fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

トラくんに会いに行ってきました

記事にするのが遅くなりました。(^^;)
先日、晴れてダンナの実家のねこになりました、トラくんに会いに行ってまいりました。

しのぶちゃんがトラくんと一緒に車でお迎えに来てくれたので、
車中では後部座席でずっと抱っこをさせてもらっていました。
大きくなったといっても、まだまだ片手でも軽いと思えるトラくん。
車中ではいつもキャリーの中なので、窓から流れる風景が新鮮だっようで、
私の腕の中できょろきょろしたり、
肩に乗って後ろを眺めたり。
ほんの15分ほどでしたが、楽しいドライブでした。←トラくんも私も

さて、ダンナの実家に到着して、早速写真を一枚、パチリ。

CIMG7127.jpg

ばっちりなカメラ目線はいただけましたが、カメラのヒモに手を出して(笑)。←ねこあるある
おかげで、トラくんの目の色がくっきりと撮れました。
めいと同じ、黒目に黄色系のおめめですが、
トラくんは赤が混じったような、オレンジに近い黄色です。
めいは、光の入り方で、グリーンぽい黄色になるので、タイプの違う黄色ですね。

私のバッグを気に入ってくれました(笑)。

CIMG7131.jpg

これ、綿に麻が入った糸で編んだバッグなので、爪とぎには結構いいんじゃないかな~。
トラくんはあんまり爪をとがないらしく、
しのぶちゃんの座椅子のみ(笑)、爪とぎと認定しているようです。
・・・よかったんだか、わるかったんだか。。。(^^;)

そうそう、ちゃんとね、
かわいい首輪もつけてもらってたんですよ。

CIMG7134.jpg

この首輪は、布小物の手作り作家さんの作品だそうです。
トラくんたち4兄弟がまだ里親さん募集をしている頃、
松戸の古いお米屋さんを改装した「こめいち」さんにお世話になり、
そのご縁で布小物の作家さんとの出会いがあったので、猫用の首輪を購入したとか。

ご紹介するために「こめいち」さんを検索したら、たまたま手作り市の記事が♪
次回は来年1月25日ですね。
お時間のある皆様、ぜひ松戸においで下さい♪(^^)
この場所は、もともと松戸に古くからある商家で、
私が高校生の頃は(通学路でした)、まだお米屋さんとしてバリバリ営業中でした。
(新店舗は、お向かいにあります)
このあたりって、まだ古い建物が多いんですよ♪
私、明治から昭和初期の建物や衣装が大っ好きで。
「こめいち」さんの建物は、明治・大正の頃の建物だとか。
私的に、超ド真ん中!!!!!!
建物の外観だけで、きゅんきゅん♪しちゃいます。
いつか私も手作り市に出品したいな♪

・・・大幅に話がそれました。
トラくんに戻しますね。

そうそう、今まで気が付かなかったんですけどね、
トラくん、お耳が「さくらねこ柄」なんです。
 ※「さくらねこ」とは・・・不妊手術を受けた地域ねこが、耳先をカットする場合があります。
               そのカットと耳の形がさくらの花びらのようなので、「さくらねこ」と呼ばれるようになりました。
               わたしも以前、その記事を書いたので、ぜひご覧ください。 → さくらねこ

CIMG7138.jpg

すみません、何度もトライしたのですが、ボケボケやブレブレばかりでして。
こねこはホントに撮るのが難しい!!
ま、これからはずっと、しのぶちゃんのもとにいるので、
いつかはきっと撮影に成功することもあるでしょう!!
それまで皆様、気長に待っていてやって下さいね。

この日は、トラくんにおやつを持参しました。

CIMG7123.jpg
じーーーーーーーーーーーーっ。。。

みてます、すごく見てます(笑)。
そして、この立ち方。
かわいすぎるだろう、キミっ!!!(≧▽≦)
残念ながらこの日は、すでにおやつを食べた後だったので、実際に食べてるところを見ていません。
ねこだいすき「ちゅ~る(子猫用)」だったので、ぜひその食べっぷりを見たかったのですがね~。
めいはチョコチョコ食いで、食に対して興味が薄いというか・・・、
だから、食いしん坊のトラくんの食べっぷりを見てみたかったんですよね。
あっ、でもめい、ちゅ~るとクリスピーキッスは別です。
あける前から大騒ぎで。
この日も、トラくんに持っていくために準備をしていたところを、めいに見つかり。
上のほうからじっ。。。と見つめられました。←ちゅ~る一点集中
でも、プチプチで包まれているので、ちゃんとは認識できなかったようで。。。
めい、キミのそんなちょっとザンネンなところ、かーちゃんは愛しくてならないよ。(*^^*)

さて、早いもので、最後のお写真になりました。
だってトラくん、じっとしてることがほとんど無いんだもの!!(笑)
ブレブレどころか、シャッターを押す間も与えてくれなかったというね。(^^;)

