえば!!」って思い出して。
小さいので、ベビーシューズをちょこんと飾っておくだけでもかわいいですよ~。
中に綿を詰めて、そこにかすみ草のドライフラワーをさしてみたりね♪
めいに作った時は、長いまま入れてたんです。
人にプレゼントするとなると、心構えが変わりますよね。(^^;)

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

こんばんは。初めてのコメントです。
3期の募集と言うことで、質問ですが。
ナイロンたわしというのかな、手編みの食器洗いというほうがあっているのかな?
これって、出来ますか?
帽子とか、バッグのような高度な作品ではないのですが、洗剤いらすのエコなところが、とっても気に入っているのですが、今使っているのがボロボロになってきました。
洗剤いらずでエコ=動物実験も必要ないし、環境にいい=手肌にいい。
と、いいことづくめなので、もし作っていただけるならと思い、質問いたしました。
無理ならば、遠慮なくさくっと言ってくださいね。
よろしくお願いします。

kokikaさんへ

こんにちは。
初コメント、ありがとうございます♪
「アクリルたわし」ですよね。
第三期のイチオシでーすっ!!(≧▽≦)ノ
要項の一番下に書きましたので、ぜひ読んでやってください。
便利ですよね、アクリルたわし~。
がんばって(?)磨けば、ちょっとの茶渋なら落ちますしね!!
食器洗いだけでなく、ホコリも良く取るので、パソコンのキーボードとか家具のお掃除にもいいんですよ♪
洗面所やお風呂のお掃除にも使ってやってください。
お問い合わせ、ありがとうございました!!
また遊びに来てやってくださいね。
めいと一緒にお待ちしてます♪

鍵コメさんへ

ごめんなさい、お返事順を間違えてしまいましたっ(汗)。

どうぞ、よろしくお願いします~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/429-8bbce200

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん