fc2ブログ

笑顔組!

ねこと編み物のまったりブログ(時々、闘病記)

「おいひくな~れ♪」

「おいひくな~れ♪」
このフレーズで、今日の記事は「あ、あれね?(^^)」って、ピーンときた方もいらっしゃるでしょう。
そうです、本日の主役は・・・

ジャンっ!!
CIMG7183.jpg
はっぴぃママさんお手製の、干し柿ですっ!!(≧▽≦)ノ

「おいひくな~れ♪」のフレーズは、
はっぴぃママさんが今年干し柿を作る際、
はっぴぃママさんと、はーちゃんことはっぴぃちゃん、
そして、はっぴぃママさんのブログ仲間さん(←なんか「ゆかいな仲間たち」みたいな(^^;))皆さんで、
干し柿をより美味しくするために唱えた、魔法のコトバなのです♪
  そのときの記事 → おいひくな~れ♪ 2014
写真のウデがアレなので、美味しそうに写せなかったのがとーーーーーーっても残念なのですがっ!!!(T^T)

私ね。。。
実は干し柿ってニガテな方でして。←キライではない
でも、はっぴぃママさんの愛情と、皆さんの魔法のコトバがタップリ詰まった干し柿なら・・・・・
・・・もしかして、いけんぢゃね?と思いまして。
今回は
「私にもちょーだいっ!!(*>▽<)/」と、お願いしたのです。
子供のころ食べたのが、ドロッ・・・としてて、砂糖をぶっかけたんじゃないかと思うくらい甘すぎて、
それで苦手になってしまったので、固めの干し柿をお願いしました。
で、やってきたのが、この3個。
大きいのはダンナと一つずついただきました。
甘さ控えめで、素朴な味。
下の方が固めで、上に行くにつれて少しずつやわらかくなっていて。
全体的に外側がシャキッとした歯ざわりで。
一口ごとに何度もおいしい干し柿に出来上がっていました♪

そして今、小さい干し柿をいただきながらこの記事を書いています。
こちらは少しやわらかめで、大きいのよりも甘さと香りがあります。
私のイメージの「ザ・干し柿」な、おいしい味。←これがあるので、キライではなくてニガテでとどまっている
・・・やっぱり子供のころに食べたあの干し柿は、
甘すぎたし、ドロッ・・・としすぎていたと、改めて思う。。。( ̄  ̄;)←遠い目
おばーちゃんちで食べた記憶があるんだが・・・、
なんであんなんなっちゃったかね?


そして、はっぴぃママさんからのプレゼントは、これだけではなかったのですよ。

CIMG7182.jpg
左から
・干し柿の入った袋(ナント、和紙!!オサレ~「ご笑味」がはっぴぃママさんらしくて、かわいい♪(^^))
・ペーパーナプキン(一枚目の写真で、干し柿を乗せてみました♪ドイツ製よっ、オクサン!!)
・伊東千江先生のポストカード♪(女の子と雪だるまもかわいいけど、くたっ・・・とした白くまちゃんがツボ♪)

うちに届いた時のお荷物の状態もかわいかったんですよ~。
いかにも「ふるさと便」みたいな。
(見方を変えると、「酔っぱらったおとーさんのおみやげ」風(≧m≦))
残念ながら、写真を撮ってないので、文章で想像してみて下さいね。
茶色い無地の包装紙に、
茶色い麻糸を十字に結んで、その先がわっかになるようにしてありました。
ああ、写真とっておけばよかったな!!!

それからね、めいにもオヤツをいただきました。

CIMG7184.jpg

クリスピーキッス3点セット♪
真ん中の金色の袋、初めて見ました!!
サーモン味よ、めいにゃんっ!!←フィッシュ風味好き
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・???
寝てら(笑)。
その写真を撮ろうと私が動くと、絶対おきちゃうので、写真はナシ。

はっぴぃママさん、今年の干し柿、大成功ですね!!
やっぱりお願いしてよかったわ~♪
ありがとうございました!!(*^^*)
ごちそうさまでした!!(^人^)


**********


~おまけのめいにゃん~

今回のおまけは、前回の記事に載せなかった写真・3枚です。

これは、オッサン風味が足りなかったので、ボツにしました。
CIMG7159.jpg


これは・・・・・・、ちょっと顔がヒドかったので。(^^;)
CIMG7160.jpg
でも、私のお気に入りの一枚♪
ヘン顔好きのはっぴぃママさんも、結構お好きなタイプですよね?←失礼じゃねーか

これは・・・・・・・・
あれっ?
なんでボツにしたんだ???
CIMG7161.jpg


CIMG7156.jpg
まったく、2かいもれんぞくでこんなしゃしん・・・。
しつれいだわっ。


ん?
めいにゃん、激おこぷんぷん丸?(≧m≦)←古っ

スポンサーサイト



コメント

No title

干し柿だ!
これが美味し季節になりましたね♪
手作りされるってすごいですよね

私も干し柿苦手でした
でも大人になってから食べたらすごく美味しくて
好きになっちゃいました❤
でも買うと高いんですよね(汗)
今年は奮発して買おうかな~

めいちゃんの変顔は
気持ちよさMAXって証拠ですよね(*^_^*)
おにゃか白っぽい毛も混ざっているから
すごく柔らかそうです
うちの子たちよりも絶対フワフワだろうな
なんて妄想しちゃいました(*^。^*)

No title

こんばんは♪

もかくきも夕霧さんと同じです~。
干し柿は避けていたのですが、
はっぴぃママさんの作る干し柿が
すっごく美味しそうで、昨年と今年、
ちょーだいしました(笑)
すっかり虜ですよd(゚-^*) ナイス♪

No title

お店で売られている物と違って
手作りの物は甘さが控えめで美味しいのかもしれませんね〜
私も市販の干し柿は苦手です^^;

No title

干し柿か~!きっとすっごく美味しいんでしょうねー!
最初、干し柿画像を見てめいちゃんが丸まってる背中に見間違えたのはナイショ(笑)
あら?いつのまに3にゃんに!?って思った(笑)
めいちゃんのお腹、もっふもふね♪

つくねへの元気玉をありがとうございます!
皆様のおかげで、どんどん元気になっています!

コメントありがとうございます

★obaobaさんへ★
「え、これって買うものでしょ?」っていうのを手作りされてる方、すごいですよね~。
柿の皮むき、大変だったと思います。
結構大量に仕入れられていたので・・・。
 大人になると味覚が変わりますよね!!
私もオトナに成ってから食べられるものがグンと増えました。←それでも嫌いなものは多いんですが(^^;)
そうそう、干し柿って意外とお高いんですよね。
干ししいたけとかほたてとか・・・、水分抜けてるものって、高いものが多い?←切り干し大根はリーズナブルだ♪
 おおぅ、そうかっ!!
気持ちよくてヘン顔になっちゃうんですね。
めいの毛は、アンダーコートのおかげか、全体的にどこを触っても、もふもふ・ふわふわ・つやつやですよ♪
それでも、3年以上シャンプーして無いので、全てめいの毛づくろいのなせるワザです。←そう書くとクサそうですが、意外と無臭です
ちなみに、おなかは・・・触るとカプられます。

★もかくきさんへ★
こんにちは♪
あはは、同じなんですね~。
・・・あっ、じゃあ、今回いただいた干し柿、もかくきさんの魔法のコトバも入ってたんですね!!
おかげさまで美味しかったですよ~、ごちそうさまでした!!
私の場合、あのおばあちゃんちで食べた干し柿が唯一のハズレなんですが、
その1回だけで苦手になるって、よほどインパクトがあったんでしょうね。

★grazieさんへ★
大人になると、おやつは甘さ控えめがうれしいですね(笑)。
はっぴぃママさんのは、特に!!皆さんの魔法のコトバで一層美味しくなっているに違いないと思うんです!!
市販の干し柿の味、←ちゃんとおいしい干し柿の味(笑)
あの小さい干し柿を食べるまで、すっかり忘れていました(笑)。

★sallyさんへ★
(≧з≦)プッ…
なるほどね~っ!!!
もう、必要以上に黒く写っちゃって!!
でも残念ながら、めいはもっとドカーン!!としておりますので・・・・・・・。(^^;)←ナイショナイショ
おなかどころか、全身もふもふもふもふもふ・・・ですよ。
冬毛になって、さわりごこちが良いったらないです!!
 つくねくん!!
そうですか、よかった~!!
早く帰ってきてね~、つくねくん!!

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

「おいひくな~れ♪」
なんか素敵な合言葉ですね~
みんんの愛情たっぷり詰まった干し柿は
美味しいに違いまりません!。 キッパリ!

お日さまポカポカで毛づくろい♪
気持ち良くて ついつい変顔になりますよね

いたずらっこさんへ

そうですよね~、ステキですよね♪(^^)
はっぴぃママさんの愛情だけでも美味しくなると思うのに、
皆さんのお気持ちまでギュッと詰まってるんですもの♪
はい、おいしかったですよ!!(^^)

気持ちよすぎて、顔の筋肉が緩んじゃうんでしょうかね(笑)。
一生懸命に毛づくろいして、満足そうに昼寝してました。

No title

わわわっ!おいひくな~れ♪に出遅れちゃった!!
ごめんなさい。

夕霧さん食べられたなんて嬉しいデス~!
そして美味しかったなんてホントに嬉しいお言葉☆
一度苦手だな~ってインプットされたものは
なかなか食べられないものなのに
チャレンジしてくださりありがとうございます☆

干柿は白いもの、黒いもの、オレンジのまま
固いものからめちゃくちゃ柔いものまで
本当に種類が多いですものね。
小さい頃食べられたのは、苦手なタイプの柿でしたね。

みんなのおいひくな~れ♪が効いて
今年も美味しく仕上がったようです(*´ω`*)モキュ
また来年たべましょうね~。
毎年若干味が違ったりするのよ~ヽ(^。^)ノ

めいちゃ~ん、載せられちゃってるね~。
2枚目、なかなか渋いお顔してるけど
お手々が可愛すぎないですか?(*´ω`*)モキュ 
次は踊ってるみたいですね☆

はっぴぃママさんへ

すみません~、更新のお知らせしてなかったですもんね!!
ごめんなさい!!

一番焼きついてるのは、あのニガテになっちゃった干し柿ですが、ちゃんとしたのは(笑)おいしいってわかってはいますので。
でも、確かにニガテなものに手を出すのは、勇気が要りますね!!
それを超えられたのは、はっぴぃママさんと愉快な仲間たち(←あっ)のおかげです♪
ありがとうございました!!
えっ、来年もエントリーさせていただいてよろしいんですか!?
わあ~、ぜひぜひぜひ、よろしくお願いしますっ!!
・・・あのね、はっぴぃママさん。
小さい方の柿、皮をむくのが大変!!っておっしゃってましたよね。
私、その小さい柿の方が好きな味でした♪(*^^*)

二枚目の手もかわいいけど、一枚目のしっぽを押さえてる手も好きなんです♪
三枚目、ほんと、踊ってるみたいですね!!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/851-156b4c60

 | HOME | 

文字サイズの変更

プロフィール

夕霧

Author:夕霧
黒サビねこの「めい」です。
毛色はブラックスモーク。カッコイイ!!
生後5ヶ月で「ポチたま会」さんからうちにやってきました。
ねこだけど、私たち夫婦の大切な娘です。

FC2ブログランキング

FC2Blog Ranking

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

めいにゃん (275)
めい・病院へ (7)
編み物 (42)
委託 (25)
magnet council (18)
C*style (7)
姪っ子ちゃんたち (17)
いただきました (67)
外ゴハン (9)
うちゴハン (19)
お気に入り♪ (28)
おすすめ (15)
ねこのこと (63)
アフィリエイト報告 (145)
動画 (42)
日記 (182)
お散歩日記♪ (10)
病気のこと (39)
発見から入院準備まで (10)
入院・手術・退院まで (8)
退院後~ (18)
費用 (3)
あみあみプロジェクト (73)
あみあみプロジェクト!! 2 (12)
あみあみプロジェクト!! 3 (6)
あみあみプロジェクト!!4F (3)
あみあみプロジェクト4 (8)
あみあみプロジェクト!!5 (2)
あみあみプロジェクト!!6 (10)
あみあみプロジェクト!!7 (8)
あみあみプロジェクト!!8 (8)
あみあみプロジェクト!!9 (7)
にゃんこ支援 (25)
はじめまして (2)
未分類 (0)
5チビ (12)
闘病記再び (4)

フリーエリア

FC2カウンター

リンク

このブログをリンクに追加する

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

Maukie

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

Template by たけやん