最後のお写真は、一部のマニアさんたちに向けて♪
トラくんの虚勢手術、来年明けてすぐになりました。
その前に、カワイイモノを記念に撮影しておこうと!!
上の妹んちのキキくんのは撮り損ねちゃったからね!!
※ニガテな方もいらっしゃるかも・・・と思ったので、サムネイルで。

CIMG7139.jpg

上の妹の話では、まだキキくんのがある時に
「後ろから見たらプルプルするの♪」って、とても嬉しそうに話してくれました。
しのぶちゃんにもその話をしたら、
「そうそう、プルプルするの♪」って、やっぱり嬉しそうに(笑)。
まったく、この二人は(笑)。
  ちなみにこの二人、中学の先輩後輩の仲です。
  なので、しのぶちゃんは、妹の当時のカレシを知っている(笑)。

おんにゃのこがいるご家庭では、めずらしいものですよね。
特にうちは、自分たちが三姉妹だし、
上の妹の娘も三姉妹、
下の妹の娘たちは二人姉妹。
キキくんが初のオトコノコでした。
・・・人間だったら、どんだけ甘やかされるか。。。ねこでよかったのかも。

さてさて、最後の最後に、
トラくんの動画をお届けいたします。
なかなかアップロードが終わらなかったから、次回に持ち越しになっちゃうんじゃないかと思った。(^^;)
25秒と、短い動画ですが、ぜひご覧くださいませ♪


[広告 ] VPS


これでも、おとなしい遊び方だそうです。
確かに、この後ジャラシを振ったら、ぐるんぐるん走り回って、バック転も一回、見せてくれました。
この部屋の向かいに、二階に続く階段があるのですが、
部屋を出たかと思うと、
短い廊下をダッシュして、
たーーーーーっ!!!っと←まだ軽い音(笑)
すごい勢いで階段を駆け上がっていきました。(^^;)
ダンナの実家は、ちょっと古いおうちなので、結構階段は急だし、踏み幅?も狭いんですけどね~。
いや、すごかったです、あの勢いは。
めいはうちでは「黒い稲妻」と呼ばれていますが、
だんなの実家に走るのは
「茶色い稲妻(成長中」)です。


めいは黒いし、
キキララ兄弟は白黒柄だし。
どうしてもモノトーンor黒くなりがちだった、うちのデジカメ。
一覧で見ると、ほぼ白黒です。
トラくんが実家のねこになったことで、ちょっとはカラフルになる・・・かも???
虚勢手術の時に、いっしょに病気の検査もするそうです。
それを見事パスしたら、ぜひめいに会わせたい!!
トラくんに会いに行った日、母が玄関まで出迎えて下さいまして。
「あれっ、ねこは?」と聞かれてしまいました。
めいも一緒にうかがうと思っていたそうで。
トラくんの検査が済んでたらね~!!!
お母さん、トラくんと一緒に、ぜひぜひ!!めいに会いにいらして下さいね!!

スポンサーサイト



コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

トラ君大きくなりましたね。しっかり、遊んで食べて元気!!
見ていると、うちのトマトと大きさ変わらない?なんて思っちゃいます。トマト、小さいんですよ(~_~;)
めいちゃん、トラ君と会ったらどうなるかしら。らえるは、しゃーーーーーーーー!しか言いません。。。Orz
慣れるのに、1ヶ月以上かかります(~_~;)

No title

トラくん、こりゃたまらん!かわいいいいいい!
大きくなりましたね。まだ表情あどけないところもたまらないわあ(^-^)

コメントありがとうございます

★たまさんへ★
ね、最初の頃は片手に乗るくらいだったのに、この日は両手で抱っこしないと・・・って状態でした。
あっちこっちに興味を惹かれて、とても活発に動いてもいたので・・・。(^^;)
トマトちゃんがトラくんと同じくらいだったら・・・、もっと大きくなってるかもしれないけど、前に聞いたトラくんの体重は1.6キロで、きょうだいの中で一番大きかったのですよ。
私も、トラくんとめいの初対面は、正直ちょっと怖いのですが・・・。
だって、もう5年以上もねこと触れ合ったことが無いし、もしかしたら自分がねこだって、忘れてるんじゃないかしら。(^^;)
めいのシャーは、うちに来たその日、一度きりしか聞いたことが無いので、ちょっと期待しちゃってたりします。←え。

★sallyさんへ★
sallyさんにとっては、久しぶりのこねこですよね~。
つくねくんはもうすっかりおとにゃだもの。
最初の頃は風邪を引いていて情けな~い表情だったのですが、治ってみたら、あらびっくり。
意外にもキリッとした美男子で。←オバばか
あどけなさがなくなったら、どんだけカッコよくなるんだろう♪・・・と、おばちゃんはかなり期待しちゃってます(笑)。

No title

わわわわ~かわいい~~(*´ω`*)モキュ
この可愛い時期を一緒にすごせて良いですね~☆
はーちゃんは骨折の手術で入院中だったので。。。
動画見て、ますます胸キューンですね。
そっか~トラくん、手術してトラちゃんに変身ね。
頑張るのだよ~☆

めいちゃんとのご対面ってどんな感じになるかな?
小さいうちは動きがはげしいから
めいちゃん、ビビっちゃったりして( ̄ー ̄;)

こめいちさん見たけどいい感じですね~☆
私も大正ロマンな雰囲気好きですよ~。
いつか出品できるといいですね!

No title

トラ君 みんなに大事にされてますね
幸せ〜!
しっかり食べて しっかり遊んで大きくなってね〜♪

No title

お久しぶりです。
ご無沙汰してしまっててすみませんm(_ _)m

おお~!トラくん、かわいい…!( *´艸`)
ブログの文章を読んでいるだけで、
夕霧さんがどれだけトラくんを可愛く思っているか伝わってきましたよ。
テーブルに手をついて立ち上がってる写真なんて、
もー!可愛すぎます!
これからご家族の皆さんに愛されて元気にのびのびと育ってほしいですね。

あ、そうそう、
夕霧さんちのねこあるある、教えて欲しいと拙ブログに書いてからこちらを伺ったのですが、
偶然でしょうが早速ねこあるあるが書いてあったのでw
何かすごく嬉しくてニマニマしてしまいましたw

No title

トラくんなかなかのイケにゃんですな…
将来が楽しみ^m^

たっちの写真が可愛すぎて見つめちゃいました♪

No title

そうそう、プルプルするのよね♪^^
トラさん、グッとくる甘えん坊さんなお顔で、可愛い~^^
こりゃ~女子の心鷲掴みじゃないかしら~❤

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントありがとうございます

★はっぴぃママさんへ★
ほんとほんと、こんなちっこくてかわいい時期をそばで見ていられるなんて、こんな幸せなことは無いですね!!
めいがトラくんくらいの頃は、たぶん、まだママにゃんとらえるちゃんととろろちゃんと一緒にいたはず・・・・・・。
いや、そろそろポチたま会さんにお世話になってたかしら???
はーちゃん、こんなに小さいときに痛い思いをしてたのですね~。
かわいそすぎるよ。。。
それがはっぴぃママさんと出会うための試練だとしても、ひどいですよね。
トラちゃんになるための手術、応援ありがとうございます。
まだあと1ヶ月くらいあるので、それまでオトコノコを満喫していて欲しいです。
 私もめいとの初対面は想像ができません!!
何せもう5年以上、自分以外の「猫」という存在を知らないので・・・、ひょっとしたら、自分を猫だと思って無いんじゃないかと。(^^;)
まあ、まずはビビるでしょうね。
隠れて出てこなかったりして。。。
 イイカンジでしょう~。
お店が閉まっている状態でも、なんだか風格があって、とってもステキなの♪
着物姿のはっぴぃママさんがよく似合いそうな建物です。(^^)
時間があったら、このあたりの古い建物の写真を撮って、ブログに載せたいのだけど。。。。。。。(^^;)

★grazieさんへ★
家族はもちろんなんですが、ブロ友さんにも大切に思われているのが、オバチャンとしてはとてもうれしいです。
みなさんからこんなにたくさんのコメントをいただけるなんて、トラくんはとっても幸せものですね。
手が大きい子なので、きっと大きくなると思いますが、あんなにシッカリ遊んで、食いしん坊のまま成長したら・・・
どんだけパワフルな子に育つんだろう・・・と、ちょっと怖いような楽しみなような・・・(笑)。

★hyakkaさんへ★
ご無沙汰はお互い様で・・・・・・。(^^;)ゞスミマセン
 うふふふ、そうですか~?
ねこだけど、人間の姪っ子ちゃんたちなみにかわいくてねえ~。
立ち上がってる写真、かわいいですよね!!
これは今のところ、私の中ではトラくんのベストショットNo.1です。
ここんちの家族はみなさん動物好きなので、きっと大切に育ててくれると思います。(^^)
 あはっ、偶然っ、そうだったんですね~!!
いくつか前の記事にも、めいのねこあるあるを書いてたんですよ。
「それまでに興味がなかったものを、突然使い出す」。
詳しくは、こちらの記事で~。→http://egaogumi.blog136.fc2.com/blog-entry-844.html

★みこさんへ★
でっしょう~~~~~っ!!!(*>m<)←どんだけオバばか
であった頃は、風邪を引いてるせいでなさけな~いお顔だったのですが、治ってみたらなかなかキリリとしてて、ビックリしました。
 うふふ、私もいつも穴が開くほど見つめています♪

★ほんなあほな。さんへ★
ほ、ほんなさんまで・・・・・(笑)。←・・・いや、いつものことなのか←失礼
まだこねこならではのあどけない甘えん坊の表情が、大きくなったらどんな風に変わるのか、楽しみで仕方ないです。
意外とキリッともしてますしね。
・・・めいも一応女子だし、トラくんに惚れちゃったらどうしよう。。。←本気

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/847-c27009b5

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん