発送してきました
2015-06-09
= 本文の前に・・・前回のコメントにちょっこしお返事 =
まとめてのお返事でごめんなさい。
やっぱり、虫は定番なんですかね~。
めいの場合は、虫を見つけても、
じーーーーーーーーーーーーーーーっ・・・・・・・・・・・・・・・・・と、
ただひたすら見つめ続けています。
小さい時に1回食べようとしてたのを必死で止めたことがあったので、
絶対に食べない保証はないわけで。。。
こちらとしてもドキドキで見守ります。
めいが気づく前に私が見つけちゃったら、即ご退出いただきますがね!!
・・・それにしてもね。
虫ならなんとなくわかるんですよ、お外で暮らしてるねこさんは食べるだろうし。
(だから、病気持ちやオナカに虫を飼っちゃう子が多いんですよね(^^;))
でも、カサブタって、そもそも「食べ物」ではないですよね。
モサモサ生えてた毛がおいしそうに見えたのか?←んなバカな
なんか、うちがちゃんとゴハンあげてないみたいじゃないかぁ~。。。←あげてもすごく残すくせに~(T T)
***
さて、本日の記事です。
先月の末、「あみあみプロジェクト!!」で応援している「LYSTA」さんに、
ねこ型アクリルたわしをお届けすることを書きましたよね。
その時の記事 → ご参加いただいた皆様におうかがい…
先ほど、発送してまいりました~。
今回お送りしたのは・・・ですね。
このセットです。↓

上段が「雑貨アクリル」
中段が「ゆったりアクリル」
下段が「ほっこりアクリル」です。
それぞれ手触りや厚みが違うので、全部お送りしてみました。
ただ、「ゆったりアクリル」のクリーム色が中途半端な量でして、お耳が編めなかったので、
片耳だけホワイトになってしまいました。(^^;)
耳の角度、ちょこちょこ変えてみたたんですよ。
写真でわかるかな?
だけどそれは余計なことだったかな~。
売る方としては、売りにくいかもしれませんよね。
量としては、
・雑貨アクリル 6枚
・ゆったりアクリル 12枚
・ほっこりアクリル 9枚
合計 27枚をお送りできました。
この角度だと、それぞれの量がわかりやすいかな?

ゆったりアクリルの
クリーム色×ホワイトと小豆色は、中途半端に残っているものを使いました。
1玉で4枚作れるので、合計して4枚、1玉分になるようにしました。
金額の計算もここで。
・雑貨アクリル 4玉×120円=480円
・ゆったりアクリル 3玉分×150円=450円
・ほっこりアクリル 3玉×150円=450円
------------------------------------
合計 1,380円
「きっとそんなにたくさん編めないよな~・・・(f^^;)」と思っていたのに、
予想より(予想では10枚くらい?)たくさん編めてよかったです。
なんだか楽しくてね~。
アクリルたわしを編むの、すごく久しぶりだったんです。
編み始めちゃうと、止まらなくなってしまって。
気が付いたら、
丑三つ時に出てきたヤツらが、そろそろ寝床に帰る時間?くらいになっていたりして。(^^;)
※1回だけです。
次の日の午前中、在宅の仕事があったのに、すごい眠気で使い物にならなくなったので、
さすがに反省しました。(^^;)←アホ
全部売れて、ちゃんとわんこ・にゃんこのお役に立てるといいな~。
もし、LYSTAさんで継続してハンドメイド品を募集されるようでしたら、
まとまったお金は現金でお届けして、
いつも繰り越しするくらいの金額になったら、
またアクリルたわしとか、シュシュとか?にしてお届けすることも考えています。
第8期のお届けがまだ完了していないので、
それがすべて済んだら、またちゃんとご報告しますね。
もうしばらーーーーく(←オイ)、お時間をくださいませ~。(^人^;)
**********
~おまけのめいにゃん~
私が和室でアイロンがけをしている間、めいはコンポ裏のお気に入りの場所で、お昼寝をしていました。
でも、いつの間にか起きてききまして・・・。
たぶん、梱包作業に入った時、ビニールのカサカサ音に反応したのだと思います。←ビニール大好き
気が付くと、コッソリ?見守っていました。

じーーーーーーーーっ・・・
写真を撮ったついでにもう一枚、アップで撮影しようとしたら
突然

わたしもそっちいきたいーーーっ!!
狭い隙間に頭をぐいぐいしてきて。
結局、入れなかったんですけどね。(≧m≦)=3プッ…
どアップな上に、
ぐいぐい動いているもので、
ブレブレでキモチ悪くてごめんなさい。
でも、この必死さがたまらなかったの♪(*^m^)
**********
~もひとつおまけのめいにゃん~
めいのハゲ&傷ですが。
目の下のは、もう傷がほぼなくなりました。
あともう一息!!って感じ。
でも、ハゲがねえ~・・・・・・。
アンダーコートが白いもんで、目立つんですわ。
本猫は、こんな風に
(傷は映っていませんが、デカいハゲがちょっと・・・(^^;)
「私、苦手かも・・・」な方は、
スルーしてくださいね)

のんびり過ごしてます♪
まとめてのお返事でごめんなさい。
やっぱり、虫は定番なんですかね~。
めいの場合は、虫を見つけても、
じーーーーーーーーーーーーーーーっ・・・・・・・・・・・・・・・・・と、
ただひたすら見つめ続けています。
小さい時に1回食べようとしてたのを必死で止めたことがあったので、
絶対に食べない保証はないわけで。。。
こちらとしてもドキドキで見守ります。
めいが気づく前に私が見つけちゃったら、即ご退出いただきますがね!!
・・・それにしてもね。
虫ならなんとなくわかるんですよ、お外で暮らしてるねこさんは食べるだろうし。
(だから、病気持ちやオナカに虫を飼っちゃう子が多いんですよね(^^;))
でも、カサブタって、そもそも「食べ物」ではないですよね。
モサモサ生えてた毛がおいしそうに見えたのか?←んなバカな
なんか、うちがちゃんとゴハンあげてないみたいじゃないかぁ~。。。←あげてもすごく残すくせに~(T T)
***
さて、本日の記事です。
先月の末、「あみあみプロジェクト!!」で応援している「LYSTA」さんに、
ねこ型アクリルたわしをお届けすることを書きましたよね。
その時の記事 → ご参加いただいた皆様におうかがい…
先ほど、発送してまいりました~。
今回お送りしたのは・・・ですね。
このセットです。↓

上段が「雑貨アクリル」
中段が「ゆったりアクリル」
下段が「ほっこりアクリル」です。
それぞれ手触りや厚みが違うので、全部お送りしてみました。
ただ、「ゆったりアクリル」のクリーム色が中途半端な量でして、お耳が編めなかったので、
片耳だけホワイトになってしまいました。(^^;)
耳の角度、ちょこちょこ変えてみたたんですよ。
写真でわかるかな?
だけどそれは余計なことだったかな~。
売る方としては、売りにくいかもしれませんよね。
量としては、
・雑貨アクリル 6枚
・ゆったりアクリル 12枚
・ほっこりアクリル 9枚
合計 27枚をお送りできました。
この角度だと、それぞれの量がわかりやすいかな?

ゆったりアクリルの
クリーム色×ホワイトと小豆色は、中途半端に残っているものを使いました。
1玉で4枚作れるので、合計して4枚、1玉分になるようにしました。
金額の計算もここで。
・雑貨アクリル 4玉×120円=480円
・ゆったりアクリル 3玉分×150円=450円
・ほっこりアクリル 3玉×150円=450円
------------------------------------
合計 1,380円
「きっとそんなにたくさん編めないよな~・・・(f^^;)」と思っていたのに、
予想より(予想では10枚くらい?)たくさん編めてよかったです。
なんだか楽しくてね~。
アクリルたわしを編むの、すごく久しぶりだったんです。
編み始めちゃうと、止まらなくなってしまって。
気が付いたら、
丑三つ時に出てきたヤツらが、そろそろ寝床に帰る時間?くらいになっていたりして。(^^;)
※1回だけです。
次の日の午前中、在宅の仕事があったのに、すごい眠気で使い物にならなくなったので、
さすがに反省しました。(^^;)←アホ
全部売れて、ちゃんとわんこ・にゃんこのお役に立てるといいな~。
もし、LYSTAさんで継続してハンドメイド品を募集されるようでしたら、
まとまったお金は現金でお届けして、
いつも繰り越しするくらいの金額になったら、
またアクリルたわしとか、シュシュとか?にしてお届けすることも考えています。
第8期のお届けがまだ完了していないので、
それがすべて済んだら、またちゃんとご報告しますね。
もうしばらーーーーく(←オイ)、お時間をくださいませ~。(^人^;)
**********
~おまけのめいにゃん~
私が和室でアイロンがけをしている間、めいはコンポ裏のお気に入りの場所で、お昼寝をしていました。
でも、いつの間にか起きてききまして・・・。
たぶん、梱包作業に入った時、ビニールのカサカサ音に反応したのだと思います。←ビニール大好き
気が付くと、コッソリ?見守っていました。

じーーーーーーーーっ・・・
写真を撮ったついでにもう一枚、アップで撮影しようとしたら
突然

わたしもそっちいきたいーーーっ!!
狭い隙間に頭をぐいぐいしてきて。
結局、入れなかったんですけどね。(≧m≦)=3プッ…
どアップな上に、
ぐいぐい動いているもので、
ブレブレでキモチ悪くてごめんなさい。
でも、この必死さがたまらなかったの♪(*^m^)
**********
~もひとつおまけのめいにゃん~
めいのハゲ&傷ですが。
目の下のは、もう傷がほぼなくなりました。
あともう一息!!って感じ。
でも、ハゲがねえ~・・・・・・。
アンダーコートが白いもんで、目立つんですわ。
本猫は、こんな風に
(傷は映っていませんが、デカいハゲがちょっと・・・(^^;)
「私、苦手かも・・・」な方は、
スルーしてくださいね)

のんびり過ごしてます♪
スポンサーサイト
コメント
No title
コメントの投稿
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
http://egaogumi.blog136.fc2.com/tb.php/889-69d030d6
色とりどり♪ .: *:・(○´∇`人 …ス・テ・キです♪.: *:・
こんな風に編めるくらい器用だったら楽しいでしょうね♪
ウチは1列しか編めないへっぽこなのでw(笑)
めいちゃんw見守る家政婦ごっこ!?(*´艸`*)。+゚