fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

また出ちゃった・・・

~はじめに~
お食事中の方、ごめんなさい。
今日はちっこネタ満載でお届けします。

***

今日は、めいのワクチン注射に行ってきました。
それとついでに、ちっこ検査も。

ずっとこのブログを読んでくださっている皆さんはご存知だと思いますが、
めい、去年の1月に、ストルバイトの結晶が見つかりました。
 病院に行った日の記事 → 病院にいってきました。

その後、2月に再検査した時は、きれいに消えていました。
念のため、それから予防注射の時、ついでに尿検査もあわせてしていただくことになりました。


今日の採尿は上手にできましたよ。(^^;)
ダンナが夜勤明けで帰ってくる少し前に、私一人で!!がんばりました!!( ̄・・ ̄)=3←いばるな
しかも、うまく摂れましたっ!!v( ̄・・ ̄)=3←いばるなってば

・・・タイトルで察しがついている方が多いかと思いますが、
またストルバイト、出ちゃいました。。。
pHの正常値は、5.5~7.0なんですが、
めいは・・・、7。
前回の検査では、6。
その前の、一番最初に検査したときは、限りなく7に近い6でした。
また戻っちゃった・・・。
このところ、飲水量が少ない日が多くて、
たまに、ちっこが出なくて鳴いてた時があったので、やっぱり!!というカンジ。
まだ「結晶ができ始めてる」段階なので、飲水量を増やせば大丈夫かも。
それから、ごはん。
少し前まで、ロイヤルカナンのフィーメールのpHコントロールをあげてたんですが、
これが食いつきが悪くて!!
あまりにも食べなかったので、先生に相談したら、
猫用のかつおぶしをほんのひとつまみトッピングしてみてくださいと言われ、
昼と夜にトッピングしていたんですが、あんまり効果がなかった・・・。
でもだからと言ってやめると、ほんっとに食べないんですよ!!
人間でもにおいがキツイと思うほどのにおいで、←つーか、くさかったよっ!!
しかもちょっと・・・油分も感じました。
あまりにも食べないので、元に戻したんですよね。
ロイヤルカナンのpHコントロール・フィッシュテイスト。
やっと食べるようになってくれました。
・・・と言っても、めいは少食で(おなかぽよぽよなのに)、
1日3回、14gずつ計42gをあげていますが、ほとんど完食することがありません。
2~3gは残します。←それくらい食っちゃえよ!!
日によっては5g以上残す。。。
それでも、フィーメールのpHコントロールをあげていた時は、
毎日10~12gも残していたので、かなり食べるようになったんです。
・・・なんで体重減らなかったの?←ずっと4.4~4.5キロです
ストルバイトが出ちゃったのは、ごはんをちゃんと食べてなかったせいもあるかもしれませんね。

DSC_0075.jpg
ありえないほどマズかったのっ!!

とりあえず、かつおぶしは少しずつ減らして、最終的には無くすことにしました。
それじゃあごはん食べなくなっちゃうんじゃ・・・?
と、心配してくださった皆さん!!
ありがとうございます、すんごいイイモノがあるんです!!
お友達の、いまりさんから、フリーズドライのササミをいただきまして。
めいの大好物になりました。←袋見ただけで「ん゛ん゛ん゛っ♪」って走ってくる(笑)
これを少しだけ、トッピングすることに。
・・・ゆでたササミは食べないくせに・・・。
おまけのシーバは・・・、ストルバイトが消えるまで、
今までの半分、3粒でガマンしようね、めい。
※ササミのトッピングとシーバのちょい足しは、先生もOKをくれました。

ついでなので、めいの口の中もチェックしていただきました。
口内炎などのお口のトラブルはありませんでした。
奥歯に歯石がちょっと付いていたので、先生が指で取ってくださいました。スミマセン・・・
歯磨き・・・、いろいろやってみたんですが、なかなか難しいです。。。

DSC_0103.jpg
はみがきキラ~イ

そんなわけで~。。。
はあぁぁ~~~~~~~~~。。。。。
予想はしてたけど、なんか・・・
残念です。
めい、お水いっぱい飲んで、ごはんも食べてね。


*******


明日も更新します。
アフィリエイトのご報告しますねー。
スポンサーサイト



コメント

No title

こんにちは~

めいちゃんも、ストラバイトなんですね・・・
こうちゃんも、ストラバイトです(´д`)
しかも、療法食を食べていますがなかなか無くならず~
ストラバイトって、厄介ですよね。

茹でたササミは食べなくても、フリーズドライは食べるんですね♪
良い事聞きましたー。
まいまいも茹でたのは嫌いだけど、フリーズドライなら食べてくれるかも?
試してみます(´∀`人)

No title

めいちゃん、そうだったのですねTT
よくなったと思ったら、また、、というのは
ショックと思います。。
たくさん水を飲んで、
フリーズドライのササミの力も借りて
療法食も食べて
早くよくなりますように!

(我が家もフリーズドライはちょんに大人気です♪)

療法食でやっていくのってほんと難しいですね><
我が家も症状は違えと
療法食オンリーのときにかなり苦労しました。。

いくら治療のためといっても
脂分多いようなにおいもきつかったりと
全然食べてくれませんでしたTT

お水もこれからたくさん飲んでくれるといいですね!
我が家はシリンジで飲むのが好きで(なぜか・・)
朝晩、シリンジで水を飲ませています~
。。シリンジをもつだけで「早く早く!」って
飛んでくるんです・・
ただの水なのに(^-^;)
もちろん、普通に自分でも飲んでいるのに、ですー
水分補給のために、シリンジ挑戦もありかもです☆

それと私も昨日、病院に行ってきたんですよ~
こっちゃんがまた眼を傷つけてしまいTT
眼を開けられなくなっていて。
また点眼の毎日です・・ほんとショックというか
「また??なんで・・」とへこみました~

ほんと我が子に何事もないのが一番ですね!
健康で怪我せず、元気でいてくれたら☆
治療も、にゃんこに言葉が通じればいいのだけどそんなわけにもいかずー
お互い、我が子のためを思って
治療をがんばっていきましょ~!
(点眼、相変わらず嫌がられて毎回大変です^^;)

ひやぁ長くなってしまってすみません><

前記事のプレゼントが素敵すぎて☆
ほんと素敵でうれしいプレゼントでしたね!
また家宝増えちゃいましたね(●^o^●)

カレルチャペックの紅茶、パッケージもかわいいですよね!
イチゴなんてほんとおいしそう~
飲んでる時は心配事忘れて
ゆったりしてくださいね~

No title

めいちゃん心配ですね~(>_<)
水分たくさん摂ってよくなるといいですね!
我が家では水分補給のために
猫缶大さじ1をお水でうすめて水浸しにしたものを
朝晩あげて200cc取れるようにしています。
もしめいちゃん猫缶OKならオススメの食べ方です。

あみあみPJなんですが
http://item.rakuten.co.jp/gosyo/g756-1/
こちらのような感じのボーダーの四角いコースターが
欲しいのですがどうでしょうか??
色もこんな感じで。
リビングでお仕事してて、飲み物必須なのでコースターが
足りなくて(^-^;夕霧さんから以前いただいたものも
大活躍!

No title

うちの子は難治性の尿結石症です。
Phコントロール0を食べてます。

Phコントルール2じゃ、ストルバイトが
できます。PH1で大丈夫なのですが、
これをずっとじゃ可哀想なので、
PH0に缶詰を少し入れてます。
これでストルバイト出ません。

シーバは1日2粒あげただけで
ストルバイト出ました。獣医さんが
シーバは絶対にダメだって。

療法食の子は本当に可哀想です。
おいしいごはんを思いっきり
食べさせてあげたいですよね。

No title

めいちゃ~~ん・・・。
ストラバイトですか。
でもひどくなる前に判明してよかったです。
めいちゃん、お水、たくさん飲むんだよ。
で早くよくなるといいですね。

フリーズドライのささみ、お役に立ててよかったです。
まさか茹でたササミはダメだったとは知らなかったので・・・。
めいちゃん、食べてくれてありがとう。

No title

あらら、出ちゃいましたか…(>_<)
うちもそろそろ検査してもらわないと(汗)

めいちゃん、生のお肉もダメかな~?
しましまズは茹でた肉はイマイチだけど、生肉はよく食べます♪
あ、あとココはお水じゃなくてお湯(ぬるめの)が好きです!

最近、猫缶(ヤラー)残すようになっちゃって、困ってます(T_T)
お互い頑張りましょ~(^^)/

No title

メイちゃ~ん!ちゃんと食べてお水いっぱい飲まなきゃダメよ~!

ドライささみ好きなんだ~
家の子たちは誰も食べないんですよ
茹でたのも一口くらいしか食べないわね

シーバはみんニャ好きなのね・・・家の子も好き
でもシーバは塩分が多いらしいからちょっとで我慢よ~

夕霧さん
あまりお水飲まない時はシリンジで飲ませてみては?

たくさんのコメント、ありがとうございます

みなさーん、本当にありがとうございます!!
パソコン開けるのが遅かったので、時間がなくて、お返事がカンタンになってしまいます。(>_<)
ごめんなさい!!

★~purasu~さんへ★
こんにちは!!
こうちゃんも~・・・(泣)。
めいはすぐに早期発見ですぐ消えたので、ちょっと油断してました。
その早期発見も、ブログにコメントをくださった皆さんのおかげだったんですよ。^^
フリーズドライのささみは、乾燥しているせいか、ちょっと多めにあげると飲水量が増します♪

★Nenecoさんへ★
こっちゃん!!!
またですか~。。。
目薬イヤだよね~、でもがんばってね。
 療法食は、薬品が入っていないけど薬の代わりみたいなものですもんね~。
食べてくれないと普通のごはん以上に焦ります。
ストルバイトはまだできはじめらしいので、がんばってお水飲ませます!!
こっちゃんもちょんちゃんも、シリンジ好きなんですか?(笑)
手間をかける分、いいスキンシップになるかもしれませんね。
めい、シリンジで飲んでくれるかなあ?

★はなままさんへ★
そうだ、はなちゃんはスープ系好きなんですよね。
めいは~、缶詰とかウエットとか、食べてくれないんです。
あんなに好きだったスープも、最近ではにおいをかぐだけで~。
 あみあみPJ(かっこいい!!)、了解しました~。
同じ糸で編みましょうか。
ベージュ系のバリエーションがたくさんあるので、いろいろ組み合わせてみますね。
何枚ご入用ですか?
前のコースターも大活躍させていただいてるなんて、うれしいです♪

★するるさんへ★
難治性・・・、それは大変ですね。
缶詰とウエットタイプも出てるんですよね。
めい、カリカリ専門で、ササミのゆで汁をかけてもダメなんです~。
でも、もう一度トライしてみようかな・・・。
ごはんから水分を摂れるのは、心強いですよね。
ホント、できれば好きな物をいっぱい食べさせてあげたいです。
かつおぶし・のり・生クリーム・・・。
めいったら、体に悪いモノばかり好きで~。^^;

★いまりさんへ★
あっ、女神様!!(笑)
お礼を言うのはこちらですよ~!!
本当にありがとうございます!!
あのササミを多めにあげると飲水量が増えるので、すごく助かってます。
でも、それでも足りなかったんですね~。
反省してます。
・・・食いつきが悪いごはんの時、器用にササミだけなめてました(笑)。

★みこさんへ★
生肉っ!?
あっ、そうか、ねこって肉食動物でしたね!!
どうだろう~、魚系の味が好きみたいなので~・・・。
こんど試してみますね。
 めいは、ぬるま湯は、飲んだり飲まなかったり。
どっちなんでしょうね???
 みこさんにいただいたカリカリ、食いつきの悪い前のごはんをあげてたとき、すごく助かりました!!
ありがとうございました!!

★アビmamaさんへ★
も~、ほんとそうですよね。
もっと言ってやってください!!(笑)
 なんですと!?
シーバの塩分が多目とは知りませんでした!!
んー・・・、これからずっと3粒にしましょう。
 アビmamaさんも、シリンジがおすすめですか~。
私も、たぶんめいも、シリンジ未体験なんです。
うまくできるかしら~。。。
・・・て、その前に入手しないと!!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/444-164205fa

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん